研究領域 | 個体の細胞運命決定を担うクロマチンのエピコードの解読 |
研究課題/領域番号 |
25H02564
|
研究種目 |
学術変革領域研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
審査区分 |
学術変革領域研究区分(Ⅲ)
|
研究機関 | 奈良先端科学技術大学院大学 |
研究代表者 |
池内 桃子 奈良先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 特任准教授 (00633570)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
8,840千円 (直接経費: 6,800千円、間接経費: 2,040千円)
2025年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
|
キーワード | リプログラミング / 植物器官再生 / 多能性獲得 / カルス |
研究開始時の研究の概要 |
一般的に植物は動物よりも高い再生能力を持っており、それを可能にしているのは体細胞から容易に多能性を獲得できるという性質である。しかし、植物体細胞が多能性を獲得する際に、エピゲノム状態がどのように変化するのか、またそれがどのように制御されているのかという点は明らかになっていない。そこで本研究では、細胞種特異的なエピゲノムプロファイリングと多能性獲得に必要な因子の解析を組み合わせることで、植物体細胞が持つ特徴的な多能性獲得の分子実体を明らかにすることを目指す。
|