• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

光触媒粒子へのビルトイン電場導入による励起電子―正孔再結合制御

公募研究

研究領域人工光合成による太陽光エネルギーの物質変換:実用化に向けての異分野融合
研究課題/領域番号 25107503
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関北海道大学

研究代表者

大谷 文章  北海道大学, 触媒化学研究センター, 教授 (80176924)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2013年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード光触媒 / 電荷分離 / 内部電場 / ファセット / アナタース / 酸化チタン / 十面体形状 / 結晶格子面 / アスペクト比
研究実績の概要

光触媒の必要条件は,伝導帯下端と価電子帯上端がそれぞれ被還元物と被酸化物の標準電極電位よりカソード側,アノード側であることとされてきたが,犠牲剤を用いる反応が進行しても,実際には水分解が起こらないことが多い.これまでの研究実績に基づいて高効率のエネルギー蓄積型反応のためには,電子正孔の分離すなわち電荷分離を起こすための内部電場が必要であるとの作業仮説をたてた.水中浮遊粒子に外部電場をかけられないので,内蔵電場(built-in electric field)をもつ光触媒粒子の開発を提案する.開発した酸化チタン微粒子製造プロセスによりアナタース{101}面と{001}面が特異的に露出した十面体あるいは{101}面だけが露出した八面体を調製でき,アナタースの{001},{101}面は表面荷電状態がことなる.この粒子の異方性にもとづく内蔵電場の形成と光触媒活性にあたえる影響を解明することを目的とした.十面体および八面体形状アナタース酸化チタンを調製した.電荷分離の評価方法として,金属イオンの還元による金属微粒子の析出と酸化による金属酸化物微粒子析出場所を観察することにより,多面体構造の酸化チタン粒子による光触媒反応系において酸化と還元が面特異的に進行することが報告されている.この方法を適用したが,明確な面選択性は見られなかった.気相法により合成した十面体形状アナタース酸化チタン微粒子では,反応系内に水素源がないため,調製した状態では水酸基が存在しないと考えられ,ファセットの種類により水酸基の形成が特異的である可能性がある.実際に,白金と金の析出について,各ファセットの露出面積も考慮に入れて光析出した粒子の密度を詳細に算出すると,両金属の析出の面依存性にちがいが認められたことから,内部電場の存在を仮定しなくても結果を説明できると考えられる.

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (15件) (うち招待講演 6件)

  • [雑誌論文] Revisiting the Original Works Related to Titania Photocatalysis: A Review of Papers in the Early Stage of Photocatalysis Studies2014

    • 著者名/発表者名
      Ohtani, B.
    • 雑誌名

      Electrochemistry

      巻: 82 号: 6 ページ: 414-425

    • DOI

      10.5796/electrochemistry.82.414

    • NAID

      130004562479

    • ISSN
      1344-3542, 2186-2451
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Influence of Post-treatment Operations on Structural Properties and Photocatalytic Activity of Octahedral Anatase Particles Prepared by Hydrothermal Method2014

    • 著者名/発表者名
      Wei, Z.; Kowalska, E.*; Ohtani, B.
    • 雑誌名

      Molecules

      巻: 19 号: 12 ページ: 19573-19587

    • DOI

      10.3390/molecules191219573

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Titania Photocatalysis Beyond Recombination: A Critical Review2013

    • 著者名/発表者名
      B. Ohtani
    • 雑誌名

      Catalysts

      巻: 3 号: 4 ページ: 942-953

    • DOI

      10.3390/catal3040942

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Influence of Crystal Facets of Decahedral-Shaped Anatase Titania Particles on Their Physical Properties and Photocatalytic Activities2014

    • 著者名/発表者名
      Takase, M.; Kobayashi, K.; Matsui, K.; Ohtani, B.
    • 学会等名
      The 19th International Conference on Semiconductors Photocatalysis and Solar Energy Conversion (SPASEC-19)
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2014-11-16 – 2014-11-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Influence of crystal facets on the physical/optical properties and the photocatalytic activity of decahedral-shaped anatase titania particles2014

    • 著者名/発表者名
      Takase, M.; Kobayashi, K.; Matsui, K.; Kimura, S.; Ohnuma, A.; Ohtani, B.
    • 学会等名
      The 7th International Symposium on Surface Science (ISSS-7)
    • 発表場所
      くにびきメッセ(島根県松江市)
    • 年月日
      2014-11-02 – 2014-11-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Electron Traps in Metal Oxide Particulate Photocatalysts as a Possible Key for Understanding and Explaining Their Photocatalytic Activities2014

    • 著者名/発表者名
      Ohtani, B.; Takase, M.; Nitta, A.
    • 学会等名
      The 20th International Conference on Photochemical Energy Conversion and Storage (IPS-20)
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      2014-07-27 – 2014-08-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Fundamental Studies on Photocatalysis2014

    • 著者名/発表者名
      Ohtani, B.,
    • 学会等名
      6th Forum on New Materials (CIMTEC2014/13th International Ceramic Congres)
    • 発表場所
      Montecatini Terme, Italy
    • 年月日
      2014-06-15 – 2014-06-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Influence of Morphology of Facetted Anatase Titania Particles on Their Photocatalytic Activity2014

    • 著者名/発表者名
      Ohtani, B.; Yang, Z.; Janczarek, M.; Takase, M.; Kowalska, E.
    • 学会等名
      225th Meeting of the Electrochemical Society
    • 発表場所
      Orlando, USA
    • 年月日
      2014-05-11 – 2014-05-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Design and Development of Highly Active Photocatalysts Through Fundamental Studies on Photocatalysis

    • 著者名/発表者名
      B. Ohtani
    • 学会等名
      Seminar in Lakehead University
    • 発表場所
      Lakehead University (Canada)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Effect of Morphology of Decahedral Anatase Titania Particles on Their Photocatalytic Activity

    • 著者名/発表者名
      M. Janczarek, Z. Yang, M. Takase, B. Ohtani
    • 学会等名
      第32回光がかかわる触媒化学シンポジウム
    • 発表場所
      東京工業大学(東京)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Fundamental Aspects in Photocatalysis: What We Know and We Dont Know in Scientific Sense

    • 著者名/発表者名
      B. Ohtani
    • 学会等名
      Fourth International Conference on Semiconductor Photochemistry
    • 発表場所
      Hotel DAP (Czech)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] What are titania photocatalysts? Development of active particulate photocatalysts

    • 著者名/発表者名
      B. Ohtani
    • 学会等名
      The International Conference on Photocatalytic and Advanced Oxidation Technologies for Treatment of Water, Air, Soil and Surfaces
    • 発表場所
      University of Gdansk (Poland)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 十面体形状アナタース酸化チタン(IV)微粒子の光触媒活性におよぼす露出結晶面の影響

    • 著者名/発表者名
      松井計樹,高瀬舞,大谷文章
    • 学会等名
      第33回表面科学学術講演会
    • 発表場所
      エポカルつくば(つくば)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 十面体形状アナタース型酸化チタン微粒子の光触媒活性におよぼす露出結晶面の影響

    • 著者名/発表者名
      高瀬舞,竹内脩悟,松井計樹,楊ジョウ,大谷文章
    • 学会等名
      The 23rd Annual Meeting of MRS-J
    • 発表場所
      横浜市開港記念会館(横浜)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 十面体形状アナタース型酸化チタン(IV)微粒子表面への機能化の試み

    • 著者名/発表者名
      高瀬舞,松井計樹,楊ジョウ,大谷文章
    • 学会等名
      化学系学協会北海道支部2014年冬季研究発表会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 気相法により調製した十面体形状アナタースの光触媒活性におよぼす粒子径状の影響

    • 著者名/発表者名
      高瀬舞,松井計樹,楊ジョウ,大谷文章
    • 学会等名
      化学系学協会北海道支部2014年冬季研究発表会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] What are Particulate Titania Photocatalysts? Control of Their Photocatalytic Activities by Particle Morphology

    • 著者名/発表者名
      B. Ohtani, Z. Wei, M. Janczarek, E. Kowalska, M. Takase
    • 学会等名
      2014 International Conference on Hydrogen Production
    • 発表場所
      九州大学(福岡)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 十面体形状アナタース型酸化チタン(IV)微粒子の粒子形状-光触媒活性相関解析

    • 著者名/発表者名
      高瀬舞,松井計樹,竹内脩悟,楊ジョウ,大谷文章
    • 学会等名
      電気化学会第81回大会
    • 発表場所
      関西大学(吹田)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-15   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi