• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

福島原発事故により放出された放射性核種の環境動態に関する学際的研究

成果取りまとめ

研究領域福島原発事故により放出された放射性核種の環境動態に関する学際的研究
研究課題/領域番号 17H06070
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
研究機関筑波大学

研究代表者

恩田 裕一  筑波大学, 生命環境系, 教授 (00221862)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2017年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
キーワード福島原発事故 / 放射能 / 放射性物質環境動態 / 放射性核種 / 大気水圏 / 生物圏
研究実績の概要

各計画研究を中心に連携を深め多くの研究を遂行してきたが,研究領域全体の施策として,研究項目ごとの連携研究・若手育成策・情報発信の強化を推進。総括班を主体に強化策の推進を行った。また、より密に連携を図るため,本領域の全体目標と最新の調査結果の共有を目的とした合同会議および合同調査の促進を行った。現在までに研究項目間での連携が行なわれている研究について, 本新学術領域研究により新たな研究領域の創成につながることの期待される下記の4つのテーマについて,総括班からもワークショップの開催等の補助をおこなうことにより,重点的に支援する下記の4プロジェクトを中心に,連携をより強固なものとした。1) 放出時の放射性物質の化学形態の探索・分析・解明に基づく放射性核種沈着プロセスの推定と移行への影響評価(項目A01, 項目A03, 項目A04)2) 森林における放射性物質の循環プロセスの解明とモデル化(項目A01,項目A03,項目A04)3) 陸域から河川を通じた海洋への放射性核種移行プロセスの解明とモデル化(項目A02,項目A03,項目A04)4) 環境中の放射性核種の動態と移行状況の把握に基づく地点別の被ばく量算定(項目A01,項目A02,項目A03,項目A04))特に4)については,放射能環境動態の研究成果を集結することにより,住民・生態系へのフィードバックを目的として,地域の被ばく量評価を行うものである。主要な合同会議として,3月には、東京お台場、未来館において公開シンポジウム「原発事故から7年、放射能汚染の状況はどこまで回復したか」を開催した。

現在までの達成度 (段落)

29年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

29年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(1件)
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 8件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 6件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 3件) 備考 (1件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [雑誌論文] Contribution of Radioactive 137Cs discharge by Suspended Sediment, Coarse Organic Matter, and Dissolved Fraction from a Headwater Catchment in Fukushima after the Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Plant Accident2017

    • 著者名/発表者名
      Iwagami, S., Onda, Y., Tsujimura, M. and Abe, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Radioacivity

      巻: 166 ページ: 466-474

    • DOI

      10.1016/j.jenvrad.2016.07.025

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Improving transfer functions to describe radiocesium wash-off fluxes for the Niida River by a Bayesian approach2017

    • 著者名/発表者名
      Delmas, M., Garcia-Sanchez, L., Nicoulaud-Gouin, V., Onda, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Radioactivity

      巻: 167 ページ: 100-109

    • DOI

      10.1016/j.jenvrad.2016.11.002

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Particulate organic matter in rivers of Fukushima: An unexpected carrier phase for radiocesiums,2017

    • 著者名/発表者名
      Naulier, M., Eyrolle-Boyer, F., Boyer, P., Metivier, J. M., Onda, Y. and Thiry, Y.
    • 雑誌名

      Science of the Total Environment

      巻: 579 ページ: 1560-1571

    • DOI

      10.1016/j.scitotenv.2016.11.165

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effect of tree thinning and skidding trails on hydrological connectivity in two Japanese forest catchments2017

    • 著者名/発表者名
      L?pez-Vicente Manuel、Sun Xinchao、Onda Yuichi、Kato Hiroaki、Gomi Takashi、Hiraoka Marino
    • 雑誌名

      Geomorphology

      巻: 292 ページ: 104-114

    • DOI

      10.1016/j.geomorph.2017.05.006

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 陸水中における微量溶存態放射性セシウムの濃縮法の比較2017

    • 著者名/発表者名
      保高 徹生、大野 浩一、吉田 幸弘、上東 浩、北村 清司、久保田 富次郎、野川 憲夫、吉川 夏樹、山口 裕顕、末木 啓介、辻 英樹、申 文浩、宮津 進、岡田 往子、栗原 モモ、TARJAN Sandor、松波 寿弥、内田 滋夫、恩田 裕一、信濃 卓郎、林 誠二、塚田 祥文、青野 辰雄、飯島 和毅、江口 定夫
    • 雑誌名

      分析化学

      巻: 66 号: 4 ページ: 299-307

    • DOI

      10.2116/bunsekikagaku.66.299

    • NAID

      130006846990

    • ISSN
      0525-1931
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Change in evapotranspiration partitioning after thinning in a Japanese cypress plantation2017

    • 著者名/発表者名
      Sun Xinchao、Onda Yuichi、Otsuki Kyoichi、Kato Hiroaki、Gomi Takashi、Liu Xueyan
    • 雑誌名

      Trees -Structure and Function

      巻: 31 号: 5 ページ: 1411-1421

    • DOI

      10.1007/s00468-017-1555-1

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Effects of Thinning on Flow Peaks in a Forested Headwater Catchment in Western Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Sun Haotian、Kasahara Tamao、Otsuki Kyoichi、Tateishi Makiko、Saito Takami、Onda Yuichi
    • 雑誌名

      Water

      巻: 9 号: 6 ページ: 446-446

    • DOI

      10.3390/w9060446

    • NAID

      120007128932

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Radiocesium distribution and fluxes in the typical Cryptomeria japonica forest at the late stage after the accident at Fukushima Dai-Ichi Nuclear Power Plant2016

    • 著者名/発表者名
      Yoschenko, V., Takase, T., Konoplev, A., Nanba, K., Onda, Y. Kivva,S. Zheleznyak, M., Sato, N., Keitoku K.
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Radioactivity

      巻: 未定 ページ: 45-55

    • DOI

      10.1016/j.jenvrad.2016.02.017

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Temporal changes in dissolved 137Cs concentrations in groundwater and stream water in Fukushima after the Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Plant accident,2015

    • 著者名/発表者名
      Iwagami S., Tsujimura M., Onda Y., Nishino M., Konuma R., Abe Y., Hada M., Pun I, Sakaguchi A., Kondo H., Yamamoto M., Miyata Y., Igarashi Y.
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Radioactivity

      巻: Available online ページ: 1-8

    • DOI

      10.1016/j.jenvrad.2015.03.025

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Temporal changes in radiocesium deposition in various forest stands following the Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Plant accident.2015

    • 著者名/発表者名
      Kato, H., Onda, Y., Loffredo, N., Hisadome, K., Kawamori, A.
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Radioactivity

      巻: in press ページ: 1-9

    • DOI

      10.1016/j.jenvrad.2015.04.016

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 除染農地における土砂および137Csの移動2017

    • 著者名/発表者名
      脇山 義史、恩田 裕一
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 福島の河川中のセシウム濃度の急速な低減傾向とその要因2017

    • 著者名/発表者名
      恩田 裕一、谷口 圭輔、脇山 義史
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 福島第一原子力発電所事故から5年後の樹種別の林床の有機堆積物および土壌の放射性セシウムの分布2017

    • 著者名/発表者名
      山口 敏朗、恩田 裕一、加藤 弘亮
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dynamic association of radioactive cesium between sediment and suspended sediment in river2017

    • 著者名/発表者名
      高 翔、恩田 裕一、谷口 圭輔
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] ISET-R

    • URL

      http://www.ied.tsukuba.ac.jp/hydrogeo/isetr/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 「原発事故から7年、放射能汚染の状況はどこまで回復したか」2018

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi