• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

暴れる気候による現代社会のリスクと適応策に関する集合知の構築

公募研究

研究領域「暴れる気候」と人類の過去・現在・未来
研究課題/領域番号 25H01922
研究種目

学術変革領域研究(A)

配分区分補助金
審査区分 学術変革領域研究区分(Ⅰ)
研究機関滋賀県立大学

研究代表者

堀 啓子  滋賀県立大学, 環境科学部, 講師 (80825787)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
13,000千円 (直接経費: 10,000千円、間接経費: 3,000千円)
2025年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
キーワード暴れる気候
研究開始時の研究の概要

本研究は、暴れる気候が現代社会にもたらすリスクと適応戦略の青写真を提示することを目指し、多様な主体が参画する対話型ワークショップの開発と実践による、暴れる気候が現代社会にもたらすリスクと適応戦略に関する集合知の生成を目的とし、第3段階で実施する;①学際的な技術を活用した対話型ワークショップの開発,②多様な主体を対象としたワークショップの実践とデータ収集,③データの分析・分類と集合知の可視化。包摂的なワークショップで集合知形成を実践する点や、複数の分野の技法を統合したワークショップを開発する点、持続可能な社会へのパラダイム転換の萌芽を探る点が、本研究の独自性である。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi