• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

植物体内におけるケイ素吸収・輸送・集積過程のモデル解析

公募研究

研究領域大地環境変動に対する植物の生存・成長突破力の分子的統合解析
研究課題/領域番号 25119723
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関独立行政法人農業環境技術研究所

研究代表者

櫻井 玄  独立行政法人農業環境技術研究所, その他部局等, 研究員 (70452737)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
6,890千円 (直接経費: 5,300千円、間接経費: 1,590千円)
2014年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2013年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード数理モデル / イネ / ケイ素 / シミュレーション実験 / ミネラル / トランスポーター / 作物成長モデル
研究実績の概要

作物においてケイ素は重要なミネラルであり、作物の病害や倒伏を防ぐ上で重要な役割を果たす。従って、植物体内でケイ素がどのように吸収・輸送され、そして蓄積されるのかを定量的に明らかにすることは、すぐれた収量安定性の品種開発などのために重要な課題であると同時に、近年その詳細化が求められている作物生長予測のための数理モデルの発展のためにも必須の課題である。本研究では、これまでの植物のケイ素の吸収・輸送に関わる分子生物学的な知見をもとに、数理モデルを作成し、また、作物体における濃度分布などのデータを統計的に数理モデルと融合させることにより、ケイ素輸送メカニズムの定量的に理解することを目的とする。
本研究ではまず、拡散方程式系を用いて、植物の根におけるケイ素の吸収・輸送をシミュレートする数理モデルを作成した。次に、そのモデルを実験室内におけるイネの実験データと統計的に融合することにより、ケイ素の根における吸収を精緻に予測することができるモデルを開発することができた。さらに、このモデルを利用したシミュレーション実験の結果、ケイ素吸収においてイネの根に特有の二重のカスパリー線 (根の障壁の役割を担う機関) とケイ素輸送体の共役が重要な役割を果たしていることなど、イネにおいて高いケイ素吸収能が実現されているメカニズムが明らかになった。
さらに、数理モデルをイネの節におけるケイ素の分配をシミュレートできるように拡張し、イネにおいて、ケイ素の吸収・輸送・分配をシミュレートすることができるモデルを開発した。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 植物栄養と数理モデルの接点ー数理モデルで植物栄養の仕組みを理解する2015

    • 著者名/発表者名
      馬建鋒・小林高範・山地直樹・小林安文・小山博之・岩本明敏・櫻井玄
    • 雑誌名

      日本土壌肥料学会誌

      巻: 86 ページ: 226-230

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] イネの根におけるケイ素吸収・輸送過程のモデル化と実証研究との連携2015

    • 著者名/発表者名
      櫻井玄
    • 雑誌名

      JSMB Newsletter

      巻: 76 ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Inversely estimating the vertical profile of the soil CO2 production rate in a deciduous broadleaf forest using a particle filtering method2015

    • 著者名/発表者名
      Sakurai, G., Yonemura, S., Kishimoto-Mo, A.W., Murayama, S., Ohtsuka, T., Yokozawa, M.
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: March 20 ページ: 1-15

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] In silico simulation modeling reveals the importance of the Caspian strip2014

    • 著者名/発表者名
      Sakurai, G., Satake, A., Yamaji, N., Mitani-Ueno, N., Yokozawa, M., Feugier, F.G.,
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol.

      巻: 56 号: 4 ページ: 631-639

    • DOI

      10.1093/pcp/pcv017

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] How much has the increase in atmospheric CO2 directly affected past soybean production?2014

    • 著者名/発表者名
      Gen Sakurai, Toshichika Iizumi, Motoki Nishimori & Masayuki Yokozawa
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 4 号: 1 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1038/srep04978

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] イネにおけるケイ素吸収・輸送モデルによる植物体構造とその意義の解明2014

    • 著者名/発表者名
      櫻井玄
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2014年度東京大会
    • 発表場所
      東京農工大学
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The role of Casparian strips and Lsi transporter distribution in efficient Si transport in rice2014

    • 著者名/発表者名
      Sakurai, G.
    • 学会等名
      6th International Conference on Silicon in Agriculture
    • 発表場所
      ストックホルム大学
    • 年月日
      2014-08-26 – 2014-08-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 作物収量統計データを利用した作物成長モデルMCMCによる全地球キャリブレーション

    • 著者名/発表者名
      櫻井玄, 飯泉仁之直, 横沢正幸
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] A data-oriented semi-process model for evaluating the yields of major crops at global scale (PRYSBI-2)

    • 著者名/発表者名
      Sakurai, G, Iizumi, T, Yokozawa, M
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2013
    • 発表場所
      サンフランシスコ
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 過去の四半世紀における二酸化炭素濃度増加に伴う作物収量増加量

    • 著者名/発表者名
      櫻井玄, 飯泉仁之直, 横沢正幸
    • 学会等名
      日本生態学会第61回全国大会
    • 発表場所
      広島
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] イネのケイ素輸送におけるカスパリー線の役割とトランスポーター配置

    • 著者名/発表者名
      櫻井玄, 馬建鋒, 佐竹暁子, 横沢正幸, 山地直樹, 三谷奈見季
    • 学会等名
      第55回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      富山
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 土壌炭素動態の環境応答モデリング (シリーズ現代の生態学 地球環境変動の生態学)2014

    • 著者名/発表者名
      横沢正幸, 櫻井玄 (原 登志彦 編)
    • 総ページ数
      17
    • 出版者
      共立出版
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-15   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi