研究領域 | 細胞内共生オルガネラのゲノム制御:技術革新から生命現象の理解と応用へ |
研究課題/領域番号 |
25H02332
|
研究種目 |
学術変革領域研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
審査区分 |
学術変革領域研究区分(Ⅲ)
|
研究機関 | 藤田医科大学 |
研究代表者 |
八幡 直樹 藤田医科大学, 医学部, 講師 (60450607)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
8,840千円 (直接経費: 6,800千円、間接経費: 2,040千円)
2025年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
|
キーワード | ミトコンドリア / 神経 / ヘテロプラスミー / ミトコンドリア病 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究では、変異ミトコンドリアDNA(mtDNA)に起因するミトコンドリア病の神経病態を理解する為に、細胞内のmtDNAを検出するイメージングツールの開発を目指す。このツールを用いて、ミトコンドリア病患者由来iPS細胞から分化誘導したニューロンおいて、変異mtDNAがどのように分布し、ニューロンの成熟からその破綻に関与するのかを明らかにする。
|