• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

リガンド結合型光触媒を用いた生体内標的タンパクノックダウン法の開発

公募研究

研究領域天然物ケミカルバイオロジー:分子標的と活性制御
研究課題/領域番号 26102721
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関東京工業大学

研究代表者

中村 浩之  東京工業大学, 資源化学研究所, 教授 (30274434)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2015年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2014年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード有機化学 / 生体機能利用 / 生体分子
研究実績の概要

26年度の研究成果において、生体環境調和性の高い光触媒、Ru(bpy)3で一電子酸化反応を誘起することによってペプチドやタンパク質が分解すること、ペプチド分解にはアミノ酸配列に依存性があることを見出した。そこで、平成27年度にかけて、細胞内に送達されて機能するタンパク質分解光触媒を開発すべく、標的へのリガンドを連結した触媒の合成、細胞内標的タンパク質の発現量変化の解析を行った。
標的タンパク質として、上皮細胞増殖因子チロシンキナーゼ(EGFR-TK)を選択し、そのリガンドとしてアニリノキナゾリン骨格を有するイレッサを選択し、イレッサにRu(boy)3を結合させたリガンド結合型光触媒を分子設計し、その合成に成功した。この光触媒を用いて、EGFR-TKに対する標的タンパク質ノックダウン実験を行った。N,N-dimethylamino-N’-acyl phenylenediamine(TRT)の非存在下では、リガンド連結型のRu(bpy)3光触媒は一重項酸素の生成による酸化的なタンパク質ノックダウンを誘導することを見出した。一方で、同化合物存在下では、その反応は抑制されつつ、チロシン残基上でのタンパク質ラベル化反応が進行した。また、細胞内のタンパク質を標的にした実験系においても、標的のタンパク質ノックダウンとラベル化反応を外部刺激により制御できることが分かった。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (37件)

すべて 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 2件、 査読あり 10件、 謝辞記載あり 6件) 学会発表 (23件) (うち国際学会 5件、 招待講演 10件) 産業財産権 (3件)

  • [国際共同研究] KRIBB(韓国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Hypoxia-inducible factor (HIF) inhibitors: a patent survey (2011-2015)2016

    • 著者名/発表者名
      H. S. Ban, Y. Uto, M. Won, H. Nakamura
    • 雑誌名

      Exp. Opin. Ther. Pat.

      巻: 26 ページ: 309-322

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Tyrosine-Specific Chemical Modification with in situ Hemin-Activated Luminol Derivatives2015

    • 著者名/発表者名
      Sato S., Nakamura K., Nakamura H.
    • 雑誌名

      ACS Chem. Biol.

      巻: 10 号: 11 ページ: 2633-2640

    • DOI

      10.1021/acschembio.5b00440

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Methyl 3‐((6-Methoxy-1,4-dihydroindeno[1,2‐c]pyrazol-3-yl)amino)benzoate (GN39482) as a Tubulin Polymerization Inhibitor Identified by MorphoBase and ChemProteoBase Profiling Methods2015

    • 著者名/発表者名
      Hidemitsu Minegishi, Yushi Futamura, Shinji Fukashiro, Makoto Muroi, Makoto Kawatani, Hiroyuki Osada and Hiroyuki Nakamura
    • 雑誌名

      Journal of Medicinal Chemistry

      巻: 印刷中 号: 10 ページ: 189-195

    • DOI

      10.1021/acs.jmedchem.5b00035

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Boron-Based Drug Design2015

    • 著者名/発表者名
      H. S. Ban, H. Nakamura
    • 雑誌名

      Chem. Rec.

      巻: 15 号: 3 ページ: 616-635

    • DOI

      10.1002/tcr.201402100

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ortho-Carboranylphenoxyacetanilides as Inhibitors of Hypoxia-Inducible Factor (HIF)-1Transcriptional Activity and Heat Shock Protein (HSP) 60 Chaperon Activity2015

    • 著者名/発表者名
      Li G., Azuma S., Sato S., Minegishi H., Nakamura H.
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem. Lett.

      巻: 25 号: 13 ページ: 2524-2628

    • DOI

      10.1016/j.bmcl.2015.04.088

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulation of Target Protein Knockdown and Labeling Using Ligand-Directed Ru(bpy)3 Photocatalyst2015

    • 著者名/発表者名
      Sato S., Morita M., Nakamura H.
    • 雑誌名

      Bioconjugate Chem

      巻: 26 号: 2 ページ: 250-256

    • DOI

      10.1021/bc500518t

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Diaryl-substituted carboranes as inhibitors of hypoxia inducible factor-1 transcriptional activity2015

    • 著者名/発表者名
      H. Nakamura, L. Tazaki, D. Kanoh, S. Sato
    • 雑誌名

      Pure Appl. Chem.

      巻: 87 号: 2 ページ: 145-154

    • DOI

      10.1515/pac-2014-0911

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Design of Photoaffinity Probe Molecules for Identification and Modification of Target Proteins2014

    • 著者名/発表者名
      Nakamura H., Ban H. S., Shimizu K.., Minegishi H., Sato S.
    • 雑誌名

      Journal of Photopolymer Science and Technology

      巻: 27 号: 4 ページ: 453-458

    • DOI

      10.2494/photopolymer.27.453

    • NAID

      130004687610

    • ISSN
      0914-9244, 1349-6336
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diaryl-substituted ortho-carboranes as a new class of hypoxia inducible factor-1α inhibitors2014

    • 著者名/発表者名
      H. Nakamura, L. Tazaki, D. Kanoh, S. Sato, H. H. Ban
    • 雑誌名

      J. Chem. Soc., Dalton Trans

      巻: 43 号: 13 ページ: 4941-4944

    • DOI

      10.1039/c3dt52828f

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] V843I, a lung cancer predisposing EGFR mutation, is responsible for resistance to EGFR tyrosine kinase inhibitors2014

    • 著者名/発表者名
      S. Matsushima, K. Ohtsuka, H. Ohnishi, M. Fujiwara, H. Nakamura, T. Morii, H. Goto, T. Watanabe
    • 雑誌名

      J. Thor. Oncol.

      巻: 9 号: 9 ページ: 1377-1384

    • DOI

      10.1097/jto.0000000000000241

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ルミノール誘導体を用いたチロシン残基選択的な化学修飾法開発2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤 伸一、中村 公亮、中村 浩之
    • 学会等名
      日本化学会第96回年会
    • 発表場所
      同志社大学、京都
    • 年月日
      2016-03-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 光触媒を用いたTyr残基修飾反応における一電子移動範囲の解明2016

    • 著者名/発表者名
      羽田野 兼資、佐藤 伸一、中村 浩之
    • 学会等名
      日本化学会第96回年会
    • 発表場所
      同志社大学、京都
    • 年月日
      2016-03-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ホウ素を使ってがんに挑む ~ホウ素創薬の最前線~2016

    • 著者名/発表者名
      中村浩之
    • 学会等名
      第8回「国際的キャリア展望に向けた生命化学研究者による講演会」
    • 発表場所
      岡山大学、岡山
    • 年月日
      2016-01-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Heme-Catalyzed Tyrosine Click Reaction2016

    • 著者名/発表者名
      S. Sato, K. Nakamura, H. Nakamura
    • 学会等名
      The 8th Takeda Science Foundation Symposium on PharmaSciences
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2016-01-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Discovery of carboranylphenoxyacetanilides as inhibitors of heat shock protein (HSP) 60 chaperone activity2015

    • 著者名/発表者名
      H. Nakamura
    • 学会等名
      The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015
    • 発表場所
      Honolulu, USA
    • 年月日
      2015-12-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Tyrosine-selective chemical modification using single-electron-transfer catalyst2015

    • 著者名/発表者名
      S. Sato, K. Nakamura, H. Nakamura
    • 学会等名
      The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015 (Pacifichem 2015)
    • 発表場所
      Honolulu, USA
    • 年月日
      2015-12-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Target Protein-Selective Labeling and Inactivation Using Ligand-Directed Ru(bpy)3 Photocatalysts2015

    • 著者名/発表者名
      H. Nakamura, S. Sato, K. Morita
    • 学会等名
      1st Asian Conference on Chemosensors & Imaging Probes
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2015-11-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Heme-Catalyzed Tyrosine Click Reaction with Luminol Derivatives2015

    • 著者名/発表者名
      S. Sato, K. Nakamura, H. Nakamura
    • 学会等名
      1st Asian Conference on Chemosensors & Imaging Probes
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2015-11-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 光を使って生命機能を探る・操る2015

    • 著者名/発表者名
      中村浩之
    • 学会等名
      有機合成化学協会関東支部ミニシンポジウム
    • 発表場所
      東海大学、神奈川
    • 年月日
      2015-06-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] カルボラン骨格を有する新規Hsp60阻害剤の開発2015

    • 著者名/発表者名
      李 廣哲、峯岸 秀充、佐藤 伸一、中村 浩之
    • 学会等名
      第19回日本がん分子標的治療学会学術集会
    • 発表場所
      松山、愛媛
    • 年月日
      2015-06-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 高い細胞増殖阻害を有するインデノピラゾールの発見とプロファイリング法による阻害機構の解明2015

    • 著者名/発表者名
      中村浩之、峯岸秀光、室井誠、二村友史、川谷誠、長田裕之
    • 学会等名
      新学術領域研究「天然物ケミカルバイオロジー」第8回公開シンポジウム
    • 発表場所
      東北大学、宮城
    • 年月日
      2015-06-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Luminol誘導体を用いた鉄触媒存在下でのTyr残基高選択的ラベル化反応2015

    • 著者名/発表者名
      中村公亮、佐藤伸一、中村浩之
    • 学会等名
      第69回有機合成化学協会関東支部会シンポジウム
    • 発表場所
      横浜国立大学、神奈川
    • 年月日
      2015-05-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] リガンド連結型Ru光触媒を用いたタンパク質ノックダウンとラベル化の制御2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤伸一、森田耕平、中村浩之
    • 学会等名
      日本薬学会第135回年会
    • 発表場所
      神戸学院大学
    • 年月日
      2015-03-25 – 2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Development of Chemical Tools for Target Protein-Selective Identification and Selective Modification2015

    • 著者名/発表者名
      S. Sato, K. Morita, H. Nakamura
    • 学会等名
      An International Symposium on Recent Advances in Chemistry
    • 発表場所
      Shillong (India)
    • 年月日
      2015-03-03 – 2015-03-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 標的タンパク質のラベル化を指向した一電子酸化的チロシン残基修飾反応の開発2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤伸一、中村浩之
    • 学会等名
      第68回有機合成化学協会関東支部シンポジウム
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2014-11-29 – 2014-11-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Photoaffinity Labeling Molecules as Tools for Identification and Modification of Target Protein2014

    • 著者名/発表者名
      H. Nakamura
    • 学会等名
      Vietnam Malaysian International Chemical Congress (VMICC)2014
    • 発表場所
      Hanoi (Vietnam)
    • 年月日
      2014-11-07 – 2014-11-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Target-selective Protein Modification Based on Local Environmental Single Electron Transfer Catalysis2014

    • 著者名/発表者名
      S. Sato, H. Nakamaura
    • 学会等名
      18th Malaysian International Chemical Congress (18MICC)
    • 発表場所
      Kuala Lumpur (Malaysia)
    • 年月日
      2014-11-03 – 2014-11-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Target-selective Protein Modification Based on Local Environmental Single Electron Transfer Catalysis2014

    • 著者名/発表者名
      中村浩之
    • 学会等名
      新学術領域第3回国際シンポジウム
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-10-28 – 2014-10-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Target-selective Protein Modification Using Ligand-conjugated Ru(bpy)3 Catalyst2014

    • 著者名/発表者名
      H.Nakamaura, S. Sato
    • 学会等名
      XXVI International Congress of Organometallic Chemistry (ICOMC-XXVI)
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2014-07-13 – 2014-07-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Design of Photoaffinity Proble Molecules for Identification and Modification of Target Protein2014

    • 著者名/発表者名
      H. Nakamura, H. S. Ban, K. Shimizu, H. Minegishi, S. Sato
    • 学会等名
      The 31st International Conference of Photopolymer Science and Technology Materials & Processes for Advanced Microlithography, Nanotechnology and Phototechnology (ICPST-31)
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2014-07-08 – 2014-07-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 光増感分子を設計しタンパク質を探る・操る、そして創薬へ挑む2014

    • 著者名/発表者名
      中村浩之
    • 学会等名
      第49回天然物化学談話会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2014-07-02 – 2014-07-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] リガンド連結型Ru(bpy)3触媒を用いた標的選択的タンパク質光分解とラベル化反応の制御2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤伸一、森田耕平、中村浩之
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会 第9回年会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2014-06-11 – 2014-06-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 光触媒を利用した生体内標的タンパク質ラベル化法の開発2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤伸一、中村浩之
    • 学会等名
      新学術領域研究「天然物ケミカルバイオロジー~分子標的と活性制御~」 第6回公開シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2014-05-28 – 2014-05-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [産業財産権] ベンゾフロピラゾール誘導体2015

    • 発明者名
      中村浩之、峯岸秀充
    • 権利者名
      中村浩之、峯岸秀充
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2015-092606
    • 出願年月日
      2015-04-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [産業財産権] チロシンホスファターゼ及びチロシンキナーゼ活性の測定方法2015

    • 発明者名
      佐藤伸一、中村浩之、中野洋文
    • 権利者名
      佐藤伸一、中村浩之、中野洋文
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2015-198320
    • 出願年月日
      2015-10-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [産業財産権] チロシンの修飾方法2014

    • 発明者名
      佐藤伸一、中村浩之
    • 権利者名
      東京工業大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-246487
    • 出願年月日
      2014-12-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2022-02-07  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi