• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

HLAを標的とする化学物質の細胞内精密デリバリーシステムの開発と医療への展開

公募研究

研究領域先端技術を駆使したHLA多型・進化・疾病に関する統合的研究
研究課題/領域番号 25133707
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関大阪府立大学

研究代表者

河野 健司  大阪府立大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (90215187)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
7,020千円 (直接経費: 5,400千円、間接経費: 1,620千円)
2014年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2013年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
キーワードナノ医療 / 薬物送達システム
研究実績の概要

本研究では、免疫担当細胞のエンドソームあるいはサイトゾルに精密に化学物質を送達するキャリアの開発とその医療展開を目的とする。これまで、pH応答性を有する合成高分子ポリグリシドール誘導体をリポソームに複合化することでサイトゾルデリバリー型のpH応答性リポソームを作成し、その抗原キャリアとしての有用性を示した。本年度は、このリポソームに細胞との相互作用を増強するためにカチオン性脂質導入し、その抗原デリバリー機能と免疫誘導機能への影響について検討した。その結果、カチオン性脂質をリポソーム膜中に組み込むことで、樹状細胞による取り込みが増大し、また、同時に、サイトゾルへのデリバリーからエンドソームへのデリバリーにそのデリバリー機能が変化する傾向を示した。このリポソームに抗原タンパク質であるオボアルブミンを内包させ、オボアルブミンを過剰発現するEG7-OVA細胞の腫瘍をもつマウスに皮下投与したところ、強い抗腫瘍効果を示すことがわかった。また、多糖をベースとするpH応答性ポリマーとしてカードラン誘導体、デキストラン誘導体、マンナン誘導体を合成し、それらの多糖誘導体で修飾したリポソームの細胞内デリバリーシステムとしての機能を検討した。その結果、これらの多糖誘導体修飾リポソームは樹状細胞に取り込まれてサイトゾルに内包物を導入できること、また、中でもカードラン誘導体修飾リポソームが最も効率よく樹状細胞に取り込まれてサイトゾルにデリバリーすることがわかった。これらの多糖誘導体修飾リポソームにオボアルブミンを内包させ、担癌マウスに皮下投与したところ、カードラン誘導体修飾リポソームがもっとも顕著な腫瘍縮退効果を示した。さらに、細胞融合性キャリアとして、デンドロン脂質ベシクルを開発した。エンドソーム内部の弱酸性環境下においてミセル転移を引き起こし、樹状細胞サイトゾルへの効果的タンパク導入に成功した。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (19件) (うち招待講演 4件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] PAMAM dendron lipid assemblies that undergo structural transition in response to weakly acidic pH and their cytoplasmic delivery capability2015

    • 著者名/発表者名
      T. Doura, M. Yamada, R. Teranishi, Y. Yamamoto, T. Sugimoto, E. Yuba, A. Harada, K. Kono
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 印刷中 号: 18 ページ: 5105-5114

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.5b00183

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Synthesis of oligoethylene glycol-modified hyperbranched polyglycidols for dual sensitization of liposomes to pH and temperature2014

    • 著者名/発表者名
      K. Kono, T. Kaiden, E. Yuba, Y. Sakanishi, A. Harada
    • 雑誌名

      J. Taiwan Institute of Chemical Engineers

      巻: 45 号: 6 ページ: 3054-3061

    • DOI

      10.1016/j.jtice.2014.06.011

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effective enhancement of anti-tumor immune responses by transfection of IFNγ gene into tumor using a new type synthetic vector.2014

    • 著者名/発表者名
      Wijesekera, D.P.H., Sugiura, K., Yuba, E., Ueda, K., Wijewardana, V., Kanegi, R., Nishimura, T., Ushigusa, T., Hatoya, S., Kono, K., Inaba, T.
    • 雑誌名

      Vet. Immunol. Immunopathol.

      巻: 162 号: 1-2 ページ: 59-64

    • DOI

      10.1016/j.vetimm.2014.08.016

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Potentiation of pH-sensitive polymer-modified liposomes with cationic lipid inclusion as antigen delivery carriers for cancer immunotherapy2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Yoshizaki, E. Yuba, N. Sakaguchi, K. Koiwai, A. Harada, K. Kono
    • 雑誌名

      Biomaterials

      巻: 35 号: 28 ページ: 8186-8196

    • DOI

      10.1016/j.biomaterials.2014.05.077

    • NAID

      120007159643

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Application of pH-sensitive fusogenic polymer-modified liposomes for development of mucosal vaccines2014

    • 著者名/発表者名
      S. Watarai, T. Iwase, T. Tajima, E. Yuba, K. Kono, Y. Sekiya
    • 雑誌名

      Veterinary Immunology and Immunopathology

      巻: 158 号: 1-2 ページ: 62-72

    • DOI

      10.1016/j.vetimm.2013.05.005

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dextran derivative-based pH-sensitive liposomes for cancer immunotherapy2014

    • 著者名/発表者名
      E. Yuba, N. Tajima, Y. Yoshizaki, A. Harada, H. Hayashi, K. Kono
    • 雑誌名

      Biomaterials

      巻: 35 号: 9 ページ: 3091-3101

    • DOI

      10.1016/j.biomaterials.2013.12.024

    • NAID

      120007159644

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The application of pH-sensitive polymer-lipids to antigen delivery for cancer immunotherapy2013

    • 著者名/発表者名
      E. Yuba, Y. Kono, A. Harada, S. Yokoyama, M. Arai, K. Kubo, K. Kono
    • 雑誌名

      Biomaterials

      巻: 34 号: 22 ページ: 5711-5721

    • DOI

      10.1016/j.biomaterials.2013.04.007

    • NAID

      120007159645

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A liposome-based antigen delivery system using pH-sensitive fusogenic polymers for cancer immunotherapy2013

    • 著者名/発表者名
      E. Yuba, A. Harada, Y. Sakanishi, S. Watarai, K. Kono
    • 雑誌名

      Biomaterials

      巻: 34 号: 12 ページ: 3042-3052

    • DOI

      10.1016/j.biomaterials.2012.12.031

    • NAID

      120007159646

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Dendrimer-Gold Nanoparticle Hybrids for Biomedical Applications2014

    • 著者名/発表者名
      K. Kono, X. Li, E. Yuba, A. Harada
    • 学会等名
      IUPAC 10th International Conference on Novel Materials and their Synthesis
    • 発表場所
      Zhenzhou、China
    • 年月日
      2014-10-10 – 2014-10-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ポリアミドアミンデンドロン脂質を用いた温度・pHデュアル応答性ベシクルのドラッグデリバリー機能2014

    • 著者名/発表者名
      山本侑平, 弓場英司, 原田敦史, 河野健司
    • 学会等名
      第63回高分子討論会
    • 発表場所
      長崎大学文京キャンパス(長崎県・長崎市)
    • 年月日
      2014-09-24 – 2014-09-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] オリゴオキシエチレングラフト鎖をもつメタクリル酸共重合体を用いる温度・pHデュアル応答性リポソームの作製とドラッグデリバリーへの応用2014

    • 著者名/発表者名
      杉本卓巳・山﨑奈穂子・弓場英司・原田敦史・河野健司
    • 学会等名
      第63回高分子討論会
    • 発表場所
      長崎大学文京キャンパス(長崎県・長崎市)
    • 年月日
      2014-09-24 – 2014-09-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] スマートナノ分子集合体システムの構築と医療応用2014

    • 著者名/発表者名
      河野健司
    • 学会等名
      第63回高分子討論会
    • 発表場所
      長崎大学文京キャンパス(長崎県・長崎市)
    • 年月日
      2014-09-24 – 2014-09-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 非侵襲癌治療を目指した刺激応答ナノキャリアの開発2014

    • 著者名/発表者名
      河野健司
    • 学会等名
      機会学会2014年度年次大会
    • 発表場所
      東京電機大学千住キャンパス(東京都・足立区)
    • 年月日
      2014-09-07 – 2014-09-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Design of PAMAM dendron-lipid assemblies with stimuli-responsive properties for drug delivery2014

    • 著者名/発表者名
      K. Kono, Y. Hirai, Y. Yamamoto, E. Yuba, A. Harada
    • 学会等名
      248th American Chemical Society National Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2014-08-10 – 2014-08-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Polymer-based design of multifunctional liposomes for cancer therapy2014

    • 著者名/発表者名
      K. Kono, M. Takashima, Y. Yoshizaki, E. Yuba, A. Harada
    • 学会等名
      248th American Chemical Society National Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2014-08-10 – 2014-08-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 標的指向・可視化・高感度温度応答・多重機能型リポソームの作製と腫瘍治療効果2014

    • 著者名/発表者名
      高嶋宗信, 弓場英司, 原田敦史, 国領大介、青木伊知男、丸山一雄、青島貞人, 河野健司
    • 学会等名
      第63回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2014-05-28 – 2014-05-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ポリアミドアミンデンドロン脂質を用いた温度・pHデュアル応答ベシクルの作製と細胞との相互作用2014

    • 著者名/発表者名
      山本 侑平、弓場 英司、 原田 敦史、河野 健司
    • 学会等名
      第63回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2014-05-28 – 2014-05-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] リゴオキシエチレングラフト鎖をもつメタクリル酸共重合体を用いる温度・pHデュアル応答性リポソームの構築2014

    • 著者名/発表者名
      杉本卓巳・山﨑奈穂子・弓場英司・原田敦史・河野健司
    • 学会等名
      第63回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2014-05-28 – 2014-05-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Dendron Lipids for Preparation of Functional Carrier Systems2013

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kono
    • 学会等名
      8th International Dendrimer Symposium
    • 発表場所
      Madrid, Spain
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Development of Stimuli-Responsive Liposomes for Biomedical Applications2013

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kono
    • 学会等名
      The China-Japan Symposium on Nanomedicine
    • 発表場所
      Nanjing, China
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] pH-Sensitive Polymer-Modified Liposomes as an Antigen Delivery System: Effect of Cationic Lipid Inclusion on Their Performance2013

    • 著者名/発表者名
      Yuta Yoshizaki, Eiji Yuba, Naoki Sakaguchi, Kazunori Koiwai, Atstushi Harada, Kenji Kono
    • 学会等名
      The 4th Asian Symposium on Advanced Materials
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Polysaccharide-Based pH-Sensitive Liposomes as an Antigen Delivery System for Cancer Immunotherapy2013

    • 著者名/発表者名
      Eiji Yuba, Ayaka Yamaguchi, Naoki Tajima, Hiroshi Hayashi, Atsushi Harada, Kenji Kono
    • 学会等名
      The 4th Asian Symposium on Advanced Materials
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] pH応答性デンドロン脂質を用いた細胞内デリバリーリポソームの作製:デンドロン脂質構造の影響2013

    • 著者名/発表者名
      菅原吉克, 弓場英司, 原田敦史, 河野健司
    • 学会等名
      第62回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] pH応答性化デキストラン修飾リポソームの調製とがん免疫治療への応用2013

    • 著者名/発表者名
      弓場英司, 田島直樹, 林弘志, 原田敦史, 河野健司
    • 学会等名
      第62回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] カチオン性脂質導入によるpH応答性高分子修飾リポソームワクチンの高機能化2013

    • 著者名/発表者名
      能崎優太, 弓場英司, 坂口奈央樹, 小岩井一倫, 原田敦史, 河野健司
    • 学会等名
      第29回DDS学会学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ポリグリシドール誘導体を極性基とするポリマー脂質を用いたpH応答性リポソームの作製とがん免疫治療への応用2013

    • 著者名/発表者名
      弓場英司, 河野祥和, 原田敦史, 横山晶一, 新井将也, 久保和弘, 河野健司
    • 学会等名
      第29回DDS学会学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] pH応答性高分子修飾リポソームの免疫誘導機能へのアジュバンド分子導入の効果2013

    • 著者名/発表者名
      能崎優太, 弓場英司, 坂口奈央樹, 小岩井一倫, 原田敦史, 河野健司
    • 学会等名
      第35回日本バイオマテリアル学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] Mucosal Delivery of Biopharmaceuticals2014

    • 著者名/発表者名
      E. Yuba, K. Kono
    • 総ページ数
      500
    • 出版者
      Springer Science
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 大阪府大(工)応用化学生体高分子化学研究室

    • URL

      http://www.chem.osakafu-u.ac.jp/ohka/ohka9/index.htm

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 大阪府大(工)応用化学生体高分子化学研究室

    • URL

      http://www.chem.osakafu-u.ac.jp/ohka/ohka9/index.htm

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-15   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi