• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ダイナミックな相互作用を通じた身体的表象から分離表象への発達原理と発達障害の理解

公募研究

研究領域構成論的発達科学-胎児からの発達原理の解明に基づく発達障害のシステム的理解-
研究課題/領域番号 25119503
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 複合領域
研究機関京都大学

研究代表者

乾 敏郎  京都大学, 情報学研究科, 教授 (30107015)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
22,620千円 (直接経費: 17,400千円、間接経費: 5,220千円)
2014年度: 11,440千円 (直接経費: 8,800千円、間接経費: 2,640千円)
2013年度: 11,180千円 (直接経費: 8,600千円、間接経費: 2,580千円)
キーワード認知発達 / 心の理論 / 帰納的推論 / ベイジアンネットワーク / 自閉症 / 可塑性 / 神経伝達物質 / 脳幹 / like-meシステム / different-from-meシステム / 分離表象 / 座標変換 / 発達障害
研究実績の概要

他者の行動特性に関する知識の有無によって他者意図推定に違いが生じるかを行動実験で検討した。実験では迷路内をエージェントが動く動画を用い、エージェントの行動特性未知条件および既知条件で、エージェントがとる経路を観察して、その目指すゴールについて評価させた。その結果,行動特性未知の条件では,ゴールの推定において自己視点の情報が用いられていることが示唆された。一方、行動特性既知の条件では、自己視点の情報を抑制して他者視点を考慮した推定が行われていることが示唆された。この意図推定特性を動的ベイジアンネットワーク(DBN)による確率推論として定式化し、心理実験の結果を解析した。このDBNではエージェントの迷路内での位置、経路選択のための行動、および各位置におけるゴールの観測可能性が表現されており、エージェントの位置遷移系列の情報からゴールの事後確率を計算し、それに基づいて目指すゴールを推定する。その結果、エージェントの行動特性の知識が無い場合、それをランダムウォークで近似し、自己視点からの情報を取り入れて意図推定を行うのに対し、エージェントの行動特性を学習した後では、その行動特性を反映した心的モデルが構成されるとともに、自己視点からの情報を抑制して意図推定を行うという方略がとられていることが示唆された。さらに心の理論の理論説のモデルにシミュレーション説を導入した心の理論のペイジアンネットワークモデルを提案し、様々な心的状態の理解の発達過程と相互関連を検討した。その結果,他者の信念や知識を理解する心的機能の同時発達が誤信念という高次の心的機能の獲得に必要であることが示唆された。さらに、自閉症の発達モデルに関して、昨年度までの成果をふまえて、神経系の可塑的変化に関する神経伝達物質の特性およびその発達変化や小脳に及ぼす効果などを考慮し、脳幹不全モデルの精密化を行った。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (24件) (うち招待講演 13件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 言語理解を可能にする左半球ネットワーク2014

    • 著者名/発表者名
      乾 敏郎
    • 雑誌名

      神経心理学

      巻: 30 ページ: 284-295

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ヒトのミラーニューロンシステム2014

    • 著者名/発表者名
      乾 敏郎
    • 雑誌名

      BRAIN and NERVE

      巻: 66 ページ: 647-653

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Dynamic parieto-premotor network for mental image transformation revealed by simultaneous EEG and fMRI measurement.2014

    • 著者名/発表者名
      Sasaoka, T., Mizuhara, H., and Inui, T.
    • 雑誌名

      Journal of Cognitive Neuroscience

      巻: 26 号: 2 ページ: 232-246

    • DOI

      10.1162/jocn_a_00493

    • NAID

      120005587828

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Role of the dorsolateral prefrontal cortex in recognizing hand actions performed in social contexts: An fMRI study.2013

    • 著者名/発表者名
      Shibata, H., Inui, T., and Ogawa, K.
    • 雑誌名

      NeuroReport

      巻: 24 号: 14 ページ: 803-807

    • DOI

      10.1097/wnr.0b013e3283646287

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Utilization of visual feedback of the hand according to target view availability in the online control of prehension movements.2013

    • 著者名/発表者名
      Fukui, T., and Inui, T.
    • 雑誌名

      Human Movement Science

      巻: 32 号: 4 ページ: 580-595

    • DOI

      10.1016/j.humov.2013.03.004

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A functional MRI study of a picture-sentence verification task : evidence of attention shift to the grammatical subject2013

    • 著者名/発表者名
      Iwabuchi, T., Inui, T., Ohba, M., Oeawa, K.
    • 雑誌名

      NeuroReport

      巻: 24 号: 6 ページ: 298-302

    • DOI

      10.1097/wnr.0b013e32835f8826

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 身体化による認知と自閉症スペク卜ラム2013

    • 著者名/発表者名
      乾 敏郎
    • 雑誌名

      作業療法ジャーナル

      巻: 47 ページ: 984-987

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 認知発達過程再考 連載 ヒトの認知発達のルーツをさぐる(一七)2013

    • 著者名/発表者名
      乾 敏郎
    • 雑誌名

      ミネルヴァ書房「究」

      巻: 4 ページ: 10-15

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 2次元心的回転における大域的ならびに局所的処理機構2013

    • 著者名/発表者名
      知念浩司, 朝倉暢彦, 乾敏郎, 笹岡貴史
    • 雑誌名

      信学技報

      巻: 113 ページ: 63-68

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 前頭前野と大脳基底核の役割2015

    • 著者名/発表者名
      乾 敏郎
    • 学会等名
      臨床作業療法勉強会(COG)
    • 発表場所
      森ノ宮病院、大阪市城東区
    • 年月日
      2015-02-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] コミュニケーションを支える三つの脳内機構2014

    • 著者名/発表者名
      乾 敏郎
    • 学会等名
      応用脳科学アカデミー
    • 発表場所
      エッサム本社ビル、東京都千代田区
    • 年月日
      2014-12-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 聴覚フィードバックの遅延順応実験による吃音者の聴覚フィードバックと内部予測の問題の検討2014

    • 著者名/発表者名
      飯村 大智, 朝倉 暢彦, 笹岡 貴史, 乾 敏郎
    • 学会等名
      電子情報通信学会NC研究会
    • 発表場所
      東北大学、宮城県仙台市
    • 年月日
      2014-11-21 – 2014-11-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 他者意図推定における自己・他者視点切り替え機構の検討2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木 佐知歌, 朝倉 暢彦, 乾 敏郎
    • 学会等名
      電子情報通信学会NC研究会
    • 発表場所
      東北大学、宮城県仙台市
    • 年月日
      2014-11-21 – 2014-11-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 心の理論のベイジアンネットワークモデル2014

    • 著者名/発表者名
      西尾 直也, 朝倉 暢彦, 乾 敏郎
    • 学会等名
      電子情報通信学会NC研究会
    • 発表場所
      東北大学、宮城県仙台市
    • 年月日
      2014-11-21 – 2014-11-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 初期認知発達研究の現状と展望2014

    • 著者名/発表者名
      乾 敏郎
    • 学会等名
      日本発達神経科学学会第3回大会
    • 発表場所
      東京大学武田ホール、東京文京区
    • 年月日
      2014-10-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 聴覚フィードバックの遅延順応実験による吃音者の聴覚フィードバックと内部予測の問題の検討2014

    • 著者名/発表者名
      飯村 大智, 朝倉 暢彦, 笹岡 貴史, 乾 敏郎
    • 学会等名
      日本吃音・流暢性障害学会第2回大会
    • 発表場所
      目白大学岩槻キャンパス、埼玉県さいたま市
    • 年月日
      2014-08-29 – 2014-08-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 脳科学からみる子どものこころの育ち2014

    • 著者名/発表者名
      乾 敏郎
    • 学会等名
      第43回教育展望セミナー
    • 発表場所
      アルカディア市ヶ谷、東京都千代田区
    • 年月日
      2014-08-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 脳科学から見る発達障害2014

    • 著者名/発表者名
      乾 敏郎
    • 学会等名
      うめだ・あけぼの学園「発達が気になる子の育ちを考える夏季セミナー」
    • 発表場所
      浜離宮朝日ホール、東京都中央区
    • 年月日
      2014-08-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 認知発達のルーツ:その後の展開2014

    • 著者名/発表者名
      乾 敏郎
    • 学会等名
      認知発達理論分科会第43回例会
    • 発表場所
      芝蘭会館別館、京都市左京区
    • 年月日
      2014-06-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Neural mechanisms of embodied sentence comprehension:Concrete/abstract understanding, perspective shift, and hierarchical processing.2014

    • 著者名/発表者名
      Inui, T.
    • 学会等名
      The 7th Conference on Language, Discourse, and Cognition (CLDC 2014)
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan.
    • 年月日
      2014-06-03 – 2014-06-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Shared and different neural bases involved in perspective-taking and mental rotation: An fMRI study.2013

    • 著者名/発表者名
      Sasaoka, T., and Inui, T.
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 発表場所
      Kyoto
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] The cortical mechanisms for the processing of hierarchical structure in comprehension of complex sentences: An fMRI study.2013

    • 著者名/発表者名
      Iwabuchi, T., Inui, T., and Ogawa, K.
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 発表場所
      Kyoto
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 行為の理解と文の意味理解―その脳内機構と発達障害―

    • 著者名/発表者名
      乾 敏郎
    • 学会等名
      日本発達心理学会認知発達理論分科会第40回例会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 景観予測に基づき物体回転を学習するGRBFモデル.

    • 著者名/発表者名
      朝倉 暢彦, 植野 徹, 乾 敏郎
    • 学会等名
      日本認知心理学会第11回大会
    • 発表場所
      つくば
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 視点変換・心的回転に関わる脳内基盤の検討 : fMRI研究(II).

    • 著者名/発表者名
      笹岡 貴史, 乾 敏郎
    • 学会等名
      日本認知心理学会第11回大会
    • 発表場所
      つくば
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 物体固有軸の曖昧性が心的回転に与える影響

    • 著者名/発表者名
      知念 浩司, 朝倉 暢彦, 乾 敏郎, 笹岡 貴史
    • 学会等名
      日本認知心理学会第11回大会
    • 発表場所
      つくば
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 単文の意味理解における位相ロッキングの機能的役割:EEG研究

    • 著者名/発表者名
      岩渕 俊樹,荒井 翔真,水原 啓暁,朝倉 暢彦,乾 敏郎
    • 学会等名
      日本認知心理学会第11回大会
    • 発表場所
      つくば
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 1歳までの認知発達の神経基盤

    • 著者名/発表者名
      乾 敏郎
    • 学会等名
      こころ塾2013 第1回「こころの誕生」
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 高次認知機能と身体性

    • 著者名/発表者名
      乾 敏郎
    • 学会等名
      こころ塾2013 第2回 「こころ・からだ・他者」
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 角回の機能について考える

    • 著者名/発表者名
      乾 敏郎
    • 学会等名
      名古屋高次脳機能OT勉強会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 言語・非言語コミュニケーションの神経機構

    • 著者名/発表者名
      乾 敏郎
    • 学会等名
      こころ塾2013 第3回「伝え合うこころ」
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 他者を知り、共鳴する脳

    • 著者名/発表者名
      乾 敏郎
    • 学会等名
      こころ塾2013 第4回「分かり合うこころ」
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 脳科学からみる子どもの心の育ち~最新の脳科学が子どもの発達の秘密を解き明かす~

    • 著者名/発表者名
      乾 敏郎
    • 学会等名
      発達障害教育講演会
    • 発表場所
      徳島
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 「発達科学ハンドブック」第8巻2015

    • 著者名/発表者名
      乾 敏郎(共著)
    • 出版者
      新曜社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 脳科学からみる子どもの心の育ち-認知発達のルーツをさぐる2013

    • 著者名/発表者名
      乾 敏郎
    • 総ページ数
      231
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-15   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi