• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

インフルエンザウイルス感染におけるエピゲノム・代謝システムのクロストーク

公募研究

研究領域生命素子による転写環境とエネルギー代謝のクロストーク制御
研究課題/領域番号 26116703
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関秋田大学

研究代表者

今井 由美子  秋田大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (50231163)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 中途終了 (2015年度)
配分額 *注記
9,360千円 (直接経費: 7,200千円、間接経費: 2,160千円)
2015年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2014年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
キーワードウイルス / エピジェネティクス / ヒストン修飾
研究実績の概要

本研究課題では、インフルエンザウイルス感染によって宿主細胞におけるエピジェネティックな転写環境がどのように変化するか?このプロセスに、代謝物ならびに代謝経路がどのように関与しているか?を明らかにすることを目的として研究を行った。今回、ヒストンメチル化修飾変化に着目して、ヒストンリジンメチル化修飾酵素のノックダウンあるいは欠損細胞、欠損マウスを用いて解析を行った。その結果、ヒストンリジンメチル化修飾酵素がウイルスの増殖に関与していることがわかった。また、ウイルスに感染したマウス肺組織や細胞でメタボローム解析を行ったところ、解糖系、TCAサイクル、メチオニン回路などの代謝産物の中で、ATP、SAM[S-adenosylmethionine] 、NAD+、Acetyl-CoA等の産生がウイルス感染に伴って変化することがわかった。これらの代謝物の産生はヒストンリジンメチル化修飾酵素を欠損した肺組織では大きく変動することがわかった。このような結果から、ウイルス感染に伴ったSAMを中心とした代謝物の産生変動がヒストンリジンメチル化修飾によるエピジェネティック転写制御を介してインフルエンザウイルスの増殖に関わっていることが示唆された。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (17件) (うち招待講演 15件)

  • [雑誌論文] Role of omega-3 PUFA-derived mediators, the protectins, in influenza virus2015

    • 著者名/発表者名
      Imai Y
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta

      巻: 1851 号: 4 ページ: 496-502

    • DOI

      10.1016/j.bbalip.2015.01.006

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] NTF2-like domain of Tap plays a critical role in cargo mRNA recognition and export.2015

    • 著者名/発表者名
      Katahira, J., Dimitrova, L., Imai, Y., Hurt, E.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res.

      巻: 43 号: 3 ページ: 1894-1904

    • DOI

      10.1093/nar/gkv039

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 環境応答とエピジェネティクスーインフルエンザウイルス感染に対する宿主エピゲノム応答2015

    • 著者名/発表者名
      今井 由美子
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-12-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Dynamic nuclear interactions between influenza virus and its host -potential of anti-influenza drug development-2015

    • 著者名/発表者名
      Yumiko Imai
    • 学会等名
      The 44th Annual Meeting of the Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      2015-11-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 宿主核内ネットワークを標的としたインフルエンザ治療薬の可能性2015

    • 著者名/発表者名
      今井 由美子
    • 学会等名
      薬理学会北部会新薬理学セミナー
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2015-09-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Dynamic nuclear interactions between influenza virus and its host2015

    • 著者名/発表者名
      Yumiko Imai
    • 学会等名
      12th World Congress of the Intensive Critical Care Medicine
    • 発表場所
      Soul
    • 年月日
      2015-09-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Potential of anti-influenza drug development targeting host nuclear network2015

    • 著者名/発表者名
      Yumiko Imai
    • 学会等名
      4th Hsien Wu and Ray Wu Symposia
    • 発表場所
      Beijing
    • 年月日
      2015-08-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Dynamic nuclear interactions between influenza virus and its host2015

    • 著者名/発表者名
      Yumiko Imai
    • 学会等名
      RIKEN IMS-JSI International Symposium 2015
    • 発表場所
      Yakohama
    • 年月日
      2015-06-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 宿主核内ネットワークを標的としたインフルエンザ治療薬の可能性2015

    • 著者名/発表者名
      今井 由美子
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2015-06-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Influenza virus infection triggers histone modifications that link to viral pathogenicity2015

    • 著者名/発表者名
      Sakuma T, Higashiya M, Fujiwara S, Imai Y
    • 学会等名
      日本薬理学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Dynamic nuclear interactions between influenza virus and its host2015

    • 著者名/発表者名
      Yumiko Imai
    • 学会等名
      IFRec symposium
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-02-23 – 2015-02-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Influenza virus infection triggers histone modifications that link to viral pathogenicity2015

    • 著者名/発表者名
      Sakuma T, Higashiya M, Fujiwara S, Imai Y
    • 学会等名
      4th Negative Strand Virus-Japan
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2015-01-19 – 2015-01-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] インフルエンザウイルスの病原性発現を調節する核内ネットワーク2014

    • 著者名/発表者名
      今井由美子
    • 学会等名
      東北大学医学会講演会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2014-11-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Lipid metabolic pathways control the pathology of severe influenza virus infection2014

    • 著者名/発表者名
      Yumiko Imai
    • 学会等名
      The Awaji International Forum on Infection and Immunity
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2014-09-24 – 2014-09-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ウイルス宿主相互作用からみたインフルエンザウイルスの病原性発現機構2014

    • 著者名/発表者名
      今井由美子
    • 学会等名
      耳鼻咽喉科ニューロサイエンス研究会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-08-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] インフルエンザ治療の新たな展開2014

    • 著者名/発表者名
      今井由美子
    • 学会等名
      日本呼吸療法学会
    • 発表場所
      秋田
    • 年月日
      2014-07-19 – 2014-07-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 脂肪酸代謝物によるウイルスの病原性発現調節機構2014

    • 著者名/発表者名
      今井由美子
    • 学会等名
      炎症学会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2014-07-02 – 2014-07-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Lipid metabolic signals controls the pathology of influenza via RNA export machinery2014

    • 著者名/発表者名
      Yumiko Imai
    • 学会等名
      The Korean Society for Microbiology and Biotechnology
    • 発表場所
      フサン
    • 年月日
      2014-06-26 – 2014-06-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] インフルエンザウイルス感染に対する宿主エピゲノム応答2014

    • 著者名/発表者名
      今井由美子
    • 学会等名
      エピジェネティクス研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-05-23 – 2014-05-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi