• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

花粉管特異的ミオシンXIが駆動する細胞内物質輸送の動的制御機構の解明

公募研究

研究領域植物の挑戦的な繁殖適応戦略を駆動する両性花とその可塑性を支えるゲノム動態
研究課題/領域番号 25H01811
研究種目

学術変革領域研究(A)

配分区分補助金
審査区分 学術変革領域研究区分(Ⅲ)
研究機関千葉大学

研究代表者

原口 武士  千葉大学, 大学院理学研究院, 助教 (30736963)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
11,180千円 (直接経費: 8,600千円、間接経費: 2,580千円)
2025年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
キーワード花粉管 / ミオシン / アクチン
研究開始時の研究の概要

本研究では、花粉管伸長に重要なミオシン分子モーターとその結合タンパク質の関係を解明する。花粉管は植物の生殖に不可欠な細胞で、細胞内の物質輸送システムが機能することで先端成長する。近接依存性標識法(BioID)を用いてミオシンに結合するタンパク質を網羅的に同定し、試験管内再構成系で分子機構を解析する。これにより、植物特有の生殖機構の分子基盤を解明し、両性花原理の理解にも貢献する。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi