• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

蓄電池電極内のイオン渋滞起因の不均一充放電反応の3Dオペランドマルチスケール実測

公募研究

研究領域イオン流の非平衡性と集団運動の理解による材料デザイン変革
研究課題/領域番号 25H01958
研究種目

学術変革領域研究(A)

配分区分補助金
審査区分 学術変革領域研究区分(Ⅱ)
研究機関東北大学

研究代表者

木村 勇太  東北大学, 多元物質科学研究所, 准教授 (60774081)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
9,490千円 (直接経費: 7,300千円、間接経費: 2,190千円)
2025年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
キーワード蓄電池 / 不均一充放電反応
研究開始時の研究の概要

結像/投影型コンピュータ断層撮影-X線吸収微細構造法(CT-XAFS)法に基づいて応募者が開発した反応分布可視化手法を用いて、イオン・電子流渋滞によって生じる合剤電極および各活物質粒子内の不均一な充放電反応を3次元・オペランド・マルチスケールで可視化し、それによって得られる大規模高次元データを解析することで、イオン・電子流渋滞のメカニズムをデータ駆動的に明らかにする。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi