• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アクシオン暗黒物質場環境におけるアクシオン粒子・光子転換現象

公募研究

研究領域極稀事象で探る宇宙物質の起源と進化:新たな宇宙物質観創生のフロンティア
研究課題/領域番号 25H02186
研究種目

学術変革領域研究(A)

配分区分補助金
審査区分 学術変革領域研究区分(Ⅱ)
研究機関神戸大学

研究代表者

早田 次郎  神戸大学, 理学研究科, 教授 (00222076)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2025年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードアクシオン / アクシオン・光子転換 / 暗黒物質
研究開始時の研究の概要

近年、超弦理論が予言するアクシオン的な粒子まで含めた広い意味でのアクシオンが暗黒物質である可能性が盛んに議論されている。太陽から到来するアクシオン粒子を検出するための実験など、具体的なアクシオン検出実験では多くの場合アクシオン粒子・光子転換が使われており、アクシオン暗黒物質場環境の影響を明らかにすることは重要な意味を持つ。本研究では、アクシオン暗黒物質環境下でのアクシオン粒子・光子転換現象の基礎研究を行い、新たなアクシオン検出方法の創出を行う。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi