公募研究
新学術領域研究(研究領域提案型)
多様なニューロンから構成される大脳新皮質は、発生過程で神経幹細胞が分裂と分化を繰り返すことで、遺伝子発現や投射が異なる6層のニューロン層を形成する。大脳皮質を構成するニューロンの中でも、上層ニューロンは皮質内の情報伝達を担い脳の高次機能に直接寄与するが、その発生機序については不明な点が多い。そこで本研究では、大脳皮質上層ニューロンの時間的分化ポテンシャルを検証した結果、上層ニューロンの産生タイミングを規定する機構として1)神経幹細胞の分化が転写因子Foxg1誘導時に深層ニューロンにバイアスがかかっていること、2) 上層ニューロンの分化が先に産生された深層ニューロンからのシグナルに依存すること、という2つの非排他的な機構が想定された。初めに前者を検証するために、Foxg1欠損マウスの少数の神経幹細胞へのFoxg1発現ベクターの導入により、Foxg1導入細胞の系譜において深層-上層ニューロンが順次誘導されることを見出した。さらにFoxg1誘導後の神経幹細胞の経時的トランスクリプトーム解析により、Foxg1が転写因子Tbr1を発現抑制することで、上層ニューロンに先駆けて深層ニューロンを産生誘導することが明らかになった。次に深層から上層ニューロンへの移行機構を明らかにするために後者について検討し、遺伝学的手法により深層ニューロンを除去した結果、深層ニューロンの産生延長および、上層ニューロンの産生開始遅延が見出された。以上の結果から、上層ニューロンの分化決定は細胞自律的プログラムに加え、深層ニューロンからのフィードバックシグナルを統合してなされるという新たな知見が見出された。これにより大脳皮質神経回路形成には上層ニューロンの産生を既存の深層ニューロンに対応させ、胎生期間や脳のサイズが異なる種間においてもニューロン数のバランスを保つ柔軟なしくみを用いていることが明らかになった。
26年度が最終年度であるため、記入しない。
すべて 2015 2014 2013 その他
すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (16件) (うち招待講演 1件) 備考 (1件)
Journal of Neuroscience
巻: 34 号: 39 ページ: 3259-3276
10.1523/jneurosci.2334-14.2014
Neuroscience Research
巻: 86 ページ: 37-49
10.1016/j.neures.2014.07.002
巻: 34 号: 16 ページ: 5717-5731
10.1523/jneurosci.4256-13.2014
医学のあゆみ
巻: 251 ページ: 1123-1128
Cereb. Cortex
巻: 23(6) 号: 6 ページ: 1495-1508
10.1093/cercor/bhs141
http://hanashima-lab.wix.com/main-page