• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

1個の接着蛋白質の特性から生み出される巨大スケールのバクテリア渦状運動

公募研究

研究領域ゆらぎと構造の協奏:非平衡系における普遍法則の確立
研究課題/領域番号 26103527
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関学習院大学

研究代表者

西坂 崇之  学習院大学, 理学部, 教授 (40359112)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
10,920千円 (直接経費: 8,400千円、間接経費: 2,520千円)
2015年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2014年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
キーワード滑走運動 / 集団運動 / フラボバクテリウム・ジョンソニエ
研究実績の概要

ほぼすべての微生物は運動する機能を持ち、生存のため適した環境に移動する手段として、その機能を巧みに用いている。バクテリアは、真核生物で知られている従来の分子モーターとは異なった多様な運動装置を有しており、生物学のみならず、それらの未知の動作原理は物理の視点からも注目すべき研究対象となっている。本課題では、分子レベルから集団レベルまでのマルチスケールにおいて多面的な研究を展開し、微生物の様々な新しい運動様式を発見し、詳細に解析した。
① 基板表面に可視光の波長より小さい金属のパターンを蒸着し、そこに全反射照明を行うことで、表面近傍に「異常光学透過(EOT)」という特徴的な電磁波の分布を作ることができる。EOTの分布は、AFMや電子顕微鏡で決定したパターンの構造と、詳細なシミュレーションを組み合わせることにより推定できる。この分布を参照パターン(kernel)とし、一定速度で運動する蛍光バクテリアからのシグナルをkernelで再構成することによって、滑走中のバクテリア Mycoplasma mobile(M. mobile)の位置を3次元的に高精度で決定する新しい実験方法を提案した。
② 桿菌である Flavobacterium johnsoniae(以下 F. johnsoniae)も M. mobile 同様、基板の上で滑走運動を行うが、その運動機構はまったく異なる仮説が提唱されている。細胞表面から突き出た接着タンパク質がらせん状に配置したレールの上を動き、この流れが細胞全体の一方向の運動を生み出すと考えている。本課題では F. johnsoniae が飢餓状態において、特徴的な渦運動を生み出すことを見出し、基本的なデータの収集を終えた。さらにこの機構を解明するため、渦の形成過程を長時間にわたり安定して記録するシステムの構築に成功した。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 2件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (27件) (うち国際学会 4件、 招待講演 3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Directed binding of gliding bacterium, Mycoplasma mobile, shown by detachment force and bond lifetime2016

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, A. Nakane, D. Mizutani, M. Nishizaka, T. Miyata, M.
    • 雑誌名

      mBio

      巻: 0 ページ: 0-0

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] F1-ATPase conformational cycle from simultaneous single-molecule FRET and rotation measurements2016

    • 著者名/発表者名
      Sugawa, M. Okazaki, K. I. Kobayashi, M. Matsui, T. Hummer, G. Masaike, T. Nishizaka, T.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA

      巻: 0 号: 21 ページ: 0-0

    • DOI

      10.1073/pnas.1524720113

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Three-Dimensional Superlocalization Imaging of Gliding Mycoplasma mobile by Extraordinary Light Transmission through Arrayed Nanoholes2015

    • 著者名/発表者名
      Lee, W. Kinosita, Y. Oh, Y. Mikami, N. Yang, H. Miyata, M. Nishizaka, T. Kim, D.
    • 雑誌名

      ACS Nano

      巻: 9 号: 11 ページ: 10896-908

    • DOI

      10.1021/acsnano.5b03934

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Bacteriocin Protein BacL1 of Enterococcus faecalis Targets CelDivision Loci and Specifically Recognizes L-Ala2-Cross-Bridged Peptidoglycan2015

    • 著者名/発表者名
      Jun Kurushima, Daisuke Nakane, Takayuki Nishizaka, Haruyoshi Tomitaa
    • 雑誌名

      Juornal of Bacteriology

      巻: 197 号: 2 ページ: 286-295

    • DOI

      10.1128/jb.02203-14

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Torque Generation by Axonemal Outer-Arm Dynein2014

    • 著者名/発表者名
      Shin Yamaguchi, Kei Saito, Miki Sutoh, Takayuki Nishizaka, Yoko Y Toyoshima, Junichiro Yajima
    • 雑誌名

      Biophysical Journal

      巻: 108 号: 4 ページ: 872-879

    • DOI

      10.1016/j.bpj.2014.12.038

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Unitary step of gliding machinery in Mycoplasma mobile.2014

    • 著者名/発表者名
      Kinosita Y, Nakane D, Sugawa M, Masaike T, Mizutani K, Miyata M, Nishizaka T.
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America

      巻: 111 号: 23 ページ: 8601-6

    • DOI

      10.1073/pnas.1310355111

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Unitary Steps of Supermolecular Motility Machineries in Gliding Bacteria and Swimming Arcaea2016

    • 著者名/発表者名
      Kinosita, Yoshiaki Nakane, Daisuke Uchida, Nariya Miyata, Makoto Nishizaka, Takayuki
    • 学会等名
      Biophyscial Society 60th Annual Meeting
    • 発表場所
      Los Angeles Convention Center, Los Angeles, California
    • 年月日
      2016-02-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Real-time imaging of a polymorphism, rotation rate and stepwise rotation of archaeal flagella (archaella)2016

    • 著者名/発表者名
      Kinosita, Y Uchida, N Nakane, D Nishizaka, T
    • 学会等名
      Sensory transduction in Microorganism (Gordon conference)
    • 発表場所
      Ventura Beach Marriott, Ventura, CA
    • 年月日
      2016-01-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Detection of rotation of archaeal flagella under advanced optical microscopes2015

    • 著者名/発表者名
      Kinosita, Yoshiaki Nakane, Daisuke Nishizaka, Takayuki
    • 学会等名
      Pacifichem 2015
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Mechanics of Motor Proteins and Supermolecular Motility Machinery Revealed under Advanced Optical Microscopes2015

    • 著者名/発表者名
      西坂崇之
    • 学会等名
      WPI-next international workshop ~~High resolution cell biology~~
    • 発表場所
      E & S building, Nagoya Univ.
    • 年月日
      2015-10-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] シンポジウム「べん毛・繊毛が織りなす多様な生命現象に挑む ~分子から個体まで~ Diverse functions of flagella and cilia; -From molecules to mammalian development-」 先進光学顕微鏡により明らかになる繊毛とアーキアべん毛の力学機能 Mechanical function of cilia and archaeal flagella resolved by advanced optical microscopes2015

    • 著者名/発表者名
      西坂崇之
    • 学会等名
      第53回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      金沢大学 角間キャンパス 自然科学本館
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] マウス気管繊毛の非対称運動メカニズム -軸糸の変形の視点から-2015

    • 著者名/発表者名
      加藤孝信, 池上浩司, 岩瀬寿仁, 政池知子, 瀬藤光利, 西坂崇之
    • 学会等名
      第67回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      東京都 タワーホール船堀
    • 年月日
      2015-06-30 – 2015-07-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] アーキアべん毛の回転計測2015

    • 著者名/発表者名
      木下佳昭, 中根大介, 西坂崇之
    • 学会等名
      第20回べん毛研究交流会
    • 発表場所
      三重県 合歓の郷ホテル&リゾート
    • 年月日
      2015-03-01 – 2015-03-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] マウス気管繊毛の非対称運動メカニズム -軸糸の変形の視点から-2015

    • 著者名/発表者名
      加藤孝信, 池上浩司, 岩瀬寿仁, 政池知子, 瀬藤光利, 西坂崇之
    • 学会等名
      生体運動研究合同班・2015年班会議
    • 発表場所
      学習院大学
    • 年月日
      2015-01-07 – 2015-01-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 微小管コークスクリュー運動の三次元計測による軸糸外腕ダイニン及びそのサブユニットの運動特性の定量2015

    • 著者名/発表者名
      山口真, 西坂崇之, 豊島陽子, 矢島潤一郎
    • 学会等名
      生体運動研究合同班・2015年班会議
    • 発表場所
      学習院大学
    • 年月日
      2015-01-07 – 2015-01-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 軸糸チューブリンポリグリシン化消失による鞭毛繊毛運動の亢進2015

    • 著者名/発表者名
      池上浩司, 政池知子, 西坂崇之, 瀬藤光利
    • 学会等名
      生体運動研究合同班・2015年班会議
    • 発表場所
      学習院大学
    • 年月日
      2015-01-07 – 2015-01-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 微小管のコークスクリュー運動を利用した三次元角度検出技術の確立2015

    • 著者名/発表者名
      藤村章子, 足立健吾, 西坂崇之
    • 学会等名
      生体運動研究合同班・2015年班会議
    • 発表場所
      学習院大学
    • 年月日
      2015-01-07 – 2015-01-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] アーキアのべん毛は回転する2015

    • 著者名/発表者名
      木下佳昭, 中根大介, 西坂崇之
    • 学会等名
      生体運動研究合同班・2015年班会議
    • 発表場所
      学習院大学
    • 年月日
      2015-01-07 – 2015-01-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Mechanics of novel motors revealed under advanced optical microscopes.2014

    • 著者名/発表者名
      西坂崇之, 中根大介
    • 学会等名
      The 45th NIPS International symposium “Cutting-edge approaches towards the functioning mechanisms of membrane proteins”
    • 発表場所
      岡崎コンファレンスセンター
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Analysis of three-dimensional motion of motor proteins and supermolecular motility machinery2014

    • 著者名/発表者名
      西坂崇之, 加藤孝信, 木下佳昭
    • 学会等名
      The 6th International Symposium on Aero Aqua Bio-Mechanics
    • 発表場所
      Hawaii Tokai International College, Honolulu, Hawawii, USA
    • 年月日
      2014-11-13 – 2014-11-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 単離マウス気管上皮繊毛が生み出す力の三次元顕微計測 Force measurement of individual isolated mouse tracheal cilia using three-dimensional optical trapping.2014

    • 著者名/発表者名
      加藤孝信, 池上浩司, 岩瀬寿仁, 政池知子, 瀬藤光利, 西坂崇之
    • 学会等名
      第52回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 全反射型蛍光顕微鏡における受像偏向と偏光変調 -F1-ATPase の構造変化検出への応用- Emitter modulation and polarization switching under TIRF illumination: Application for detection of conformational change in F1-ATPase.2014

    • 著者名/発表者名
      三上渚, 政池知子, 西坂崇之
    • 学会等名
      第52回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 軸糸外腕ダイニンによるトルク発生 Torque generation by axonemal outer-arm dynein.2014

    • 著者名/発表者名
      山口真, K. Saito, M. Sutoh, 西坂崇之, 豊島陽子, 矢島潤一郎
    • 学会等名
      第52回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] バクテリアの集団運動による巨大渦パターン形成 Large-scale vortex pattern emerging from bacteria collective motion.2014

    • 著者名/発表者名
      小高祥子, 中根大介, 西坂崇之
    • 学会等名
      第52回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 1細胞レベルにおけるバクテリア走化性のメカニズム Mechanism of phototaxis of bacteria at single cell level.2014

    • 著者名/発表者名
      中根大介, 西坂崇之
    • 学会等名
      第52回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 偏光変調 TRIFM とデフォーカスイメージングによる単一蛍光色素の角度と回転方向の検出 Detection of 3-D orientation and rotation of single fluorophores by combination of polarization-modulation TIRFM and defocused imaging.2014

    • 著者名/発表者名
      藤村章子, 三上渚, 伊藤竜朗, 西坂崇之
    • 学会等名
      第52回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 微生物の運動超分子マシナリーの単位ステップの直接観察:滑走バクテリアと遊泳古細菌について Direct observation of unitary steps of supermolecular motility machineries of microorganisms: gliding bacterium and swimming archaeon.2014

    • 著者名/発表者名
      木下佳昭, 中根大介, 宮田真人, 西坂崇之
    • 学会等名
      第52回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Detection of Conformational Change of the Cylinder in Single F1-ATPase and its Interaction with the Shaft under Advanced Optical Microscopes.2014

    • 著者名/発表者名
      三上渚, 内藤達也, 下澤東吾, 政池知子, 宗行英朗, 西坂崇之
    • 学会等名
      Tokyo ATPase Workshop
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス
    • 年月日
      2014-07-02 – 2014-07-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Unitary step and nucleotide-dependent binding change of gliding machinery in Mycoplasma mobile.2014

    • 著者名/発表者名
      木下佳昭, 中根大介, 宮田真人, 西坂崇之
    • 学会等名
      Tokyo ATPase Workshop
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス
    • 年月日
      2014-07-02 – 2014-07-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 単離繊毛非 対称運動における発生張力の三次元顕微計測2014

    • 著者名/発表者名
      加藤孝信, 池上浩司, 岩瀬寿仁, 政池知子, 瀬藤光利, 西坂崇之
    • 学会等名
      第5回繊毛研究会
    • 発表場所
      浜松市研修交流センター
    • 年月日
      2014-05-24 – 2014-05-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Ca2+依存的 な運動性を持つ気管繊毛の三次元解析2014

    • 著者名/発表者名
      岩瀬寿仁, 加藤孝信, 瀬藤光利, 西坂崇之, 池上浩司, 政池知子
    • 学会等名
      第5回繊毛研究会
    • 発表場所
      浜松市研修交流センター
    • 年月日
      2014-05-24 – 2014-05-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 繊毛と鞭毛におけるチューブリン ポリグリシン化の異なる寄与度2014

    • 著者名/発表者名
      池上浩司, 政池知子, 西坂崇之, 瀬藤光利
    • 学会等名
      第5回繊毛研究会
    • 発表場所
      浜松市研修交流センター
    • 年月日
      2014-05-24 – 2014-05-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Polarization- and emitter- Modulation TIRF Microscopy to Detect 3-D Oriental of Single Protein.2014

    • 著者名/発表者名
      三上渚, 中根大介, 西坂崇之
    • 学会等名
      International Symposium on Mechanobiology 2014
    • 発表場所
      岡山大学鹿田キャンパス
    • 年月日
      2014-05-20 – 2014-05-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] Handbook of Photonics for Biomedical Engineering2015

    • 著者名/発表者名
      Katoh, T. A. Fujimura, S. Nishizaka, T.
    • 総ページ数
      15
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi