• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

磁気的なパリティの破れを持つ超伝導非一様系で発現する創発電磁現象の理論開拓

公募研究

研究領域キメラ準粒子が切り拓く新物性科学
研究課題/領域番号 25H02115
研究種目

学術変革領域研究(A)

配分区分補助金
審査区分 学術変革領域研究区分(Ⅱ)
研究機関東京大学

研究代表者

渡邉 光  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 助教 (10914624)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2025年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード超伝導 / 反強磁性
研究開始時の研究の概要

磁気的な空間反転対称性の破れと超伝導のマクロ量子性の結合に由来した新奇な物性やそのデバイス転用の可能性を 探るべく、超伝導量子渦などの超伝導体をベースとした非一様系の電磁応答を 解析的あるいは数値的に調べる。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi