• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地殻ダイナミクス -東北沖地震後の内陸変動の統一的理解-

成果取りまとめ

研究領域地殻ダイナミクス ー東北沖地震後の内陸変動の統一的理解ー
研究課題/領域番号 19H05449
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関京都大学

研究代表者

飯尾 能久  京都大学, 防災研究所, 教授 (50159547)

研究分担者 深畑 幸俊  京都大学, 防災研究所, 准教授 (10313206)
松澤 暢  東北大学, 理学研究科, 教授 (20190449)
芝崎 文一郎  国立研究開発法人建築研究所, 国際地震工学センター, 上席研究員 (20344012)
竹下 徹  北海道大学, 理学研究院, 特任教授 (30216882)
清水 以知子  京都大学, 理学研究科, 准教授 (40211966)
武藤 潤  東北大学, 理学研究科, 准教授 (40545787)
鷺谷 威  名古屋大学, 減災連携研究センター, 教授 (50362299)
野田 博之  京都大学, 防災研究所, 准教授 (50619640)
岩森 光  東京大学, 地震研究所, 教授 (80221795)
松本 則夫  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 地質調査総合センター, 研究グループ長 (80358051)
高田 陽一郎  北海道大学, 理学研究院, 准教授 (80466458)
西村 卓也  京都大学, 防災研究所, 准教授 (90370808)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2019年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
キーワード応力 / 歪 / 強度 / 非弾性変形 / 媒質特性
研究開始時の研究の概要

東北沖地震後に生起している現象を正しく理解することは、今後の推移を予測する上で非常に重要であるが、これまで、日本列島の内陸地殻がどのような変形特性を持っており、そこにどのような力が働き、その結果どのような変形が起こってきたかについては、実はよく分かっていなかった。そこで、地震、地殻変動、地質・地形、岩石物性、地下水などに関する総合的な調査研究を行い、内陸に働く力の大きさや媒質の変形特性、歪み速度などを把握し、数値シミュレーションによって観測されたデータを再現しようとした。

研究実績の概要



2019年3月までの5か年の研究期間に得られた成果に加えて、2019年度および繰り越しを行った2020年度に得られた最新の成果も含めて、全期間に得られた成果をとりまとめ、ニュースレター最終版を作成した。Earth Planets and Space誌の特集号Crustal Dynamics: Toward Integrated View of Island Arc Seismogenesisの出版を行い、成果をとりまとめて国際的に広く広報した。他分野の研究者も想定して、地殻ダイナミクス研究の背景から最新の成果までをまとめた特集号No.2を地学雑誌から刊行し、国内における成果の普及を行った。本研究では、地殻応力が従来考えられていたよりも有意に小さい原因として理論的には想定されていた高い間隙流体圧に関して、初めて実証的な知見を得ることが出来た。一方、非常に浅い地震が起こる地域における精度の高いデータから、高い間隙流体圧なしですべりにくい小断層がすべっている可能性も指摘された。このことは、水による断層面の弱化という化学的・長期的な効果の重要性を示唆しているため、最近の約10年間に得られた高品質のデータを追加で処理解析した。その結果、これまで得られていた結果を再確認することが出来た。一方、小地震の前震の震源分布を詳細に解析することにより、流体の流入により引き起こされた可能性のある前震活動が見いだされた。また、この地域においては、地震波トモグラフィーによる地震波速度の時間変化の研究から流体の移動が示唆されていたが、2017年長野県南部の地震M5.6は、地震波速度の時間変化の検出された領域の極近傍で発生したことが明らかになった。これらのことは、流体の短期的・物理的な効果を示唆するものであり、同一の領域においても、流体の両方の効果があることが推定された。

現在までの達成度 (段落)

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(1件)
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 1件、 オープンアクセス 14件、 査読あり 12件)

  • [雑誌論文] Special issue "Crustal dynamics: toward integrated view of island arc seismogenesis"2021

    • 著者名/発表者名
      Matsuzawa Toru、Shimizu Ichiko、Nishimura Takuya、Spiers Christopher J.、Nakajima Junichi、Kawamoto Tatsuhiko
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 73 号: 1 ページ: 000-000

    • DOI

      10.1186/s40623-020-01337-5

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 近年の地震観測により得られた東北日本の応力場の不均質性と断層強度および地震発生機構の関係2020

    • 著者名/発表者名
      YOSHIDA Keisuke、MATSUZAWA Toru
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 129 号: 4 ページ: 451-471

    • DOI

      10.5026/jgeography.129.451

    • NAID

      130007921874

    • ISSN
      0022-135X, 1884-0884
    • 年月日
      2020-08-25
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 断層帯と断層レオロジーの進化2020

    • 著者名/発表者名
      大橋聖和・竹下徹・平内健一
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 129 号: 4 ページ: 473-489

    • DOI

      10.5026/jgeography.129.473

    • NAID

      130007921864

    • ISSN
      0022-135X, 1884-0884
    • 年月日
      2020-08-25
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 超多点稠密地震観測による断層帯発達過程の解明に向けて2020

    • 著者名/発表者名
      松本 聡, 飯尾 能久, 酒井 慎一, 加藤 愛太郎, 0.1満点地震観測グループ
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 129 号: 4 ページ: 511-527

    • DOI

      10.5026/jgeography.129.511

    • NAID

      130007921866

    • ISSN
      0022-135X, 1884-0884
    • 年月日
      2020-08-25
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 東北日本弧における後期新生代の火成活動と地殻構造2020

    • 著者名/発表者名
      YOSHIDA Takeyoshi、TAKASHIMA Reishi、KUDO Takeshi、PRIMA Oky Dicky Ardiansyah、MAEDA Sumire、YOSHIDA Keisuke、OKADA Tomomi、MIURA Satoshi、TAKAHASHI Tomohiro、NAGAHASHI Yoshitaka、KATAOKA Kyoko
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 129 号: 4 ページ: 529-563

    • DOI

      10.5026/jgeography.129.529

    • NAID

      130007921875

    • ISSN
      0022-135X, 1884-0884
    • 年月日
      2020-08-25
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 九州中部の第四紀テクトニクスと2016年熊本地震2020

    • 著者名/発表者名
      大橋聖和, 大坪 誠, 松本 聡, 小林健太, 佐藤活志, 西村卓也
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 129 号: 4 ページ: 565-589

    • DOI

      10.5026/jgeography.129.565

    • NAID

      130007921857

    • ISSN
      0022-135X, 1884-0884
    • 年月日
      2020-08-25
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Overview of the Special Issue“Crustal Dynamics (Part II): Toward the Integration of Geology and Geophysics”2020

    • 著者名/発表者名
      Yukitoshi FUKAHATA, Youichiro TAKADA, Kiyokazu OOHASHI, Akiko TANAKA
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 129巻4号 号: 4 ページ: 443-445

    • DOI

      10.5026/jgeography.129.443

    • NAID

      130007921865

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 特集号「地殻ダイナミクス(Part II)─地質学と地球物理学の融合に向けて─」巻頭言2020

    • 著者名/発表者名
      深畑 幸俊, 高田 陽一郎, 大橋 聖和, 田中 明子
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 129巻4号 号: 4 ページ: 447-450

    • DOI

      10.5026/jgeography.129.447

    • NAID

      130007921870

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 断層滑りの支配的な変形機構の遷移を考慮に入れた動的地震サイクルシミュレーション2020

    • 著者名/発表者名
      野田 博之
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 129巻4号 号: 4 ページ: 491-510

    • DOI

      10.5026/jgeography.129.491

    • NAID

      130007921863

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Original composition and formation process of slab-derived deep brine from Kashio mineral spring in central Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Fumitake Kusuhara, Kohei Kazahaya, Noritoshi Morikawa, Masaya Yasuhara, Hidemi Tanaka, Masaaki Takahashi and Yuki Tosaki
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 72 号: 1

    • DOI

      10.1186/s40623-020-01225-y

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Geological structures controlled the rupture process of the 2011 M9.0 Tohoku-Oki earthquake in the Northeast Japan Arc2020

    • 著者名/発表者名
      Kei Baba and Takeyoshi Yoshida
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 72 号: 1

    • DOI

      10.1186/s40623-020-01212-3

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Coulomb stress change on inland faults during megathrust earthquake cycle in southwest Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Tsukasa Mitogawa and Takuya Nishimura
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 72 号: 1

    • DOI

      10.1186/s40623-020-01174-6

    • NAID

      120006865700

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Inelastic strain in the hypocentral region of the 2000 Western Tottori earthquake (M 7.3) inferred from aftershock seismic moment tensors2020

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Matsumoto, Yoshihisa Iio, Shinichi Sakai and Aitaro Kato
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 72 号: 1

    • DOI

      10.1186/s40623-020-01186-2

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Deep groundwater discharge after the 2011 Mw 6.6 Iwaki earthquake, Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Sato, Kohei Kazahaya, Norio Matsumoto and Masaaki Takahashi
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 72 号: 1

    • DOI

      10.1186/s40623-020-01181-7

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi