• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

非コードDNAによる染色体複製制御機構の解明

公募研究

研究領域ゲノムを支える非コードDNA領域の機能
研究課題/領域番号 26114710
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関大阪大学

研究代表者

升方 久夫  大阪大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (00199689)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
11,700千円 (直接経費: 9,000千円、間接経費: 2,700千円)
2015年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2014年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
キーワードテロメア / サブテロメア / クロマチン / Taz1 / Rif1 / Sgo2 / 分裂酵母
研究実績の概要

【1】テロメア因子による複製開始タイミングと核内局在制御機構の解明
分裂酵母を用いて複製タイミング制御と核内局在の関連を明らかにするため、テロメア因子Taz1, Rif1に制御される後期複製開始点3個所と初期開始点2個所の近傍にlac0リピートを組み込み、発現させたLacI-GFPのシグナルを高解像度顕微鏡で解析した。核膜とテロメアとの相対位置をそれぞれIsh1-mCherry とTaz1-mCherryで検出し、統計的解析を行った。後期開始点は細胞周期を通じて核膜内縁に局在したのに対し、初期開始点は核内のランダムな局在を示した。さらにG1-S期にテロメアに隣接を示し、染色体の同じ腕部にある後期開始点同士の隣接が検出された。これらの後期開始点特異的局在は、複製タイミング制御に必要な「開始点に隣接するテロメア様配列」と、Taz1, Rif1に依存し、時間的空間的制御がともにテロメア因子により制御されることが示唆された。
【2】シュゴシンタンパク質による複製開始制御機構の解明
Shugoshin 2 (Sgo2)が広範囲のサブテロメア領域での複製開始制御に関与することを発見し、本領域研究の計画班員である加納純子氏らと共同研究を行った結果、Sgo2がNobと名付けられた凝集クロマチン構造形成を通じて、DNA複製のみならず遺伝子の転写を抑制することが明らかとなり、それらの結果をNature Communications (2016)に発表した。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 4件、 招待講演 4件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Shugoshin forms a specialized chromatin domain at subtelomeres that regulates transcription and replication timing.2016

    • 著者名/発表者名
      Tashiro S, Handa T, Matsuda A, Ban T, Takigawa T, Miyasato K, Ishii K, Kugou K, Ohta K, Hiraoka Y, Masukata H, Kanoh J.
    • 雑誌名

      Nature Commun.

      巻: 7 号: 1 ページ: 10393-10393

    • DOI

      10.1038/ncomms10393

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Histone H4 acetylation required for chromatin decompaction during DNA replication2015

    • 著者名/発表者名
      Ruan K, Yamamoto TG, Asakawa H, Chikashige Y, Kimura H, Masukata H, Haraguchi T, Hiraoka Y.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 5 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1038/srep12720

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Meiotic nuclear movements in fission yeast are regulated by the transcription factor Mei4 downstream of a Cds1-dependent replication checkpoint pathway.2014

    • 著者名/発表者名
      Ruan K, Yamamoto TG, Asakawa H, Chikashige Y, Masukata H, Haraguchi T, Hiraoka Y.
    • 雑誌名

      Genes Cells

      巻: 20 号: 3 ページ: 160-172

    • DOI

      10.1111/gtc.12207

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] テロメア結合タンパク質によるDNA複製の時空間的制御機構2015

    • 著者名/発表者名
      小川志帆、中村優太、高橋達郎、中川拓郎、小川英知、淺川東彦、平岡泰、升方久夫
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Replication timing control by telomere-adjacent nuclear localization.2015

    • 著者名/発表者名
      小川志帆、中村優太、半田哲也、小川英知、淺川東彦、高橋達郎、中川拓郎、平岡泰、升方久夫
    • 学会等名
      Eukaryotic DNA Replication and Genome Maintenance
    • 発表場所
      Cold Spring Harbor, NY USA
    • 年月日
      2015-09-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Replication timing control by telomere-adjacent nuclear localization in fission yeast.2015

    • 著者名/発表者名
      升方久夫、中村優太、小川英知、淺川東彦、高橋達郎、中川拓郎、平岡泰、小川志帆
    • 学会等名
      第8回International Fission Yeast Meeting
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-06-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Shugoshin forms a specialized chromatin domain at subtelomeres, repressing transcription and replication.2015

    • 著者名/発表者名
      田代三喜、半田哲也、松田厚志、坂琢人、瀧川徹、宮里和実、石井浩二郎、久郷和人、太田邦広、平岡泰、升方久夫、加納純子
    • 学会等名
      第8回International Fission Yeast Meeting
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-06-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Temporal and spatial regulation of replication in fission yeast.2015

    • 著者名/発表者名
      小川志帆、中村優太、高橋達郎、中川拓郎、小川英知、淺川東彦、平岡泰、升方久夫
    • 学会等名
      第8回International Fission Yeast Meeting
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-06-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 分裂酵母Replication originの活性化を制御するしくみ2014

    • 著者名/発表者名
      升方久夫
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] S期後期複製開始点の時空間的制御機構2014

    • 著者名/発表者名
      小川志帆
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] PP1フォスファターゼはRif1による複製タイミング制御に必要である2014

    • 著者名/発表者名
      中村優太
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 分裂酵母における複製タイミング制御とストレス転写応答の関連2014

    • 著者名/発表者名
      藤保祐樹
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Control of DNA replication and nuclear localization by chromatin proteins.2014

    • 著者名/発表者名
      升方久夫
    • 学会等名
      The 9th 3R Symposium
    • 発表場所
      御殿場高原ホテル、静岡県御殿場市
    • 年月日
      2014-11-17 – 2014-11-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] CENP-SX and Fml1 suppress gross chromosomal rearrangement in centromeres through preventing crossover between centromere repeats.2014

    • 著者名/発表者名
      Faria Zafar
    • 学会等名
      The 9th 3R Symposium
    • 発表場所
      御殿場高原ホテル、静岡県御殿場市
    • 年月日
      2014-11-17 – 2014-11-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] MutSalpha prevents dissociation of PCNA from DNA to keep strand information for eukaryotic mismatch repair.2014

    • 著者名/発表者名
      河添好孝
    • 学会等名
      The 9th 3R Symposium
    • 発表場所
      御殿場高原ホテル、静岡県御殿場市
    • 年月日
      2014-11-17 – 2014-11-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Heterochromatin suppresses gross chromosomal rearrangements in centromere.2014

    • 著者名/発表者名
      沖田暁子
    • 学会等名
      The 9th 3R Symposium
    • 発表場所
      御殿場高原ホテル、静岡県御殿場市
    • 年月日
      2014-11-17 – 2014-11-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] PCNA and XEco2 couple chromatin loading of Sororin to DNA replication in Xenopus egg extracts.2014

    • 著者名/発表者名
      東寅彦
    • 学会等名
      The 9th 3R Symposium
    • 発表場所
      御殿場高原ホテル、静岡県御殿場市
    • 年月日
      2014-11-17 – 2014-11-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] ベーシック分子生物学2014

    • 著者名/発表者名
      升方久夫、米崎哲朗、金澤浩
    • 総ページ数
      277
    • 出版者
      化学同人
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 大阪大学大学院理学研究科生物科学専攻分子遺伝学研究室

    • URL

      http://www.bio.sci.osaka-u.ac.jp/dbs01/re-paper-temp.php?id=14

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実績報告書
  • [備考] 分子遺伝学(升方)研究室

    • URL

      http://www.bio.sci.osaka-u.ac.jp/bio_web/lab_page/masukata/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi