研究領域 | 化学構造リプログラミングによる統合的物質合成科学の創成 |
研究課題/領域番号 |
25H02026
|
研究種目 |
学術変革領域研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
審査区分 |
学術変革領域研究区分(Ⅱ)
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
水畑 吉行 京都大学, 化学研究所, 准教授 (30437264)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
2025年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
|
キーワード | メタロイドクラスター / 14族元素 / 単原子供与体 |
研究開始時の研究の概要 |
金属や典型元素が複数集積したものは、クラスターと呼称され、孤立原子・分子とも元素単体とも異なる新たな物質群として注目されている。しかし、狙ったサイズ・形状のクラスターを精密に合成し、それらの性質を系統的に解明するまでには至っていない。開発した手法を活用して設計可能なクラスター創出手法を確立するとともに、近年注目される半導体の微小領域における骨格変換挙動の理解につなげる。
|