• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

piRNAを介したエピゲノム操作法の開発とその利用

公募研究

研究領域生殖細胞のエピゲノムダイナミクスとその制御
研究課題/領域番号 26112511
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関大阪大学

研究代表者

宮川 さとみ  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 特任講師(常勤) (90291153)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
9,360千円 (直接経費: 7,200千円、間接経費: 2,160千円)
2015年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2014年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
キーワードエピジェネティクス / DNAメチル化 / piRNA / 精子形成
研究実績の概要

生殖細胞特異的な非コード小分子RNAであるpiRNA (PIWI-interacting RNA)を用いた人為的なサイレンシングシステムとして、胎生期の雄性生殖細胞において、外来遺伝子であるEGFP遺伝子や、内在性遺伝子であるDnmt3L(DNA methyltransferase 3-like)のセンス鎖とアンチセンス鎖を発現するトランスジェニックマウスを用いたモデル系を構築した。このモデル系では、EGFPやDnmt3Lに対するpiRNAが産生され、そのpiRNAを介したDNAのメチル化によりEGFP遺伝子やDnmt3Lのサイレンシングが生じた。そこで他の内在性遺伝子であるSnrpnとPeg10をターゲットとして、アンチセンスRNAを発現するTgマウスを作製した。しかし、十分なアンチセンス鎖を発現するTgマウスが得られなかったため、ノックイン法を用いて、確実にアンチセンス鎖を発現するノックインマウスの作製を行なっている。
一方、アンチセンス鎖を用いない別のエピゲノム操作法として、ZincFinger(ZF)とMIWI2との融合タンパクによる遺伝子のサイレンシングを試みた。レトロトランスポゾンLINE1のDNAメチル化制御領域に結合するZFを人工的に合成し、MIWI2との融合タンパク(ZF-MIWI2)を胎生期の雄性生殖細胞で発現するTgマウスを作製した。このZF-MIWI2-TgマウスをMILI-KOマウスと交配し、MILI-KOマウスで観察されるLINE1の脱抑制がレスキューされるかどうかを調べたところ、部分的に表現型がレスキューされていた。この結果は、人為的、かつ、piRNA非依存的なMIWI2タンパクを介した新たなエピゲノム操作法の可能性を示したと同時に、核内のpiRNAを介するサイレンシングにMIWI2が関与していることを示したものである。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Reply to Shoji and Katsuma.2015

    • 著者名/発表者名
      Kuramochi-Miyagawa S, Nakano T
    • 雑誌名

      Current Biology

      巻: 25

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Comprehensive DNA Methylation Analysis of Retrotransposons in Male Germ Cells2015

    • 著者名/発表者名
      Nagamori I, Kobayashi H, Shiromoto Y, Nishimura T, Kuramochi-Miyagawa S, Kono T, Nakano T.
    • 雑誌名

      Cell Rep.

      巻: 12 号: 10 ページ: 1541-1547

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2015.07.060

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] piRNAs derived from ancient viral processed pseudogenes as transgenerational sequence-specific immune memory in mammals.2015

    • 著者名/発表者名
      Parrish NF, Fujino K, Shiromoto Y, Iwasaki YW, Ha H, Xing J, Makino A, Kuramochi-Miyagawa S, Nakano T, Siomi H, Honda T, Tomonaga K.
    • 雑誌名

      RNA.

      巻: 21 号: 10 ページ: 1691-703

    • DOI

      10.1261/rna.052092.115

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Induction of DNA Methylation by Artificial piRNA Production in Male Germ Cells2015

    • 著者名/発表者名
      Itou D, Shiromoto Y, Shin-Ya Y, Ishii C, Nishimura T, Ogonuki N, Ogura A, Hasuwa H, Fujihara Y, Kuramochi-Miyagawa S, Nakano T.
    • 雑誌名

      Current biology

      巻: 25 号: 7 ページ: 901-906

    • DOI

      10.1016/j.cub.2015.01.060

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 雄性生殖細胞における人為的piRNAを介したDNAメチル化の誘導2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤大介、新屋幸穂、城本悠助,、宮川さとみ、仲野徹
    • 学会等名
      第9回日本エピジェネティクス研究会
    • 発表場所
      学術総合センター
    • 年月日
      2015-05-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 雄性生殖細胞における人為的piRNAを介したDNAメチル化の誘導2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤大介、城本悠助、宮川さとみ、仲野徹
    • 学会等名
      第16回日本RNA学会年会
    • 発表場所
      ウィンク愛知(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2014-07-23 – 2014-07-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 雄性生殖細胞における人為的piRNAを介したDNAメチル化の誘導2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤大介、城本悠助、宮川さとみ、仲野徹
    • 学会等名
      生殖エピゲノム若手勉強会2014
    • 発表場所
      つくばグランドホテル(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2014-07-16 – 2014-07-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi