• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

可視・近赤外局在プラズモンによる水の完全分解システムの構築

公募研究

研究領域人工光合成による太陽光エネルギーの物質変換:実用化に向けての異分野融合
研究課題/領域番号 25107501
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関北海道大学

研究代表者

三澤 弘明  北海道大学, 電子科学研究所, 教授 (30253230)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2013年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード局在プラズモン / 人工光合成 / 水の酸化 / 時間分解 / 光電子顕微鏡
研究実績の概要

平成26年度は、チタン酸ストロンチウム基板の裏面に原子層堆積装置を用いて酸化チタンのルチルとアナターゼを300 nm成膜し、シナジー効果によって水素発生効率を向上させ、プラズモン誘起水分解システムの最適化を行った。本系においては、アノード側とカソード側のpHを制御することにより水分解を誘起するためのバイアスを印加しているが、pH1と13の組み合わせに比べて、バイアスが小さいpH1とpH9の組み合わせにおいて、より顕著に酸化チタンルチルの成膜による水分解効率が向上した。このことから、酸化チタンのルチルを300 nm成膜することにより、表面の伝導体電位がシフトし、逆電子移動反応が抑制されるため、水分解効率が向上したことが一つの理由として考察された。また、平成26年度は、水素発生助触媒の最適化を行った。スパッタリング装置を用いて、ロジウム、ルテニウム、およびそれらの酸化物を3 nmの厚みで成膜したところ、金属ロジウムを用いた場合に顕著に水分解効率の向上が観測された。これは、ロジウムの原子価状態が水分解を促進することが一つの理由として考察された。また、金ナノ構造を担持した窒化ガリウム基盤を光電極に用いてもプラズモン誘起電荷分離に基づいて光電流が発生することを明らかにした。今後、炭酸ガス固定やアンモニア合成の効率化に応用が期待される。これらの研究成果から、平成26年度ではプラズモン誘起水分解の効率を向上させるための半導体電子状態の制御や水素発生助触媒の最適化を行う上で重要な知見が得られた。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (71件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 14件、 謝辞記載あり 12件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (51件) (うち招待講演 19件) 図書 (1件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Plasmon-enhanced Water Splitting Utilizing the Heterojunction Synergistic Effect Between SrTiO3 and Rutile-TiO22015

    • 著者名/発表者名
      Y. Zhong, K. Ueno, Y. Mori, T. Oshikiri, and H. Misawa
    • 雑誌名

      Chem. Lett.

      巻: 印刷中 号: 5 ページ: 618-620

    • DOI

      10.1246/cl.150028

    • NAID

      130005067976

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Plasmon-induced Artificial Photosynthesis2015

    • 著者名/発表者名
      K. Ueno, T. Oshikiri, Y. Zhong, X. Shi, and H. Misawa
    • 雑誌名

      Interface Focus

      巻: 5 号: 3 ページ: 20140082-20140082

    • DOI

      10.1098/rsfs.2014.0082

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Co-catalyst Effects on Hydrogen Evolution in a Plasmon-induced Water-splitting System2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Zhong, K. Ueno, Y. Mori, T. Oshikiri, and H. Misawa
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. C

      巻: 印刷中 号: 16 ページ: 8889-8897

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.5b01720

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Plasmon modes in single gold nanodiscs2014

    • 著者名/発表者名
      Kohei Imura, Kosei Ueno, Hiroaki Misawa, Hiromi Okamoto, Duncan McArthur, Benjamin Hourahine, Francesco Papoff
    • 雑誌名

      Opt. Express

      巻: 22 号: 10 ページ: 12189-12199

    • DOI

      10.1364/oe.22.012189

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Robust and Versatile Light Absorption at Near Infrared Wavelengths by Plasmonic Aluminum Nanorods2014

    • 著者名/発表者名
      O. Lecarme, Q. Sun, K. Ueno, H. Misawa
    • 雑誌名

      ACS Photonics

      巻: 1 号: 6 ページ: 538-546

    • DOI

      10.1021/ph500096q

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Plasmon-assisted Water Splitting Using Two Sides of the Same SrTiO3 Single-crystal Substrate: Conversion of Visible Light to Chemical Energy2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Zhong, K. Ueno, Y. Mori, X. Shi, T. Oshikiri, K. Murakoshi, H. Inoue, H. Misawa
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed.

      巻: 53 号: 39 ページ: 10350-10354

    • DOI

      10.1002/anie.201404926

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Plasmon-induced Ammonia Synthesis through Nitrogen Photofixation with Visible Light Irradiation2014

    • 著者名/発表者名
      T. Oshikiri, K. Ueno, H. Misawa
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed.

      巻: 53 号: 37 ページ: 9802-9805

    • DOI

      10.1002/anie.201404748

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Surface-Plasmon-Mediated Programmable Optical Nanofabrication of an Oriented Silver Nanoplate2014

    • 著者名/発表者名
      B.-B. Xu, L. Wang, Z.-C. Ma, R. Zhang, Q. Chen, C. Lv, B. Han, X.-Z. Xiao, X.-L. Zhang, Y.-L. Zhang, K. Ueno, H. Misawa, and H.-B. Sun
    • 雑誌名

      ACS Nano

      巻: 8 号: 7 ページ: 6682-6692

    • DOI

      10.1021/nn5029345

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Surface-enhanced Raman scattering of crystal violets from periodic array of gold nanocylinders2014

    • 著者名/発表者名
      G. Bi, L. Wang, C. Cai, K. Ueno, H. Misawa, J. Qiu
    • 雑誌名

      J. Modern Opt.

      巻: 61 号: 15 ページ: 1231-1235

    • DOI

      10.1080/09500340.2014.928378

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 局在表面プラズモンによる水の可視光分解2014

    • 著者名/発表者名
      上野 貢生、三澤 弘明
    • 雑誌名

      光学

      巻: 43 ページ: 275-277

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] プラズモン誘起人工光合成の構築とPEEMによる緩和過程の追跡2014

    • 著者名/発表者名
      上野 貢生、孫 泉、三澤 弘明
    • 雑誌名

      表面科学

      巻: 35 ページ: 668-673

    • NAID

      130004785030

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Photoelectrochemical Behavior of Self-assembled Ag/Co Plasmonic Nanostructures capped with TiO22014

    • 著者名/発表者名
      A. Watanabe, Y. Kotake, Y. Kamata, A. Chikamatsu, K. Ueno, H. Misawa and T.Hasegawa
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. Lett.

      巻: 5 号: 1 ページ: 25-29

    • DOI

      10.1021/jz402320p

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 可視光局在プラズモンの人工光合成への展開2014

    • 著者名/発表者名
      上野 貢生、三澤 弘明
    • 雑誌名

      化学工業

      巻: 65 ページ: 21-25

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Improvement of Plasmon-enhanced Photocurrent Generation by Interference of TiO2 Thin-film2013

    • 著者名/発表者名
      X. Shi, K. Ueno, T. Oshikiri, and H. Misawa
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. C

      巻: 117 号: 47 ページ: 24733-24739

    • DOI

      10.1021/jp408472g

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Plasmon-enhanced Photocurrent Generation and Water Oxidation from Visible to Near-infrared Wavelengths2013

    • 著者名/発表者名
      K. Ueno and H. Misawa
    • 雑誌名

      NPG Asia Mater.

      巻: 5 号: 9 ページ: e61-e61

    • DOI

      10.1038/am.2013.42

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Direct Imaging of the Near Field and Dynamics of Surface Plasmon Resonance on Gold Nanostructures Using Photoemission Electron Microscopy2013

    • 著者名/発表者名
      Q. Sun, K. Ueno, H. Yu, A. Kubo, Y. Matsuo, and H. Misawa
    • 雑誌名

      Light: Science & Applications

      巻: 2 号: 12 ページ: e118-e118

    • DOI

      10.1038/lsa.2013.74

    • NAID

      120005394558

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Surface Plasmon-enhanced Photochemical Reactions2013

    • 著者名/発表者名
      K. Ueno and H. Misawa
    • 雑誌名

      J. Photochem. Photobiol. C

      巻: 15 ページ: 31-52

    • DOI

      10.1016/j.jphotochemrev.2013.04.001

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] プラズモン誘起アンモニア合成に対する遷移金属の助触媒効果2015

    • 著者名/発表者名
      押切 友也、上野 貢生、三澤 弘明
    • 学会等名
      日本化学会第95春季大会
    • 発表場所
      日本大学(千葉県船橋市)
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] UV irradiation effects on the plasmon-induced charge separation at Au nanoparticles loaded TiO2 photoelectrode2015

    • 著者名/発表者名
      X. Shi, T. Oshikiri, K. Ueno, H. Misawa
    • 学会等名
      日本化学会第95春季大会
    • 発表場所
      日本大学(千葉県船橋市)
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 窒化ガリウムを用いたプラズモン誘起光電変換システムの構築2015

    • 著者名/発表者名
      増永 梨合花、押切 友也、上野 貢生、三澤 弘明
    • 学会等名
      日本化学会第95春季大会
    • 発表場所
      日本大学(千葉県船橋市)
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] パルスレーザー堆積法による薄膜プラズモン太陽電池の光電変換特性2015

    • 著者名/発表者名
      中村 圭佑、片瀬 貴義、押切 友也、上野 貢生、太田 裕道、三澤 弘明
    • 学会等名
      日本化学会第95春季大会
    • 発表場所
      日本大学(千葉県船橋市)
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 金属ナノ構造-色素J 会合体ハイブリッドシステムにおける励起子ポラリトンの緩和ダイナミクス2015

    • 著者名/発表者名
      上原 日和、押切 友也、上野 貢生、三澤 弘明
    • 学会等名
      日本化学会第95春季大会
    • 発表場所
      日本大学(千葉県船橋市)
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 光アンテナ効果による表面増強テラヘルツ分光計測系の構築2015

    • 著者名/発表者名
      上野 貢生、野澤 翔、三澤弘明
    • 学会等名
      日本化学会第95春季大会
    • 発表場所
      日本大学(千葉県船橋市)
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 全可視光の利用を可能にするプラズモン人工光合成の構築2015

    • 著者名/発表者名
      三澤 弘明
    • 学会等名
      日本化学会第95春季大会
    • 発表場所
      日本大学(千葉県船橋市)
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 空中窒素の光固定2015

    • 著者名/発表者名
      三澤 弘明
    • 学会等名
      日本化学会第95春季大会
    • 発表場所
      日本大学(千葉県船橋市)
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Plasmon-induced Artificial Photosynthesis Systems2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Misawa
    • 学会等名
      5th Symposium on “Application of Light and Materials for the Innovation of Technology and Life”
    • 発表場所
      AIST Shikoku Center (Takamatsu, Kagawa)
    • 年月日
      2015-03-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Exploring the Fano resonance of dolmen structures in near field by PEEM2015

    • 著者名/発表者名
      H. Yu, Q. Sun, K. Ueno, Y. Matsuo, A. Kubo, H. Misawa
    • 学会等名
      第62回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東海大学(神奈川県平塚市)
    • 年月日
      2015-03-11 – 2015-03-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] テラヘルツ帯域に共鳴を有する光アンテナ構造の分光特性と分子計測への応用2015

    • 著者名/発表者名
      上野 貢生、野澤 翔、三澤 弘明
    • 学会等名
      第62回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東海大学(神奈川県平塚市)
    • 年月日
      2015-03-11 – 2015-03-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Plasmon-induced Artificial Photosynthesis2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Misawa
    • 学会等名
      18th Osaka City University International Conference
    • 発表場所
      Osaka City University (Osaka, Osaka)
    • 年月日
      2015-03-09 – 2015-03-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Plasmon-induced Artificial Photosynthesis Systems2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Misawa
    • 学会等名
      RCAS and Research Institute for Electronic Science (RIES), Hokkaido University Workshop
    • 発表場所
      Taipei (Taiwan)
    • 年月日
      2014-12-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] プラズモン誘起アンモニア光合成:可視光の水素キャリアへの変換2014

    • 著者名/発表者名
      押切 友也、上野 貢生、三澤 弘明
    • 学会等名
      第24回日本MRS年次大会
    • 発表場所
      横浜市開港記念会館(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-12-10 – 2014-12-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Plasmon-induced Artificial Photosynthesis Systems2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Misawa
    • 学会等名
      2014 International Conference on Artificial Photosynthesis (ICARP2014)
    • 発表場所
      Awaji Yumebutai International Conference Center (Awaji, Hyogo)
    • 年月日
      2014-11-24 – 2014-11-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Plasmon-induced light energy conversion on gold nanoparticles/semiconductor system2014

    • 著者名/発表者名
      H. Misawa, X. Shi, Y. Zhong, T. Oshikiri, K. Ueno
    • 学会等名
      2014 International Conference on Artificial Photosynthesis (ICARP2014)
    • 発表場所
      Awaji Yumebutai International Conference Center (Awaji, Hyogo)
    • 年月日
      2014-11-24 – 2014-11-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Plasmon-induced Artificial Photosynthesis Systems2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Misawa
    • 学会等名
      8th Asian Photochemistry Conference
    • 発表場所
      Thiruvananthapuram (India)
    • 年月日
      2014-11-10 – 2014-11-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Thin film plasmonic solar cell constituted by gold nanostructured titanium dioxide and nickel oxide as a hole transport layer2014

    • 著者名/発表者名
      K. Nakamura, T. Oshikiri, K. Ueno, H. Misawa
    • 学会等名
      8th Asian Photochemistry Conference
    • 発表場所
      Thiruvananthapuram (India)
    • 年月日
      2014-11-10 – 2014-11-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Far-infrared and THz sensor using the principle of plasmon-induced radiation force2014

    • 著者名/発表者名
      K. Ueno, S. Nozawa, H. Itoh, W. Nakano, H. Misawa
    • 学会等名
      8th Asian Photochemistry Conference
    • 発表場所
      Thiruvananthapuram (India)
    • 年月日
      2014-11-10 – 2014-11-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] レーザー直接描画と加熱による可視波長域にストップバンドを持つ3次元フォトニック結晶の作製2014

    • 著者名/発表者名
      常盤 塁也、孫 泉、上野 貢生、三澤 弘明
    • 学会等名
      2014年光化学討論会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2014-10-11 – 2014-10-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Plasmon-enhanced Photocurrent Generation on Nano-patterned TiO2 Single Crystal Electrode2014

    • 著者名/発表者名
      X. Shi, K. Ueno, T. Oshikiri, H. Misawa
    • 学会等名
      2014年光化学討論会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2014-10-11 – 2014-10-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 金ナノ構造―J会合体分子ハイブリッドシステムにおけるプラズモン―励起子強結合状態とその光電場増強効果2014

    • 著者名/発表者名
      上原 日和、押切 友也、上野 貢生、三澤 弘明
    • 学会等名
      2014年光化学討論会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2014-10-11 – 2014-10-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 可視光に応答する局在表面プラズモン誘起アンモニア合成デバイスの作製2014

    • 著者名/発表者名
      押切 友也、上野 貢生、三澤 弘明
    • 学会等名
      2014年光化学討論会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2014-10-11 – 2014-10-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Near Field and Dynamics of Surface Plasmon Dark States in Gold Nanoblocks Revealed by PEEM2014

    • 著者名/発表者名
      H. Yu, Q. Sun, A. Kubo, Y. Matsuo, K. Ueno, H. Misawa
    • 学会等名
      2014年光化学討論会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2014-10-11 – 2014-10-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 表面増強テラヘルツ分光計測系の構築2014

    • 著者名/発表者名
      野澤 翔、上野 貢生、三澤 弘明
    • 学会等名
      2014年光化学討論会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2014-10-11 – 2014-10-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 酸化ニッケル薄膜をホール移動層とした全固体プラズモン太陽電池の作製2014

    • 著者名/発表者名
      中村 圭佑、押切 友也、上野 貢生、三澤 弘明
    • 学会等名
      2014年光化学討論会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2014-10-11 – 2014-10-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Plasmon-induced Water Splitting System2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Misawa
    • 学会等名
      The 2014 ECS and SMEQ Joint International Meeting
    • 発表場所
      Cancun (Mexico)
    • 年月日
      2014-10-05 – 2014-10-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Photoelectrochemical water splitting enhanced by plasmon resonance under visible light illumination2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Zhong, Y. Mori, K. Ueno, T. Oshikiri, H. Misawa
    • 学会等名
      PIERS 2014
    • 発表場所
      Guangzhou (China)
    • 年月日
      2014-08-25 – 2014-08-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] THz sensor based on the principle of plasmon-indued radiation force2014

    • 著者名/発表者名
      K. Ueno, H. Itoh, W. Nakano, S. Nozawa, H. Misawa
    • 学会等名
      PIERS 2014
    • 発表場所
      Guangzhou (China)
    • 年月日
      2014-08-25 – 2014-08-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Near field and dynamics in gold nanoparticles probed by photoemission electron microscopy2014

    • 著者名/発表者名
      H. Yu, Q. Sun, A. Kubo, Y. Matsuo, K. Ueno, H. Misawa
    • 学会等名
      The 1st Korea-Japan Bilateral Workshop on Functional Materials Science -Thermoelectrics, Spintronics, Low-dimensional Materials, and Soft Matter-
    • 発表場所
      Hokkaido University (Sapporo, Hokkaido)
    • 年月日
      2014-08-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Plasmon-induced light energy conversion on gold nanoparticles/semiconductor system2014

    • 著者名/発表者名
      X. Shi, K. Ueno, Y. Zhong, T. Oshikiri, H. Misawa
    • 学会等名
      The 1st Korea-Japan Bilateral Workshop on Functional Materials Science -Thermoelectrics, Spintronics, Low-dimensional Materials, and Soft Matter-
    • 発表場所
      Hokkaido University (Sapporo, Hokkaido)
    • 年月日
      2014-08-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Plasmon-induced ammonia synthesis with visible light irradiation2014

    • 著者名/発表者名
      T. Oshikiri, K. Ueno, H. Misawa
    • 学会等名
      XXVth IUPAC Symposium on Photochemistry
    • 発表場所
      Bordeaux (France)
    • 年月日
      2014-07-13 – 2014-07-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Plasmon-enhanced Terahertz sensor using gold nanostructured optical antenna2014

    • 著者名/発表者名
      K. Ueno, S. Nozawa, H. Misawa
    • 学会等名
      XXVth IUPAC Symposium on Photochemistry
    • 発表場所
      Bordeaux (France)
    • 年月日
      2014-07-13 – 2014-07-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Plasmon-induced Water Splitting System2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Misawa
    • 学会等名
      XXVth IUPAC Symposium on Photochemistry
    • 発表場所
      Bordeaux (France)
    • 年月日
      2014-07-13 – 2014-07-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Plasmon-Induced Water Splitting2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Misawa
    • 学会等名
      Do we need a global project on artificial photosynthesis (solar fuels and chemicals)? (Theo Murphy Scientific Discussion Meeting)
    • 発表場所
      Newport Pagnell (UK)
    • 年月日
      2014-07-08 – 2014-07-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Plasmon-induced Water Splitting System2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Misawa
    • 学会等名
      Light Conference-International Conference on Micro/Nano Optical Engineering (ICOME2014)
    • 発表場所
      Changchun (China)
    • 年月日
      2014-07-03 – 2014-07-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Plasmon-induced Water Splitting System2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Misawa
    • 学会等名
      2nd International Workshop on Ultrafast Laser Optoeletronics
    • 発表場所
      Changchun (China)
    • 年月日
      2014-07-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Towards nanostructure-enhanced photoenergy conversion in the plasmonic chemical reaction field2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Misawa
    • 学会等名
      Collaborative Conference on Materials Research
    • 発表場所
      Incheon (South Korea)
    • 年月日
      2014-06-23 – 2014-06-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Visible Plasmon-Enhanced Water Splitting2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Misawa
    • 学会等名
      225th ECS Meeting
    • 発表場所
      Orlando (USA)
    • 年月日
      2014-05-11 – 2014-05-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Towards nanostructure-enhanced photoenergy conversion in the plasmonic chemical reaction field2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Misawa
    • 学会等名
      IEEE The 3rd International Symposium on Next-Generation Electronics
    • 発表場所
      Taoyuan (Taiwan)
    • 年月日
      2014-05-07 – 2014-05-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Plasmon-induced radiation force with far-infrared light and its application to imaging camera2014

    • 著者名/発表者名
      K. Ueno, H. Itoh, W. Nakano, S. Nozawa, H. Misawa
    • 学会等名
      Optical Manipulation Conference’14 (OMC’14)
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama (Yokohama, Kanagawa)
    • 年月日
      2014-04-22 – 2014-04-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Revealing higher order surface plasmon resonances and their dynamics by PEEM2014

    • 著者名/発表者名
      Q. Sun,H. Yu,K. Ueno,A. Kubo,Y. Matsuo,H. Misawa
    • 学会等名
      第61回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      青山学院大学、相模原
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] プラズモンを利用した可視・近赤外光による人工光合成系の構築2014

    • 著者名/発表者名
      三澤 弘明
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学、名古屋
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Plasmon-induced water splitting under visible light irradiation using gold nanostructured strontium titanate single crystals2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Zhong, Y. Mori, K. Ueno, T. Oshikiri, H. Misawa
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学、名古屋
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Plasmon-assisted water splitting2013

    • 著者名/発表者名
      H. Misawa, Y. Zhong, X. Shi, K. Ueno
    • 学会等名
      The 6th International Conference on Surface Plasmon Photonics (SPP6)
    • 発表場所
      The Delta Ottawa City Centre, Ottawa, Canada
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Plasmon-enhanced Photocurrent generation and water oxidation2013

    • 著者名/発表者名
      H. Misawa
    • 学会等名
      Symposium on Plasmon-based Chemistry and Physics (ICP2013 preconference)
    • 発表場所
      KU Leuven, Leuven, Belgium
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Towards nanostructure-enhanced photoenergy conversion in the plasmonic chemical reaction field2013

    • 著者名/発表者名
      H. Misawa
    • 学会等名
      International Conference on Photochemistry (ICP2013)
    • 発表場所
      KU Leuven, Leuven, Belgium
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Plasmon-assisted water splitting with visible light irradiation using gold nanoislands loaded strontium titanate2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Zhong, Y. Mori, X. Shi, T. Oshikiri, K. Ueno, H. Misawa
    • 学会等名
      2013年光化学討論会
    • 発表場所
      愛媛大学、松山
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 金ナノ構造/チタン酸ストロンチウム基板によるプラズモン共鳴を利用した水の光電気分解2013

    • 著者名/発表者名
      上野 貢生、Y. Zhong、森 有子、三澤 弘明
    • 学会等名
      第23回日本MRS年次大会
    • 発表場所
      横浜市開港記念会館、横浜
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Plasmon-assisted water splitting with visible light irradiation using gold nanoislands loaded strontium titanate2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Zhong, Y. Mori, K. Ueno, T. Oshikiri, H. Misawa
    • 学会等名
      THE 14th RIES-HOKUDAI International Symposium 網 [mou]
    • 発表場所
      Chateraise Gateaux Kingdom Sapporo, Sapporo
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] プラズモニック化学:人工光合成・太陽電池への展開2013

    • 著者名/発表者名
      三澤 弘明
    • 学会等名
      2013年光化学討論会
    • 発表場所
      愛媛大学、松山
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 光化学の事典2014

    • 著者名/発表者名
      三澤 弘明
    • 総ページ数
      418
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [産業財産権] 光電変換素子、光電変換装置、および光電変換素子の製造方法2015

    • 発明者名
      三澤弘明、中村圭佑、押切友也、上野貢生 、渡邉 満
    • 権利者名
      北海道大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2015-03-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [産業財産権] アンモニア発生装置及びアンモニア発生方法2014

    • 発明者名
      三澤弘明、押切友也、上野貢生
    • 権利者名
      三澤弘明、押切友也、上野貢生
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-021110
    • 出願年月日
      2014-02-06
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-15   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi