• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

階層的生物評価系を用いた脳機能改善薬の創製

公募研究

研究領域天然物ケミカルバイオロジー:分子標的と活性制御
研究課題/領域番号 26102704
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関東北大学

研究代表者

福永 浩司  東北大学, 薬学研究科(研究院), 教授 (90136721)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2015年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2014年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワードアルツハイマー病 / T型カルシウムチャネル / アセチルコリン / ノビレチン / L-シトルリン / 認知機能障害 / パーキンソン病 / ドパミン
研究実績の概要

私達は、新規アルツハイマー病治療候補薬である ST101 (spiro[imidazo[1,2-a] pyridine-3,2-indan]-2(3H)-one) が T 型電位依存性カルシウムチャネル活性化を介し、認知機能を亢進させることを報告した。本研究では、電気生理学的手法を用い、ST101 よりも強力なT 型電位依存性カルシウムチャネル活性化作用を持つ化合物を探索し、階層的生物評価系を用い、脳機能改善効果を検討した。パッチクランプ法を用い、ST101 の誘導体である spiroimidazopyridine derivatives (SAKs) の中でも特に T 型電位依存性カルシウムチャネル活性化作用が強い SAK3 を見出した。記憶・学習障害モデル動物である嗅球摘出 (OBX) マウスを用い、ST101 と SAK3 の脳機能改善効果を比較した。ST101 (0.5 mg/kg, p.o.) 急性投与では OBX マウスの記憶・学習障害は改善されないが、SAK3 (0.5 mg/kg, p.o.) 急性投与では改善した。この改善効果は T 型電位依存性カルシウムチャネル阻害薬により抑制された。さらに、SAK3 (0.5 mg/kg, p.o.) 急性投与によりアセチルコリン遊離が促進し、この促進効果は T 型電位依存性カルシウムチャネル阻害薬により完全に抑制された。以上の結果から、T 型電位依存性カルシウムチャネル活性化は脳機能の低下を改善し、記憶・学習障害を改善したと考えられる。今後は、T 型電位依存性カルシウムチャネル活性化による記憶・学習障害改善効果について詳細なメカニズムを検討し、記憶・学習に対するT 型電位依存性カルシウムチャネルの生理的な機能を明らかにする。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (62件)

すべて 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (20件) (うち国際共著 5件、 査読あり 20件、 謝辞記載あり 14件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (41件) (うち国際学会 8件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Valproic acid influences MTNR1A intracellular trafficking and signaling in a β-arrestin 2-dependent manner.2016

    • 著者名/発表者名
      Hong LL, Jiang Q, Long S, Wang H, Zhang LD, Tian Y, Wang CK, Cao JJ, Tao RR, Huang JY, Liao MH, Lu YM, Fukunaga K, Zhou NM, Han F.
    • 雑誌名

      Molecular Neurobiology

      巻: 53(2) 号: 2 ページ: 1237-1246

    • DOI

      10.1007/s12035-014-9085-y

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Stimulation of Sigma-1 Receptor Ameliorates Depressive-like Behaviors in CaMKIV Null Mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Moriguchi, S.;Sakagami, H.;Yabuki, Y.;Sasaki, Y.;Izumi, H.;Zhang, C.;Han, F.;Fukunaga, K.
    • 雑誌名

      Mol Neurobiol

      巻: 52 号: 3 ページ: 1210-1222

    • DOI

      10.1007/s12035-014-8923-2

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ehydroepiandrosterone administration improves memory deficits following transient brain ischemia through sigma-1 receptor stimulation.2015

    • 著者名/発表者名
      Yabuki Y, Shinoda Y, Izumi H, Ikuno T, Shioda N, Fukunaga K.
    • 雑誌名

      Brain Research

      巻: 1622 ページ: 102-113

    • DOI

      10.1016/j.brainres.2015.05.006

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Nuclear translocation of calcium/calmodulin-dependent protein kinase IIδ3 promoted by protein phosphatase-1 enhances brain-derived neurotrophic factor expression in dopaminergic neurons2015

    • 著者名/発表者名
      Shioda N, Sawai M, Ishizuka Y, Shirao T., Fukunaga K
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 290 号: 35 ページ: 21663-21675

    • DOI

      10.1074/jbc.m115.664920

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Behavioral Sensitization by Methamphetamine in Junctophilin-Deficient Mice2015

    • 著者名/発表者名
      Moriguchi S, Nishi M, Sasaki Y, Takeshima H, Fukunaga K
    • 雑誌名

      Mol Neurobiol

      巻: 51 号: 2 ページ: 533-542

    • DOI

      10.1007/s12035-014-8737-2

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ATR-X症候群におけるシナプス病態分子機構2015

    • 著者名/発表者名
      Shioda N, Fukunaga K.
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌

      巻: 145 号: 4 ページ: 174-177

    • DOI

      10.1254/fpj.145.174

    • NAID

      130005061557

    • ISSN
      0015-5691, 1347-8397
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Cognitive function and calcium. cognitive improvement through T type calcium channel stimulation2015

    • 著者名/発表者名
      Fukunaga K
    • 雑誌名

      Clin Calcium

      巻: 25 ページ: 247-254

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The role of SIGMAR1 gene mutation and mitochondrial dysfunction in amyotrophic lateral sclerosis2015

    • 著者名/発表者名
      Fukunaga K, Shinoda Y, Tagashira H
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci

      巻: 127 号: 1 ページ: 36-41

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2014.12.012

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Methyl pyruvate rescues mitochondrial damage caused by SIGMAR1 mutation related to amyotrophic lateral sclerosis.2014

    • 著者名/発表者名
      Tagashira, H., Shinoda, Y., Shioda, N., Fukunaga, K.
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta.

      巻: 1840 号: 12 ページ: 3320-3334

    • DOI

      10.1016/j.bbagen.2014.08.012

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Peroxiredoxin 1 participates in ischemia-triggered endothelial polarization2014

    • 著者名/発表者名
      Ye WF, Tao RR, Jiang Q, Huang JY, Lu NN, Lu YM, Fukunaga K, Wang H, Han F
    • 雑誌名

      Neurosci Ther

      巻: 20 号: 8 ページ: 791-793

    • DOI

      10.1111/cns.12287

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] FABP3 protein promotes α-synuclein oligomerization associated with 1-methyl-1,2,3,6-tetrahydropiridine-induced neurotoxicity.2014

    • 著者名/発表者名
      Shioda N, Yabuki Y, Kobayashi Y, Onozato M, Owada Y, Fukunaga K.
    • 雑誌名

      The Journal of Biological Chemistry.

      巻: 289(27) 号: 27 ページ: 18957-18965

    • DOI

      10.1074/jbc.m113.527341

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Rivastigmine restores 5-HT1A receptor levels in the hippocampus of olfactory bulbectomized mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Muhammad Rashedul Islam, Shigeki Moriguchi, Hideaki Tagashira and Kohji Fukunaga
    • 雑誌名

      Advances in Alzheimer’s disease

      巻: 3 号: 03 ページ: 128-136

    • DOI

      10.4236/aad.2014.33012

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Ultrasonic visualization of propagation of myocardial vibration driven by electrical excitation of myocardium of rat in ex vivo experiment2014

    • 著者名/発表者名
      Fujita Y, Tagashira H, Hasegawa H, Fukunaga K, Kanai H
    • 雑誌名

      Jpn J Appl Physics

      巻: 53 号: 7S ページ: 07KF25-07KF25

    • DOI

      10.7567/jjap.53.07kf25

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Rivastigmine improves hippocampal neurogenesis and depressive-like behaviors via 5-HT1A receptor stimulation in olfactory bulbectomized mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Muhammad Rashedul Islam, Shigeki Moriguchi, Hideaki Tagashira and Kohji Fukunaga
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 272 ページ: 116-130

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2014.04.046

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] オーファン受容体とシャペロン分子の 2 面性をもつ sigma - 1 受容体2014

    • 著者名/発表者名
      Fukunaga K
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌

      巻: 143 号: 5 ページ: 263-264

    • DOI

      10.1254/fpj.143.263

    • NAID

      130004827701

    • ISSN
      0015-5691, 1347-8397
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Atg5 deficit exaggerates the lysosome formation and cathepsin B activation in mice brain after lipid nanoparticles injection2014

    • 著者名/発表者名
      Lu NN, Liu J, Tian Y, Liao MH, Wang H, Lu YM, Tao RR, Hong LJ, Liu SS, Fukunaga K, Du YZ, Han F
    • 雑誌名

      Nanomedicine

      巻: 10 号: 8 ページ: 1843-1852

    • DOI

      10.1016/j.nano.2014.03.019

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] In vivo two-photon fluorescence microscopy reveals disturbed cerebral capillary blood flow and increased susceptibility to ischemic insults in diabetic mice2014

    • 著者名/発表者名
      Huang JY, Li LT, Wang H, Liu SS, Lu YM, Liao MH, Tao RR, Hong LJ, Fukunaga K, Chen Z, Wilcox CS, Lai EY, Han F
    • 雑誌名

      CNS Neurosci Ther

      巻: 20 号: 9 ページ: 816-822

    • DOI

      10.1111/cns.12268

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Aberrant CaMKII activity in the medial prefrontal cortex is associated with cognitive dysfunction in ADHD model rats.2014

    • 著者名/発表者名
      Yabuki Y, Shioda N, Maeda T, Hiraide S, Togashi H, Fukunaga K.
    • 雑誌名

      Brain Research.

      巻: 1557 ページ: 90-100

    • DOI

      10.1016/j.brainres.2014.02.025

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nitrosative stress induces peroxiredoxin 1 ubiquitination during ischemic insult via E6AP activation in endothelial cells both in vitro and in vivo2014

    • 著者名/発表者名
      Tao RR, Wang H, Hong LJ, Huang JY, Lu YM, Liao MH, Ye WF, Lu NN, Zhu DY, Huang Q, Fukunaga K, Lou YJ, Shoji I, Wilcox CS, Lai EY, Han F
    • 雑誌名

      Antioxid Redox Signal

      巻: (in press) 号: 1 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1089/ars.2013.5381

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 選択的Sigma-1受容体アゴニストSA4503の心筋保護作用2014

    • 著者名/発表者名
      Hirano K, Tagashira H, Fukunaga K
    • 雑誌名

      薬学雑誌

      巻: 134 号: 6 ページ: 707-713

    • DOI

      10.1248/yakushi.13-00255-3

    • NAID

      130004427994

    • ISSN
      0031-6903, 1347-5231
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 筋萎縮性側索硬化症に関連するシグマ1受容体変異体の神経細胞毒性の検討2016

    • 著者名/発表者名
      篠田康晴、田頭秀章、福永浩司
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-03-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 不正論文に対するJPS編集委員会の取り組み2016

    • 著者名/発表者名
      福永浩司
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-03-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 海馬T型カルシウムチャネルによるCaMKII活性化と認知機能障害2016

    • 著者名/発表者名
      福永浩司
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-03-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 心疾患に伴う鬱症状とSigma-1受容体2016

    • 著者名/発表者名
      福永浩司、篠田康晴
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-03-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ドパミンD2L受容体機能低下はセロトニン神経過活動によりストレス脆弱性を引き起こす2016

    • 著者名/発表者名
      塩田 倫史、杉本航、福永 浩司
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-03-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] CaMキナーゼII賦活化による新しい記憶学習機構2016

    • 著者名/発表者名
      森口茂樹、福永浩司
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-03-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] SAK3 のT 型電位依存性カルシウムチャネル活性化による認知機能改善作用2016

    • 著者名/発表者名
      矢吹悌、福永浩司
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-03-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 一過性脳虚血に対するT型カルシウムチャンネル活性化薬SAK3の神経保護効果2016

    • 著者名/発表者名
      許晶、矢吹悌、福永浩司
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-03-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] バルプロ酸誘発自閉症様行動はオキシトシンによって改善される2016

    • 著者名/発表者名
      松尾和哉、矢吹悌、福永浩司
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-03-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] T-type Ca2+ channel activation by spiroimidazopyridine compound.2015

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Yabuki, Minoru Wakamori, Kohji Fukunaga.
    • 学会等名
      Pharmaceutical Science Symposium 2015 in Sendai.
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2015-11-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Post-traumatic stress disorder-like behaviors in FABP3 null mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Ibuki Takahata, Yasushi Yabuki, Yuji Owada, Kohji Fukunaga
    • 学会等名
      Pharmaceutical Science Symposium 2015 in Sendai.
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2015-11-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Post-traumatic stress disorder-like behaviors in FABP3 null mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Kohji Fukunaga, Yasushi Yabuki, Ibuki Takahata, Yuji Owada, Norifumi Shioda
    • 学会等名
      Neuroscience 2015.
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2015-10-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sigma-1 receptor mediates depressive behaviors induced by cardiovascular diseases.2015

    • 著者名/発表者名
      Kohji Fukunaga, Yasuharu Shinoda
    • 学会等名
      Neuroscience 2015.
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2015-10-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sigma-1 receptor stimulation improves depressive-like behaviors and adult hippocampal neurogenesis in CaMKIV null mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Moriguchi, Hiroyuki Sakagami, Kohji Fukunaga.
    • 学会等名
      Neuroscience 2015.
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2015-10-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Alzheimer disease drug candidate SAK3 stimulates Cav3.1 and Cav3.3 T-type Ca2+ channels.2015

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Yabuki, Minoru Wakamori, Kohji Fukunaga.
    • 学会等名
      Neuroscience 2015.
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2015-10-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Inhibition of Amyloid beta accumulation by SAK3 as an Alzheimer's disease drug candidate.2015

    • 著者名/発表者名
      Hisanao Izumi, Yasushi Yabuki, Yasuharu Shinoda, Kohji Fukunaga
    • 学会等名
      Neuroscience 2015.
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2015-10-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] アルツハイマー病モデルマウスを用いた認知機能改善薬SAK3の創薬研究2015

    • 著者名/発表者名
      泉久尚、矢吹悌、篠田康晴、福永浩司
    • 学会等名
      第54回日本薬学会東北支部大会
    • 発表場所
      岩手
    • 年月日
      2015-09-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Abnormal fear memory via enhancement of CaM kinase II and IV activities in Na+/Ca2+ exchanger type-1 heterozygous mice2015

    • 著者名/発表者名
      森口茂樹、泉久尚、喜多紗斗美、阪上洋行、岩本隆宏、福永浩司
    • 学会等名
      第45回日本神経精神薬理学会・第37回日本生物学的精神医学会合同年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-09-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Anxiety and PTSD-like behaviors in FABP3 null mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Yabuki, Ibuki Takahata, Ryo Inagaki, Yuji Owada, Kohji Fukunaga
    • 学会等名
      第45回日本神経精神薬理学会・第37回日本生物学的精神医学会合同年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-09-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 細胞内小器官におけるドパミン D2 受容体の機能解析2015

    • 著者名/発表者名
      塩田 倫史、福永 浩司
    • 学会等名
      第66回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2015-09-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] NCKX2欠損マウスにおける認知機能障害の細胞内機序2015

    • 著者名/発表者名
      森口茂樹、喜多紗斗美、矢吹悌、泉久尚、堀江恭二、竹田潤二、岩本隆宏、福永浩司
    • 学会等名
      第66回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2015-09-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] T型カルシウム活性化薬SAK3によるマウス海馬内グルタミン酸遊離の調節2015

    • 著者名/発表者名
      稲垣良、矢吹悌、田中智哉、福永浩司
    • 学会等名
      第66回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2015-09-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Novel intracellular D2LR signaling is critical for dendritic spine formation.2015

    • 著者名/発表者名
      Norifumi Shioda, Kohji Fukunaga
    • 学会等名
      第58回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      大宮
    • 年月日
      2015-09-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Dysregulation of fear memory and CaM kinase II activity in NCX1 heterozygous mice2015

    • 著者名/発表者名
      森口茂樹、泉久尚、喜多紗斗美、阪上洋行、岩本隆宏、福永浩司
    • 学会等名
      第58回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      大宮
    • 年月日
      2015-09-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Effect of a novel cognitive enhancer ST101 on decreased CaMKII activity in schizophrenia model rats.2015

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Yabuki, Kohji Fukunaga
    • 学会等名
      第58回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      大宮
    • 年月日
      2015-09-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ATP supplementation therapy for ALS with SIGMAR1 mutation.2015

    • 著者名/発表者名
      Yasuharu Shinoda, Hideaki Tagashira, Kohji Fukunaga
    • 学会等名
      第58回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      大宮
    • 年月日
      2015-09-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] アルツハイマー病モデルマウスを用いた新規認知機能改善薬SAK3創薬研究2015

    • 著者名/発表者名
      泉久尚、矢吹悌、篠田康晴、福永浩司
    • 学会等名
      第17回 応用薬理シンポジウム
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2015-09-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 脂肪酸結合蛋白質3欠損マウスの PTSD 様行動とその病態解明2015

    • 著者名/発表者名
      高畑伊吹、矢吹悌、福永浩司
    • 学会等名
      次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム2015
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-08-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] FABP3 KO マウスにおける PTSD 様行動障害の解析2015

    • 著者名/発表者名
      高畑伊吹、矢吹悌、福永浩司
    • 学会等名
      生体機能と創薬シンポジウム2015
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2015-08-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Effect of a novel cognitive enhancer on decreased CaMKII activity in schizophrenia model rats.2015

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Yabuki, Kohji Fukunaga.
    • 学会等名
      25th international society for neurochemistry (ISN), 13th the Asian-Pacific Society for Neurochemistry (APSN) and 35th the Australasian Neuroscience Society (ANS)
    • 発表場所
      Cairns, Australia
    • 年月日
      2015-08-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] シグマ1受容体変異による筋萎縮性側索硬化症のミトコンドリア障害の機序2015

    • 著者名/発表者名
      篠田康晴、田頭秀章、福永浩司
    • 学会等名
      第26回霧島神経薬理フォーラム
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2015-08-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] アルツハイマー病モデルマウスを用いた認知機能改善薬SAK3の研究2015

    • 著者名/発表者名
      泉久尚、矢吹悌、福永浩司
    • 学会等名
      第26回霧島神経薬理フォーラム
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2015-08-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ATR-X症候群における分子病態の解明と治療薬開発2015

    • 著者名/発表者名
      塩田倫史、和田敬仁、福永浩司
    • 学会等名
      第36回グアニジノ化合物研究会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2015-08-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] アルツハイマー病治療候補化合物 SAK3 による T 型電位依存性 Ca2+ チャネル活性化作用2015

    • 著者名/発表者名
      矢吹悌、福永浩司
    • 学会等名
      第10回年会 日本ケミカルバイオロジー
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2015-06-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] アルツハイマー病治療薬 SAK3 による T 型電位依存性 Ca2+ チャネル活性化作用2015

    • 著者名/発表者名
      矢吹 悌、福永 浩司
    • 学会等名
      第17回ブレインサイエンス研究会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2015-06-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] FABP3 KO マウスにおける PTSD 様症状はメラトニン受容体アゴニストにより軽減される2015

    • 著者名/発表者名
      高畑伊吹、矢吹悌、福永浩司
    • 学会等名
      第17回ブレインサイエンス研究会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2015-06-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] シグマ1受容体のALS関連遺伝子変異はミトコンドリア障害を誘導する2015

    • 著者名/発表者名
      篠田康晴、田頭秀章、福永浩司
    • 学会等名
      生化学会東北支部81回例会・シンポジウム
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2015-05-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Sigma-1 receptor agonist and fluvoxamine rescue depressive behaviors in CaMKIV null mice2015

    • 著者名/発表者名
      Fukunaga K, Sakagami H, Moriguchi S
    • 学会等名
      Experimental Biology 2015
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2015-03-28 – 2015-04-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Disease-modifying therapeutics for Parkinson’s disease and amyotrophic lateral sclerosis2015

    • 著者名/発表者名
      Fukunaga K
    • 学会等名
      日本薬学会 第135年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-03-25 – 2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 心疾患に伴ううつ症状のメカニズムと治療2015

    • 著者名/発表者名
      福永浩司
    • 学会等名
      第88回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] FABP3 promotes α-synuclein oligomerization in dopaminergic neurons2014

    • 著者名/発表者名
      Fukunaga K, Shioda N, Morioka M, Owada Y
    • 学会等名
      Neuroscience 2014
    • 発表場所
      Washington, DC, USA
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 東北大学大学院 薬学研究科 薬理学分野

    • URL

      http://www.pharm.tohoku.ac.jp/~yakuri/yakuri_top.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi