研究領域 | 予測と意思決定の脳内計算機構の解明による人間理解と応用 |
研究課題/領域番号 |
26120733
|
研究種目 |
新学術領域研究(研究領域提案型)
|
配分区分 | 補助金 |
審査区分 |
複合領域
|
研究機関 | 国立研究開発法人放射線医学総合研究所 |
研究代表者 |
南本 敬史 国立研究開発法人放射線医学総合研究所, 分子イメージング研究センター, チームリーダー (50506813)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
中途終了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
10,140千円 (直接経費: 7,800千円、間接経費: 2,340千円)
2015年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2014年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
|
キーワード | サル / セロトニン / 意思決定 / 受容体 / PET |
研究実績の概要 |
本研究は、報酬獲得行動の意思決定におけるセロトニンが果たす役割について、将来報酬の割引率という「報酬価値依存的な意思決定の制御」と、情動のコントロールを通じた間接的な「報酬価値非依存的な意思決定への介入」という2つの側面について、神経基盤を明らかにすることを目的とする。 H27年度は低セロトニンが報酬価値非依存的な意思決定への介入を行っている脳内機序を明らかにするために、セロトニン神経細胞の自己受容体を刺激しセロトニン神経活動や放出を減弱させることが知られている5-HT1A受容体の作動薬投与と、コントロール条件における行動課題遂行中のサルを対象に[15O]H2O-PETを用いた賦活試験を行った。その結果、5-HT1A受容体作動薬負荷条件において前部帯状皮質、後部帯状皮質、海馬、扁桃核において有意な脳活動の低下を見出した。これらの脳部位は共通して5-HT1A受容体が豊富に存在することから、情動のコントロールを通じた間接的な「報酬価値非依存的な意思決定への介入」には5-HT1A受容体を介した帯状皮質-扁桃核/海馬ネットワークが関与している可能性が示された。
|
現在までの達成度 (段落) |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
今後の研究の推進方策 |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|