• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

悪性リンパ腫における腫瘍細胞と微小環境とのコミュニケーション

公募研究

研究領域がん微小環境ネットワークの統合的研究
研究課題/領域番号 25112703
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関筑波大学

研究代表者

千葉 滋  筑波大学, 医学医療系, 教授 (60212049)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
11,180千円 (直接経費: 8,600千円、間接経費: 2,580千円)
2014年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2013年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
キーワードT細胞 / リンパ腫 / 微小環境 / 遺伝子変異 / がん / TET2遺伝子 / RHOA遺伝子
研究実績の概要

血管免疫芽球性T細胞性リンパ腫(angioimmunoblastic T cell lymphoma, AITL)、およびこれに類似する末梢性T細胞リンパ腫標本をPD-1抗体およびCD20抗体で免疫染色し、染色陽性細胞をレーザーマイクロダイセクションにより補足した。この方法により、PD-1染色陽性細胞の補足では腫瘍細胞を、CD20染色陽性細胞の補足では炎症性細胞であるB細胞を濃縮することが可能である。これらの細胞からDNAを調整した上でシークエンス解析を行い、個々のケースで同定されている 遺伝子変異一つ一つをそれぞれの細胞で確認した。その結果、(i)PD-1陽性細胞のみで確認される遺伝子変異、(ii)PD-1陽性細胞とCD20陽性細胞のいずれでも確認される遺伝子変異が確認された他、一部の例で(iii)CD20陽性細胞のみで確認される遺伝子変異が存在することが明らかになった。(i)には RHOA遺伝子変異が、(ii)にはTET2遺伝子やDNMT3A遺伝子変異が、(iii)にはNotch1遺伝子変異が含まれていた。一方、G17V RHOAのドランスジェニックマウスを作製し、これをTET2コンディショナルノックアウトマウスと交配した。現在AITLのモデルとなる腫瘍が発症するかについて観察を行っている。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 3件) 備考 (2件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Reduced TET2 function leads to T-cell lymphoma with follicular helper T-cell-like features in mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Muto H, Sakata-Yanagimoto M, Nagae G, Shiozawa Y, Miyake Y, Yoshida K, Enami T, Kamada Y, Kato T, Uchida K, Nanmoku T, Obara N, Suzukawa K, Sanada M, Nakamura N, Aburatani H, Ogawa S, Chiba S
    • 雑誌名

      Blood Cancer J.

      巻: 12 号: 12 ページ: e264-e264

    • DOI

      10.1038/bcj.2014.83

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Detection of the G17V RHOA mutation in angioimmunoblastic T-cell lymphoma and related lymphomas using quantitative allele-specific PCR2014

    • 著者名/発表者名
      Nakamoto-Matsubara R, Sakata-Yanagimoto M, Enami T, Yoshida K, Yanagimoto S, Shiozawa Y, Nanmoku T, Satomi K, Muto H, Obara N, Kato T, Kurita N, Yokoyama Y, Izutsu K, Ota Y, Sanada M, Shimizu S, Komeno T, Sato Y, Ito T, Kitabayashi I, Takeuchi K, Nakamura N, Ogawa S, Chiba S.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 9 号: 10 ページ: e109714-e109714

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0109714

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Hes1 suppresses acute myeloid leukemia development through FLT3 repression2014

    • 著者名/発表者名
      Kato T, Sakata-Yanagimoto M, Nishikii H, Miyake Y, Yokayama Y, Asabe Y, Kamada Y, Ueno M, Obara N, Suzukawa K, Hasegawa Y, Kitabayashi I, Uchida K, Hirao A, Yagita H, Kageyama R, Chiba S
    • 雑誌名

      Leukemia

      巻: 29 号: 3 ページ: 576-585

    • DOI

      10.1038/leu.2014.281

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Disease-Specific Mutations in Mature Lymphoid Neoplasms-Recent Advances2014

    • 著者名/発表者名
      Sakata-Yanagimoto M, Enami T, Yokoyama Y, Chiba S
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 105 号: 6 ページ: 623-629

    • DOI

      10.1111/cas.12408

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Somatic RHOA mutation in angioimmunoblastic T cell lymphoma.2014

    • 著者名/発表者名
      Sakata-Yanagimoto M, Yoshida K
    • 雑誌名

      Nature Genet.

      巻: 46 号: 2 ページ: 171-175

    • DOI

      10.1038/ng.2872

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Mutations in epigenetic and metabolic regulators in peripheral T-cell lymphoma2014

    • 著者名/発表者名
      坂田(柳元)麻実子、千葉滋
    • 学会等名
      第76回 日本血液学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-10-31 – 2014-11-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Genetic analysis of T-cell lymphoma developed in TET2 knockdown mice2014

    • 著者名/発表者名
      武藤秀治、千葉滋、他
    • 学会等名
      第76回 日本血液学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-10-30 – 2014-11-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Multistep tumorigenesis in peripheral T-cell lymphoma2014

    • 著者名/発表者名
      坂田(柳元)麻実子、千葉滋
    • 学会等名
      第73回 日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Multi-step tumorigenesis in peripheral T-cell lymphoma2014

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Chiba, Mamiko Sakata-Yanagimoto
    • 学会等名
      6th T-cell Lymphoma Forum
    • 発表場所
      Parc 55 Wyndham(San Francisco, CA, U.S.A.)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [備考] 筑波大学血液内科

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] あるタイプの悪性リンパ腫に特異的な遺伝子変異の発見 ――早期診断法と新規治療薬の開発に期待――

    • URL

      http://www.tsukuba.ac.jp/wp-content/uploads/p201401130300.pdf

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [産業財産権] T細胞リンパ腫の検出方法2013

    • 発明者名
      千葉滋、坂田(柳元)麻実子、小川誠司
    • 権利者名
      筑波大学、東京大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-096582
    • 出願年月日
      2013-05-01
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-15   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi