• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒト生殖細胞のエピゲノムダイナミクスとその制御機構

公募研究

研究領域生殖細胞のエピゲノムダイナミクスとその制御
研究課題/領域番号 26112502
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関東北大学

研究代表者

岡江 寛明  東北大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (10582695)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
9,360千円 (直接経費: 7,200千円、間接経費: 2,160千円)
2015年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2014年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
キーワードDNAメチル化 / 生殖細胞 / ゲノムインプリンティング / ヒト生殖細胞 / 次世代シーケンサー
研究実績の概要

DNAメチル化は、核の初期化、ゲノムインプリンティング、X染色体不活化、レトロトランスポゾンの発現抑制などに重要な役割を担っている。本研究は、ヒト初期発生過程におけるDNAメチル化ダイナミクスを、全ゲノムレベルで明らかにすることを目的としている。昨年度は、ヒト卵子、精子および胚盤胞の全ゲノムバイサルファイトシークエンシング(WGBS)解析を行い、受精後の脱メチル化について詳細な解析を行った。
本年度は、胎児臍帯血、初期胎盤(7~8週)由来の細胞性栄養膜細胞および間質細胞のWGBS解析を行い、卵子、精子および胚盤胞のメチロームデータとの比較を行った。臍帯血と間質細胞は胚盤胞期の内部細胞塊に、細胞性栄養膜細胞は栄養外胚葉に由来する。胚盤胞は低メチル化状態(平均メチル化率26%)にあるが、臍帯血および間質細胞のメチル化率は75%程度であった。臍帯血および間質細胞では、ゲノムの大部分が着床後にほぼ完全にメチル化されていたが、CpGアイランドは低メチル化、インプリント領域は中程度(30-70%)のメチル化を維持していた。
一方で、細胞性栄養膜細胞の平均メチル化率は50%程度であり、多くの領域が中程度のメチル化を維持していることを見出した。さらに、アリル特異的DNAメチル化解析を行ったところ、卵子で高メチル化、精子で低メチル化状態にある領域のうち、約30%が母方アリル特異的メチル化を胎盤で維持していた。一方、その他の領域については、胎盤におけるアリル特異的メチル化は見られなかった。これらの解析より、ヒト胎盤には2500程度の新規インプリント領域が存在することを明らかにした。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] DNA methylation errors in imprinting disorders and male infertility.2015

    • 著者名/発表者名
      Kitamura A, Hiura H, Miyauchi N, Okae H, Chiba H, Arima T.
    • 雑誌名

      Congenit Anom (Kyoto).

      巻: 55 ページ: 133-144

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] RNA sequencing-based identification of aberrant imprinting in cloned mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Okae H, Matoba S, Nagashima T, Mizutani E, Inoue K, Ogonuki N, Chiba H, Funayama R, Tanaka S, Yaegashi N, Nakayama K, Sasaki H, Ogura A, Arima T.
    • 雑誌名

      Hum Mol Genet.

      巻: 23 ページ: 992-1001

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Genome-wide analysis of DNA methylation dynamics during early human development.2014

    • 著者名/発表者名
      Okae H, Chiba H, Hiura H, Hamada H, Sato A, Utsunomiya T, Kikuchi H, Yoshida H, Tanaka A, Suyama M, Arima T.
    • 雑誌名

      PLOS Genetics.

      巻: 10

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Transcriptome profiling of purified human trophoblast cells2016

    • 著者名/発表者名
      Hamada H, Sato T, Okae H, Yaegashi N, and Arima T.
    • 学会等名
      63th Annual Scientific Meeting
    • 発表場所
      Montreal, QC, Canada
    • 年月日
      2016-03-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Incomplete erasure of germline DNA methylation in the human placenta2016

    • 著者名/発表者名
      岡江寛明
    • 学会等名
      1.新学術領域研究「生殖細胞のエピゲノムダイナミクスとその制御」International Symposium
    • 発表場所
      京都大学百周年時計台記念館(京都府宇治市)
    • 年月日
      2016-02-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ヒト胚発生におけるエピジェネティクスの変調2015

    • 著者名/発表者名
      有馬隆博、樋浦仁、岡江寛明、千葉初音、宮内尚子
    • 学会等名
      第33回受精着床学会
    • 発表場所
      TFTホール(東京都江東区)
    • 年月日
      2015-11-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ヒト胎盤におけるインプリント型X染色体不活性化2015

    • 著者名/発表者名
      濱田裕貴、岡江寛明、八重樫伸生、有馬隆博
    • 学会等名
      第23回日本胎盤学会学術集会
    • 発表場所
      JA共済ホール(東京千代田区)
    • 年月日
      2015-11-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ヒト初期発生過程におけるインプリンティング制御2015

    • 著者名/発表者名
      岡江寛明
    • 学会等名
      2.新学術領域研究「生殖細胞のエピゲノムダイナミクスとその制御」若手勉強会
    • 発表場所
      ラフォーレ修繕寺(静岡県伊豆市)
    • 年月日
      2015-07-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] DNA methylation dynamics and regulation of genomic imprinting during human development2015

    • 著者名/発表者名
      Okae H, Arima T
    • 学会等名
      EMBO Workshop
    • 発表場所
      Gottingen, Germany
    • 年月日
      2015-05-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Genome-wide analysis of DNA methylation dynamics during early human development2014

    • 著者名/発表者名
      Arima T. Okae H.
    • 学会等名
      12.International Human Epigenome Consortium (IHEC) Annual Meeting
    • 発表場所
      Vancouver, Canada.
    • 年月日
      2014-10-06 – 2014-10-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi