• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脂肪蓄積を制御する膜タンパク質と可溶性分泌型のアディポサイトカインとしての意義

公募研究

研究領域食欲と脂肪蓄積の制御と破綻の分子基盤の解明
研究課題/領域番号 25126716
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関岡山大学

研究代表者

和田 淳  岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 准教授 (30294408)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
7,020千円 (直接経費: 5,400千円、間接経費: 1,620千円)
2014年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2013年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
キーワードアディポカイン / 膜タンパク / 可溶性分泌型分子 / 肥満 / メタボリックシンドローム / 脂肪細胞分化 / 細胞内シグナル / アディポサイトカイン / 膜蛋白 / 脂肪肝
研究実績の概要

我々はメタボリック症候群の病態に深く関与する遺伝子群を同定するために、内臓脂肪蓄積を来し2型糖尿病・高血圧・脂質異常症を発症するOtsuka Long-Evans Tokushima Fatty (OLETF) ラットを用いて内臓脂肪特異的な遺伝子群のスクリーニングを施行し新規アディポサイトカインvaspinを同定しその意義について研究している。その過程で膜蛋白質であるACAM (Adipocyte adhesion molecule)とGpnmb/OA (Osteoactivin)を同定した。脂肪細胞の膜蛋白であるACAMおよびGpnmb/OAが、①遺伝子改変動物(ノックアウト(KO)マウスとトランスジェニック(Tg)マウス)により脂肪蓄積に重要な役割を演じていること、②可溶性分泌型細胞外ドメイン蛋白が動物およびヒト患者の血中に存在し、アディポサイトカインとして作用していることを証明し、③これら膜蛋白の細胞内シグナル分子、あるいは可溶性細胞外蛋白の受容体を同定し創薬へと展開するという3点を本研究の目標とする。AP2プロモータを用いたACAM Tgマウスでは通常食、高脂肪高蔗糖食ともに著明に脂肪重量が抑制され体重が減少することが判明した。さらにGpnmb Tgマウスでは体重・脂肪重量・糖代謝には改善を認めなかったが、脂肪肝が改善した。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Identification of Circulating miR-101, miR-375 and miR-802 as Biomarkers for Type 2 Diabetes.2015

    • 著者名/発表者名
      Higuchi C, Nakatsuka A, Eguchi J, Teshigawara S, Kanzaki M, Katayama A, Yamaguchi S, Takahashi N, Murakami K, Ogawa D, Sasaki S, Makino H, Wada J.
    • 雑誌名

      Metabolism

      巻: 64(4) 号: 4 ページ: 489-97

    • DOI

      10.1016/j.metabol.2014.12.003

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Translocase of inner mitochondrial membrane 44 alters the mitochondrial fusion and fission dynamics and protects from type 2 diabetes.2015

    • 著者名/発表者名
      Wang Y, Katayama A, Terami T, Han X, Nunoue T, Zhang D, Teshigawara S, Eguchi J, Nakatsuka A, Murakami K, Ogawa D, Furuta Y, Makino H, Wada J.
    • 雑誌名

      Metabolism

      巻: 未定 号: 6 ページ: 677-88

    • DOI

      10.1016/j.metabol.2015.02.004

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] k factors for the development of glucocorticoid-induced diabetes mellitus.2015

    • 著者名/発表者名
      Katsuyama T, Sada KE, Namba S, Watanabe H, Katsuyama E, Yamanari T, Wada J, Makino H.
    • 雑誌名

      Diabetes Res Clin Pract

      巻: 未定 号: 2 ページ: 273-279

    • DOI

      10.1016/j.diabres.2015.02.010

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Metallothionein deficiency exacerbates diabetic nephropathy in streptozotocin-induced diabetic mice2014

    • 著者名/発表者名
      Tachibana H, Ogawa D, Sogawa N, Asanuma M, Miyazaki I, Terami N, Hatanaka T, Horigushi CS, Nakatsuka A, Eguchi J, Wada J, Yamada H, Takei K, Makino H
    • 雑誌名

      Am J Physiol Renal Physiol

      巻: 306 号: 1 ページ: 105-115

    • DOI

      10.1152/ajprenal.00034.2013

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Nuclear hormone receptor expression in mouse kidney and renal cell lines2014

    • 著者名/発表者名
      Ogawa D, Eguchi J, Wada J, Terami N, Hatanaka T, Tachibana H, Nakatsuka A, Horiguchi CS, Nishii N, Makino H
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 9(1) 号: 1 ページ: e85594-e85594

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0085594

    • NAID

      120005723280

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pemt deficiency ameliorates endoplasmic reticulum stress in diabetic nephropathy2014

    • 著者名/発表者名
      Watanabe M, Nakatsuka A, Murakami K, Inoue K, Terami T, Higuchi C, Katayama A, Teshigawara S, Eguchi J, Ogawa D, Watanabe E, Wada J, Makino H
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 9(3) 号: 3 ページ: e92647-e92647

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0092647

    • NAID

      120005723281

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Urinary fetuin-A is a novel marker for diabetic neohropathy in type 2 diabetes identified by lectin microarray2013

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Wada J, Eguchi J, Nakatsuka A, Teshigawara S, Murakami K, Ogawa D, Terami T, Katayama A, Tone A, Iseda I, Hida K, Yamada M, Ogawa T, Makino H
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 8(10) 号: 10 ページ: e77118-e77118

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0077118

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Urinary angiotensinogen is a marker for tubular injuries in patients with type 2 diabetes2013

    • 著者名/発表者名
      Terami T, Wada J, Inoue K, Nakatsuka A, Ogawa D, Teshigawara S, Murakami K, Katayama A, Eguchi J, Makino H
    • 雑誌名

      Int J Nephrol Renovasc Dis

      巻: 6 ページ: 233-240

    • DOI

      10.2147/ijnrd.s51829

    • NAID

      120005473080

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Long-term effect of cinacalcet hydrochloride on abdominal aortic calcification in patients on hemodialysis with secondary hyperparathyroidism2013

    • 著者名/発表者名
      Nakayama K, Nakao K, Takatori Y, Inoue J, Kojo S, Akagi S, Fukushima M, Wada J, Makino H
    • 雑誌名

      Int J Nephrol Renovasc Dis

      巻: 7 ページ: 25-33

    • DOI

      10.2147/ijnrd.s54731

    • NAID

      120005468286

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 脂肪細胞における接着とアクチン重合を介したACAMの抗肥満作用2014

    • 著者名/発表者名
      村上和敏、江口潤、中司敦子、和田淳
    • 学会等名
      第35回日本肥満学会
    • 発表場所
      宮崎
    • 年月日
      2014-10-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ACAM(adipocyte adhesion molecule)/CLMPの一次繊毛機能を介した脂肪細胞分化と肥満症における意義2014

    • 著者名/発表者名
      村上 和敏、和田 淳、佐藤 美和、江口 潤、布上 朋和、片山 晶博、中司 敦子、小川 大輔、四方 賢一、槇野 博史
    • 学会等名
      第57回日本糖尿病学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-05-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 肥満により脂肪組織に誘導される膜蛋白Gpnmbの脂肪肝炎抑制効果2014

    • 著者名/発表者名
      片山 晶博、和田 淳、中司 敦子、江口 潤、村上 和敏、勅使川原 早苗、樋口 千草、布上 朋和、天田 雅文、肥田 和之、槇野 博史
    • 学会等名
      第57回日本糖尿病学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-05-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Nuclear Hormone Receptor Expression in Mouse Kidney and Renal Cell Lines.2013

    • 著者名/発表者名
      D Ogawa, J Eguchi, H Tachibana, C Sato-Horiguchi, T. Hatanaka, A Nakatsuka, J Wada, H Makino
    • 学会等名
      ADA 73th Scientific Session
    • 発表場所
      Chicago
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Phosphatidylethanolamine N-Methyltransferase (PEMT) Deficiency Protects from Obesity and Insulin Resistance but Promote Steatoheptitis with Tumorigenesis.2013

    • 著者名/発表者名
      A Nakatsuka, J Wada, K Murakami, T Terami, J Eguchi, D Ogawa, H Makino
    • 学会等名
      ADA 73th Scientific Session
    • 発表場所
      Chicago
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ACAM (Adipocyte Adhesion Molecule) / CLMP Inhibits Adipocyte Hypertrophy in Obesity.2013

    • 著者名/発表者名
      K Murakami. J Wada, J Eguchi, D Ogawa, T Terami, N Terami, H Makino.
    • 学会等名
      ADA 73th Scientific Session
    • 発表場所
      Chicago
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-15   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi