• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

イソキノリンアルカロイド生合成マシナリーの構築

公募研究

研究領域生合成マシナリー:生物活性物質構造多様性創出システムの解明と制御
研究課題/領域番号 25108713
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関京都大学

研究代表者

佐藤 文彦  京都大学, 生命科学研究科, 教授 (10127087)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
7,020千円 (直接経費: 5,400千円、間接経費: 1,620千円)
2014年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2013年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
キーワード生合成酵素遺伝子 / 合成生物学 / 植物有用二次代謝産物 / イソキノリンアルカロイド / 微生物生産
研究実績の概要

植物のイソキノリンアルカロイド生合成系のうち、レチクリンからサンギナリン生合成系の微生物における再構築について検討した。
1)前年度、サンギナリン生合成系の8遺伝子、ならびに、tetrahydroberberine(THB)生合成系のSMT、CYP719A1の2遺伝子、計10遺伝子をPichia酵母ゲノムに多重遺伝子導入することの可能性を報告した。今年度、さらに追試した結果、得られた多重遺伝子形質転換体(BBE、CYP719A5が機能した株、BBE、SMT、CYP719A1が機能した株、BBE、SMT、CYP719A1、SNMTが機能した株)の遺伝子発現が不安定であることが判明した。
2)そこで、導入遺伝子の安定発現を目指して、複数遺伝子を単一コンストラクトにて同時導入する方法を検討した。具体的には、BBE、CYP719A5、CYP719A2/A3遺伝子を対象として、同時発現を可能とする発現コンストラクトを作成し、その導入によるレチクリンからstylopineの産生を検討した。その結果、複数遺伝子を同時導入した菌体において、遺伝子を個別導入した菌体を共培養した場合を上回るレチクリンからstylopineへの効率的変換を認めた。
3)一方、単一のコンストラクトに同時導入できる遺伝子数(遺伝子長)には限りがあることから、個別の遺伝子を導入した形質転換酵母、具体的には、MSHとP6Hを導入したPichia酵母とSNMTを導入したPichia酵母も作成し、その共培養により、THBからのdihydrochelerythrineの合成が可能であることを明らかした。
上記の結果から、2)3)で得た形質転換酵母の共培養により、レチクリンからdihydrosanguinarine合成経路の再構築が可能と推定した。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 2件) 図書 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] (R,S)-Tetrahydropapaveroline Production by Stepwise Fermentation Using Engineered Escherichia coli.2014

    • 著者名/発表者名
      A. Nakagawa, C. Matsuzaki, E. Matsumura, T. Koyanagi, T. Katayama, K. Yamamoto, F. Sato, H. Kumagai, and H. Minami
    • 雑誌名

      Sci. Rep.

      巻: 4:6695 号: 1 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1038/srep06695

    • NAID

      120006358778

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Knockdown of the NHR-8 Nuclear Receptor Enhanced Sensitivity to the Lipid-Reducing Activity of Alkaloids in Caenorhabditis elegans.2014

    • 著者名/発表者名
      Y.-L. Chow, Y. Kawasaki, and F. Sato
    • 雑誌名

      Biosci. Biotechnol. Biochem

      巻: 78 号: 12 ページ: 2008-2013

    • DOI

      10.1080/09168451.2014.940278

    • NAID

      120005601058

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Asymmetric Synthesis of Tetrahydro-isoquinolines by Enzymatic Pictet-Spengler Reaction2014

    • 著者名/発表者名
      M. Nishihachijo, Y. Hirai, S. Kawano, A. Nishiyama, H. Minami, T. Katayama, Y. Yasohara, F. Sato, and H. Kumagai
    • 雑誌名

      Biosci. Biotechnol. Biochem.

      巻: 78

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Screening of Isoquinoline Alkaloids for Potent Lipid Metabolism Modulation with <i>Caenorhabditis elegans</i>2013

    • 著者名/発表者名
      Y.L. Chow, and F. Sato
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 77 号: 12 ページ: 2405-2412

    • DOI

      10.1271/bbb.130523

    • NAID

      130003381957

    • ISSN
      0916-8451, 1347-6947
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improvement of Reticuline Productivity from Dopamine by Using Engineered <i>Escherichia coli</i>2013

    • 著者名/発表者名
      J.-S. Kim, A. Nakagawa, Y. Yamazaki, E. Matsumura, T. Koyanagi, H. Minami, T. Katayama, F. Sato, and H. Kumagai
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 77 号: 10 ページ: 2166-2168

    • DOI

      10.1271/bbb.130552

    • NAID

      130003381909

    • ISSN
      0916-8451, 1347-6947
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of Plant Functions Using Cultured Plant Cells, and Biotechnological Applications2013

    • 著者名/発表者名
      Sato, F.
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 77 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1271/bbb.120759

    • NAID

      10031164684

    • ISSN
      0916-8451, 1347-6947
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Microbial production of isoquinoline alkaloids as plant secondary metabolites based on metabolic engineering research2013

    • 著者名/発表者名
      Sato, F.and Kumagai, H.
    • 雑誌名

      Proceedings of the Japan Academy. Ser. B: Physical and Biological Sciences

      巻: 89 号: 5 ページ: 165-182

    • DOI

      10.2183/pjab.89.165

    • NAID

      130003365115

    • ISSN
      0386-2208, 1349-2896
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ドラフトゲノムデータを用いたハナビシソウアルカロイド生合成 P450 遺伝子の探索2015

    • 著者名/発表者名
      堀 健太郎、山田 泰之、佐藤 文彦
    • 学会等名
      日本農芸化学会2015年度大会
    • 発表場所
      岡山大学農学部(岡山)
    • 年月日
      2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 微生物を用いたイソキノリンアルカロイドstylopine生産系の構築2015

    • 著者名/発表者名
      岡野峻祐、堀健太郎、佐藤文彦
    • 学会等名
      日本農芸化学会関西支部第488回講演会
    • 発表場所
      楽友会館(京都)
    • 年月日
      2015-01-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] イソキノリンアルカロイド生合成マシナリー構築2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤文彦
    • 学会等名
      新学術領域研究 生合成マシナリー 第8回公開シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学大学院薬学研究科総合研究棟薬学部講堂(東京)
    • 年月日
      2014-12-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] P450s and plant isoquinoline alkaloid biosynthesis2014

    • 著者名/発表者名
      Fumihiko Sato
    • 学会等名
      12th International symposium on cytochrome P450: Biodiversity and biotechnology
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2014-09-24 – 2014-09-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 微生物を用いたイソキノリンアルカロイド生合成経路の再構築2014

    • 著者名/発表者名
      堀健太郎、岡野峻祐、佐藤文彦
    • 学会等名
      第32回日本植物細胞分子生物学会(盛岡)大会・シンポジウム
    • 発表場所
      いわて県民情報交流センター(盛岡)
    • 年月日
      2014-08-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 微生物を用いた sanguinarine 生合成経路の再構築

    • 著者名/発表者名
      堀 健太郎、岡野 峻祐、佐藤 文彦
    • 学会等名
      日本農芸化学会平成26年度大会
    • 発表場所
      明治大学生野キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] Plant Secondary Metabolism, In: eLS 20142014

    • 著者名/発表者名
      Sato, Fumihiko
    • 総ページ数
      13
    • 出版者
      John Wiley & Sons Ltd
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] Improved Production of Plant Isoquinoline Alkaloids by Metabolic Engineering,” In Advances in Botanical Research; Giglioli-Guivarc'h, N., Ed.2013

    • 著者名/発表者名
      F. Sato
    • 出版者
      Academic Press: London
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] Bioengineering of Isoquinoline Alkaloid Production in Microbial Systems,” In Advances in Botanical Research; Giglioli-Guivarc'h, N., Ed.2013

    • 著者名/発表者名
      A. Nakagawa, E. Matsumura, F. Sato, and H. Minami
    • 出版者
      Academic Press: London
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 京都大学アカデミックデイ 植物の薬用成分を効率的に作る

    • URL

      http://research.kyoto-u.ac.jp/academic-day/2014/07/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-15   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi