研究領域 | 対称性の破れた凝縮系におけるトポロジカル量子現象 |
研究課題/領域番号 |
25103720
|
研究種目 |
新学術領域研究(研究領域提案型)
|
配分区分 | 補助金 |
審査区分 |
理工系
|
研究機関 | 慶應義塾大学 |
研究代表者 |
新田 宗土 慶應義塾大学, 商学部, 准教授 (60433736)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
|
キーワード | 位相励起 / 南部ゴールドストーン・モード / 自発的対称性の破れ / 渦 / マヨナラ・フェルミオン / 非可換準粒子 / 非可換統計 / トポロジカル量子計算 / トポロジカル・ソリトン / 量子渦 / ボース・アインシュタイン凝縮 / ボゴリューボフ・ドジャン方程式 / ドメイン壁 |
研究実績の概要 |
連続対称性が自発的に破れると,ギャップレス励起として南部Goldstone(NG)モードが現れる。物性系など非相対論的な系では,1次分散の(タイプ1の)NGモードと2次分散の(タイプ2の)NGモードが存在するが,その数に関して一般論がなかった。最近,渡辺村山と日高らによって、非相対論的な系のNGモードについての理解が進展し,内部対称性については現れるNGモードの数の完全な分類が成されたが,時空対称性の自発的破れの場合については,まだ一般論がない。そこで、本研究では,時空対称性の破れる場合として,特に最近理解が進んでいる,渦やソリトンが存在する場合のNGモードについて研究を進まめた。この場合のNGモードは渦やソリトンに局在したモードとなる。昔からよく知られているように,渦糸の振動はケルビン・モードである。これは,渦によって自発的に破られた並進対称性に対応した,タイプ2のNGモードであることを見出した。次に,磁性体のマグネティック・ドメイン壁では,並進対称性とスピン回転の対称性が自発的に破れるが,これに対応したタイプ2のNGモードが一つ現れることがわかった。また,磁性体のスキルミオンでは,タイプ2のNGモードとして,渦糸と同様のケルビンモードが現れることがよく知られているが,他にスケール変換とスピン回転からなるタイプ2のNGモードが現れることがわかった。これらの場合に,タイプ2NGモードを構成する破れた対称性の生成子が非可換であるという,渡辺Braunerの関係式が,時空対称性の場合でも成立することを示した。また,量子効果について,渦やソリトンに局在したモードは,制限された空間に存在するために,一般にはMermin-Wagnerの定理に抵触するが,タイプ2NGモードは量子効果のもとでも,ギャップレスに保たれることがわかった。
|
現在までの達成度 (段落) |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
今後の研究の推進方策 |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|