• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

COを反応物・触媒とする化学反応の量子化学計算:非酵素的に生体分子は作れるか?

公募研究

研究領域CO環境の生命惑星化学
研究課題/領域番号 25H01706
研究種目

学術変革領域研究(A)

配分区分補助金
審査区分 学術変革領域研究区分(Ⅱ)
研究機関名城大学

研究代表者

小田 彰史  名城大学, 薬学部, 教授 (50433511)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
7,800千円 (直接経費: 6,000千円、間接経費: 1,800千円)
2025年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
キーワード非酵素反応 / 原始タンパク質 / 生命の起源 / 計算化学
研究開始時の研究の概要

現在の生命は複雑かつ精巧な化学反応によって成立しているが、生命が存在していない状態、つまり地球上で生命が最初に誕生する瞬間に化学反応を精密に制御する方法はない。地球上にはただ雑多な物質の混ざり込んだ液体が存在していただけである。この様々な物質が混ざり合った溶液で雑然と起こった反応がどのように生命へとつながったかについて、本課題では理論化学計算によって推定する。これによってどのような物質からどのような環境で生命が誕生したのかを明らかにする。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi