• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自閉スペクトラム症におけるγδT細胞の抗原と意義の解明

公募研究

研究領域生体防御における自己認識の「功」と「罪」
研究課題/領域番号 25H01865
研究種目

学術変革領域研究(A)

配分区分補助金
審査区分 学術変革領域研究区分(Ⅲ)
研究機関九州大学

研究代表者

伊藤 美菜子  九州大学, 生体防御医学研究所, 准教授 (70793115)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
7,150千円 (直接経費: 5,500千円、間接経費: 1,650千円)
2025年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
キーワードγδ T 細胞
研究開始時の研究の概要

本研究計画では、これまでの研究では明らかに出来ていない、①ASD脳でのγδT細胞の増加メカニズム、②γδT細胞の詳細な局在、③γδT細胞の脳内抗原、について解明することを目的とする。現在我々は、新たなASDマウスモデルを導入済みであり、遺伝的な要因によるASDのγδT細細胞を介した、共通原理を明らかにすることも可能である。最終的には、免疫を制御することでASDの新たな治療法開発につなげること目指す。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi