• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規S1P輸送体によって制御される新たなS1Pの生理機能の解明

公募研究

研究領域生命応答を制御する脂質マシナリー
研究課題/領域番号 25116722
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関独立行政法人理化学研究所

研究代表者

久野 悠  独立行政法人理化学研究所, 脳科学総合研究センター, 基礎科学特別研究員 (60467636)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
7,800千円 (直接経費: 6,000千円、間接経費: 1,800千円)
2014年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2013年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
キーワード脂質メディエーター / スフィンゴシン1リン酸 / 輸送体 / ゲノム編集 / TALEN / CRISPR/Cas9 system / ゼブラフィッシュ
研究実績の概要

生理活性脂質であるスフィンゴシン1リン酸(S1P)は細胞内で産生された後、輸送体によって細胞外へ供給され、標的受容体に認識されることで様々な生理作用を制御している。これまでに哺乳類では5つのS1P受容体が同定されているが、各S1P受容体の生理機能の特異性や機能的相互作用の全貌解明には至っていない。一方でS1P輸送体は申請者らによってSPNS2が同定されたのみで、その他のS1P輸送体については同定されていない。そこで本研究では新規S1P分泌輸送体の同定及びS1Pの生理機能の解明を目指し、人工ヌクレアーゼであるTALENやCRISPR/Cas9 systemを用いて遺伝子改変ゼブラフィッシュを作成し、その表現型の解析を行う。
TALENやCRISPR/Cas9 systemといった人工ヌクレアーゼはゲノムの標的部位にDNA二本鎖切断を引き起こす。切断部位は細胞の持つ修復機構(非相同末端結合)により修復される際に、切断部位に数塩基の挿入・欠損が高頻度で生じるため、フレームシフトにより標的遺伝子の破壊が引き起こされる。これらの人工ヌクレアーゼを用いて全てのS1P受容体及びS1P合成酵素について遺伝子破壊ゼブラフィッシュを作成したところ、S1P合成酵素の一つであるsphk2変異体においてs1pr2受容体やspns2の変異体と同様の二股心臓の表現型が見られた。spns2やs1pr2変異体と異なり、母親と接合子の両方に由来するsphk2が心臓前駆細胞の遊走制御に必要であった。sphk2 mRNAは発生初期から発現しており、母親から供給されていた。また発生初期における胎児中のS1Pは母親のSphk2に由来することを明らかとした。一方で接合子由来のsphk2は卵黄多核層という胚体外組織に発現していた。これらの結果は卵黄には母親から供給されたS1Pが蓄積しており、この卵黄中S1P及び卵黄多核層で産生されたS1PがSpns2によって胚体へと輸送され、S1pr2受容体に認識されることで心臓前駆細胞の遊走を制御していると考えられる。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 謝辞記載あり 5件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (10件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Precise in-frame integration of exogenous DNA mediated by CRISPR/Cas9 system in zebrafish.2015

    • 著者名/発表者名
      Hisano Y, Sakuma T, Nakade S, Ohga R, Ota S, Okamoto H, Yamamoto T, Kawahara A.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 5 号: 1 ページ: 8841-8841

    • DOI

      10.1038/srep08841

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Molecular and physiological functions of sphingosine 1-phosphate transporters2014

    • 著者名/発表者名
      Nishi, T., Kobayashi, N., Hisano, Y., Kawahara, A. and Yamaguchi, A
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta

      巻: 1841 号: 5 ページ: 759-765

    • DOI

      10.1016/j.bbalip.2013.07.012

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multiple genome modifications by the CRISPR/Cas9 system in zebrafish2014

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Ota, Yu Hisano, Yohshiya Ikawa, Atsuo Kawahara
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 19 号: 7 ページ: 555-564

    • DOI

      10.1111/gtc.12154

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Efficient generation of knock-in transgenic zebrafish carrying reporter/driver genes by CRISPR/Cas9-mediated genome engineering2014

    • 著者名/発表者名
      Kimura, Y., Hisano, Y., Kawahara, A., and Higashijima, S.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 4 号: 1 ページ: 6545-6545

    • DOI

      10.1038/srep06545

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Genome editing using artificial site-specific nucleases in zebrafish2014

    • 著者名/発表者名
      Yu Hisano, Satoshi Ota and Atsuo Kawahara
    • 雑誌名

      Development, Growth & Differentiation

      巻: 56 号: 1 ページ: 26-33

    • DOI

      10.1111/dgd.12094

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Efficient identification of TALEN-mediated genome modifications using heteroduplex mobility assays2013

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Ota, Yu Hisano, Michiko, Kazuyuki Hoshijima, Timothy J. Dahlem, David J. Grumwald, Yasushi Okada and Kawahara
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 18 号: 6 ページ: 450-458

    • DOI

      10.1111/gtc.12050

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Functional cooperation of spns2 and fibronectin in cardiac and lower jaw development2013

    • 著者名/発表者名
      Yu Hisano, Satoshi Ota, Shinji Takada and Atsuo Kawahara
    • 雑誌名

      Biology Open

      巻: 2 号: 8 ページ: 789-794

    • DOI

      10.1242/bio.20134994

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Loss-of-function analysis of S1P signaling molecules in zebrafish.2015

    • 著者名/発表者名
      Kotani H, Hisano Y, Inoue A, Okudaira M, Ohga R, Okamoto H, Aoki H, Kawahara A.
    • 学会等名
      6th International Conference on Phospholipase A2 and Lipid Mediators (PLM2015)
    • 発表場所
      東京 京王プラザホテル
    • 年月日
      2015-02-10 – 2015-02-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Efficient generation of knock-in transgenic zebrafish carrying reporter/driver genes by CRISPR/Cas9-mediated genome engineering2014

    • 著者名/発表者名
      Kimura Y, Hisano Y, Kawahara A, Higashijima S.
    • 学会等名
      The 3rd “International Institute for Advanced Studies” Conference of Novel Developments on the Study of Life and Biological Systems Based on Genome Engineering and Imaging Science
    • 発表場所
      京都国際高等研究所
    • 年月日
      2014-10-28 – 2014-10-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Exogenous DNA integration into zebrafish genome without indel mutations at the junctions2014

    • 著者名/発表者名
      Hisano Y, Okamoto H, Kawahara A.
    • 学会等名
      The 3rd “International Institute for Advanced Studies” Conference of Novel Developments on the Study of Life and Biological Systems Based on Genome Engineering and Imaging Science
    • 発表場所
      京都国際高等研究所
    • 年月日
      2014-10-28 – 2014-10-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] CRISPR/Cas9 systemを利用した遺伝子挿入ゼブラフィッシュの作製2014

    • 著者名/発表者名
      久野悠、太田聡、岡本仁、川原敦雄
    • 学会等名
      第4回ゲノム編集研究会
    • 発表場所
      広島国際会議場ダリア
    • 年月日
      2014-10-06 – 2014-10-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Efficient generation of knock-in transgenic zebrafish carrying reporter/driver genes by CRISPR/Cas9-mediated genome engineering2014

    • 著者名/発表者名
      Kimura Y, Hisano Y, Kawahara A, Higashijima S.
    • 学会等名
      20th Japanese Medaka and Zebrafish Meeting
    • 発表場所
      東京 慶應義塾大学薬学部(芝共立キャンパス)
    • 年月日
      2014-09-20 – 2014-09-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Precise genome-editing using CRISPR/Cas9 system2014

    • 著者名/発表者名
      Hisano Y, Ota S, Okamoto H, Kawahara A.
    • 学会等名
      20th Japanese Medaka and Zebrafish Meeting
    • 発表場所
      東京 慶應義塾大学薬学部(芝共立キャンパス)
    • 年月日
      2014-09-20 – 2014-09-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Genome modifications by the CRISPR/Cas9 system in zebrafish.2014

    • 著者名/発表者名
      Hisano Y, Ota S, Kawahara A.
    • 学会等名
      2nd “International Institute for Advanced Studies” Conference of Novel Developments on the Study of Life and Biological Systems Based on Genome Engineering and Imaging Science
    • 発表場所
      京都国際高等研究所
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] TALEN-mediated gene disruption for analyzing S1P signaling in zebrafish.2013

    • 著者名/発表者名
      Hisano Y, Ota S, Muraki M, Kawahara A.
    • 学会等名
      19th Japanese Medaka and Zebrafish Meeting
    • 発表場所
      仙台AERビル
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Generation and analysis of S1P receptors-deficient zebrafish using TALEN.2013

    • 著者名/発表者名
      Hisano Y, Ota S, Muraki M, Kawahara A.
    • 学会等名
      FASEB Science Research Conference “Lysophospholipid and Other Related mediators-From Bench to Clinic”
    • 発表場所
      北海道ニセコプリンスホテル
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Functional analysis of sphingosine-1-phosphate (S1P) signaling using S1PRs knockout fish.2013

    • 著者名/発表者名
      Hisano Y, Ota S, Muraki M, Kawahara A.
    • 学会等名
      8th European Zebrafish Meeting
    • 発表場所
      スペイン、バルセロナ
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 今すぐ始めるゲノム編集-TALEN&CRISPR/Cas9の必須知識と実験プロトコール2014

    • 著者名/発表者名
      木下政人、安齋賢、久野悠、川原敦雄
    • 総ページ数
      202
    • 出版者
      羊土社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 医学のあゆみ「生命を支える脂質―最新の研究と臨床」2014

    • 著者名/発表者名
      久野悠、川原敦雄
    • 総ページ数
      282
    • 出版者
      医歯薬出版株式会社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 最新生理活性脂質研究―実験手法、基礎的知識とその応用―2013

    • 著者名/発表者名
      久野悠、川原敦雄
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      メディカルドゥ
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-15   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi