• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ショウジョウバエ生殖細胞の形成・分化を制御する新規因子の探索と分子機能解析

公募研究

研究領域動物における配偶子産生システムの制御
研究課題/領域番号 26114508
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関熊本大学

研究代表者

中村 輝  熊本大学, 発生医学研究所, 教授 (90323245)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
14,820千円 (直接経費: 11,400千円、間接経費: 3,420千円)
2015年度: 7,410千円 (直接経費: 5,700千円、間接経費: 1,710千円)
2014年度: 7,410千円 (直接経費: 5,700千円、間接経費: 1,710千円)
キーワード生殖細胞 / ショウジョウバエ / 母性因子 / 生殖質 / 発生・分化 / ゲノム編集
研究実績の概要

多くの動物において、生殖細胞の形成・分化は卵形成過程で合成され卵内に蓄積する母性因子の作用により制御される。国内外の研究により、ショウジョウバエにおいて生殖細胞の形成・分化に異常を示す母性効果変異が数多く単離されてきた。しかし、生殖細胞の形成・分化を直接指揮する因子はごく少数しか同定されておらず、数多くの因子が未同定であると予想されている。そのような未同定因子は、生殖幹細胞維持や卵母細胞決定などにも必須の機能を持つために突然変異体が卵形成不全となり、従来からの遺伝学スクリーンでは単離することができなかったためと予想される。
このような背景のもと本研究では、新たに確立した解析技術を用いて、生殖細胞の形成・分化に関わる新規因子の同定を行った。具体的には、卵形成過程中後期で発現するGAL4系統を用いたRNAi誘導によるノックダウンスクリーニングを進め、生殖細胞形成・分化に異常を示す母性因子をスクリーニングした約1300系統をスクリーニングした結果、胚発生期において生殖細胞の形成や振る舞いに異常を示す系統を20得た。これら一次スクリーニングで得ている系統の中には、翻訳開始因子や転写因子を標的とする系統が複数含まれるなど、機能的にグループ化できる可能性が示された。
また、CRISPR-Cas9を利用したGFPノックイン技術とGFP融合タンパク質を特異的にユビキチン化し分解誘導する技術とを用いて、GFP融合タンパク質を胚発生初期の生殖細胞で特異的に分解するシステムを確立した。この系を用いて、mRNAが生殖質に局在する事がわかっているが生殖細胞形成・分化における機能が未知の因子について、GFPノックイン系統を作成して生殖細胞特異的にノックダウンした際の影響を解析した。10以上のGFPノックイン系統を作製して解析をした結果、生殖細胞の形成や生殖巣への移動に異常が観察される遺伝子を見出した。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2015 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 2件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Efficient endocytic uptake and maturation in Drosophila oocytes requires Dynamitin/p50.2015

    • 著者名/発表者名
      Liu, G., Sanghavi, P., Bollinger, K. E., Perry, L., Marshall, B., Roon, P., Tanaka, T., Nakamura, A. and Gonsalvez, G. B.
    • 雑誌名

      Genetics

      巻: 201 号: 2 ページ: 631-649

    • DOI

      10.1534/genetics.115.180018

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The nutrient-responsive hormone CCHamide-2 controls growth by regulating insulin-like peptides in the brain of Drosophila melanogaster2015

    • 著者名/発表者名
      Sano H, Nakamur A, Texada M, Truma J, Ishimoto H, Kamikouchi A, Nibu Y, Kume K, Ida T, Kojima M
    • 雑誌名

      PLoS Genetics

      巻: 11 号: 5 ページ: 1-26

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1005209

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Region-specific activation of oskar mRNA translation by inhibition of Bruno-mediated repression2015

    • 著者名/発表者名
      Kim, G., Pai, C.-I., Sato, K., Person, M. D., Nakamura, A. and Macdonald, P. M.
    • 雑誌名

      PLoS Genetics

      巻: 11 号: 2 ページ: e1004992-e1004992

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1004992

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] ショウジョウバエの小胞型H/Cl交換輸送体Clc-bは長鎖dsRNAを介したRNAi誘導に必要である2015

    • 著者名/発表者名
      田中翼、植田忠大、大津佐千子、反町典子、中村輝、Katija Bruckner
    • 学会等名
      第17回日本RNA学会年会
    • 発表場所
      ホテルライフォート札幌
    • 年月日
      2015-07-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 新規の遺伝学ツールを用いたショウジョウバエ初期胚におけるRNAサイレンシング因子の機能解析2015

    • 著者名/発表者名
      中村輝
    • 学会等名
      第17回日本RNA学会年会
    • 発表場所
      ホテルライフォート札幌
    • 年月日
      2015-07-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] The nutrient-responsive hormone CCHamide-2 controls growth by regulating insulin-like peptides in the brain of Drosophila melanogaster.2015

    • 著者名/発表者名
      Sano, H., Nakamura, A., Texada, M., Truman, J. W., Ishimoto, H., Kamikouchi, A., Nibu, Y., Kume, K., Ida, T. and Kojima, M.
    • 学会等名
      第48回日本発生生物学会年会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2015-06-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [図書] ギルバート 発生生物学2015

    • 著者名/発表者名
      Scott F. Gilbert (阿形清和、高橋淑子 監訳)
    • 総ページ数
      835
    • 出版者
      メディカル・サイエンス・インターナショナル
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 熊本大学発生医学研究所 研究室紹介ページ

    • URL

      http://www.imeg.kumamoto-u.ac.jp/bunya_top/germline_development/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 発生医学研究所 研究室紹介ページ

    • URL

      http://www.imeg.kumamoto-u.ac.jp/divisions/germline_development/index.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi