• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自己制御精神総括班

成果取りまとめ

研究領域精神機能の自己制御理解にもとづく思春期の人間形成支援学
研究課題/領域番号 16H01689
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
研究機関東京大学

研究代表者

笠井 清登  東京大学, 医学部附属病院, 教授 (80322056)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2016年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
キーワード総合人間科学 / 思春期 / 自己制御 / 学際的 / 文理横断 / 若手育成 / 青春脳 / 共感性 / 認知科学
研究実績の概要

自己制御精神(H23-H27)の終了領域研究では、市民・青少年への啓発・アウトリーチやパブリックリレーションに精力的に取り組み、領域の成果を社会に還元した。市民・青少年への啓発活動としては、領域の研究から抽出された、自己制御、対人援助希求、対人支援の重要性をわかりやすくマンガ形式で説明した、中学校保健体育副読本「悩みは、がまんするしかないのかな?」(こころの健康副読本編集委員会編)のさらなる普及を行った。さらに、領域研究の成果から、精神疾患を持つ当事者にとって、支援者と共同で意思決定を行うことが自己制御の向上に役立つとのモデル化を行い作成した、質問促進パンフレット(http://decisionaid.tokyo/)の普及を行った。領域代表者の笠井は、これらの成果物の普及やアウトリーチ、パブリックリレーションのため、思春期や精神疾患についての市民公開講座にも積極的に登壇した。自己制御精神領域の公式ホームページは開設以来14,000近くのアクセスを獲得した(http://npsy.umin.jp/amsr/)。こうした領域の成果や、自己制御についてのコンセプトを取りまとめるため、次世代脳プロジェクト2016年度冬のシンポジウムにて共感性領域(長谷川寿一代表)との合同シンポを行い、人文社会科学、生物学、医学の融合を図った。また、領域の成果を踏まえて、日本のこころの健康社会の実現に向けての提言をまとめ、国際的に影響力の大きい雑誌である、Lancet Psychiatry誌に掲載した(Kasai et al. Lancet Psychiatry, 2017)。コホートのデータベース(質問紙指標、MRI等)を整備し、共同研究としてこれらのデータリソースを外部研究者に貸与するための募集を領域ホームページを通じて行うなど、総合人間科学的共同研究の推進に寄与した。

現在までの達成度 (段落)

28年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

28年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(1件)
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 3件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 図書 (1件) 備考 (3件)

  • [国際共同研究] MRC(英国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Melbourne University(Australia)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Strengthening community mental health services in Japan.2017

    • 著者名/発表者名
      Kasai K, Ando S, Kanehara A, Kumakura Y, Kondo S, Fukuda M, Kawakami N, Higuchi T.
    • 雑誌名

      Lancet Psychiatry

      巻: 4 号: 4 ページ: 268-270

    • DOI

      10.1016/s2215-0366(16)30373-x

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Abnormal asymmetries in subcortical brain volume in schizophrenia.2016

    • 著者名/発表者名
      Okada, N.;Nemoto, K.;Hibar, D. P.;van Erp, T. G.;Fujino, H.;Isobe, M.;Isomura, S.;Natsubori, T.;Narita, H.;Hashimoto, N.;Miyata, J.;Koike, S.; Suzuki, M.;Turner, J. A.; Ozaki, N.;Kasai, K.;Hashimoto, R.
    • 雑誌名

      Mol Psychiatry

      巻: - 号: 10 ページ: 1460-6

    • DOI

      10.1038/mp.2015.209

    • NAID

      120007129397

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Differential alterations of auditory gamma oscillatory responses between pre-onset high-risk individuals and first-episode schizophrenia2016

    • 著者名/発表者名
      Tada M, Nagai T, Kirihara K, Koike S, Suga M, Araki T, Kobayashi T, Kasai K
    • 雑誌名

      Cereb Cortex

      巻: 26 号: 3 ページ: 1027-1035

    • DOI

      10.1093/cercor/bhu278

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Association between rostral prefrontal cortical activity and functional outcome in first-episode psychosis: a longitudinal functional near-infrared spectroscopy study.2016

    • 著者名/発表者名
      Koike S, Satomura Y, Kawasaki S, Nishimura Y, Takano Y, Iwashiro N, Kinoshita A, Nagai T, Natsubori T, Tada M, Ichikawa E, Takizawa R, Kasai K
    • 雑誌名

      Schizophr Res

      巻: 170 号: 2-3 ページ: 304-310

    • DOI

      10.1016/j.schres.2016.01.003

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] これからの統合失調症研究2016

    • 著者名/発表者名
      笠井清登
    • 学会等名
      第112回日本精神神経学会学術総会
    • 発表場所
      幕張
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] The Brain/MINDS project and the Tokyo TEEN Cohort study2016

    • 著者名/発表者名
      Kasai K
    • 学会等名
      5th BESETO International Psychiatric Conference
    • 発表場所
      Beijing
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] 精神科研修ノート第二版2016

    • 著者名/発表者名
      笠井清登、村井俊哉、三村將、岡本泰昌、近藤伸介、大島紀人
    • 総ページ数
      615
    • 出版者
      診断と治療社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 自己制御精神

    • URL

      http://npsy.umin.jp/amsr/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 東京ティーンコホート

    • URL

      http://ttcp.umin.jp/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] UTIDAHM

    • URL

      http://plaza.umin.ac.jp/~UTIDAHM/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-26   更新日: 2022-01-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi