• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

コドンバイアス認識を介した自己指向性免疫応答の解明

公募研究

研究領域生体防御における自己認識の「功」と「罪」
研究課題/領域番号 25H01857
研究種目

学術変革領域研究(A)

配分区分補助金
審査区分 学術変革領域研究区分(Ⅲ)
研究機関京都大学

研究代表者

吉永 正憲  京都大学, 医学研究科, 助教 (70878347)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
7,280千円 (直接経費: 5,600千円、間接経費: 1,680千円)
2025年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
キーワード炎症応答 / コドンバイアス / 造血制御 / 翻訳制御
研究開始時の研究の概要

コドンはタンパク質コード領域の主たる構成要素であるが、同義コドンの使い分けにどのような生物学的意義があるのか不明な点が多い。研究代表者はこれまでコドン依存的にmRNAの分解を誘導する因子を同定し、この因子の破綻が炎症応答を引き起こすことを見出している。これらの知見を足掛かりとして、生体におけるコドンの認識を介した自己指向性免疫応答制御を解明することを目指す。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi