• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生物時計の多機能イメージング解析

公募研究

研究領域細胞機能と分子活性の多次元蛍光生体イメージング
研究課題/領域番号 25113701
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関北海道大学

研究代表者

榎木 亮介  北海道大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (00528341)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
10,530千円 (直接経費: 8,100千円、間接経費: 2,430千円)
2014年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2013年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
キーワード概日リズム / カルシウム / 光イメージング / 神経ネットワーク / 時計遺伝子 / 視交叉上核 / 生物時計 / 共焦点 / 膜電位 / アデノ随伴ウイルス
研究実績の概要

哺乳類の中枢時計は脳の視床下部の視交叉上核に局在し、網膜から外界の明暗情報を直接受け、全身にリズム時間情報を発振して、睡眠覚醒や体温調節などの様々な生理機能の約24時間の生体リズムを制御している。単一細胞でのリズム発振の分子機構は、時計遺伝子の転写翻訳のフィードバックループが想定され、近年詳細なメカニズムの解析が進んでいる。しかし時計遺伝子やその転写産物そのものは、神経発射活動や伝達物質放出などの細胞機能を直接調節する因子ではなく、時計遺伝子からの出力情報はカルシウムや細胞内分子が中間分子となり細胞出力である伝達物質放出や神経発射活動を制御していると考えられる。生物中枢時計の機能を理解するためには、カルシウムなどの中間分子や細胞出力などの様々な機能を計測する技術基盤の確立が必要である。これまでの研究により、回転板型共焦点と高感度CCDカメラなどからなる蛍光タイムラプスシステムと、アデノ随伴ウイルスによる神経細胞へ機能プローブの感染発現により、数百~千個個規模の神経細胞から概日カルシウムリズムを連続計測する実験系を構築している。
本研究計画では、蛍光/発光時計遺伝子レポーター動物と多色機能プローブを利用し、複数の細胞機能を同時計測する実験手法を確立し、生物時計中枢の作動メカニズムの解明を目標に研究を行った。蛍光/発光の時計遺伝子発現レポーターから視交叉上核切片を作成し、蛍光カルシウムプローブ等を発現させることで、両者の時空間変動パターンを同時に観察した。加えて膜電位変動や神経発射を同時計測する実験手法を確立し、時計遺伝子から細胞出力までの連関を示す知見を得た。本研究を通じて、当初の研究の目的である「生物時計の多機能イメージング解析法」を確立することができた。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (39件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (28件) (うち招待講演 17件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Network-mediated encoding of circadian time: the suprachiasmatic nucleus (SCN) from genes to neurons to circuits, and back2014

    • 著者名/発表者名
      Brancaccio M, Enoki R, Mazuski C, Jones J, Evans J, Azzi A
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience

      巻: 34(46) 号: 46 ページ: 15192-15199

    • DOI

      10.1523/jneurosci.3233-14.2014

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 時を刻む脳~概日リズム中枢の光イメージング解析~2014

    • 著者名/発表者名
      榎木亮介, 本間さと, 本間研一
    • 雑誌名

      レーザー学会第467回研究会報告(ニューロフォトニクス研究会)

      巻: 467 ページ: 11-15

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 動物の生物時計~視交叉上核を中心として~2014

    • 著者名/発表者名
      榎木亮介
    • 雑誌名

      生体の科学(生命動態システム科学)

      巻: 65(5) ページ: 432-433

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 視交叉上核における概日カルシウムリズムの位相特異性および階層的ネットワーク2014

    • 著者名/発表者名
      榎木亮介, 黒田茂, 小野大輔, Mazahir T. Hasan, 上田哲男, 本間さと, 本間研一
    • 雑誌名

      北海道医学雑誌

      巻: 89(1) ページ: 60-60

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 生物時計中枢の光イメージング解析2014

    • 著者名/発表者名
      榎木亮介, 本間さと, 本間研一
    • 雑誌名

      光学

      巻: 43(3) ページ: 111-116

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Imaging Circadian Calcium Rhythm in the Suprachiasmatic Nucleus2014

    • 著者名/発表者名
      Enoki R, Honma S, Honma KI
    • 雑誌名

      Dynamics of Circadian Oscillation in the SCN

      巻: x ページ: 37-49

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 生物時計中枢の光イメージング解析 (可視化技術が拓く新たな世界)2014

    • 著者名/発表者名
      榎木亮介, 本間さと, 本間研一
    • 雑誌名

      光学(日本光学会機関紙)

      巻: 43(3) ページ: 111-116

    • NAID

      40020013895

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Imaging Circadian Calcium Rhythm in the Suprachiasmatic Nucleus2014

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Enoki, Sato Honma, Ken-ichi Honma
    • 雑誌名

      Dynamics of Circadian Oscillation in the SCN

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 視交叉上核における概日カルシウムリズムの位相特異性および階層的ネットワーク2014

    • 著者名/発表者名
      榎木亮介, 黒田茂, 小野大輔, Mazahir T. Hasan, 上田哲男, 本間さと, 本間研一
    • 雑誌名

      北海道医学雑誌 Best Article of the Year (BAY)

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 概日リズム中枢神経回路の多機能・高解像イメージング解析2015

    • 著者名/発表者名
      榎木亮介、本間さと、本間研一
    • 学会等名
      環境生理プレコングレス
    • 発表場所
      北野プラザ六甲荘(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-03-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 生物時計中枢における細胞ネットワークの計測・制御と再構成2015

    • 著者名/発表者名
      榎木亮介
    • 学会等名
      第6回さきがけ領域会議
    • 発表場所
      ルスツリゾートホテル(北海道・ルスツ)
    • 年月日
      2015-01-31 – 2015-02-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Multi-functional analysis of circadian rhythms in the mammalian master clock2015

    • 著者名/発表者名
      Enoki R, Ono D, Mieda M, Honma S, Honma KI
    • 学会等名
      細胞機能と分子活性の多次元蛍光生体イメージング
    • 発表場所
      京都国際会館(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-01-26 – 2015-02-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 概日カルシウムリズムの制御機構と機能的役割2015

    • 著者名/発表者名
      榎木亮介
    • 学会等名
      視交叉上核アリーナ
    • 発表場所
      北海道大学医学部(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2015-01-22 – 2015-01-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 概日リズム中枢の大規模イメージング解析2014

    • 著者名/発表者名
      榎木亮介
    • 学会等名
      生理学会地方会総会
    • 発表場所
      北海道大学医学部(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2014-12-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 生体のリズムを観る ~生物時計中枢神経回路の画像解析~2014

    • 著者名/発表者名
      榎木亮介
    • 学会等名
      未来創薬・医療イノベーションセミナー
    • 発表場所
      北海道大学医学部(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2014-11-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 生物時計中枢における細胞ネットワークの計測・制御と再構成2014

    • 著者名/発表者名
      榎木亮介
    • 学会等名
      さきがけ成果報告会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス(東京都・文京区)
    • 年月日
      2014-11-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Single-cell resolution fluorescence imaging of functional neuronal networks in the circadian master clock2014

    • 著者名/発表者名
      Enoki R, Honma S, Honma KI
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      ワシントンDC(米国)
    • 年月日
      2014-11-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 時を刻む脳~概日リズム中枢の光イメージング解析2014

    • 著者名/発表者名
      榎木亮介
    • 学会等名
      第三回ニューロフォトニクス研究会
    • 発表場所
      北海道大学創成研究機構(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2014-11-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Imaging Circadian Calcium Rhythm in the SCN2014

    • 著者名/発表者名
      Enoki R
    • 学会等名
      第68回藤原セミナー「Homeodynamics in Clocks, Sleep and Metabolism」
    • 発表場所
      IBM天城ホームステッド(静岡県・伊豆市)
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 概日リズム中枢神経回路の可視化解析2014

    • 著者名/発表者名
      榎木亮介
    • 学会等名
      蛍光イメージングミニシンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学ニコンイメージングセンター(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2014-09-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Large-scale, high-resolution fluorescence imaging of circadian rhythm in the master circadian clock2014

    • 著者名/発表者名
      Enoki R, Honma S, Honma KI
    • 学会等名
      Joint Annual Meeting of the Japanese Society for Mathematical Biology (JSMB) and the Society for Mathematical Biology (SMB)
    • 発表場所
      大阪府立国際会議場(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2014-07-21 – 2014-08-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 生物時計中枢における細胞ネットワークの計測・制御と再構成2014

    • 著者名/発表者名
      榎木亮介
    • 学会等名
      第5回さきがけ領域会議
    • 発表場所
      IBM天城ホームステッド(静岡県・伊豆市)
    • 年月日
      2014-05-11 – 2014-05-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 生物時計中枢における細胞ネットワークの計測・制御と再構成2014

    • 著者名/発表者名
      榎木亮介
    • 学会等名
      第一回細胞機能研究会
    • 発表場所
      ワンニセコリゾート(北海道虻田郡)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 生物時計中枢の大規模イメージング解析2014

    • 著者名/発表者名
      榎木亮介
    • 学会等名
      第91回日本生理学学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 視交叉上核ネットワークの多機能イメージング解析2014

    • 著者名/発表者名
      榎木亮介
    • 学会等名
      第二回視交叉上核アリーナ
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Large-scale imaging of calcium rhythm in the suprachiasmatic nucleus2013

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Enoki
    • 学会等名
      Society For Neuroscience 2013
    • 発表場所
      サンディエゴコンベンションセンター(米国)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Large-scale, high-resolution imaging of circadian calcium rhythm in the mammalian master clock2013

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Enoki
    • 学会等名
      Optogenetics 2013
    • 発表場所
      慶應義塾大学(東京都三田)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] “光”で探る生物時計中枢細胞ネットワークの作動原理2013

    • 著者名/発表者名
      榎木亮介
    • 学会等名
      生物リズム若手研究者の集い2013
    • 発表場所
      四季の宿ぽぷら(山梨県河口湖)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 視交叉上核ネットワークの多機能イメージング解析2013

    • 著者名/発表者名
      榎木亮介
    • 学会等名
      第一回視交叉上核アリーナ
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Topological specificity and hierarchical network of the circadian calcium rhythm in the SCN neuronal network2013

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Enoki
    • 学会等名
      Gordon Research Conference in Chronobiology
    • 発表場所
      サルヴェレジーナ大学(米国)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 視交叉上核神経回路網の大規模カルシウムイメージング解析2013

    • 著者名/発表者名
      榎木亮介
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 発表場所
      京都国際会館(京都市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 生物時計の多機能イメージング解析2013

    • 著者名/発表者名
      榎木亮介
    • 学会等名
      イメージングブートキャンプ
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Large-scale, high-resolution calcium imaging of circadian rhythm in the mammalian master clock2013

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Enoki
    • 学会等名
      Kick-off Symposium ‘Let's start collaboration’ Hokkaido University Graduate School of Medicine & Dokuz Eylul University University
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 生物時計の多機能イメージング解析2013

    • 著者名/発表者名
      榎木亮介
    • 学会等名
      新学術領域「蛍光生体イメージング」班会議
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 概日リズム中枢細胞ネットワークのイメージング解析

    • 著者名/発表者名
      榎木亮介
    • 学会等名
      環境生理学プレコングレス
    • 発表場所
      レインボー桜島(鹿児島市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 時を刻む脳~概日リズム中枢の可視化解析

    • 著者名/発表者名
      榎木亮介
    • 学会等名
      北大若手研究者交流会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Large-scale calcium imaging of circadian rhythm in the neuronal network

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Enoki
    • 学会等名
      第15回 WPI-IIISセミナー
    • 発表場所
      筑波大学(つくば市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [備考] Ryosuke Enoki

    • URL

      http://www.enokiryosuke.com/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] Ryosuke Enoki, Ph.D.

    • URL

      http://www.enokiryosuke.com/

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-15   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi