• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

単一素子超螺旋光光源の深化

公募研究

研究領域光の螺旋性が拓くキラル物質科学の変革
研究課題/領域番号 25H01605
研究種目

学術変革領域研究(A)

配分区分補助金
審査区分 学術変革領域研究区分(Ⅱ)
研究機関東北大学

研究代表者

北村 恭子  東北大学, 工学研究科, 教授 (40635398)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
7,280千円 (直接経費: 5,600千円、間接経費: 1,680千円)
2025年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
キーワードフォトニック結晶レーザー / 超螺旋光
研究開始時の研究の概要

本研究では、単一素子で超螺旋光を発生する光源を開発する。空間変調フォトニック結晶レーザーのフォトニック結晶格子構造に深さ方向の制御を導入することで、上方回折位相差の制御を行い、単一素子でのカイラリティの制御された超螺旋光の発生を目指す。本研究の推進により、本学術変革領域において前提条件となる超螺旋光をアライメントフリーに、かつ、マイクロチップでの実装を可能にし、本研究領域における成果を飛躍的に拡張する。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi