• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中枢シナプスの形成、維持、可塑性を制御する分子から解く病理メカニズム

公募研究

研究領域シナプス・ニューロサーキットパソロジーの創成
研究課題/領域番号 25110713
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関東京工業大学

研究代表者

鈴木 崇之  東京工業大学, 生命理工学研究科, 准教授 (60612760)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
9,880千円 (直接経費: 7,600千円、間接経費: 2,280千円)
2014年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2013年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
キーワード中枢シナプス / シナプス可塑性 / シナプス病態 / 神経変性疾患 / ショウジョウバエ / 視覚神経系 / 前シナプス / 活性部位 / シナプス形成 / 病理学 / 神経疾患 / 分子遺伝学
研究実績の概要

精神疾患のような神経回路に関連する疾患のメカニズムを知るためには、ニューロン同士の繋がりであるシナプスの特性がどのような分子メカニズムで決定されているかを知らなければならない。ヒトはシナプスを洗練された位置に配置し、一生の間維持し、かつ学習や経験によって可塑的に変化させる。これらをコントロールするタンパク質をショウジョウバエの視覚神経系をモデルとして発見することをまず第一目的として研究を進めた。
特に、シナプス可塑性の異常の原因を遺伝子レベルで解明するために、シナプス可塑性を光学顕微鏡で簡便に観察できる系を開発した。この系を利用し、シグナル分子WNTとその下流シグナル伝達経路がシナプス可塑性をコントロールしていることを同定した。このシグナル分子の詳細な作動機序を解析した結果、後シナプス細胞が興奮した状態だとWNTの分泌が促進され、前シナプスの活性部位の微小管網を安定化させることが分かった。そのことが、活性部位構成タンパク質の入れ替えを抑制し、シナプスの数は一定に保たれる。逆に光を長時間当てた場合、後シナプス細胞の興奮は抑えられ、WNTが出なくなることにより、前シナプスの活性部位の再構成が促進し、シナプスの数が減少する。この結果は、“Molecular remodeling of the presynaptic active zone of Drosophila photoreceptors via activity-dependent feedback.”という論文にまとめられ、Neuron誌に受理された。このシナプス可塑性の機能は、過剰な神経の興奮伝達を抑制するために働いていると考えられるため、過度の興奮から引き起こされる神経細胞死、ひいては異常タンパク質の蓄積による神経変性死に対して抑制効果があるかを調べている。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (14件)

  • [雑誌論文] Molecular Remodelling of the Presynaptic Active Zone of Drosophila Photoreceptors via Activity-Dependent Feedback2015

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Sugie, Satoko Hakeda-Suzuki, Emiko Suzuki, Marion Silies, Mai Shimozono, Christoph Mohl, Takashi Suzuki and Gaia Tavosanis
    • 雑誌名

      Neuron

      巻: 86 号: 3 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1016/j.neuron.2015.03.046

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gogo receptor contributes to retinotopic map formation and prevents R1-6 photoreceptor axon bundling.2013

    • 著者名/発表者名
      Hein I, Suzuki T, Grunwald Kadow IC
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8(6) 号: 6 ページ: e66868-e66868

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0066868

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Golden goal controls dendrite elongation and branching of multidendritic arborization neurons in Drosophila.2013

    • 著者名/発表者名
      Hakeda S, Suzuki T.
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 18 号: 11 ページ: 960-73

    • DOI

      10.1111/gtc.12089

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Assessing the role of cell-surface molecules in central synaptogenesis in the Drosophila visual system.2013

    • 著者名/発表者名
      Berger-Müller S, Sugie A, Taka hashi F, Tavosanis G, Hakeda-Suzuki S, Suzuki T
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8 号: 12 ページ: e83732-e83732

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0083732

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Molecular remodeling of the presynapstic active zone of Drosophila photoreceptors via an activity dependent feedback signal.2014

    • 著者名/発表者名
      Sugie, A., Hakeda, S., Suzuki, E., Tavosanis, G., Suzuki, T.
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] An RNAi screen for the genes required for synaptic specificity and plasticity in the Drosophila visual system.2014

    • 著者名/発表者名
      Mai Shimozono, Tomohiro Araki, Atsushi Sugie, Satoko Hakeda-Suzuki and Takashi Suzuki
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Synaptic specificity and loci determination in the Drosophila photoreceptor.2014

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, F., Sugie, A., Hakeda, S., Suzuki, T.
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] An Activity-dependent Feedback Signal for Active Zone Remodeling in the Drosophila Photoreceptors2014

    • 著者名/発表者名
      Sugie, A., Suzuki, T.*, Tavosanis, G*.
    • 学会等名
      Neurofly 2014
    • 発表場所
      Herakloin, Crete, Greece
    • 年月日
      2014-10-05 – 2014-10-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 神経活動依存的なフィードバックシグナルによるショウジョウバエの視神経細胞の前シナプス領域の分子的リモデリング2014

    • 著者名/発表者名
      6)杉江 淳、羽毛田 聡子、鈴木 えみ子、タヴォサニス ガイア 鈴木 崇之
    • 学会等名
      第86回日本遺伝学会大会
    • 発表場所
      滋賀県長浜市長浜バイオ大学
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Search for the genes that regulate synaptic plasticity in the Drosophila visual system.2014

    • 著者名/発表者名
      1)Tomohiro Araki, Mai Shimozono, Atsushi Sugie, Satoko Hakeda-Suzuki and Takashi Suzuki.
    • 学会等名
      JDRC11
    • 発表場所
      石川県金沢市金沢歌劇座
    • 年月日
      2014-06-04 – 2014-06-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] An RNAi screen for the genes required for synaptic specificity in the Drosophila visual system.2014

    • 著者名/発表者名
      3)Mai Shimozono, Tomohiro Araki, Atsushi Sugie, Satoko Hakeda-Suzuki and Takashi Suzuki.
    • 学会等名
      JDRC11
    • 発表場所
      石川県金沢市金沢歌劇座
    • 年月日
      2014-06-04 – 2014-06-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Activity-dependent synaptic remodeling in the Drosophila photoreceptor neurons.2014

    • 著者名/発表者名
      4)Atsushi Sugie, Satoko Hakeda-Suzuki, Emiko Suzuki, Gaia Tavosanis and Takashi Suzuki.
    • 学会等名
      JDRC11
    • 発表場所
      石川県金沢市金沢歌劇座
    • 年月日
      2014-06-04 – 2014-06-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ynaptic plasticity regulation by N-Cadherin in the Drosophila photoreceptor neurons.2014

    • 著者名/発表者名
      5)Fumio Takahashi, Astushi Sugie, Satoko Hakeda, and Takashi Suzuki.
    • 学会等名
      JDRC11
    • 発表場所
      石川県金沢市金沢歌劇座
    • 年月日
      2014-06-04 – 2014-06-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Activity-dependent active zone remodeling in the Drosophila adult visual system.2013

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Takashi
    • 学会等名
      CSHL 2013 meeting “Synapses: From Molecules to Circuits & Behavior”
    • 発表場所
      Cold Spring Harbour Laboratories
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Genetic analysis of the leucine-rich repeat molecule Capricious in synaptic-layer specificity in the Drosophila visual system.

    • 著者名/発表者名
      鈴木 崇之
    • 学会等名
      第46回日本発生生物学会
    • 発表場所
      くにびきメッセ松江
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 「遺伝学的手法を用いた中枢シナプス可塑性へのアプローチ」

    • 著者名/発表者名
      羽毛田 聡子
    • 学会等名
      日本遺伝学会第85回大会
    • 発表場所
      慶応大学日吉キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Activity-dependent synaptic remodeling in the Drosophila photoreceptor neurons.

    • 著者名/発表者名
      鈴木 崇之
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸国際展示場
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] N-Cadherin regulation of synaptic specificity and plasticity in the Drosophila photoreceptor neurons.

    • 著者名/発表者名
      高橋 文緒
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸国際展示場
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-15   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi