• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自己意識における時間性

公募研究

研究領域こころの時間学 ―現在・過去・未来の起源を求めて―
研究課題/領域番号 26119506
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 複合領域
研究機関東京大学

研究代表者

信原 幸弘  東京大学, 総合文化研究科, 教授 (10180770)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2015年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2014年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード自己制御 / 現象的自己 / 物語論的自己 / 出来事カテゴリー / 心的時間旅行 / 眺望的自己 / 将来自己連続性 / 意識の統一性
研究実績の概要

自己制御の時間的本質を明らかにするために、共時的な自己制御の基礎にある現象的自己の統一性および通時的な自己制御の基礎にある物語論的自己の統合性について研究を行った。まず、第一に、現象的自己の統一性を知覚の観点から明らかにするために、知覚の時間構造の哲学的研究を行った。神経科学や錯覚の心理学などの知見を参照して、哲学的時間論・知覚論を行為者の知覚経験の構造という側面から研究するという新しい着眼点のもとで、知覚のもつ時間的構造を解明した。また、視覚の時間錯覚(ポストディクション)を題材として、知覚経験の時間的構造について検討を行った。とくに、知覚経験はその内容と同じ時間的構造をもつとする見解(延長主義的モデル)の最終的な根拠は、自身の経験がいつ生じたかに関する主観的判断にあることを明らかにした。
第二に、物語論的自己の統合性を明らかにするために、通時的な時間経験と自己のあり方を研究した。私たちの意識にはつねに何らかの通時的な時間意識が伴うが、認知心理学の実験によると、幼児の通時的な時間意識は成人に比べて不完全である。不完全な通時的な時間意識には不完全な出来事カテゴリーが伴うという仮説を立てることによって、最も原始的な通時的時間意識から、動物や幼児の通時的時間意識を経て、成人の通時的時間意識に至るまで、通時的時間意識と出来事カテゴリーの生成を統一的かつ連続的に把握することを試みた。また、私たちは心のなかで過去の自分を想起したり、未来の自分を展望したりすることができるが、このような心的時間旅行によって物語論的自己が情動的に構成されることを明らかにした。つまり、物語論的自己は情動的に彩られた自己の通時的な物語として成立し、通時的な自己制御はそのような物語の一貫性を維持するような形で行われるのである。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (39件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (26件) (うち国際学会 5件、 招待講演 3件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] 母子関係の存在論的分析2016

    • 著者名/発表者名
      中山康雄
    • 雑誌名

      大阪大学大学院人間科学研究科紀要

      巻: 42 ページ: 291-307

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] A presentist approach to (ersatz) possible worlds2016

    • 著者名/発表者名
      Sakon, Takeshi
    • 雑誌名

      Acta Analytica

      巻: 31 号: 2 ページ: 169-177

    • DOI

      10.1007/s12136-015-0271-y

    • NAID

      120006501865

    • URL

      https://ocu-omu.repo.nii.ac.jp/records/2019590

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extended Epistemic Agents and an Acceptable Form of Relativism2015

    • 著者名/発表者名
      Nakayama, Yasuo
    • 雑誌名

      C. Kanzian, J. Mitterer, and K. Neges (eds.) Realism - Relativism - Constructivism, Contributions of the 38th International Wittgenstein Symposium

      巻: 28 ページ: 206-208

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Logic of Modalities and Updates of Propositional Attitudes2015

    • 著者名/発表者名
      Nakayama, Yasuo
    • 雑誌名

      Proceedings of the Twelfth International Workshop of Logic and Engineering of Natural Language Semantics 12 (LENLS 12), 978-4-915905-68-1 C3004(JSAI):LENLS, USB Memory

      巻: 12 ページ: 173-186

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Presentism and the Triviality Objection2015

    • 著者名/発表者名
      Sakon, Takeshi
    • 雑誌名

      Philosophia

      巻: 43 号: 4 ページ: 1089-1109

    • DOI

      10.1007/s11406-015-9648-9

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 明示的認識論理学と動的規範論理学2015

    • 著者名/発表者名
      中山康雄
    • 雑誌名

      大阪大学大学院人間科学研究科紀要

      巻: 41 ページ: 119-135

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 主体と時間と情報更新2014

    • 著者名/発表者名
      中山康雄
    • 雑誌名

      『アルケー』関西哲学会年報

      巻: 22 ページ: 53-64

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 母子関係から見る人と人のつながり2016

    • 著者名/発表者名
      中山康雄
    • 学会等名
      第6回利他コンポジウム
    • 発表場所
      大阪大学人間科学部インターナショナル・カフェ
    • 年月日
      2016-03-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 自己の同一性と連続性2016

    • 著者名/発表者名
      信原幸弘
    • 学会等名
      「こころの時間学」冬の班会議
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2016-01-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 時間経験と能動的情報処理(ポスター発表)2016

    • 著者名/発表者名
      中山康雄
    • 学会等名
      「こころの時間学」 冬の班会議
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2016-01-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 出来事カテゴリーと時間意識(ポスター発表)2016

    • 著者名/発表者名
      伊佐敷隆弘
    • 学会等名
      「こころの時間学」冬の班会議
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2016-01-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 四次元主義に基づいた出来事存在論の定式化2016

    • 著者名/発表者名
      中山康雄
    • 学会等名
      第5回 時間・自己・物語研究会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス(東京都目黒区)
    • 年月日
      2016-01-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 人工物の存在論的位置付け2015

    • 著者名/発表者名
      中山康雄
    • 学会等名
      The Twelfth International Workshop of Logic and Engineering of Natural Language Semantics 12 (LENLS 12)
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都八王子市)
    • 年月日
      2015-11-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Logic of Modalities and Updates of Propositional Attitudes2015

    • 著者名/発表者名
      Nakayama, Yasuo
    • 学会等名
      The Twelfth International Workshop of Logic and Engineering of Natural Language Semantics 12 (LENLS 12)
    • 発表場所
      お茶の水大学(東京都文京区)および慶応義塾大学日吉キャンパス(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-11-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] McTaggart's Theory of Time and Four-dimensional Event-based Ontology2015

    • 著者名/発表者名
      Nakayama, Yasuo
    • 学会等名
      KAIST/KSAP International Workshop: Logic and Time: The Legacy of Arthur N
    • 発表場所
      Korea Advanced Institute of Science and Technology(テジョン(大韓民国))
    • 年月日
      2015-11-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 佐金武『時間にとって十全なこの世界:現在主義の哲学とその可能性』に関する特定質問2015

    • 著者名/発表者名
      伊佐敷隆弘
    • 学会等名
      第4回時間・自己・物語研究会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス(東京都目黒区)
    • 年月日
      2015-10-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Mental Time Travel and Perspective (Poster presentation)2015

    • 著者名/発表者名
      Nobuhara, Yukihiro
    • 学会等名
      International Symposium on the Science of Mental Time
    • 発表場所
      東京工業大学キャンパスイノベーションセンター(東京都港区)
    • 年月日
      2015-09-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Extended Epistemic Agents and an Acceptable Form of Relativism2015

    • 著者名/発表者名
      Nakayama, Yasuo
    • 学会等名
      The 38th International Wittgenstein Symposium
    • 発表場所
      キルヒベルクアムヴェクゼル(オーストリア)
    • 年月日
      2015-08-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Extended Agents and Development of Science and Technology2015

    • 著者名/発表者名
      Nakayama, Yasuo
    • 学会等名
      15th Congress of Logic, Methodology and Philosophy of Science
    • 発表場所
      University of Helsinki(ヘルシンキ(フィンランド))
    • 年月日
      2015-08-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 心的時間旅行と情動2015

    • 著者名/発表者名
      信原幸弘
    • 学会等名
      科学基礎論学会
    • 発表場所
      北海道教育大学札幌校(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-06-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 時間経験と知覚の能動性2015

    • 著者名/発表者名
      中山康雄
    • 学会等名
      科学基礎論学会
    • 発表場所
      北海道教育大学札幌校(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-06-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 出来事カテゴリーと時間意識2015

    • 著者名/発表者名
      伊佐敷隆弘
    • 学会等名
      科学基礎論学会
    • 発表場所
      北海道教育大学札幌校(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-06-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 人工物の機能についての起源理論2015

    • 著者名/発表者名
      中山康雄
    • 学会等名
      応用哲学会
    • 発表場所
      東北大学川内キャンパス(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-04-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 時間と自己2015

    • 著者名/発表者名
      佐金武
    • 学会等名
      応用哲学会
    • 発表場所
      東北大学川内北キャンパス(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-04-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ポストディクションと知覚経験の時間的構造2015

    • 著者名/発表者名
      太田紘史
    • 学会等名
      応用哲学会
    • 発表場所
      東北大学川内北キャンパ ス(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-04-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 心的時間旅行と将来自己2015

    • 著者名/発表者名
      信原幸弘
    • 学会等名
      第3回「時間・自己・物語」研究会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス(東京都目黒区)
    • 年月日
      2015-01-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 時間経験の多層性2015

    • 著者名/発表者名
      中山康雄
    • 学会等名
      第3回「時間・自己・物語」研究会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス(東京都目黒区)
    • 年月日
      2015-01-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 多元的草稿モデルとは何か、時間的錯覚はどのように扱われるべきか2015

    • 著者名/発表者名
      太田紘史
    • 学会等名
      第3回「時間・自己・物語」研究会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス(東京都目黒区)
    • 年月日
      2015-01-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 現象的自己の特異性2015

    • 著者名/発表者名
      佐金武
    • 学会等名
      第3回「時間・自己・物語」研究会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス(東京都目黒区)
    • 年月日
      2015-01-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 現象的自己・眺望的自己・物語論的自己2014

    • 著者名/発表者名
      伊佐敷隆弘
    • 学会等名
      第2回「時間・自己・物語」研究会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス(東京都目黒区)
    • 年月日
      2014-11-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 将来自己の表象2014

    • 著者名/発表者名
      信原幸弘
    • 学会等名
      日本科学哲学会年大会
    • 発表場所
      南山大学名古屋キャンパス(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2014-11-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Ontology and Epistemology of Four-dimensional Indexicalism2014

    • 著者名/発表者名
      Nakayama, Yasuo
    • 学会等名
      Philosophy of Mental Time Ⅲ
    • 発表場所
      明海大学浦安キャンパス(千葉県浦安市)
    • 年月日
      2014-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The (Dis)unity of Perceptual Consciousness in the Mind/Brain2014

    • 著者名/発表者名
      Ota, Koji
    • 学会等名
      Workshop on Philosophy of Perception
    • 発表場所
      滋賀大学(滋賀県大津市)
    • 年月日
      2014-07-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] Cognitive Neuroscience Robotics B2016

    • 著者名/発表者名
      Nakayama, Yasuo et al.
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] New Frontiers in Artificial Intelligence (Lecture Notes in Computer Science Vol.9067)2015

    • 著者名/発表者名
      Nakayama, Yasuo et al.
    • 総ページ数
      372
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 時間にとって十全なこの世界2015

    • 著者名/発表者名
      佐金武
    • 総ページ数
      207
    • 出版者
      勁草書房
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 『部分と全体の哲学 ― 歴史と現在』(松田毅 編)(中山康雄担当、第2部第1章「四次元主義の存在論と認識論」137頁~161頁)2014

    • 著者名/発表者名
      中山康雄
    • 総ページ数
      301
    • 出版者
      春秋社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] Y. I. Nakano, et al. (eds.) New Frontiers in Artificial Intelligence (JSAI-isAI 2013 Workshops, Kanagawa, Japan, Selected Papers from LENLS10, JURISIN2013, MiMI2013, AAA2013, DDS13)(Nakayama, Yasuo担当“Speech Acts, Normative Systems, and Local Information Update”, pp.98-114)2014

    • 著者名/発表者名
      Nakayama, Yasuo
    • 総ページ数
      369
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 『シリーズ新・心の哲学Ⅱ 意識篇』(信原幸弘・太田紘史編)(太田紘史担当、序論「意識をめぐる問題圏」1頁~27頁、第4章「意識経験の構造を探る」179頁~223頁)2014

    • 著者名/発表者名
      太田紘史
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      勁草書房
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi