• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

リン脂質代謝系を組み込んだ人工細胞の構築

公募研究

研究領域動的・多要素な生体分子ネットワークを理解するための合成生物学の基盤構築
研究課題/領域番号 26119704
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 複合領域
研究機関東京工業大学

研究代表者

車 兪徹  東京工業大学, 地球生命研究所, WPI研究員 (40508420)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
14,430千円 (直接経費: 11,100千円、間接経費: 3,330千円)
2015年度: 7,280千円 (直接経費: 5,600千円、間接経費: 1,680千円)
2014年度: 7,150千円 (直接経費: 5,500千円、間接経費: 1,650千円)
キーワード合成生物学 / 人工細胞 / リン脂質 / 脂質 / ゲノム / バイオテクノロジー
研究実績の概要

本研究の目的は、細胞膜を構成する主要なリン脂質の、最小合成経路をリデザインし、無細胞系をベースとした再構築を試みることである。リン脂質の生合成反応は網目状のネットワーク構造を形成しており、多くの酵素が関わる複雑な生体システムである。これまでにArchaeaの脂質生合成経路を大腸菌などの生物種で部分的に再構築した例は2、3あるが、In vitroで再構築した例は無く、また統合的な解析を行うための技術基盤も確立されていない。そこでリン脂質合成に関わる最小限の酵素8種を選別し無細胞系により合成することで、リン脂質合成代謝系をボトムアップ的に再構築する。これにより、リン脂質代謝をモデルとした膜タンパク質分子間ネットワークを無細胞内再構築することを目的とする。
合成する酵素は膜局在タンパク質であるため、その局在場所としてNanoDisc(脂質二重膜をディスク状に束ねたもの)やリポソームを無細胞系に投入した。本研究計画において、plsB、plsC、cdsA、pssA、psd、pgsA、pgpA、cls遺伝子の無細胞発現を確認し、またそれら合成産物の約80%以上がNanodis膜への自発的挿入していることを確認した。plsBとplsCについては以前からアシルトランスフェラーザ活性の検出に成功していたが、今回さらにcdsAについてその活性の一端を検出する結果が得られている。また関連技術として、巨大膜小胞(GUV)内においてモデル膜タンパク質である、アルファヘモリジンとバクテリオロドプシン(それぞれGFPフージョンプロテインとして)を合成させたところ、効率的なGUV内合成と、GUV膜挿入を顕微鏡下で観察することができた。
本研究で得られた成果は、これまでに理想的な手段がなかった、脂質膜環境中でどのような分子ダイナミクスが行なわれているかを詳細に解析する、試験管内技術の創造に資するものである。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 6件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (23件) (うち国際学会 3件、 招待講演 8件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 膜2016

    • 著者名/発表者名
      車 兪澈、上田卓也,
    • 雑誌名

      「生物物理」学会誌

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] PUREシステムを用いた膜タンパク質の無細胞合成,2016

    • 著者名/発表者名
      車 兪澈、上田卓也,
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 34.3 ページ: 471-476

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The PURE system for the cell-free synthesis of membrane proteins.2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Kuruma and T. Ueda
    • 雑誌名

      Nature Protocols

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Introduction to the Special Issue : A workshop in Association with the Origins 2014 Meeting2015

    • 著者名/発表者名
      Pier Luigi luisi, Yutetsu Kuruma
    • 雑誌名

      Origins of Life and Evolution of Biospheres

      巻: in press 号: 4 ページ: 267-268

    • DOI

      10.1007/s11084-014-9391-4

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Cell-Free Synthesis of SecYEG Translocon as the Fundamental Protein Transport Machinery2014

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Matsubayashi, Yutetsu Kuruma, Takuya Ueda.
    • 雑誌名

      Origins of Life and Evolution of Biospheres.

      巻: 44 号: 4 ページ: 331-334

    • DOI

      10.1007/s11084-014-9389-y

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] In Vitro Synthesis of the E. coli Sec Translocon from DNA.2014

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Matsubayashi, Yutetsu Kuruma, Takuya Ueda.
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition.

      巻: 53 号: 29 ページ: 7535-7538

    • DOI

      10.1002/anie.201403929

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The PURE system for protein production2014

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, Y.
    • 雑誌名

      Methods Mol Biol

      巻: 1118 ページ: 275-284

    • DOI

      10.1007/978-1-62703-782-2_19

    • ISBN
      9781627037815, 9781627037822
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Construction of Self-Reproducing Minimal Cell,2015

    • 著者名/発表者名
      Yutetsu Kuruma,
    • 学会等名
      International WorkShop on Challenge to Synthesizing Life
    • 発表場所
      Hakone, Japan
    • 年月日
      2015-08-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Fatty acid synthesis inside giant unilamellar vesicle -Toward the construction of self-reproducing protocell-,2015

    • 著者名/発表者名
      Yutetsu Kuruma,
    • 学会等名
      International Symposium on Fluctuation and Structure out of Equilibrium 2015 (SFS2015)
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2015-08-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Construction of Self-reproducing Minimal Cell,2015

    • 著者名/発表者名
      Yutetsu Kuruma,
    • 学会等名
      Sattelite Workshop “The 1st Workshop on Synthetic Natural Systems”, in ECAL2015
    • 発表場所
      York, UK
    • 年月日
      2015-07-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 合成生物学:原始的細胞膜を再構築する2015

    • 著者名/発表者名
      Yutetsu Kuruma
    • 学会等名
      冥王代生命学の創生 第2回シンポジウム
    • 発表場所
      長野県白馬
    • 年月日
      2015-03-13 – 2015-03-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Reconstruction of cell membrane function2015

    • 著者名/発表者名
      Yutetsu Kuruma
    • 学会等名
      RNA, Peptides, Vesicles and Exoplanets
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2015-02-26 – 2015-02-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Cell-free synthesis of Sec translocon on liposome membrane2015

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Matsubayashi, Yutetesu Kuruma, Takuya Ueda
    • 学会等名
      Biophysical Society 59th Annual Meeting
    • 発表場所
      Maryland, USA
    • 年月日
      2015-02-07 – 2015-02-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Construction of artificial cell membrane for the study of the origin and evolution of life2015

    • 著者名/発表者名
      Yutetsu Kuruma
    • 学会等名
      The 3rd ELSI (Earth-Life Science Institute) International Symposium
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2015-01-13 – 2015-01-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Fatty Acid Synthesis Inside Giant Unilameller Vesicle - Toward the construction of self-reproducing protocell-2014

    • 著者名/発表者名
      Yutetsu Kuruma
    • 学会等名
      領域横断研究会「細胞力学と細胞運動の協奏」
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-12-19 – 2014-12-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 無細胞翻訳系による SecYEG トランスロコンの合成2014

    • 著者名/発表者名
      松林 英明, 車 兪徹, 上田 卓也
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Sec transloconのin vitro再構成2014

    • 著者名/発表者名
      松林 英明, 車 兪徹, 上田 卓也
    • 学会等名
      「細胞を創る」研究会7.0
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-11-13 – 2014-11-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 無細胞タンパク質合成系を用いた細胞分裂系の再構成2014

    • 著者名/発表者名
      古里 匠, 松林 英明, 車兪徹、上田 卓也
    • 学会等名
      「細胞を創る」研究会7.0
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-11-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] PURE systemによる膜タンパク質合成システムの構築2014

    • 著者名/発表者名
      松林英明、車兪徹、西山賢一、上田卓也
    • 学会等名
      第9回無細胞生命科学研究会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-10-08 – 2014-10-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 無細胞タンパク質合成系を用いた細胞分裂系の再構成2014

    • 著者名/発表者名
      古里 匠, 松林 英明, 車兪徹、上田 卓也
    • 学会等名
      第9回無細胞生命科学研究会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-10-08 – 2014-10-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 無細胞翻訳系による SecYEG トランスロコンの合成2014

    • 著者名/発表者名
      松林 英明, 車 兪徹, 上田 卓也
    • 学会等名
      第52回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 自己複製可能な人工細胞の構築に向けて2014

    • 著者名/発表者名
      車 兪徹
    • 学会等名
      第2回「ゆらぎと構造の協奏」領域研究会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2014-08-29 – 2014-08-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 生命の誕生に必須な膜の形成―ボトムアップとトップダウンアプローチ―2014

    • 著者名/発表者名
      車 兪徹
    • 学会等名
      日本進化学会 第16回大阪大会
    • 発表場所
      高槻
    • 年月日
      2014-08-21 – 2014-08-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] In vitro reconstruction of functional cell membrane2014

    • 著者名/発表者名
      Yutetsu Kuruma
    • 学会等名
      Satellite workshop in ALIFE 14 "What can Synthetic Biology offer to (Embodied) Artificial Intelligence? SB-AI 2014"
    • 発表場所
      New York, USA
    • 年月日
      2014-07-30 – 2014-08-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] In Vitro Reconstruction of Functional Membrane2014

    • 著者名/発表者名
      Yutetsu Kuruma
    • 学会等名
      ALIFE14
    • 発表場所
      New York, USA
    • 年月日
      2014-07-30 – 2014-08-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] In Vitro Synthesis of Sec Translocon from DNA2014

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Matsubayashi, Yutetsu Kuruma, Takuya Ueda
    • 学会等名
      Open Questions of the Origin of Life 2014
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2014-07-12 – 2014-07-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Creation a possible living organism that might exist in an early earth condition2014

    • 著者名/発表者名
      Yutetsu Kuruma
    • 学会等名
      ORIGINS2014
    • 発表場所
      Nara, japan
    • 年月日
      2014-07-06 – 2014-07-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 人工細胞の構築に向けた生体膜機能の再構築2014

    • 著者名/発表者名
      車 兪徹
    • 学会等名
      首都大バイオ・ソフトマターセミナー
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2014-06-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 人工細胞の構築に向けた生体膜機能の再構築2014

    • 著者名/発表者名
      車 兪徹
    • 学会等名
      第11回21世紀大腸菌研究会
    • 発表場所
      岩手
    • 年月日
      2014-06-05 – 2014-06-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 無細胞翻訳系による SecYEG トランスロコンの合成2014

    • 著者名/発表者名
      松林 英明, 車 兪徹, 上田 卓也
    • 学会等名
      第11回21世紀大腸菌研究会2014
    • 発表場所
      岩手
    • 年月日
      2014-06-05 – 2014-06-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] Artificial Life 142014

    • 著者名/発表者名
      Yutetsu Kuruma, Hideaki Matsubayashi and Takuya Ueda.
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      The MIT press
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 機能性細胞膜の合成に成功、人工細胞にむけて大きな一歩

    • URL

      http://www.elsi.jp/ja/news/highlights/2014/06/001221.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi