研究領域 | バイオロジカルクラスター: 細胞内における超分子複合体の形成機構と機能特性 |
研究課題/領域番号 |
25H02347
|
研究種目 |
学術変革領域研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
審査区分 |
学術変革領域研究区分(Ⅲ)
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
松林 英明 東北大学, 学際科学フロンティア研究所, 助教 (00853061)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
10,660千円 (直接経費: 8,200千円、間接経費: 2,460千円)
2025年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
|
キーワード | アクチン / 光操作 / 細胞膜 / Arp2/3 / Formin |
研究開始時の研究の概要 |
本研究は、アクチン細胞骨格による力発生機構や細胞内での制御ネットワークを解明することを目指す。光操作技術を応用し、細胞内における分岐型(Arp2/3)と直線型(Formin)アクチン重合因子の下流で活性化される結合タンパク質の時間的発展を解析する。また、電子顕微鏡などによりアクチン繊維の高次構造を可視化することで、超分子複合体としての細胞骨格系の機能と構造の関連性を明らかにすることを目指す。
|