• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ナノメディシン分子科学

成果取りまとめ

研究領域ナノメディシン分子科学
研究課題/領域番号 16H01692
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
研究機関東京大学

研究代表者

石原 一彦  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 教授 (90193341)

研究分担者 由井 伸彦  東京医科歯科大学, 生体材料工学研究所, 教授 (70182665)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2016年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
キーワードナノメディシン分子科学 / 細胞機能 / 細胞制御 / 細胞内反応解析 / ナノデバイス工学 / ナノ分子化学 / 細胞環境
研究実績の概要

ナノメディシン分子科学では研究期間内に度々、国際シンポジウムを開催し、この領域の研究者と議論をしてきた。これを基盤として、「ナノメディシン国際シンポジウム」の開催・共催を実施し、グローバル化の観点から研究成果の社会還元を実施することは、我が国がこの研究分野、また将来的な産業分野にてイニシアティブをとるためにも重要であると考える。すでに、平成28年5月にモントリオールで開催された世界バイオマテリアル会議でシンポジウムを共催した。この会議は世界中から約4,000 人の研究者が集まるために、この場におけるシンポジウムは、研究成果の公開にはまたとない機会となった。これに合わせて、国際雑誌Science and Technology of Advanced materials に特集号”Nanomedicine Molecular Science in Japan”を出版した。この際に、論文へのアクセスの便宜を図るために、オープンアクセス論文として、情報の公開に便宜を図った。また、ナノメディシン分子科学の将来への展開、発展を担う若手研究者、学生を育成するために、教科書「ナノメディシンの分子科学」を出版することで、研究成果を一冊にまとめ市販することは、研究成果の社会還元と継承の点からも極めて重要である。すでに、原稿を収集し、現在編集段階に至っている。この教科書を利用して学部特別講義を行うこと、大学学部生、さらには大学院の学生に関心を持ってもらえるようにするとともに、研究所、企業の若手研究者がこの学術領域を理解することにつなげる。将来、これらの基礎知識を利用して次世代の新産業創成を期待している。

現在までの達成度 (段落)

28年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

28年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(1件)
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2016 その他

すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 18件、 オープンアクセス 18件、 謝辞記載あり 17件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件) 備考 (1件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [雑誌論文] Focus on nanomedicine molecular science2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Ishihara and Nobuhiko Yui
    • 雑誌名

      Science and Technology of Advanced Materials

      巻: 17 号: 1 ページ: 244-244

    • DOI

      10.1080/14686996.2016.1181824

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Enhanced cellular uptake of lactosomes using cell- penetrating peptides2016

    • 著者名/発表者名
      Akiya Akahoshi, Eiji Matsuura, Eiichi Ozeki, Hayato Matsui, Kazunori Watanabe, Takashi Ohtsuki
    • 雑誌名

      Science and Technology of Advanced Materials

      巻: 17 号: 1 ページ: 245-252

    • DOI

      10.1080/14686996.2016.1178056

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A stem-less probe using spontaneous pairing between Cy3 and quencher for RNA detection2016

    • 著者名/発表者名
      Hiromu Kashida, Kazuhiro Morimoto, Hiroyuki Asanuma
    • 雑誌名

      Science and Technology of Advanced Materials

      巻: 17 号: 1 ページ: 267-273

    • DOI

      10.1080/14686996.2016.1182412

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Crosslinked duplex DNA nanogels that target specificed proteins.2016

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiko Iwasaki, Jun-ichi Kondo, Akinori Kuzuya, Rui Moriyama
    • 雑誌名

      Science and Technology of Advanvced Materials

      巻: 17 号: 1 ページ: 285-292

    • DOI

      10.1080/14686996.2016.1189798

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Focal calcium monitoring with targeted nanosensors at the cytosolic side of endoplasmic reticulum2016

    • 著者名/発表者名
      5.Yanyan Hou, Satoshi Arai, Yoshiaki Takei, Atsushi Murata, Shinji Takeoka, Madoka Suzuki
    • 雑誌名

      Science and Technology of Advanced Materials

      巻: 17 号: 1 ページ: 293-299

    • DOI

      10.1080/14686996.2016.1190258

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Cytocompatible and multifunctional polymeric nanoparticles for transportation of bioactive molecules into and within cells2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Ishihara, Weixin Chen, Yihua Liu, Yuriko Tsukamoto, Yuuki Inoue
    • 雑誌名

      Science and Technology of Advanced Materials

      巻: 17 号: 1 ページ: 300-312

    • DOI

      10.1080/14686996.2016.1190257

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Oleyl group-functionalized insulating gate transistors for measuring extracellular pH of floating cells2016

    • 著者名/発表者名
      Yuki Imaizumi, Tatsuro Goda, Yutaro Toya, Akira Matsumoto, Yuji Miyahara
    • 雑誌名

      Science and Technology of Advanced Materials

      巻: 17 号: 1 ページ: 337-345

    • DOI

      10.1080/14686996.2016.1198217

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Lysosomal pH-inducible supramolecular dissociation of polyrotaxanes possessing acid- labile N-triphenylmethyl end groups and their therapeutic potential for Niemann-Pick type C disease2016

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Tamura, Kei Nishida, Nobuhiko Yu
    • 雑誌名

      Science and Technology of Advanced Materials

      巻: 17 号: 1 ページ: 361-374

    • DOI

      10.1080/14686996.2016.1200948

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] X-ray computed tomography imaging of a tumor with high sensitivity using gold nanoparticles conjugated to a cancer-specific antibody via polyethylene glycol chains on their surface2016

    • 著者名/発表者名
      Tomohiko Nakagawa, Kohsuke Gonda, Takashi Kamei, Liman Cong, Yoh Hamada, Narufumi Kitamura, Hiroshi Tada, Takanori Ishida, Takuji Aimiya, Naoko Furusawa, Yasushi Nakano, Noriaki Ohuchi
    • 雑誌名

      Science and Technology of Advanced Materials

      巻: 17 号: 1 ページ: 387-397

    • DOI

      10.1080/14686996.2016.1194167

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Cooperative enhancement of deoxyribozyme activity by chemical modification and added cationic copolymer2016

    • 著者名/発表者名
      Ken Saito, Naohiko Shimada, Atushi Maruyama
    • 雑誌名

      Science and Technology of Advanced Materials

      巻: 17 号: 1 ページ: 437-442

    • DOI

      10.1080/14686996.2016.1208627

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A numerical model of a red blood cell infected by Plasmodium falciparum malaria: coupling cell mechanics with ligand-receptor interactions2016

    • 著者名/発表者名
      Shunichi Ishida, Yohsuke Imai, Yuki Ichikawa, Stephanie Nix, Daiki Matsunaga, Toshihiro Omori, Takuji Ishikawa
    • 雑誌名

      Science and Technology of Advanced Materials

      巻: 17 号: 1 ページ: 454-461

    • DOI

      10.1080/14686996.2016.1211462

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Quantitative evaluation of malignant gliomas damage induced by photoactivation of IR700 dye2016

    • 著者名/発表者名
      Morito Sakuma, Sayaka Kita and Hideo Higuchi
    • 雑誌名

      Science and Technology of Advanced Materials

      巻: 17 号: 1 ページ: 473-482

    • DOI

      10.1080/14686996.2016.1205936

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The novel functional nucleic acid iRed effectively regulates target genes following cytoplasmic delivery by faint electric treatment2016

    • 著者名/発表者名
      Mahadi Hasan, Noriko Tarashima, Koki Fujikawa, Takashi Ohgita, Susumu Hama, Tamotsu Tanaka, Hiroyuki Saito, Noriaki Minakawa, Kentaro Kogure
    • 雑誌名

      Science and Technology of Advanced Materials

      巻: 17 号: 1 ページ: 554-562

    • DOI

      10.1080/14686996.2016.1221726

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] An immuno-wall microdevice exhibits rapid and sensitive detection of IDH1-R132H mutation specific to grade II and III gliomas2016

    • 著者名/発表者名
      Akane Yamamichi, Toshihiro Kasama, Fumiharu Ohka, Yoshinobu Baba, Atsushi Natsume
    • 雑誌名

      Science and Technology of Advanced Materials

      巻: 17 号: 1 ページ: 618-625

    • DOI

      10.1080/14686996.2016.1227222

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Identifying DNA methylation in a nanochannel2016

    • 著者名/発表者名
      Xiaoyin Sun, Takao Yasui, Takeshi Yanagida, Noritada Kaji, Sakon Rahong, Masaki Kanai, Kazuki Nagashima, Tomoji Kawai, Yoshinobu Baba
    • 雑誌名

      Science and Technology of Advanced Materials

      巻: 17 号: 1 ページ: 644-649

    • DOI

      10.1080/14686996.2016.1223516

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Interaction of poly(ethylene glycol)-conjugated phospholipids with supported lipid membranes and their influence on protein adsorption2016

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Yamamoto, Yuji Teramura, Toru Itagaki, Yusuke Arima, Hiroo Iwata
    • 雑誌名

      Science and Technology of Advanced Materials

      巻: 17 号: 1 ページ: 677-684

    • DOI

      10.1080/14686996.2016.1240006

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] tudy of local intracellular signals regulating axonal morphogenesis using a microfluidic device2016

    • 著者名/発表者名
      Daiki Uryu, Tomohiro Tamaru, Azusa Suzuki, Rie Sakai, Yoshiyuki Konishi
    • 雑誌名

      Science and Technology of Advanced Materials

      巻: 17 号: 1 ページ: 691-697

    • DOI

      10.1080/14686996.2016.1241131

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effects of trimethylamine N-oxide and urea on DNA duplex and G-quadruplex2016

    • 著者名/発表者名
      Yu-mi Ueda, Yu-ki Zouzumi, Atsushi Maruyama, Shu-ichi Nakano, Naoki Sugimoto, Daisuke Miyoshi
    • 雑誌名

      Science and Technology of Advanced Materials

      巻: 17 号: 1 ページ: 753-759

    • DOI

      10.1080/14686996.2016.1243000

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Intracellularly acting nano-structures biomaterials2016

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiko Yui
    • 学会等名
      10th World Biomaterials Congress
    • 発表場所
      Montreal
    • 年月日
      2016-05-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [備考] ナノメディシン分子科学

    • URL

      http://www.tmd.ac.jp/nanomedicine/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] New Frontiers Symposium in 10th World Biomaterials Congress2016

    • 発表場所
      Montreal
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-26   更新日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi