• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

非線形発振現象を基盤としたヒューマンネイチャーの理解

国際活動支援班

研究領域非線形発振現象を基盤としたヒューマンネイチャーの理解
研究課題/領域番号 15K21731
研究機関生理学研究所

研究代表者

南部 篤  生理学研究所, システム脳科学研究領域, 教授 (80180553)

研究分担者 美馬 達哉  立命館大学, 先端総合学術研究科, 教授 (20324618)
研究期間 (年度) 2015-11-06 – 2020-03-31
キーワード脳、神経 / ソフトコンピューティング / 複雑系数理学 / 脳神経疾患
研究実績の概要

「人間本性(Human Nature)」の理解を可能とするニューロオシロロジーを創成することを目指して、以下のような共同研究を推進した。
伊藤淳司博士(ドイツ、Julich大学)を2016年6月9日から7月4日まで、大阪大学大学院生命機能研究科生命機能専攻認知脳科学講座に招聘した(B03班)。Tsui-chin Wang博士(タイ王国、マヒドン大学)を2016年4月1日から2017年3月31日まで、生理学研究所に招聘した(A02班)。Michel Le Van Quyen博士(フランス、Institut du Cerveau et de la Moelle Epiniere)を2016年11月6日から11月11日まで京都大学大学院医学研究科てんかん・運動異常生理学講座に招聘した(A03班)。Kazutaka Takahashi博士(アメリカ、シカゴ大学)を2016年11月28日から12月1日まで東北大学に招聘した(C01班)。
また、高田則雄博士(慶応義塾大学医学部、公募班)を2016年9月4日から9月8日までドイツ、Central Institute of Mental Health/ University of Heidelbergに派遣した。前澤仁志博士(北海道大学歯学研究科・口腔生理学教室、C02班)を2017年1月8日から3月28日までドイツ、University Medical Center Goettingenに派遣した。野嶌一平博士(名古屋大学大学院医学系研究科リハビリテーション療法学、C02班)を、2017年2月7日から2月17日までアメリカ国立衛生研究所に派遣した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

4名を海外から招聘し(うち1名は長期)共同研究を行うとともに、3名を海外の研究室に派遣し共同研究打ち合わせを行うなど、国際共同研究が着実に進んでいる。

今後の研究の推進方策

引き続き、海外からのポスドク雇用、研究者海外派遣、海外の研究者招聘などを行い、国際共同研究を推進する。

次年度使用額が生じた理由

4名を海外から招聘し(うち1名は長期)共同研究を行うとともに、3名を海外の研究室に派遣し共同研究打ち合わせを行うなどをしたが、海外への長期派遣、海外からのポスドク雇用などが十分ではなかった。

次年度使用額の使用計画

引き続き、海外からのポスドク雇用、研究者海外派遣、海外の研究者招聘などを行い、国際共同研究を推進する。

  • 研究成果

    (427件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (131件) (うち国際共著 21件、 査読あり 110件、 オープンアクセス 55件、 謝辞記載あり 55件) 学会発表 (274件) (うち国際学会 66件、 招待講演 55件) 図書 (14件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [国際共同研究] National Institute of Health/サウスアラバマ大学/シカゴ大学(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      National Institute of Health/サウスアラバマ大学/シカゴ大学
    • 他の機関数
      1
  • [国際共同研究] University Medical Center Mainz/ケムニッツ工科大学/Max Planck Institute of Psychiatry(ドイツ)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      University Medical Center Mainz/ケムニッツ工科大学/Max Planck Institute of Psychiatry
    • 他の機関数
      3
  • [国際共同研究] KTH(王立工科大学)(スウェーデン)

    • 国名
      スウェーデン
    • 外国機関名
      KTH(王立工科大学)
  • [国際共同研究] ボルドー大学/フランス国立保健医学研究機構(INSERM)(フランス)

    • 国名
      フランス
    • 外国機関名
      ボルドー大学/フランス国立保健医学研究機構(INSERM)
  • [国際共同研究] HM CINAC(スペイン)

    • 国名
      スペイン
    • 外国機関名
      HM CINAC
  • [国際共同研究]

    • 他の国数
      1
  • [雑誌論文] Rabies virus-mediated oligodendrocyte labeling reveals a single oligodendrocyte myelinates axons from distinct brain regions.2017

    • 著者名/発表者名
      Osanai Y, Shimizu T, Mori T, Yoshimura Y, Hatanaka N, Nambu A, Kimori Y, Koyama S, Kobayashi K, Ikenaka K
    • 雑誌名

      Glia

      巻: 65 ページ: 93-105

    • DOI

      doi: 10.1002/glia.23076

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dysfunction of ventrolateral striatal dopamine receptor type 2-expressing medium spiny neurons impairs instrumental motivation.2017

    • 著者名/発表者名
      Tsutsui-Kimura I, Takiue H, Yoshida K, Xu M, Yano R, Ohta H, Nishida H, Bouchekioua Y, Okano H, Uchigashima M, Watanabe M, Takata N, Drew MR, Sano H, Mimura M, Tanaka KF.
    • 雑誌名

      Nat Commun

      巻: 8 ページ: 14304

    • DOI

      doi: 10.1038/ncomms14304.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 辺縁系脳炎で発症した神経梅毒の1例2017

    • 著者名/発表者名
      月田 和人、下竹 昭寛、中谷 光良、高橋 幸利、池田 昭夫、高橋 良輔
    • 雑誌名

      臨床神経学

      巻: 57 ページ: 37-40

    • DOI

      10.5692/clinicalneurol.cn-000936

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本神経学会における脳波判読セミナー受講者のアンケート調査:脳波教育の過去5年間の実態,ニーズおよびその変遷2017

    • 著者名/発表者名
      谷岡 洸介、人見 健文、松本 理器、髙橋 良輔、飛松 省三、犬塚 貴、吉良 潤一、楠 進、池田 昭夫
    • 雑誌名

      臨床神経学

      巻: 57 ページ: 110-117

    • DOI

      10.5692/clinicalneurol.cn-000990

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Convergence paralysis caused by a localized cerebral infarction affecting the white matter underlying the right frontal eye field.2017

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita H, Maki T, Hata M, Nakayama Y, Yamashita H, Sawamoto N, Ikeda A, Takahashi R
    • 雑誌名

      Journal of the Neurological Sciences.

      巻: 375 ページ: 94-96

    • DOI

      10.1016/j.jns.2017.01.054

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical impact of intraoperative CCEP monitoring in evaluating the dorsal language white matter pathway.2017

    • 著者名/発表者名
      Yamao Y, Suzuki K, Kunieda T, Matsumoto R, Arakawa Y, Nakae T, Nishida S, Inano R, Shibata S, Shimotake A, Kikuchi T, Sawamoto N, Mikuni N, Ikeda A, Fukuyama H, Miyamoto S
    • 雑誌名

      Human Brain Mapping.

      巻: 38 ページ: 1977-1991

    • DOI

      doi: 10.1002/hbm.23498

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Neural pattern similarity between contra- and ipsilateral movements in high-frequency band of human electrocorticograms.2017

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara Y, Matsumoto R, Nakae T, Usami K, Matsuhashi M, Kikuchi T, Yoshida K, Kunieda T, Miyamoto S, Mima T, Ikeda A, Osu R.
    • 雑誌名

      Neuroimage

      巻: 147 ページ: 302-313

    • DOI

      doi: 10.1016/j.neuroimage.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Abnormal auditory synchronization in stuttering: A magnetoencephalographic study.2017

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi Y, Okamoto T, Ogata K, Hagiwara K, Umezaki T, Kenjo M, Nakagawa T, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Hearing Research

      巻: 334 ページ: 82-89

    • DOI

      10.1016/j.heares.2016.10.027

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Enhanced fine-form perception does not contribute to gestalt face perception in autism spectrum disorder.2017

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki T, Maekawa T, Miyanaga Y, Takahashi K, Takamiya N, Ogata K, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 12(2) ページ: e0170239

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0170239

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Robust Measurements of Phase Response Curves Realized via Multicycle Weighted Spike-Triggered Averages2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi Imai, Kaiichiro Ota and Toshio Aoyagi
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 86 ページ: 24009

    • DOI

      10.7566/JPSJ.86.024009

  • [雑誌論文] Nonstandard transitions in the Kuramoto model: a role of asymmetry in natural frequency distributions2017

    • 著者名/発表者名
      Yu Terada, Keigo Ito, Toshio Aoyagi and Yoshiyuki Y. Yamaguchi
    • 雑誌名

      Journal of Statistical Mechanics: Theory and Experiment

      巻: 2017 ページ: 13403

    • DOI

      10.1088/1742-5468/aa53f6

  • [雑誌論文] Design of multielectrode arrays for uniform sampling of differently orientations of tuned unit populations in the cat visual cortex2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Maruyama and H.Ito
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: 122 ページ: 51-63

    • DOI

      10.1016/j.neures.2017.04.004

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magnetoencephalography with temporal spread imaging to visualize propagation of epileptic activity2017

    • 著者名/発表者名
      Shibata, S., M. Matsuhashi, T. Kunieda, Y. Yamao, R. Inano, T. Kikuchi, H. Imamura, S. Takaya, R. Matsumoto, A. Ikeda, R. Takahashi, T. Mima, H. Fukuyama, N. Mikuni and S. Miyamoto
    • 雑誌名

      Clin Neurophysiol

      巻: 128(5) ページ: 734-743

    • DOI

      10.1016/j.clinph.2017.01.010

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adeno-Associated Virus-Mediated Gene Transfer into Taste Cells In Vivo2017

    • 著者名/発表者名
      Taruno A, Kashio M, Sun H, Kobayashi K, Sano H, Nambu A, Marunaka Y
    • 雑誌名

      Chemical Senses

      巻: 42 ページ: 69-78

    • DOI

      10.1093/chemse/bjw101

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 大脳皮質―大脳基底核ループとその機能2017

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 35 ページ: 43-47

  • [雑誌論文] Computational Model of Recurrent Subthalamo-Pallidal Circuit for Generation of Parkinsonian Oscillations2017

    • 著者名/発表者名
      Shouno O, Tachibana Y, Nambu A and Doya K
    • 雑誌名

      Front. Neuroanat.

      巻: - ページ: 11-21

    • DOI

      10.3389/fnana.2017.00021

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Magnetoencephalography with temporal spread imaging to visualize propagation of epileptic activity.2017

    • 著者名/発表者名
      Shibata S, Matsuhashi M, Kunieda T, Yamao Y, Inano R, Kikuchi T, Imamura H, Takaya S, Matsumoto R, Ikeda A, Takahashi R, Mima T, Fukuyama H, Mikuni N, Miyamoto S
    • 雑誌名

      Clinical Neruophysiology

      巻: 128 ページ: 734-743

    • DOI

      10.1016/j.clinph.2017.01.010

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Population pharmacokinetics of topiramate in Japanese pediatric and adult patients with epilepsy using routinely monitored data.2017

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi M, Yano I, Ito S, Sugimoto M, Yamamoto S, Yonezawa A, Ikeda A, Matsubara K
    • 雑誌名

      Therapeutic Drug Monitoring

      巻: 39 ページ: 124-131

    • DOI

      10.1097/FTD.0000000000000383

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nicotine elicits convulsive seizures by activating amygdalar neurons.2017

    • 著者名/発表者名
      Iha HA, Kunisawa N, Shimizu S, Tokudome K, Mukai T, Kinboshi M, Ikeda A, Ito H, Serikawa T, Ohno Y
    • 雑誌名

      Frontiers in Pharmacology

      巻: 8 ページ: Article 57

    • DOI

      10.3389/fphar.2017.00057

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Novel LGI1 mutation in a Japanese autosomal dominant lateral temporal lobe epilepsy family.2017

    • 著者名/発表者名
      Fumoto N, Matsumoto R, Kawamata J, Koyasu S, Kondo T, Shimotake A, Kitamura K, Koshiba Y, Kinoshita M, Kawasaki J, Yamashita H, Takahashi R, Ikeda A
    • 雑誌名

      Neurology and Clinical Neuroscience

      巻: 5 ページ: 44-45

    • DOI

      10.1111/ncn3.12105

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Phasic REM transiently approaches wakefulness in the human cortex - a single-pulse electrical stimulation study.2017

    • 著者名/発表者名
      Usami K, Matsumoto R, Kobayashi K, Hitomi T, Matsuhashi M, Shimotake A, Kikuchi T, Yoshida K, Kunieda T, Mikuni N, Miyamoto S, Takahashi R, Ikeda A
    • 雑誌名

      SLEEP

      巻: - ページ: 印刷中

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Single pulse electrical stimulation to probe functional and pathological connectivity in epilepsy.2017

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto R, Kunieda T, Nair D
    • 雑誌名

      Seizure

      巻: 44 ページ: 27-36

    • DOI

      10.1016/j.seizure.2016.11.003

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] CCEPオフライン解析と解釈(特集「CCEPのskills workshop:clinical practice parameter(臨床実践指標)を目指して)2017

    • 著者名/発表者名
      小林勝哉,松本理器,松橋眞生,中江卓郎,宇佐美清英,山尾幸広,菊池隆幸,吉田和道,國枝武治,池田昭夫
    • 雑誌名

      臨床神経生理学

      巻: 42 ページ: 91-101

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] We could predict good responders to vagus nerve stimulation: a surrogate marker by slow cortical potential shift2017

    • 著者名/発表者名
      Borgil B,Matsuhashi M,Fumuro T,Nohira H,Nakano N,Iida K,Katagiri M,Shimotake A,Matsumoto R,Kikuchi T,Kunieda T,Kato A,Takahashi R,Ikeda A
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysilogy

      巻: - ページ: 印刷中

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A ten-year follow-up cohort study of childhood epilepsy: Changes in epilepsy diagnosis with age2017

    • 著者名/発表者名
      Hanaoka, Y., Yoshinaga, H., Kobayashi, K.
    • 雑誌名

      Brain and Development

      巻: 39 ページ: 312-320

    • DOI

      10.1016/j.braindev.2016.10.011

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Measurement of pyridoxal 5'-phosphate, pyridoxal, and 4-pyridoxic acid in the cerebrospinal fluid of children2017

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, T. Akiyama, M. Hayashi, Y. Shibata, T. Hanaoka, Y. Toda, S. Imai, K. Hamano, S.-I. Okanishi, T. Yoshinaga, H. Kobayashi, K.
    • 雑誌名

      Clinica Chimica Acta

      巻: 466 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1016/j.cca.2016.12.027

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Behavioral outcomes of school-aged full-term small-for-gestational-age infants: A nationwide Japanese population-based study2017

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, A. Yorifuji, T. Takahashi, K. Nakamura, M. Kageyama, M. Kubo, T. Ogino, T. Kobayashi, K. Doi, H.
    • 雑誌名

      Brain and Development

      巻: 39 ページ: 101-06

    • DOI

      10.1016/j.braindev.2016.08.007

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simultaneous measurement of monoamine metabolites and 5-methyltetrahydrofolate in the cerebrospinal fluid of children2017

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, T. Hayashi, Y. Hanaoka, Y. Shibata, T. Akiyama, M. Nakamura, K. Tsuyusaki, Y. Kubota, M. Yoshinaga, H. Kobayashi, K.
    • 雑誌名

      Clinica Chimica Acta

      巻: 465 ページ: 5-10

    • DOI

      10.1016/j.cca.2016.12.005

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A case of Dravet syndrome with cortical myoclonus indicated by jerk-locked back-averaging of electroencephalogram data2017

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, Y., Hanaoka, Y., Akiayma, T., Ohmori, I., Ouchida, M., Yamamoto, T., Oka, M., Yoshinaga, H., Kobayashi, K.
    • 雑誌名

      Brain and Development

      巻: 39 ページ: 75-79

    • DOI

      10.1016/j.braindev.2016.07.005

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Japanese case of β-ureidopropionase deficiency with dysmorphic features2017

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, T., Shibata, T., Yoshinaga, H., Kuhara, T., Nakajima, Y., Kato, T., Maeda, Y., Ohse, M., Oka, M., Kageyama, M., Kobayashi, K.
    • 雑誌名

      Brain and Development

      巻: 39 ページ: 58-61

    • DOI

      10.1016/j.braindev.2016.08.001

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Common and differential brain abnormalities in gambling disorder subtypes based on risk attitude.2017

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi H, Tsurumi K, Murao T, Takemura A, Kawada R, Urayama SI, Aso T,Sugihara GI, Miyata J, Murai T, Takahashi H.
    • 雑誌名

      Addictive Behaviors

      巻: 69 ページ: 48-54

    • DOI

      10.1016/j.addbeh.2017.01.025.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Neural pattern similarity between contra- and ipsilateral movements in high-frequency band of human electrocorticograms2017

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara, Y., Matsumoto, R. , Nakae, T. ,Usami, K. ,Matsuhashi, M. ,Kikuchi, T. ,Yoshida, K. ,Kunieda, T. ,Miyamoto, S. ,Mima, T. ,Ikeda, A., Osu, R.
    • 雑誌名

      Neuroimage

      巻: - ページ: 302-313

    • DOI

      10.1016/j.neuroimage.2016.11.058

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Rank among Peers during Game Competition Affects the Tendency to Make Risky Choices in Adolescent Males2017

    • 著者名/発表者名
      Jerome C. Foo, Kohei Nagase, Sawako Naramura-Ohno, Kazuhiro Yoshiuchi, Yoshiharu Yamamoto and Kenji Morita
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology

      巻: - ページ: 8-16

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2017.00016

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Transfer entropyを用いた神経回路の解析2017

    • 著者名/発表者名
      北野勝則
    • 雑誌名

      Annual Review 神経 2017

      巻: - ページ: 1-5

  • [雑誌論文] Cortical Mechanisms of Tongue Sensorimotor Functions in Humans: A Review of the Magnetoencephalography Approach2017

    • 著者名/発表者名
      Maezawa H
    • 雑誌名

      Frontiers in human neuroscience

      巻: 134 ページ: 1-16

    • DOI

      10.3389/fnhum.2017.00134.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A hybrid BMI-based exoskeleton for paresis: EMG control for assisting arm movements.2017

    • 著者名/発表者名
      Kawase T, Sakurada T, Koike Y, Kansaku K.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 14(1) ページ: 16015

    • DOI

      10.1088/1741-2552/aa525f

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] How saccade intrusions affect subsequent motor and oculomotor actions.2017

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Terao,Hideki Fukuda,Shin-ichi Tokushige,Satomi Inomata-Terada,Yoshikazu Ugawa
    • 雑誌名

      Frontiers in Neuroscience

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.3389/fnins.2016.00608

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A novel GABA-mediated corticotropin-releasing hormone secretory mechanism in the median eminence.2016

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa K, Watanabe M, Mutoh H, Okawa Y, Yamashita M, Yanagawa Y, Itoi K, Suda T, Oki Y. and Fukuda A.
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 2 ページ: e1501723

    • DOI

      10.1126/sciadv.1501723

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Impaired neuronal KCC2 function by biallelic SLC12A5 mutations in migrating focal seizures and severe developmental delay.2016

    • 著者名/発表者名
      Saitsu H, Watanabe M, Akita T, Ohba C, Sugai K, Ong WP, Shiraishi H, Yuasa S, Matsumoto H, Beng KT, Saitoh S, Miyatake S, Nakashima M, Miyake N, Kato M, Fukuda A. and Matsumoto N.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 ページ: 30072

    • DOI

      10.1038/srep30072

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Neuronal entropy-rate feature of entopeduncular nucleus in rat model of Parkinson’s disease.2016

    • 著者名/発表者名
      Darbin O, Jin X, Von Wrangel C, Schwabe K, Nambu A, Naritoku DK, Krauss JK, Alam M
    • 雑誌名

      Int J Neural Syst

      巻: 26 ページ: 1550038

    • DOI

      10.1142/S0129065715500380

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Characterization of novel dystonia musculorum mutant mice: implications for central nervous system abnormality.2016

    • 著者名/発表者名
      Horie M, Mekada K, Sano H, Kikkawa Y, Chiken S, Someya T, Saito K, Hossain MD, Nameta M, Abe K, Sakimura K, Ono K, Nambu A, Yoshiki A, Takebayashi H
    • 雑誌名

      The Neuroscientist

      巻: 96 ページ: 271-283

    • DOI

      10.1016/j.nbd.2016.09.016

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Mechanism of Deep Brain Stimulation: Inhibition, Excitation or Disruption?2016

    • 著者名/発表者名
      Satomi Chiken, Atsushi Nambu
    • 雑誌名

      Neuroscientist

      巻: 22(3) ページ: 313-322

    • DOI

      10.1177/1073858415581986

    • 査読あり
  • [雑誌論文] DBSのメカニズム2016

    • 著者名/発表者名
      南部 篤、知見聡美
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 34 ページ: 210-214

  • [雑誌論文] Survival of corticostriatal neurons by Rho/Rho-kinase signaling pathway.2016

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi K, Sano H, Kato S, Kuroda K, Nakamuta S, Isa T, Nambu A, Kaibuchi K, Kobayashi K
    • 雑誌名

      Neurosci Lett

      巻: 630 ページ: 45-52

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2016.07.020

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Appropriate conversion from valproate monotherapy to lamotrigine monotherapy in Japanese women with epilepsy.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto T, Kubota Y, Murayama H, Ozeki H, Numachi Y, Ikeda A, the Lamictal 200776 Study Group
    • 雑誌名

      Epilepsy & Seizure

      巻: 8 ページ: 21-31

    • DOI

      10.3805/eands.8.21

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Right parietal source in Mahjong-induced seizure: a system epilepsy of focal origin.2016

    • 著者名/発表者名
      Fukuma K, Ihara M, Miyashita K, Motoyama R, Tanaka T, Kajimoto K, Ikeda A, Nagatsuka K
    • 雑誌名

      Clinical Case Reports

      巻: 4 ページ: 948-951

    • DOI

      10.1002/ccr3.653

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The ‘when’ and ‘where’ of semantic coding in the anterior temporal lobe: Temporal representational similarity analysis of electrocorticogram data.2016

    • 著者名/発表者名
      Chen Y, Shimotake A, Matsumoto R, Kunieda T, Kikuchi T, Miyamoto S, Fukuyama H, Takahashi R, Ikeda A, Lambon-Ralph MA
    • 雑誌名

      Cortex

      巻: 79 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1016/j.cortex.2016.02.015

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Population pharamacokinetic modeling of levetiracetam in pediatric and adult patients with epilepsy by using routinely monitored data.2016

    • 著者名/発表者名
      Ito S, Yano I, Hashi S, Tsuda M, Sugimoto M, Yonezawa A, Ikeda A,Matsubara K
    • 雑誌名

      Therapeutic Drug Monitoring

      巻: 38 ページ: 371-378

    • DOI

      10.1097/FTD.0000000000000291

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Epileptic network of hypothalamic hamartoma: An EEG-fMRI study.2016

    • 著者名/発表者名
      Usami K, Matsumoto R, Sawamoto N, Murakami H, Inouchi M, Fumuro T, Shimotake A, Kato T, Mima T, Shirozu H, Masuda H, Fukuyama H, Takahashi R,Kameyama S, Ikeda A
    • 雑誌名

      Epilepsy Research

      巻: 125 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1016/j.eplepsyres.2016.05.011

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Benign adult familial myoclonus epilepsy is a progressive disorder: no longer idiopathic generalized epilepsy.2016

    • 著者名/発表者名
      Hitomi T, Kobayashi K, Sakurai T, Ueda S, Jingami N, Kanazawa K, Matsumoto R, Takahashi R, Ikeda A
    • 雑誌名

      Epileptic Disorders

      巻: 18 ページ: 67-72

    • DOI

      10.1684/epd.2016.0807

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] An elderly woman with exaggerated startle reflex and unconscious drop attack.2016

    • 著者名/発表者名
      Neshige S, Kobayashi K, Shimotake A, Iemura T, Matsumoto R, Nishinaka K, Matsumoto M, Takahashi R, Ikeda A
    • 雑誌名

      Neurology and Clinical Neuroscience

      巻: 4 ページ: 156-158

    • DOI

      10.1111/ncn3.12055

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Network specific change in white matter integrity in mesial temporal lobe epilepsy.2016

    • 著者名/発表者名
      Imamura H, Matsumoto R, Takaya S, Nakagawa T, Shimotake A, Kikuchi T, Sawamoto N, Kunieda T, Mikuni N, Miyamoto S, Fukuyama H, Takahashi R, Ikeda A
    • 雑誌名

      Epilepsy Research

      巻: 18 ページ: 65-72

    • DOI

      10.1016/j.eplepsyres.2015.12.003

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Paraneoplastic limbic encephalitis in a human epidermal growth factor receptor-2-positive gastric cancer patient treated with trastuzumab-combined chemotherapy: a case report and literature review.2016

    • 著者名/発表者名
      UnenoY,YokoyamaA,NishikawaY,FunakoshiT,OzakiY,AoyamaI,YamaguchiD,MoritaS,MoriY,KanaiM,KinoshitaH,InoueT,SawamotoN,MatsumotoR,MatsumotoS,MutoM
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 55 ページ: 2605-2609

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.55.6917

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Status epilepticus in the elderly: Prognostic implications of rhythmic and periodic patterns in electroencephalography and hyperintensities on diffusion-weighted imaging.2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura H, Matsumoto R, Ueda H, Ariyoshi K, Kawamoto M, Ishii J, Ikeda A, Takahashi R, Kohara N
    • 雑誌名

      Journal of the Neurological Sciences

      巻: 370 ページ: 284-289

    • DOI

      10.1016/j.jns.2016.09.062

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] バラシクロビルによる一過性の周期性同期性放電を伴う薬剤性脳症をきたした高齢者例2016

    • 著者名/発表者名
      中谷光良, 月野光博, 高橋良輔, 池田昭夫
    • 雑誌名

      臨床神経

      巻: 56 ページ: 504-507

    • DOI

      10.5692/clinicalneurol.cn-000892

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Load effect on background rhythms during motor exeucution: A Magnetoencephalographic study.2016

    • 著者名/発表者名
      Toyoshima T, Yazawa S, Murahara T, Ishiguro M, Shinozaki J, Ichihara-Takeda S, shiraishi H, Matsuhashi M, Shimohama S, Nagamine T
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: 112 ページ: 26-36

    • DOI

      10. 1016/j. neures. 2016. 06. 002

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of language on functional connectivity for audiovisual speech integration.2016

    • 著者名/発表者名
      Shinozaki J, Hiroe N, Sato MA, Nagamine T, Sekiyama K
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: - ページ: 11

    • DOI

      10. 1038/srep31388

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Neuromodulatory Role of Revascularization Surgery in Moyamoya Disease.2016

    • 著者名/発表者名
      Noshiro S, Mikami T, Komatsu K, Kannno A, Enatsu R, Yazawa S, Nagamine T,Matsuhashi M, Mikuni N
    • 雑誌名

      World Neurosurgery

      巻: 91 ページ: 473-482

    • DOI

      10. 106/j. wneu. 2016. 04. 087

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fast (40-150Hz) oscillations are associated with positive slow waves in the ictal EEGs of epileptic spasms in West syndrome2016

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, K., Akiyama, T., Oka, M., Endoh, F., Yoshinaga, H
    • 雑誌名

      Brain and Development

      巻: 38 ページ: 909-914

    • DOI

      10.1016/j.braindev.2016.05.005

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cytokine-related and sodium channel polymorphism as candidate predisposing factors for childhood encephalopathy FIRES/AERRPS2016

    • 著者名/発表者名
      SaitohM.KobayashiK.OhmoriI.TanakaY.TanakaK.InoueT.HorinoA.OhmuraK.KumakuraA.TakeiY.HirabayashiS.KajimotoM.UchidaT.YamazakiS.ShiiharaT.KumagaiT.KasaiM.TerashimaH.KubotaM.MizuguchiM.
    • 雑誌名

      Journal of the Neurological Sciences

      巻: 368 ページ: 272-276

    • DOI

      10.1016/j.jns.2016.07.040

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Determination of CSF 5-methyltetrahydrofolate in children and its application for defects of folate transport and metabolism2016

    • 著者名/発表者名
      Akiyama,M., kiyama,T., Kanamaru, K. ,Kuribayashi,M. ,Tada,H., Shiokawa,T., Toda,S., Imai,K., Kobayashi,Y., Tohyama,J., Sakakibara,T., Yoshinaga,H., Kobayashi,K.
    • 雑誌名

      Clinica Chimica Acta

      巻: 460 ページ: 120-125

    • DOI

      10.1016/j.cca.2016.06.032

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Idiopathic focal epilepsies: The lost tribe2016

    • 著者名/発表者名
      Pal,D.K., Ferrie,C., Addis,L., Akiyama,T., Capovilla,G., Caraballo,R., DeSaint-Martin,A., Fejerman,N., Guerrini,R., Hamandi,K., Helbig,I., Ioannides,A.A., Kobayashi,K., et al.
    • 雑誌名

      Epileptic Disorders

      巻: 18 ページ: 252-288

    • DOI

      10.1684/epd.2016.0839

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A Japanese case of hereditary chin trembling responsive to arotinolol2016

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, T., Miyahara, H., Waki, K., Yoshinaga, H., Kobayashi, K.
    • 雑誌名

      Parkinsonism and Related Disorders

      巻: 29 ページ: 133-134

    • DOI

      10.1016/j.parkreldis.2016.04.021

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel HYLS1 homozygous mutation in living siblings with Joubert syndrome2016

    • 著者名/発表者名
      Oka, M., Shimojima, K., Yamamoto, T., Hanaoka, Y., Sato, S., Yasuhara, T., Yoshinaga, H., Kobayashi, K.
    • 雑誌名

      Clinical Genetics

      巻: 89 ページ: 739-743

    • DOI

      10.1111/cge.12752

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Surgical versus medical treatment for children with epileptic encephalopathy in infancy and early childhood: Results of an international multicenter cohort study in Far-East Asia (the FACE study)2016

    • 著者名/発表者名
      Otsuki, T., Kim, H.-D., Luan, G., Inoue, Y., Baba, H., Oguni, H., Hong, S.-C.,Kameyama, S., Kobayashi, K., Hirose, S., Yamamoto, H., Hamano, S.-I., Sugai, K.
    • 雑誌名

      Brain and Development

      巻: 38 ページ: 449-460

    • DOI

      10.1016/j.braindev.2015.11.004

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The identification of distinct high-frequency oscillations during spikes delineates the seizure onset zone better than high-frequency spectral power changes2016

    • 著者名/発表者名
      Jacobs, J., Vogt, C., LeVan, P., Zelmann, R., Gotman, J., Kobayashi, K.
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysiology

      巻: 127 ページ: 129-142

    • DOI

      10.1016/j.clinph.2015.04.053

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Occurrence of bilaterally independent epileptic spasms after a corpus callosotomy in West syndrome2016

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, K., Endoh, F., Toda, Y., Oka, M., Baba, H., Ohtsuka, Y.,Yoshinaga, H.
    • 雑誌名

      Brain and Development

      巻: 38 ページ: 132-135

    • DOI

      10.1016/j.braindev.2015.05.003

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Predictive factors for relapse of epileptic spasms after adrenocorticotropic hormone therapy in West syndrome2016

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, Y., Yoshinaga, H., Akiyama, T., Endoh, F., Ohtsuka, Y., Kobayashi, K.
    • 雑誌名

      Brain and Development

      巻: 38 ページ: 32-39

    • DOI

      10.1016/j.braindev.2015.05.012

    • 査読あり
  • [雑誌論文] SSADH deficiency possibly associated with enzyme activity-reducing SNPs2016

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, T., Osaka, H., Shimbo, H., Kuhara, T., Shibata, T., Kobayashi, K., Kurosawa, K., Yoshinaga, H.
    • 雑誌名

      Brain and Development

      巻: 38 ページ: 871-874

    • DOI

      10.1016/j.braindev.2016.03.008

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A study on spike focus-dependence of high-frequency activity in idiopathic focal epilepsy in childhood.2016

    • 著者名/発表者名
      Shibata T, Yoshinaga H, Akiyama T, Kobayashi K.
    • 雑誌名

      Epilepsia

      巻: 1 ページ: 121-129

    • DOI

      10.1002/epi4.12014

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neuromagnetic evidence for hippocampal modulation of auditory processing.2016

    • 著者名/発表者名
      Chatani H, Hagiwara K, Hironaga N, Ogata K, Shigeto H, Morioka T, Sakata A, Hashiguchi K, Murakami N, Uehara T, Kira J-I, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      NeuroImage

      巻: 124(1) ページ: 256-266

    • DOI

      10.1016/j.neuroimage.2015.09.006

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The inhibition/excitation ratio related to task-induced oscillatory modulations during a working memory task: A multimodal-imaging study using MEG and MRS.2016

    • 著者名/発表者名
      Takei.Y,Fujihara K,Tagawa M,Hironaga N,Near J,Kasagi M,Takahashi Y,Motegi T,Suzuki Y,Aoyama Y,Sakurai N,Yamaguchi M,Tobimatsu S,Ujita K,Tsushima Y,Narita K,Fukuda M
    • 雑誌名

      NeuroImage

      巻: 128 ページ: 302-315

    • DOI

      10.1016/j.neuroimage.2015.12.057

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A spatiotemporal signature of cortical pain relief by tactile stimulation: An MEG study.2016

    • 著者名/発表者名
      Hayamizu M, Hagiwara K, Hironaga N, Ogata K, Hoka S, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      NeuroImage

      巻: 130 ページ: 175-183

    • DOI

      10.1016/j.neuroimage.2016.01.065

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Neuromagnetic evidence that the right fusiform face area is essential for human face awareness: An intermittent binocular rivalry study.2016

    • 著者名/発表者名
      Kume Y, Maekawa T, Urakawa T, Hironaga N, Ogata K, Shigyo M, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: 109 ページ: 54-62

    • DOI

      10.1016/j.neures.2016.02.004

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A potential VEP biomarker for mild cognitive impairment: Evidence from selective deficit of higher-level dorsal pathway.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki T, Horie S, Ohyagi Y, Tanaka E, Nakamura N, Goto Y, Kanba S, Kira J-I, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Journal of Alzheimer's Disease

      巻: 53 ページ: 661-676

    • DOI

      10.3233/JAD-150939

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The kappa effect with only two visual markers.2016

    • 著者名/発表者名
      Kuroda T, Grondin S, Ogata K, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Multisensory Research

      巻: 29(8) ページ: 703-725

    • DOI

      10.1163/22134808-00002533

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ‘Time-shrinking perception’in the visual system: A psychophysical and high-density ERP study.2016

    • 著者名/発表者名
      Nagaike A, Mitsudo T, Nakajima Y, Ogata K, Yamasaki T, Goto Y, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Experimental Brain Research

      巻: 234(11) ページ: 279-3290

    • DOI

      10.1007/s00221-016-4726-1

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Phase and frequency-dependent effects of transcranial alternating current stimulation on motor cortical excitability.2016

    • 著者名/発表者名
      Nakazono H, Ogata K, Kuroda T, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 11(9) ページ: e0162521

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0162521

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Neural oscillations in the temporal pole for a temporally congruent audio-visual speech detection task.2016

    • 著者名/発表者名
      Ohki T, Atsuko Gunji A, Takei Y, Takahashi H, Kaneko Y, Kita Y, Hironaga N, Tobimatsu S, Kamio Y, Hanakawa T, Inagaki M, Hiraki K
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 ページ: 37973

    • DOI

      10.1038/srep37973

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 日本神経学会における脳波判読セミナー受講謝のアンケート調査: 脳波教育の過去5年間の実態, ニーズおよびその変遷.2016

    • 著者名/発表者名
      谷岡洸介, 人見健文, 松本理器, 高橋良輔, 飛松省三, 犬塚 貴, 吉良潤一, 楠 進, 池田昭夫
    • 雑誌名

      臨床神経

      巻: 57 ページ: 110-117

    • DOI

      10.5692/clinicalneurol.cn-000990

  • [雑誌論文] 視覚神経系の交叉2016

    • 著者名/発表者名
      浦川智和, 飛松省三
    • 雑誌名

      神経内科

      巻: 84 ページ: 339-345

  • [雑誌論文] 脳磁図の原理と可能性2016

    • 著者名/発表者名
      浦川智和, 飛松省三
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 34(6) ページ: 80-683

  • [雑誌論文] 視覚誘発電位の基礎.2016

    • 著者名/発表者名
      林隆太郎, 飛松省三
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 34(7) ページ: 787-790

  • [雑誌論文] 幻視の生理学的機序: 視覚認知の観点から.2016

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 雑誌名

      MDSJ Letters

      巻: 9 (2) ページ: 4-7

  • [雑誌論文] 成人脳波判読: pitfalls.2016

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 雑誌名

      神経内科

      巻: 85(4) ページ: 337-344

  • [雑誌論文] てんかん診断のための検査.2016

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 雑誌名

      日内会誌

      巻: 105(8) ページ: 1366-1374

  • [雑誌論文] A Neural Mechanism of Preference Shifting Under Zero Price Condition.2016

    • 著者名/発表者名
      Votinov M, Aso T, Fukuyama H, Mima T.
    • 雑誌名

      Frontiers in Human Neuroscience

      巻: Apr 20;10 ページ: 177

    • DOI

      10.3389/fnhum.2016.00177

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] "Dynamic interactions of the cortical networks during thought suppression."2016

    • 著者名/発表者名
      Aso T, Nishimura K, Kiyonaka T, Aoki T, Inagawa M, Matsuhashi M, Tobinaga Y,
    • 雑誌名

      Brain and Behavior

      巻: 16;6(8) ページ: e00503

    • DOI

      10.1002/brb3.503

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Ambiguity aversion in schizophrenia: An fMRI study of decision-making under risk and ambiguity.2016

    • 著者名/発表者名
      Fujino J, Hirose K, Tei S, Kawada R, Tsurumi K, Matsukawa N, Miyata J,Sugihara G, Yoshihara Y, Ideno T, Aso T, Takemura K, Fukuyama H, Murai T,Takahashi H.
    • 雑誌名

      Schizophrenia Research

      巻: 178(1-3) ページ: 94-101

    • DOI

      10.1016/j.schres.2016.09.006.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The role of prosody and context in sarcasm comprehension: Behavioral and fMRI evidence.2016

    • 著者名/発表者名
      Matsui T, Nakamura T, Utsumi A, Sasaki AT, Koike T, Yoshida T, Harada T, Tanabe HC, Sadato N.
    • 雑誌名

      Neuropsychologia

      巻: 87 ページ: 74-84

    • DOI

      10.1016/j.neuropsychologia.2016.04.031

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Neural correlates of fear-induced sympathetic response associated with the peripheral temperature change rate.2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshihara K, Tanabe CH, Kawamichi H, Koike T, Yamazaki M, Sudo N, Sadato N.
    • 雑誌名

      NeuroImage

      巻: 134 ページ: 522-531

    • DOI

      10.1016/j.neuroimage.2016.04.040

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Structural and functional associations of the rostral anterior cingulate cortex with subjective happiness.2016

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga M, Kawamichi H, Koike T, Yoshihara K, Yoshida Y, Takahashi HK, Nakagawa E, Sadato N.
    • 雑誌名

      NeuroImage

      巻: 134 ページ: 132-141

    • DOI

      10.1016/j.neuroimage.2016.04.020

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neuromodulatory Role of Revascularization Surgery in Moyamoya Disease2016

    • 著者名/発表者名
      Noshiro, S., Mikami, T., Komatsu, K., Kanno, A., Enatsu, R., Yazawa, S., Nagamine, T., Matsuhashi, M., Mikuni, N.
    • 雑誌名

      World Neurosurgery

      巻: - ページ: 473-482

    • DOI

      10.1016/j.wneu.2016.04.087

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Forgetting in reinforcement learning links sustained dopamine signals to motivation2016

    • 著者名/発表者名
      Ayaka Kato & Kenji Morita
    • 雑誌名

      PLOS Computational Biology

      巻: 12(10) ページ: e1005145

    • DOI

      10.1371/journal.pcbi.1005145

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Corticostriatal circuit mechanisms of value-based action selection: Implementation of reinforcement learning algorithms and beyond2016

    • 著者名/発表者名
      Kenji Morita, Jenia Jitsev, & Abigail Morrison
    • 雑誌名

      Behavioural Brain Research

      巻: 311 ページ: 110-121

    • DOI

      10.1016/j.bbr.2016.05.017

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Impact of slow K+ currents on spike generation can be described by an adaptive threshold model2016

    • 著者名/発表者名
      Kobayasi K and Kitano K
    • 雑誌名

      Journal of Computational Neuroscience

      巻: 40 ページ: 347-362

    • DOI

      10.1007/s10827-016-0601-0

    • オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Dynamics of two populations of phase oscilltors with different frequency distributions2016

    • 著者名/発表者名
      Yu Terada and Toshio Aoyagi
    • 雑誌名

      Physical Review E

      巻: 94 ページ: 12213

    • DOI

      10.1103/PhysRevE.94.012213

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Evaluation of the Phase-Dependent Rhythm Control of Human Walking Using Phase Response Curves2016

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Funato, Yuki Yamamoto, Shinya Aoi, Takashi Imai, Toshio Aoyagi, Nozomi Tomita and Kazuo Tsuchiya
    • 雑誌名

      PLOS Computational Biology

      巻: 12(5) ページ: e1004950

    • DOI

      10.1371/journal.pcbi.1 004950

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improvement effect of measuring phase response curves by using multicycle data2016

    • 著者名/発表者名
      Takashi Imai and Toshio Aoyagi
    • 雑誌名

      Nonlinear Theory and Its Applications, IEICE (NOLTA)

      巻: 7(2) ページ: 58-65

    • DOI

      10.1587/nolta.7.58

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Self-organization with constraints―A mathematical model for functional differentiation2016

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda, Yutaka Yamaguti, Hiroshi Watanabe
    • 雑誌名

      Entropy

      巻: 18,74 ページ: 1-13

    • DOI

      10.3390/e18030074

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] How can we see things that are not there?2016

    • 著者名/発表者名
      Daniel Collerton, John-Paul Taylor, Ichiro Tsuda, Hiroshi Fujii, Shigetoshi Nara, Kazuyuki Aihara, Yuichi Katori
    • 雑誌名

      Journal of Consciousnes Studies

      巻: 23(7-8) ページ: 195-227

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Representation of behavioral tactics and tactics-action transformation in the primate medial prefrontal cortex2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshiya Matsuzaka, Jun Tanji, and Hajime Mushiake
    • 雑誌名

      J Neuroscience

      巻: 36 ページ: 3442-3452

    • DOI

      10.1523/JNEUROSCI.4572-15.2016.

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The Suppression of Beta Oscillations in the Primate Supplementary Motor Complex Reflects a Volatile State During the Updating of Action Sequences.2016

    • 著者名/発表者名
      Hosaka R, Nakajima T, Aihara K, Yamaguchi Y, Mushiake H.
    • 雑誌名

      Cereb Cortex

      巻: 11 ページ: e0158572

    • DOI

      10.1093/cercor/bhv163. PubMed PMID: 26232988.

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 2016 Functional Parcellation of Frontal Higher Order Motor Cortex.2016

    • 著者名/発表者名
      Mushiake H, Shima K.
    • 雑誌名

      Brain Nerve

      巻: 68 ページ: 1271-1282

    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 大脳皮質補助眼野の"驚き"細胞と探索-知識利用トレード・オフ.2016

    • 著者名/発表者名
      坂本 一寛, 川口 典彦, 虫明 元.
    • 雑誌名

      日本神経回路学会誌

      巻: 23 ページ: 41-45

    • DOI

      10.3902/jnns.23.41

    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Spatiotemporal Organization and Cross-Frequency Coupling of Sleep Spindles in Primate Cerebral Cortex.2016

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, S., R. Murai, H. Shimazu, Y. Isomura, T. Mima and T. Tsujimoto
    • 雑誌名

      Sleep

      巻: 1;39(9) ページ: 1719-1735

    • DOI

      10.5665/sleep.6100

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Combination of Static Magnetic Fields and Peripheral Nerve Stimulation Can Alter Focal Cortical Excitability.2016

    • 著者名/発表者名
      Nojima, I., S. Koganemaru and T. Mima
    • 雑誌名

      Front Hum Neurosci

      巻: 10 ページ: 598

    • DOI

      10.3389/fnhum.2016.00598

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Epileptic network of hypothalamic hamartoma: An EEG-fMRI study2016

    • 著者名/発表者名
      Usami,K.,R.Matsumoto,N.Sawamoto,H.Murakami,M.Inouchi,T.Fumuro,A.Shimotake,T.Kato,T.Mima,H.Shirozu,H.Masuda,H.Fukuyama,R.Takahashi,S.Kameyama and A.Ikeda
    • 雑誌名

      Epilepsy Res

      巻: 125 ページ: 1-9

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 脳波コヒーレンス2016

    • 著者名/発表者名
      美馬 達哉
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 34(7) ページ: 766-770

  • [雑誌論文] 脱精神医学化の二つのエッジ RDoC(研究領域基準)とマッドネス2016

    • 著者名/発表者名
      美馬 達哉
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 44(17) ページ: 73-89

  • [雑誌論文] 新しい磁気刺激リハビリテーション開発と可塑性の解明2016

    • 著者名/発表者名
      美馬 達哉
    • 雑誌名

      ブレインサイエンス・レビュー2017

      巻: 271-282 ページ: 271-282

  • [雑誌論文] Brain-machine interfaces for rehabilitation of poststroke hemiplegia.2016

    • 著者名/発表者名
      Ushiba J and Soekadar SR
    • 雑誌名

      Progress in Brain Research

      巻: 228 ページ: 163-83

    • DOI

      10.1016/bs.pbr.2016.04.020.

    • 国際共著
  • [雑誌論文] Movement-related cortical magnetic fields associated with self-paced tongue protrusion in humans2016

    • 著者名/発表者名
      Maezawa H, Oguma H, Hirai Y, Hisadome K, Shiraishi H, Funahashi M
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: 117 ページ: 22-27

    • DOI

      10.1016/j.neures.2016.11.010

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of intraperitoneally administered L-histidine on food intake, taste, and visceral sensation in rats2016

    • 著者名/発表者名
      Okusha Y, Hirai Y, Maezawa H, Hisadome K, Inoue N, Yamazaki Y, Funahashi M.
    • 雑誌名

      The Journal of Physiological Sciences

      巻: - ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1007/s12576-016-0476-x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Recovery of Impaired Somatosensory Evoked Fields after Improvement of Tongue Sensory Deficits with Neurosurgical Reconstruction2016

    • 著者名/発表者名
      Maezawa H, Tojyo I, Yoshida K, Fujita S
    • 雑誌名

      Journal of Oral and Maxillofacial Surgery

      巻: 74 ページ: 1473-1482

    • DOI

      10.1016/j.joms.2016.01.011.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cortico-muscular communication for motor control of the tongue in humans: a review.2016

    • 著者名/発表者名
      Maezawa H
    • 雑誌名

      Journal of Oral Biosciences

      巻: 58 ページ: 69-72

    • DOI

      10.1016/j.job.2016.03.001

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Preparatory state and postural adjustment strategies for choice reaction step initiation2016

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T, Ishida K, Tanabe S, Nojima I
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: - ページ: 332

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2016.06.055.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Performance monitoring and response conflict resolution associated with choice stepping reaction tasks.2016

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T, Tsutou K, Satio K, Ishida K, Tanabe S, Nojima I
    • 雑誌名

      Exp Brain Res

      巻: - ページ: 234

    • DOI

      10.1007/s00221-016-4733-2

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electrcally induced mechanomyograms reflect inspiratory muscle strenght in young or elderly subjects2016

    • 著者名/発表者名
      Watanabe S, Nojima I, Agarie Y, Watanabe T, Fukuhara S, Fujinaga T, Oka H
    • 雑誌名

      Respir Investig

      巻: - ページ: 54

    • DOI

      10.1016/j.resinv.2016.06.001

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Arm crossing updates brain functional connectivity of the left posterior parietal cortex.2016

    • 著者名/発表者名
      Ora H, Wada M, Salat D, Kansaku K.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 ページ: 28105

    • DOI

      10.1038/srep28105

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] An evaluation of training with an auditory P300 brain-computer interface for the Japanese Hiragana syllabary.2016

    • 著者名/発表者名
      Halder S, Takano T, Ora H, Onishi A, Utsumi K, Kansaku K.
    • 雑誌名

      Frontiers in Neuroscience

      巻: 10 ページ: 446

    • DOI

      10.3389/fnins.2016.00446

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ブレイン-マシン・インターフェイス技術によるコミュニケーション支援2016

    • 著者名/発表者名
      神作憲司
    • 雑誌名

      ノーマライゼーション-障害者の福祉

      巻: 36(4) ページ: 16-19

  • [雑誌論文] "Subgroup differences in "brain-type" transferrin and alpha-synuclein in Parkinson's disease and multiple system atrophy".2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshihara A, Fukatsu M, , Hoshi K, Ito H, Nollet K, Yamaguchi Y, Ishii R, Tokuda T, Miyajima M, Arai H, Kato T, Furukawa K, Arai H, Kikuchi A, Takeda A, Ugawa Y, Hashimoto Y
    • 雑誌名

      Journal of Biochemstry

      巻: 160(2) ページ: 87-91

    • DOI

      10.1093/jb/mvw015

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Is multiple system atrophy with cerebellar ataxia (MSA-C) like spinocerebellar ataxia and multiple system atrophy with parkinsonism (MSA-P) like Parkinson’s disease? A accade study on pathophysiology.2016

    • 著者名/発表者名
      Terao Y, Fukuda H, Tokushige S, Inomata-Terada S, Yugata A, Hamada M, Ichikawa Y, Hanajima R, Ugawa Y
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysioogy

      巻: 127 ページ: 1491-1502

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Variability in response to quadripulse stimulation of the motor cortex.2016

    • 著者名/発表者名
      Nakamura K, Groiss SF, Hamada M, Enomoto H, Kadowaki S, Murakami T, Wiratman W, Chang F, Kobayashi S, Hnajima R, Terao Y, Ugawa Y
    • 雑誌名

      Brain stimulation

      巻: 9 ページ: 859-866

    • DOI

      10.1016/j.brs.2016.01.008

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Cerebellar dysfunction in essential tremor. Mov Disord 31:1230-1234, 20162016

    • 著者名/発表者名
      Hanajaima R, Tsutsumi R, Shirota Y, Shimizu T, Tanaka N, Ugawa Y
    • 雑誌名

      movement disorders

      巻: 31 ページ: 1230-1234

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Expression of aquaprin 1 and aquaporin 4 in the temporal neocortex of patients with Parkinson's disease.2016

    • 著者名/発表者名
      Hoshi A, Tsunoda A, Tada M, Nishizawa M, Ugawa Y, Kakita A
    • 雑誌名

      Brain Pathology

      巻: 27 ページ: 1230-1234

    • DOI

      10.1111/bpa.12369. Epub 2016 Apr 6.

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Motor neuron disease with saccadic abnormalities similar to progressive supranuclear palsy.2016

    • 著者名/発表者名
      Tokushige S, Matsuda S, Terada S, Shimizu T, Tanaka N, Hmada M, Yugeta A, Hanajima R, Mori H, Tsuji S, Ugawa Y
    • 雑誌名

      Neurology and Clinical Neuroscience

      巻: 4 ページ: 146-152

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Increased neuronal and astroglial aquaporin-1 immnuoreactivity in rat striatum by chemical preconditioning with 3-nitropropionic acid.2016

    • 著者名/発表者名
      Hoshi A, Tsunoda A, Yamamoto T, Tada M, Kakita A, Ugawa Y
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 626 ページ: 48-53

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of 1950 MHz W-CDMA-like signal on human spermatozoa.2016

    • 著者名/発表者名
      Nakatani-Enomoto S, Okutsu M, Suzuki S, Suganuma R, Groiss SJ, Kadowaki S, Enomoto H, Fujimori K, Ugawa Y
    • 雑誌名

      Bioelectromagnetics

      巻: 37(6) ページ: 373-81

    • DOI

      10.1002/bem.21985. Epub 2016 Jun 11.

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A case of lymphomatosis cerebri mimicking inflammatory diseases2016

    • 著者名/発表者名
      Murakami T,Yoshida K,Segawa M, Yoshihara A, Hoshi A, Nakamura K, Ichikawa M, Suzuki O, Yokoyama Y, Toyoshima Y, Sugiura Y, Ito H, Saito K, Hashimoto Y, Kakita A, Takahashi H, Ugawa Y
    • 雑誌名

      BMC Neurology

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1186/s12883-016-0655-7

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] The role of excitatory action of GABA in the regulation of reproduction.2017

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, M., Nabekura, J. and Fukuda, A.
    • 学会等名
      第94回日本生理学会大会
    • 発表場所
      静岡県 浜松市、アクトシティ浜松コングレスセンター
    • 年月日
      2017-03-30
  • [学会発表] A novel role of GABA in the release of CRH in the hypothalamic-pituitary pathway.2017

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa, K. and Fukuda, A.
    • 学会等名
      第94回日本生理学会大会
    • 発表場所
      静岡県 浜松市、アクトシティ浜松コングレスセンター
    • 年月日
      2017-03-30
  • [学会発表] ドーパミンと強化学習の動的平衡について2017

    • 著者名/発表者名
      森田賢治
    • 学会等名
      第94回日本生理学会大会
    • 発表場所
      静岡県、浜松市、アクトシティ浜松
    • 年月日
      2017-03-30
    • 招待講演
  • [学会発表] Manipulative approaches to nonlinear neural oscillations in the human brain2017

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Kitajo, Motomu Katsurakawa,
    • 学会等名
      第94回日本生理学会大会
    • 発表場所
      静岡県、浜松市、アクトシティ浜松
    • 年月日
      2017-03-30
    • 招待講演
  • [学会発表] サル運動野のLFPシータパワーの増加は運動の記憶を反映する2017

    • 著者名/発表者名
      保坂 亮介, 渡辺 秀典, 中島 敏, 虫明 元
    • 学会等名
      第94回生理学会
    • 発表場所
      静岡県、浜松市、アクトシティ浜松
    • 年月日
      2017-03-30
  • [学会発表] ラット大脳皮質における波状に伝播する内因性信号の観察2017

    • 著者名/発表者名
      大城 朝一, 虫明 元
    • 学会等名
      第94回生理学会
    • 発表場所
      静岡県、浜松市、アクトシティ浜松
    • 年月日
      2017-03-30
  • [学会発表] 非線形・振動現象の新展開Nonlinear and oscillatory phenomenon in neurophysiology2017

    • 著者名/発表者名
      虫明 元
    • 学会等名
      第94回生理学会
    • 発表場所
      静岡県、浜松市、アクトシティ浜松
    • 年月日
      2017-03-30
  • [学会発表] Coherent MEG activity during subitizing2017

    • 著者名/発表者名
      Takano K, Ora H, Kansaku K.
    • 学会等名
      The 94th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • 発表場所
      静岡県、浜松市、アクトシティ浜松
    • 年月日
      2017-03-30
    • 国際学会
  • [学会発表] EEG evaluation of relative change of subjective sleepiness2017

    • 著者名/発表者名
      Utsumi K, Takano K, Onodera O, Kansaku K.
    • 学会等名
      The 94th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • 発表場所
      静岡県、浜松市、アクトシティ浜松
    • 年月日
      2017-03-30
    • 国際学会
  • [学会発表] Decoded neurofeedback training using MEGSSVEF in patients with cervical spinal cord injury.2017

    • 著者名/発表者名
      Morita N, Takano K, Kansaku K.
    • 学会等名
      The 94th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • 発表場所
      静岡県、浜松市、アクトシティ浜松
    • 年月日
      2017-03-30
    • 国際学会
  • [学会発表] Taurine depletion reduces postsynaptic GABAA receptors in layer 2/3 pyramidal neurons of the somatosensory cortex.2017

    • 著者名/発表者名
      Hosoi, Y., Akita, T., Watanabe, M., Mutoh, H., Miyajima, H. and Fukuda, A.
    • 学会等名
      第94回日本生理学会大会
    • 発表場所
      静岡県 浜松市、アクトシティ浜松
    • 年月日
      2017-03-29
  • [学会発表] Mild functional impairment of neuronal K+-Cl- cotransporter KCC2 by biallelic mutations causes migrating focal seizures and severe developmental delay.2017

    • 著者名/発表者名
      Akita, T., Saitsu, H., Watanabe, M., Matsumoto, N. and Fukuda, A.
    • 学会等名
      第94回日本生理学会大会
    • 発表場所
      静岡県 浜松市、アクトシティ浜松
    • 年月日
      2017-03-29
  • [学会発表] Excitatory roles of WNK3 in layer V pyramidal neurons in the prefrontal cortex2017

    • 著者名/発表者名
      Sinha Adya, S., Hosoi,Y., Sohara, E., Mutoh, H., Akita, T., Uchida, S. and Fukuda, A.
    • 学会等名
      第94回日本生理学会大会
    • 発表場所
      静岡県 浜松市、アクトシティ浜松
    • 年月日
      2017-03-29
  • [学会発表] Maternal stress causes loss of parvalbumin neurons and alterations of extracellular glycans in the mPFC of GAD67-GFP knock-in mouse.2017

    • 著者名/発表者名
      Wang, T., Sinha adya, S., Yanagawa, Y., Hata, K. and Fukuda, A.
    • 学会等名
      第94回日本生理学会大会
    • 発表場所
      静岡県 浜松市、アクトシティ浜松
    • 年月日
      2017-03-28
  • [学会発表] Epileptogenicity and related network: Approach from “interventional” clinical neurophysiology. Translatability between basic&clinical studies for the pathophysiology of epilepsy: Approach from Oscillology2017

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto R, Kobayashi K, Kikuchi T, Yoshida K, Kunieda T, Ikeda A
    • 学会等名
      The 94th Annual meeting of the Physiological Society of Japan
    • 発表場所
      静岡県、浜松市、アクトシティ浜松
    • 年月日
      2017-03-28
  • [学会発表] Finding mathematical structures in the brain dynamics : Theory and its application2017

    • 著者名/発表者名
      行木孝夫
    • 学会等名
      第94回日本生理学会大会
    • 発表場所
      静岡県、浜松市、アクトシティ浜松
    • 年月日
      2017-03-28
    • 招待講演
  • [学会発表] "Inhibitory center-excitatory surround" inputs from the motor cortex to the globus pallidus revealed by optogenetic stimulation2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nambu, Mitsunori Ozaki, Hiromi Sano, Shigeki Sato, Mitsuhiro Ogura, Hajime Mushiake, Satomi Chiken, Naoyuki Nakao
    • 学会等名
      12th International Basal Ganglia Society Meeting
    • 発表場所
      Mexico、Merida、Fiesta Americana Merida
    • 年月日
      2017-03-27 – 2017-03-30
    • 国際学会
  • [学会発表] Subthalamic neurons signal vigor of reward-seeking actions2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa Tachibana, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      12th International Basal Ganglia Society Meeting
    • 発表場所
      Mexico、Merida、Fiesta Americana Merida
    • 年月日
      2017-03-27 – 2017-03-30
    • 国際学会
  • [学会発表] Somatotopic organizations of motor cortical inputs to the subthalamic nucleus and globus pallidus of monkeys2017

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Iwamuro, Yoshihisa Tachibana, Yoshikazu Ugawa, Nobuhito Saito, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      12th International Basal Ganglia Society Meeting
    • 発表場所
      Mexico、Merida、Fiesta Americana Merida
    • 年月日
      2017-03-27 – 2017-03-30
    • 国際学会
  • [学会発表] The chemogenetic suppression of the primate STN induces abnormal involuntary movement2017

    • 著者名/発表者名
      Taku Hasegawa, Chiken Satom, Kenta Kobayashi, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      12th International Basal Ganglia Society Meeting
    • 発表場所
      Mexico、Merida、Fiesta Americana Merida
    • 年月日
      2017-03-27 – 2017-03-30
    • 国際学会
  • [学会発表] Cortico-striatal induced responses in the basal ganglia2017

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Sano, Kenta Kobayashi, Shigeki Kato, Satomi Chiken, Kazuto Kobayashi, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      12th International Basal Ganglia Society Meeting
    • 発表場所
      Mexico、 Merida、Fiesta Americana Merida
    • 年月日
      2017-03-27 – 2017-03-29
    • 国際学会
  • [学会発表] Abnormal incormation flow through the cortico-basal ganglia pathways in MPTP-treated parkinsonian monkeys.2017

    • 著者名/発表者名
      Satomi Chiken, Atushi Nambu
    • 学会等名
      12th International Basal Ganglia Society Meeting IBAGS-XII
    • 発表場所
      Mexico、Merida、Fiesta Americana Merida
    • 年月日
      2017-03-27
    • 国際学会
  • [学会発表] 霊長類(サル)における多点電極記録とその解析2017

    • 著者名/発表者名
      渡辺秀典
    • 学会等名
      機械学習・情報理論・神経科学ワークショップ
    • 発表場所
      石川県、能美市
    • 年月日
      2017-03-21
  • [学会発表] Adaptive Group Lassoを用いたリズム間の相互作用の推定2017

    • 著者名/発表者名
      小山和輝, 後藤貴宏, 青柳富誌生
    • 学会等名
      日本物理学会 2017年春季大会
    • 発表場所
      大阪府、豊中市、大阪大学
    • 年月日
      2017-03-20
  • [学会発表] 神経系としての結合系における情報流の推定2017

    • 著者名/発表者名
      枡井啓貴, 中嶋浩平, 北城圭一, 青柳富誌生
    • 学会等名
      日本物理学会 2017年春季大会
    • 発表場所
      大阪府、豊中市、大阪大学
    • 年月日
      2017-03-19
  • [学会発表] 大脳基底核23の問題2017

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      Molecular Genetic Approaches to Understanding the Physiological Roles of the Basal Ganglia
    • 発表場所
      愛知県、犬山市、京都大学霊長類研究所
    • 年月日
      2017-03-18
    • 招待講演
  • [学会発表] 神経救急としてのてんかん重積状態(教育講演34)2017

    • 著者名/発表者名
      松本理器
    • 学会等名
      第42回日本脳卒中学会学術集会
    • 発表場所
      大阪府、大阪市、大阪国際会議場
    • 年月日
      2017-03-18
  • [学会発表] 生物リズム集団の同期ダイナミクス2017

    • 著者名/発表者名
      郡 宏
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪府、豊中市、大阪大学
    • 年月日
      2017-03-17
    • 招待講演
  • [学会発表] 脳死状態の脳波と電気生理的所見2017

    • 著者名/発表者名
      人見健文
    • 学会等名
      脳波・てんかん講義シリーズ
    • 発表場所
      京都府、京都市、京都大学医学部附属病院
    • 年月日
      2017-03-15
  • [学会発表] 神経疾患治療トレンド考2:てんかん2017

    • 著者名/発表者名
      松本理器
    • 学会等名
      平成28年度日本神経学会東海北陸地区生涯教育講演会
    • 発表場所
      愛知県、名古屋、名古屋国際会議場
    • 年月日
      2017-03-12
  • [学会発表] 遺伝子改変マウスを用いた大脳基底核の機能と運動異常症の病態に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      佐野裕美
    • 学会等名
      第6回生理研-霊長研-新潟脳研合同シンポジウム
    • 発表場所
      新潟県、新潟市、新潟大学脳研究所
    • 年月日
      2017-03-09
    • 招待講演
  • [学会発表] 大脳基底核内情報伝達と運動制御におけるドーパミンの機能2017

    • 著者名/発表者名
      知見聡美、佐藤朝子、笹岡俊邦、高田昌彦、南部篤
    • 学会等名
      第6回生理研-霊長研-脳研合同シンポジウム
    • 発表場所
      新潟県、新潟市、新潟大学脳研究所
    • 年月日
      2017-03-09
  • [学会発表] 脳波によるBMI技術 : 社会への実装に向けて2017

    • 著者名/発表者名
      神作憲司
    • 学会等名
      第19回日本ヒト脳機能マッピング学会・シンポジウム
    • 発表場所
      京都府、京都市、京都大学百周年時計台記念館
    • 年月日
      2017-03-09
  • [学会発表] variational principle, hermeneutics and visual hallucinations2017

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      Brain structure and dynamics in Lewy body disorders with reference to visual hallucinations
    • 発表場所
      UK Newcastle upon Tyne
    • 年月日
      2017-03-07
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 大脳皮質ー大脳基底核ループと大脳基底核疾患2017

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第37回 Neuroscience Seminar Tokushima
    • 発表場所
      徳島県、徳島市、徳島大学病院
    • 年月日
      2017-03-06
    • 招待講演
  • [学会発表] てんかんの脳波・長時間モニタリング2017

    • 著者名/発表者名
      下竹昭寛
    • 学会等名
      脳波・てんかん講義シリーズ
    • 発表場所
      京都府、京都市、京都大学医学部附属病院
    • 年月日
      2017-03-06
  • [学会発表] Branch 1 Atheromatous Disease (BAD)患者及びパーキンソン病患者における安静立位姿勢の神経生理学的特徴2017

    • 著者名/発表者名
      渡邊龍憲、齊藤浩太郎、堀場充哉、板本将吾、景山真知子、杉浦江美、石田和人、野嶌一平
    • 学会等名
      第26回愛知県理学療法学会
    • 発表場所
      愛知県、名古屋市、愛知県産業労働センター
    • 年月日
      2017-03-05
  • [学会発表] 基礎て研究から臨床へのトランスレーション2017

    • 著者名/発表者名
      野嶌一平
    • 学会等名
      第26回愛知県理学療法学会
    • 発表場所
      愛知県、名古屋市、愛知県産業労働センター
    • 年月日
      2017-03-05
    • 招待講演
  • [学会発表] てんかん病態下の脳内ネットワーク:システム神経科学的手法による包括的解明(褒賞報告)2017

    • 著者名/発表者名
      松本理器 國枝武治
    • 学会等名
      てんかん治療研究振興財団第28回研究報告会
    • 発表場所
      大阪府、豊中市、千里阪急ホテル
    • 年月日
      2017-03-03
  • [学会発表] 単発皮質電気刺激で誘発される高ガンマ律動計測によるてんかん原性評価法の確立(研究助成報告)2017

    • 著者名/発表者名
      松本理器, 小林勝哉, 宇佐美清英, 菊池隆幸, 吉田和道, 國枝武治 池田昭夫
    • 学会等名
      てんかん治療研究振興財団第28回研究報告会
    • 発表場所
      大阪府、豊中市、千里阪急ホテル
    • 年月日
      2017-03-03
  • [学会発表] 意識障害の脳波2017

    • 著者名/発表者名
      池田昭夫
    • 学会等名
      脳波・てんかん講義シリーズ
    • 発表場所
      京都府、京都市、京都大学医学部附属病院
    • 年月日
      2017-02-27
  • [学会発表] 頭痛診療医に必要なてんかんの知識と鑑別診断:てんかんと片頭痛の興奮性の違いは?2017

    • 著者名/発表者名
      池田昭夫
    • 学会等名
      頭痛フォーラム2017
    • 発表場所
      東京都、渋谷区、ヒカリエホール
    • 年月日
      2017-02-26
  • [学会発表] 厚生労働省てんかん地域診療連携整備事業を実施していない施設:てんかんセンターとしての現状,シンポジウムてんかん地域診療連携整備事業の1年を振り返って2017

    • 著者名/発表者名
      松本理器,藤井大樹,本多正幸,小林勝哉,下竹昭寛,吉田健司,加藤竹雄,井内盛遠,人見健文,松橋眞生,菊池隆幸,吉田和道,國枝武治,岡田知久,村井俊哉,宮本享,髙橋良輔,池田昭夫
    • 学会等名
      全国てんかんセンター協議会総会JEPICA 2017 in Nara
    • 発表場所
      奈良県、奈良市、奈良春日野国際フォーラム
    • 年月日
      2017-02-18 – 2017-02-19
  • [学会発表] 成人脳波判読のpitfalls.2017

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      第12回沖縄てんかん研究会
    • 発表場所
      沖縄県、尻郡南風原町、沖縄南部医療センター・こども医療センター
    • 年月日
      2017-02-17
  • [学会発表] Cortico-cortical Evoked Potentials-a practical review2017

    • 著者名/発表者名
      Ikeda A, Matsumoto R, Kobayashi K, Kunieda T
    • 学会等名
      Annual meeting of American Clinical Neurophysiology Society
    • 発表場所
      USA、Phoenix、Sheraton Grand Phoenix
    • 年月日
      2017-02-12
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Interictal slow shifts by macroinvasive electrode, Consensus for recording and analysis of wide-band EEG in clinical epilepsy2017

    • 著者名/発表者名
      Ikeda A
    • 学会等名
      Annual meeting of American Clinical Neurophysiology Society
    • 発表場所
      USA、Phoenix、Sheraton Grand Phoenix
    • 年月日
      2017-02-12
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 胎仔脳内タウリンがニューロンの細胞内Ca2+濃度と膜電位の振動に与える影響とその生理的意義.2017

    • 著者名/発表者名
      福田敦夫, 古川智範, 熊田達郎.
    • 学会等名
      第3回国際タウリン研究会日本部会
    • 発表場所
      茨城県、つくば市、つくばイノベーションセンター
    • 年月日
      2017-02-11
  • [学会発表] PSGと睡眠関連2017

    • 著者名/発表者名
      井内盛遠
    • 学会等名
      脳波・てんかん講義シリーズ
    • 発表場所
      京都府、京都市、京都大学医学部附属病院
    • 年月日
      2017-02-09
  • [学会発表] 脳波の基本的な読み方、レポートの書き方2017

    • 著者名/発表者名
      池田昭夫
    • 学会等名
      脳波・てんかん講義シリーズ
    • 発表場所
      京都府、京都市、京都大学医学部附属病院
    • 年月日
      2017-02-06
  • [学会発表] 皮質電気刺激によるヒト脳内ネットワークの可視化:着想から臨床応用への道のり(指名講演1)2017

    • 著者名/発表者名
      松本理器
    • 学会等名
      平成28年度名古屋大学脳とこころの研究センターシンポジウム
    • 発表場所
      愛知県、名古屋市、名古屋大学
    • 年月日
      2017-02-01
  • [学会発表] 上肢ジストニアにおける視床の単一神経活動にみられるbeta oscillationの非優位性2017

    • 著者名/発表者名
      村瀬 永子, 松橋 眞生、前田 裕仁、河原崎 知、中村 道三、塚原 徹也、下川原 立雄、開道 貴信、平林 秀裕
    • 学会等名
      第56回日本定位・機能神経外科学会
    • 発表場所
      大阪府、大阪市、コングレコンベンションセンター
    • 年月日
      2017-01-28
  • [学会発表] 臨床てんかん病態におけるグリア機能の臨床的意義2017

    • 著者名/発表者名
      池田昭夫
    • 学会等名
      第40回日本てんかん外科学会
    • 発表場所
      大阪府、大阪市、コングレコンベンションセンター
    • 年月日
      2017-01-26 – 2017-01-27
  • [学会発表] Finding math embedded into brain dynamics as universal mind2017

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      脳と心のメカニズム
    • 発表場所
      北海道、虻田郡留寿都村、ルスツリゾート
    • 年月日
      2017-01-13
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 感覚情報処理における脳信号の解析と利用2017

    • 著者名/発表者名
      高野弘二, 神作憲司
    • 学会等名
      「非線形発振現象を基盤としたヒューマンネイチャーの理解」第3回領域会議
    • 発表場所
      大阪府、茨木市、立命館大学いばらきキャンパス
    • 年月日
      2017-01-06
  • [学会発表] 高齢者のてんかんの診断と治療2016

    • 著者名/発表者名
      池田昭夫
    • 学会等名
      第1回滋賀県の脳と神経を考える会
    • 発表場所
      滋賀県、大津市、滋賀医科大学
    • 年月日
      2016-12-27
  • [学会発表] 線条体投射ニューロンによる運動調節機構の解明2016

    • 著者名/発表者名
      佐野裕美
    • 学会等名
      次世代脳プロジェクト冬のシンポジウム「適応回路シフト」「記憶ダイナミズム」「マイクロ精神病態」 三領域合同若手シンポジウム
    • 発表場所
      東京都、千代田区、一橋講堂
    • 年月日
      2016-12-21
    • 招待講演
  • [学会発表] 脳波の歴史2-ハンスベルガーの前と後2016

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      第501回 福岡臨床と脳波懇話会
    • 発表場所
      福岡県、福岡市、
    • 年月日
      2016-12-21
  • [学会発表] 機能的MRI信号に含まれる種々の振動現象2016

    • 著者名/発表者名
      麻生俊彦
    • 学会等名
      次世代脳プロジェクト2016年度冬のシンポジウム
    • 発表場所
      東京都、千代田区、一橋講堂
    • 年月日
      2016-12-21
  • [学会発表] 海馬シータ波位相前進による時間順序の表現2016

    • 著者名/発表者名
      藤澤茂義
    • 学会等名
      次世代脳プロジェクト 冬のシンポジウム2016
    • 発表場所
      東京都、千代田区、一橋講堂
    • 年月日
      2016-12-21
  • [学会発表] ネットワーク自己再組織化における機能分化の数理モデル2016

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      包括脳シンポジウム
    • 発表場所
      東京都、千代田区、一橋講堂
    • 年月日
      2016-12-20
    • 招待講演
  • [学会発表] GABAergic modulation of the striatal neuron activity in behaving monkeys2016

    • 著者名/発表者名
      畑中 伸彦
    • 学会等名
      Japan-Sweden Joint Program Symposium "Computational Basal Ganglia"
    • 発表場所
      愛知県、岡崎市、生理学研究所
    • 年月日
      2016-12-14
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Motor control by striatal projection neurons2016

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Sano, Kenji F Tanaka, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      Japan-Sweden Joint Program Symposium "Computational Basal Ganglia"
    • 発表場所
      愛知県、岡崎市、生理学研究所
    • 年月日
      2016-12-14
    • 国際学会
  • [学会発表] Electrophysiological study of L-dopa-induced dyskinesia model mice. Mini international symposium on computational basal ganglia.2016

    • 著者名/発表者名
      Dwi Wahyu Indriani
    • 学会等名
      Japan-Sweden Joint Program Symposium "Computational Basal Ganglia"
    • 発表場所
      愛知県、岡崎市、生理学研究所
    • 年月日
      2016-12-14
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Neurophysiological and Anatomical Studies of Marmoset Motor-Sensory Cortices2016

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Koketsu & Atsushi Nambu
    • 学会等名
      Japan-Sweden Joint Program Symposium "Computational Basal Ganglia"
    • 発表場所
      愛知県、岡崎市、生理学研究所
    • 年月日
      2016-12-14
    • 国際学会
  • [学会発表] Thalamic oscillatory activity and tremor2016

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Wakabayashi, Nobuhiko Hatanaka, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      Japan-Sweden Joint Program Symposium "Computational Basal Ganglia"
    • 発表場所
      愛知県、岡崎市、生理学研究所
    • 年月日
      2016-12-14
    • 国際学会
  • [学会発表] Electrophysiological study of a L-dopa-induced dyskinesia mouse model2016

    • 著者名/発表者名
      Dwi Wahyu Indriani
    • 学会等名
      生理研研究会「行動を制御する神経ネットワーク機能の解明に向けて」
    • 発表場所
      愛知県、岡崎市、生理学研究所
    • 年月日
      2016-12-10
    • 招待講演
  • [学会発表] 科学技術による精神医学の変容 DSMから研究領域基準(RDoC)へ2016

    • 著者名/発表者名
      美馬 達哉
    • 学会等名
      第28回生命倫理学会シンポジウム「生命倫理学にとって『科学技術』とは何か」
    • 発表場所
      大阪府、吹田市、大阪大学吹田キャンパス大阪大学コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-12-03
  • [学会発表] The ventral part of the anterior temporal lobe actively engages in Kanji word processing: a direct cortical stimulation study2016

    • 著者名/発表者名
      Daifu M, Matsumoto R, Shimotake A, Kobayashi K, Ota M, Sakamoto M, Nakae T, Kikuchi T, Yoshida K, Kunieda T, Takahashi R, Lambon Ralph MA, Ikeda A
    • 学会等名
      70th American Epilepsy Society Annual Meeting
    • 発表場所
      USA、Houston
    • 年月日
      2016-12-02 – 2016-12-06
    • 国際学会
  • [学会発表] Clinical core symptoms are rather homogeneous in nationwide survey of benign adult familial myoclonus epilepsy2016

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi K, Hitomi T, Matsumoto R, Watanabe M, Takahashi R, Ikeda A
    • 学会等名
      70th American Epilepsy Society Annual Meeting
    • 発表場所
      USA、Houston
    • 年月日
      2016-12-02 – 2016-12-06
    • 国際学会
  • [学会発表] Localization of Non-Epileptic Sharp Transients on Magnetoenoephalography (MEG) in Localization-Related Epilepsy2016

    • 著者名/発表者名
      S. Shibata, J. Mosher, A. Alexopoulos, M. Matsuhashi, R. Burgess
    • 学会等名
      70th American Epilepsy Society Annual Meeting
    • 発表場所
      USA、Houston
    • 年月日
      2016-12-02
    • 国際学会
  • [学会発表] Probing Dorsal and Ventral Language Networks by Integrated Invasive Neurophysiology2016

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto R
    • 学会等名
      11th International Workshop on Advances in Electrocorticography
    • 発表場所
      USA、Houston、Embassy Suites by Hilton Houston Downtown
    • 年月日
      2016-12-01
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 脳機能マッピング2016

    • 著者名/発表者名
      池田昭夫
    • 学会等名
      第3回ふじさん・てんかん脳波ハンズオンセミナー
    • 発表場所
      神奈川県、三浦郡葉山町、湘南国際村センター村
    • 年月日
      2016-11-27
  • [学会発表] 血流ラグマップによる無侵襲の脳循環評価の試み2016

    • 著者名/発表者名
      麻生俊彦
    • 学会等名
      近畿神経懇話会
    • 発表場所
      京都府、
    • 年月日
      2016-11-26
  • [学会発表] 創発する心、発達する脳2016

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      発達神経科学学会
    • 発表場所
      東京都、文京区、東京大学
    • 年月日
      2016-11-26
    • 招待講演
  • [学会発表] 前頭葉てんかんの発作症候・特徴と脳波2016

    • 著者名/発表者名
      池田昭夫
    • 学会等名
      第4回石川県てんかん医療研究会教育セミナー
    • 発表場所
      石川県、金沢市、ANAクラウンプラザホテル金沢
    • 年月日
      2016-11-20
  • [学会発表] Common neural substrates of initiator and responder in spatial and feature-based joint attention : a hyperscanning fMRI study2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka A, Koike T, Nakagawa E, Sumiya M, Okazaki S, Sadato N, Tanabe CH
    • 学会等名
      Neuroscience 2016
    • 発表場所
      USA, California, San Diego, San Diego Convention Center
    • 年月日
      2016-11-16
    • 国際学会
  • [学会発表] Speech comprehension in patients with persistent vegetative state : a neuroimaging approach.2016

    • 著者名/発表者名
      Okahara Y, Utsumi K, Takano K, Odaka K, Uchino Y, Kansaku K.
    • 学会等名
      The 46th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      USA、California、San Diego、San Diego Convention Center
    • 年月日
      2016-11-16
    • 国際学会
  • [学会発表] Cortico-cortical evoked potentials: methods, its research and clinical perspectives2016

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto R
    • 学会等名
      Seminar at Laboratory of Behavioral & Cognitive Neuroscience
    • 発表場所
      USA、Stanford
    • 年月日
      2016-11-15
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Forgetting in reinforcement learning reconciles the two roles of dopaminereward prediction error and motivational drive2016

    • 著者名/発表者名
      Ayaka Kato & Kenji Morita
    • 学会等名
      Neuroscience 2016 (Annual Meeting of the Society for Neuroscience)
    • 発表場所
      USA、San Diego、San Diego Convention Center
    • 年月日
      2016-11-15
    • 国際学会
  • [学会発表] Over-entrainment to the partner's eye-blinks during eye contact in autistic spectrum disorders2016

    • 著者名/発表者名
      Koike T, Takahashi KH, Nakagawa E, Okazaki S, Tanabe CH, Kosaka H, Okazawa N
    • 学会等名
      Neuroscience 2016
    • 発表場所
      USA, California, San Diego, San Diego Convention Center
    • 年月日
      2016-11-14
    • 国際学会
  • [学会発表] Potential roles of intraoellular calcium dynamics regulated by calcium stores for spatial ass ociation of synaptic plasticity2016

    • 著者名/発表者名
      Daiki Futagi, Katsunori Kitano
    • 学会等名
      Society for Neuroscience, Neuroscience 2016
    • 発表場所
      USA、California、San Diego、San Diego Convention Center
    • 年月日
      2016-11-14
    • 国際学会
  • [学会発表] Transcranial altemating current stimulation modulated steady-state visual evoked potentials and conscious perception inbinocular rivalry2016

    • 著者名/発表者名
      Motomu Katsurakawa, Keiichi Kitajo
    • 学会等名
      Neuroscience 2016 annual meeting
    • 発表場所
      USA、California、San Diego, San Diego Convention Center
    • 年月日
      2016-11-14
    • 国際学会
  • [学会発表] Suboonscious detection of the pitch change direction2016

    • 著者名/発表者名
      K. SAITO, M. MATSUHASHI, T. AWAYA, T. KATO, T. MIMA, A. IKEDA, H. FUKUYAMA, T. HEIKE
    • 学会等名
      Neuroscience 2016
    • 発表場所
      USA, California, San Diego, San Diego Convention Center
    • 年月日
      2016-11-13
    • 国際学会
  • [学会発表] Kanji word processing in the ventral anterior temporal lobe: a postoperative neuropsychological study in patients with temporal lobe epilepsy,2016

    • 著者名/発表者名
      Ota M, Shimotake A, Matsumoto R, Sakamoto M, Daifu M, Nakae T, Kunieda T, Miyamoto S, Takahashi R, Lambon-Ralph MA, Ikeda A
    • 学会等名
      Annual Meeting of Society for Neuroscience (Neuroscience 2016)
    • 発表場所
      USA、San Diego
    • 年月日
      2016-11-12 – 2016-11-16
    • 国際学会
  • [学会発表] Excitatory GABAergic input from the arcuate nucleus promotes CRH release from axon terminals with NKCC1-driven high [Cl-]i as a novel secretory mechanism at median eminence.2016

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa K, Watanabe M, Mutoh H, Okawa Y, Yamashita M, Yanagawa Y, Itoi K, Suda T, Oki Y and Fukuda A.
    • 学会等名
      2016 International Symposium on Neurodegenerative Diseases
    • 発表場所
      Medical College Xiamen University, Xiamen, China
    • 年月日
      2016-11-11
    • 国際学会
  • [学会発表] Non-stationary and endogenous dynamics of synchronous oscillatory spike activities in the Cat lateral geniculate nucleus2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Ito
    • 学会等名
      Mini-symposium of HFO and Oscillology
    • 発表場所
      京都府、京都市、京都大学
    • 年月日
      2016-11-09
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] EEG biomarker of epilepsy2016

    • 著者名/発表者名
      Ikeda A
    • 学会等名
      CAOA-AOEC Joint Symposium at the 10th AESC, 10th Asian Epilepsy Surgery Congress (AESC)
    • 発表場所
      Korea、Songdo
    • 年月日
      2016-11-05
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Intraoperative, higher cortical function monitoring2016

    • 著者名/発表者名
      Ikeda A, Matsumoto R, Kunieda T, Yamao Y, Kikuchi T
    • 学会等名
      Intraoperative neuromonitoring (IONM) Satellite Symposium, 2016 Annual Meeting of Korean Neurological Association
    • 発表場所
      Korea、Seoul
    • 年月日
      2016-11-04 – 2016-11-05
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Glia, DC shifts/red slow, and epilepsy2016

    • 著者名/発表者名
      Ikeda A
    • 学会等名
      2016 Annual Meeting of Korean Neurological Association
    • 発表場所
      Korea、Seoul
    • 年月日
      2016-11-04 – 2016-11-05
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Excitatory roles of WNK3 in layer V pyramidal neurons in the prefrontal cortex.2016

    • 著者名/発表者名
      Adya Saran Sinha, Yasushi Hosoi, Eisei Sohara, Hiroki Mutoh, Tenpei Akita, Shinichi Uchida, Atsuo Fukuda
    • 学会等名
      第63回中部日本生理学会
    • 発表場所
      愛知県、岡崎市、岡崎コンファレンスセンター
    • 年月日
      2016-11-04
  • [学会発表] タウリン欠乏は生後の大脳皮質感覚野錐体細胞への抑制性シナプス入力を減少させる.2016

    • 著者名/発表者名
      細井泰志, 秋田天平, 武藤弘樹, 渡部美穂, 伊藤崇志, 福田敦夫.
    • 学会等名
      第63回中部日本生理学会
    • 発表場所
      愛知県、岡崎市、岡崎コンファレンスセンター
    • 年月日
      2016-11-04
  • [学会発表] 乳児焦点移動性部分発作はSLC12A5遺伝子の両アレル変異によるカリウム-クロライド共役担体(KCC2)機能の低下により引き起こされる.2016

    • 著者名/発表者名
      渡部美穂, 秋田天平, 才津浩智, 松本直通, 福田敦夫.
    • 学会等名
      第63回中部日本生理学会
    • 発表場所
      愛知県、岡崎市、岡崎コンファレンスセンター
    • 年月日
      2016-11-04
  • [学会発表] Mechanism Underlying L-Dopa Induced Dyskinesia in Parkinson's Disease Model Mice2016

    • 著者名/発表者名
      Dwi Wahyu Indriani
    • 学会等名
      第63回中部日本生理学会
    • 発表場所
      愛知県岡崎市、岡崎コンファレンスセンター
    • 年月日
      2016-11-04
  • [学会発表] 化学遺伝学的手法によるマカクザル視床下核の神経活動制御2016

    • 著者名/発表者名
      長谷川拓
    • 学会等名
      第63回中部日本生理学会
    • 発表場所
      愛知県、岡崎市、岡崎コンファレンスセンター
    • 年月日
      2016-11-04
  • [学会発表] 右前頭葉への経頭蓋直流刺激を行った脳卒中後アバシーの二例2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤岳史・小室太郎・麻生俊彦・美馬達哉
    • 学会等名
      第46回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      福島県、郡山市、ホテルハマツ
    • 年月日
      2016-10-29
  • [学会発表] ヒトの舌随意運動の皮質制御機構 : 脳磁図-筋電図コヒーレンス解析によるアプローチ2016

    • 著者名/発表者名
      前澤 仁志
    • 学会等名
      日本臨床神経生理学会
    • 発表場所
      福島県、郡山市、ホテルハマツ
    • 年月日
      2016-10-29
    • 招待講演
  • [学会発表] Parkinson's disease as a network disorder2016

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      第46回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      福島県、郡山市、ホテルハマツ
    • 年月日
      2016-10-28
    • 招待講演
  • [学会発表] 神経疾患における脳の振動2016

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      第46回 日本臨床神経生理学会
    • 発表場所
      福島県、郡山市、ホテルハマツ
    • 年月日
      2016-10-28
  • [学会発表] 術中皮質間誘発電位(CCEP)記録における前頭葉一側頭葉結合様式の4次元的可視化2016

    • 著者名/発表者名
      中江 卓郎、松本 理器、國枝 武治、荒川 芳輝、下竹 昭寛、小林 勝哉、小林 環、高橋 由紀、稲田 拓、西田 誠、稲野 理賀、菊池 隆幸、松橋 眞生、吉田 和道、高橋 良輔、池田 昭夫、宮本 享
    • 学会等名
      第46回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      福島県、郡山市、ホテルハマツ
    • 年月日
      2016-10-28
  • [学会発表] リズムの変化が運動準備脳電位に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      中島淑恵・美馬達哉・大寺雅子・岩本敏志・庄村雅子
    • 学会等名
      第46回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      福島県、郡山市、ホテルハマツ
    • 年月日
      2016-10-28
  • [学会発表] CCEPのオフライン解析と解釈(ワークショップ2 CCEPのskills workshop:clinical practice parameter(臨床実践指標)を目指して)2016

    • 著者名/発表者名
      松本理器,小林勝哉,菊池隆幸,國枝武治,池田昭夫
    • 学会等名
      第46回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      福島県、郡山市、ホテルハマツ
    • 年月日
      2016-10-27 – 2016-10-29
  • [学会発表] てんかんの臨床神経生理学と硬膜下電極(エキスパートレクチャー12)2016

    • 著者名/発表者名
      松本理器,下竹昭寛,吉田和道,松橋眞生,國枝武治,池田昭夫
    • 学会等名
      第46回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      福島県、郡山市、ホテルハマツ
    • 年月日
      2016-10-27 – 2016-10-29
  • [学会発表] てんかん原性の臨床生理学的biomarker:red slowはあるか?(教育講演11)2016

    • 著者名/発表者名
      池田昭夫
    • 学会等名
      第42回日本臨床神経生理学会
    • 発表場所
      福島県、郡山市、ホテルハマツ
    • 年月日
      2016-10-27 – 2016-10-29
  • [学会発表] Repeated, cortical stimulation can modify the wideband cortical activity correlates of interictal epileptiform discharge2016

    • 著者名/発表者名
      Nakatani M, Matsumoto R, Kobayashi K, Hitomi T, Inouchi M, Matsuhashi M, Kinoshita M, Kunieda T, Miyamoto S, Hattori N, Takahashi R, Ikeda A
    • 学会等名
      第46回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      福島県、郡山市、ホテルハマツ
    • 年月日
      2016-10-27 – 2016-10-29
  • [学会発表] Functional brain mapping of primary sensorimotor cortex by means of MRCP and ERS/ERD comparing with CSM2016

    • 著者名/発表者名
      Neshige S, Sakurai T, Kobayashi K, Shimotake A, Matsuhashi M, Matsumoto R, Hitomi T, Matsumoto M, Takahashi R, Ikeda A
    • 学会等名
      第46回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      福島県、郡山市、ホテルハマツ
    • 年月日
      2016-10-27 – 2016-10-29
  • [学会発表] Repeated, cortical stimulation inhibits cortical epileptic excitability in human epileptic focus2016

    • 著者名/発表者名
      Nakatani M, Matsumoto R, Kobayashi K, Hitomi T, Inouchi M, Matsuhashi M, Kinoshita M, Kikuchi T, Yoshida K, Kunieda T, Takahashi R, Hattori N, Ikeda A
    • 学会等名
      第50回てんかん学会学術集会
    • 発表場所
      静岡県、静岡市、静岡県コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-10-27 – 2016-10-29
  • [学会発表] 聴覚刺激のピッチ変化方向の異同は前意識下で検出されている2016

    • 著者名/発表者名
      齊藤景子,松橋眞生,粟屋智就,加藤竹雄,美馬達哉,池田昭夫,福山秀直,平家俊男
    • 学会等名
      第46回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      福島県、郡山市、ホテルハマツ
    • 年月日
      2016-10-27 – 2016-10-29
  • [学会発表] 日本語読みにおける側頭葉底面の前後方向の機能の相違:高頻度皮質刺激による研究2016

    • 著者名/発表者名
      大封昌子,松本理器,下竹昭寛,太田真紀子,坂本光弘,中江卓郎,小林勝哉,菊池隆幸,吉田和道,國枝武治,髙橋良輔,Lambon Ralph MA,池田昭夫
    • 学会等名
      第46回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      福島県、郡山市、ホテルハマツ
    • 年月日
      2016-10-27 – 2016-10-29
  • [学会発表] Concurrent activation of striatonigral and striatopallidal neurons facilitates motor activity2016

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Sano, Kenji F Tanaka, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      The 47th NIPS International Symposium "Decoding Synapses"
    • 発表場所
      愛知県、岡崎市、岡崎コンファレンスセンター
    • 年月日
      2016-10-27
    • 国際学会
  • [学会発表] Wide-band Electrocorticographyによる運動準備電位と事象関連同期/脱同期用いた一次感覚運動野の脳機能マッピング : 皮質電気刺激との比較2016

    • 著者名/発表者名
      音成秀一郎、松橋 眞生、櫻井 健世、小林 勝哉、下竹 昭寛、菊池 隆幸、吉田 和道、國枝 武治、松本 理器、丸山 博文、高橋 良輔、池田 昭夫
    • 学会等名
      第46回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      福島県、郡山市、ホテルハマツ
    • 年月日
      2016-10-27
  • [学会発表] 皮質脳波で広範な高周波数律動/γ律動を認めたepileptic spasmsの1例2016

    • 著者名/発表者名
      井上 岳司、村井 智彦、大封 昌子、小林 勝哉、下竹 昭寛、井内 盛遠、松橋 眞生、人見 健文、菊池 隆幸、吉田 和道、國枝 武治、松本 理器、川脇 壽、高橋 良輔、池田 昭夫
    • 学会等名
      第46回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      福島県、郡山市、ホテルハマツ
    • 年月日
      2016-10-27
  • [学会発表] てんかん焦点への高頻度皮質電気刺激によるてんかん性放電に伴う広域周波数帯域脳活動の変容2016

    • 著者名/発表者名
      中谷 光良、松本 理器、小林 勝哉、人見 健文、井内 盛遠、松橋 眞生、木下真幸子、菊池 隆幸、吉田 和道、國枝 武治、高橋 良輔、服部 信孝、池田 昭夫
    • 学会等名
      第46回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      福島県、郡山市、ホテルハマツ
    • 年月日
      2016-10-27
  • [学会発表] Tremor-related thalamic activity in a parkinsonian model marmoset.2016

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Wakabayashi
    • 学会等名
      生命科学リトリート2016
    • 発表場所
      山梨県、南都留郡、ホテル光風閣くわるび
    • 年月日
      2016-10-26
  • [学会発表] 頭痛診療医に必要なてんかんの知識と鑑別診断:症例を通じて(てんかんと片頭痛の興奮性の違いは?)(ランチョンセミナー3)2016

    • 著者名/発表者名
      池田昭夫
    • 学会等名
      第44回日本頭痛学会総会
    • 発表場所
      京都府、京都市、ウェスティン都ホテル京都
    • 年月日
      2016-10-21 – 2016-10-22
  • [学会発表] Feeling of bodily congruence to visual stimuli improves motor imagery based Brain-Computer Interface control2016

    • 著者名/発表者名
      Ushiba J
    • 学会等名
      ICNR, International Conference on NeuroRehabilitation
    • 発表場所
      Spain、Segovia、La Granja de San Ildefonso
    • 年月日
      2016-10-21
    • 国際学会
  • [学会発表] 視床下部ストレス応答におけるGABA作用の多様性とそのメカニズム.2016

    • 著者名/発表者名
      福田敦夫.
    • 学会等名
      第43回日本神経内分泌学会学術集会
    • 発表場所
      静岡県、浜松市、アクトシティ浜松
    • 年月日
      2016-10-14
    • 招待講演
  • [学会発表] 一般診療におけるてんかんの鑑別診断、~脳卒中・片頭痛とどう見分けるか?2016

    • 著者名/発表者名
      池田昭夫
    • 学会等名
      第6回ちっごの郷てんかんを語る会
    • 発表場所
      東京都、
    • 年月日
      2016-10-13
  • [学会発表] Somatotopy in the Basal Ganglia2016

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nambu
    • 学会等名
      6th Joint CIN-NIPS Symposium
    • 発表場所
      Germany、Tuebingen、University of Tuebingen
    • 年月日
      2016-10-10
    • 国際学会
  • [学会発表] Physiological Roles of Cortio-striatal Neurons in the Basal Ganglia2016

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Sano
    • 学会等名
      6th Joint CIN-NIPS Synposium
    • 発表場所
      Germany、Tuebingen、University of Tuebingen
    • 年月日
      2016-10-10
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 学びつづける脳 -多様な学びのしくみを探る-2016

    • 著者名/発表者名
      虫明 元
    • 学会等名
      第23回東北大学医学祭 医学祭市民公開講座
    • 発表場所
      宮城県、仙台市、東北大学
    • 年月日
      2016-10-09 – 2016-10-10
  • [学会発表] When should patients be referred to psychiatrists?2016

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto R
    • 学会等名
      The ILAE Neuropsychiatry Commission Symposium “Depression in patients with epilepsy: how could neurologists, psychiatrists and neurosurgeons co-work and how much do Asian colleagues acknowledge it?
    • 発表場所
      愛知県、長久手市、愛知医科大学
    • 年月日
      2016-10-09
    • 招待講演
  • [学会発表] Dynamics of inhibitory synaptic function underlying epileptogenesis.2016

    • 著者名/発表者名
      福田敦夫.
    • 学会等名
      第50回日本てんかん学会学術集会
    • 発表場所
      静岡県、静岡市、静岡県コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-10-08
    • 招待講演
  • [学会発表] 広域周波帯域脳波を用いた侵襲記録における3次元信号源推定の検討2016

    • 著者名/発表者名
      村井智彦、松橋眞生、人見健文、小林勝哉、下竹昭寛、井内盛遠、菊池隆幸、吉田和道、國枝武治、松本理器、高橋良輔、池田昭夫
    • 学会等名
      第50回日本てんかん学会学術集会
    • 発表場所
      静岡県、静岡市、静岡県コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-10-08
  • [学会発表] Repeated, cortical stimulation inhibits cortical epileptic excitability in human epileptic focus.2016

    • 著者名/発表者名
      中谷光良, 松本理器、小林勝哉、人見健文、井内盛遠、松橋眞生、木下真幸子、菊池隆幸、吉田和道、國枝武治、高橋良輔、服部信、池田昭夫
    • 学会等名
      第50回日本てんかん学会学術集会
    • 発表場所
      静岡県、静岡市、静岡県コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-10-08
  • [学会発表] 認知症とてんかん(アドバンスドコース11)2016

    • 著者名/発表者名
      松本理器
    • 学会等名
      第50回日本てんかん学会学術集会
    • 発表場所
      静岡県、静岡市、静岡県コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-10-07 – 2016-10-09
  • [学会発表] 臨床てんかん学におけるwide-band EEGの概要と有用性2016

    • 著者名/発表者名
      池田昭夫
    • 学会等名
      第50回日本てんかん学会学術集会
    • 発表場所
      静岡県、静岡市、静岡県コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-10-07 – 2016-10-09
  • [学会発表] JESスカラーシップ、Sponsored awardの意義(企画セッション10 てんかん学研修システムを考える)2016

    • 著者名/発表者名
      池田昭夫
    • 学会等名
      第50回日本てんかん学会学術集会
    • 発表場所
      静岡県、静岡市、静岡県コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-10-07 – 2016-10-09
  • [学会発表] ミオクローヌスを有するてんかん症候群とJME2016

    • 著者名/発表者名
      小林勝哉,人見健文,松本理器,池田昭夫
    • 学会等名
      第50回日本てんかん学会学術集会
    • 発表場所
      静岡県、静岡市、静岡県コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-10-07 – 2016-10-09
  • [学会発表] The clinical features of elderly onset, temporal lobe epilepsy2016

    • 著者名/発表者名
      Takeyama H, Matsumoto R, Sakamoto M, Togawa J, Kanazawa K, Kobayashi K, Shimotake A, Hitomi T, Takahashi Y, Watanabe O, Takahashi R, Ikeda A
    • 学会等名
      第50回てんかん学会学術集会
    • 発表場所
      静岡県、静岡市、静岡県コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-10-07 – 2016-10-09
  • [学会発表] Invasive 3D source localization by wide-band EEG finding2016

    • 著者名/発表者名
      Murai T, Matsuhashi M, Hitomi T, Kobayashi K, Shimotake A, Inouchi M, Kikuchi T, Yoshida K, Kunieda, T, Matsumoto R, Takahashi R, Ikeda A
    • 学会等名
      第50回てんかん学会学術集会
    • 発表場所
      静岡県、静岡市、静岡県コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-10-07 – 2016-10-09
  • [学会発表] Comparison in afterslow activity of epileptiform discharges and sharp transients among different time constant2016

    • 著者名/発表者名
      Sultana S, Hitomi T, Daifu M, Matsuhashi M, Takahashi R, Ikeda A
    • 学会等名
      第50回てんかん学会学術集会
    • 発表場所
      静岡県、静岡市、静岡県コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-10-07 – 2016-10-09
  • [学会発表] てんかん病診連携システムを介して大学病院を受診した患者のサンプル調査2016

    • 著者名/発表者名
      谷岡洸介,佐藤和明,音成秀一郎,塚田剛史,藤井大樹,井上岳司,吉村元,小林勝哉,下竹昭寛,人見健文,松本理器,高橋良輔,池田昭夫
    • 学会等名
      第50回日本てんかん学会学術集会
    • 発表場所
      静岡県、静岡市、静岡県コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-10-07 – 2016-10-09
  • [学会発表] 呼称課題を用いた低刺激強度皮質電気刺激の言語機能マッピングの有用性2016

    • 著者名/発表者名
      下竹昭寛,松本理器,坂本光弘,中谷光良,太田真紀子,小林勝哉,菊池隆幸,吉田和道,國枝武治,宮本享,髙橋良輔,池田昭夫
    • 学会等名
      第50回日本てんかん学会学術集会
    • 発表場所
      静岡県、静岡市、静岡県コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-10-07 – 2016-10-09
  • [学会発表] 自己免疫性てんかんの診断における、診療症状・検査所見の有用性の検討2016

    • 著者名/発表者名
      坂本光弘,松本理器,十川純平,武山博文,端祐一郎,小林勝哉,下竹昭寛,近藤誉之,高橋良輔,池田昭夫
    • 学会等名
      第50回日本てんかん学会学術集会
    • 発表場所
      静岡県、静岡市、静岡県コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-10-07 – 2016-10-09
  • [学会発表] 発作間欠期皮質脳波における徐波と高周波律動の共起:自動検出のための解析方法についての検討2016

    • 著者名/発表者名
      大封昌子,井内盛遠,松橋眞生,金澤恭子,小林勝哉,下竹昭寛,人見健文,菊池隆幸,吉田和道,國枝武治,松本理器,髙橋良輔,池田昭夫
    • 学会等名
      第50回日本てんかん学会学術集会
    • 発表場所
      静岡県、静岡市、静岡県コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-10-07 – 2016-10-09
  • [学会発表] 側頭葉底面前方領域切除による意味記憶の変容と機能可塑性の解明2016

    • 著者名/発表者名
      太田真紀子,松本理器,下竹昭寛,坂本光弘,大封昌子,中江卓郎,菊池隆幸,吉田和道,國枝武治,宮本享,髙橋良輔,Lambon Ralph MA,池田昭夫
    • 学会等名
      第50回日本てんかん学会学術集会
    • 発表場所
      静岡県、静岡市、静岡県コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-10-07 – 2016-10-09
  • [学会発表] 日本てんかん学会の教育研究事業としての助成金の成果の検討2016

    • 著者名/発表者名
      谷岡洸介,渡辺雅子,池田昭夫,兼子直,田中達也,大澤真木子
    • 学会等名
      第50回日本てんかん学会学術集会
    • 発表場所
      静岡県、静岡市、静岡県コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-10-07 – 2016-10-09
  • [学会発表] 意識が保持され,全身けいれん発作が群発するMRI陰性症例2016

    • 著者名/発表者名
      音成秀一郎,松本理器,小林勝哉,下竹昭寛,人見健文,井内盛遠,丸山博文,高橋良輔,池田昭夫
    • 学会等名
      第50回日本てんかん学会学術集会
    • 発表場所
      静岡県、静岡市、静岡県コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-10-07 – 2016-10-09
  • [学会発表] アセタゾラミドが著効する難治性てんかん患者の臨床的特徴の検討2016

    • 著者名/発表者名
      藤井大樹,谷岡洸介、佐藤啓、井上岳司、村原貴史、小林勝哉、下竹昭寛、松本理器、高橋良輔、池田昭夫
    • 学会等名
      第50回日本てんかん学会学術集会
    • 発表場所
      静岡県、静岡市、静岡県コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-10-07 – 2016-10-09
  • [学会発表] 症候性てんかんで顕在化した神経梅毒症例での脳波・脳磁図および脳糖代謝所見の検討2016

    • 著者名/発表者名
      酒井克也,矢澤省吾,杉本晶子,中尾紘一,鶴田和仁,鈴木由紀子,松橋眞生
    • 学会等名
      第50回日本てんかん学会学術集会
    • 発表場所
      静岡県、静岡市、静岡県コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-10-07 – 2016-10-09
  • [学会発表] 低酸素脳症における脳波所見と超低周波活動(infraslow activity)の検討2016

    • 著者名/発表者名
      十河正弥、人見健文、村井智彦、中山祐子、佐々木一朗、松橋眞生、松本理器、幸原伸夫、高橋良輔、池田昭夫
    • 学会等名
      第50回日本てんかん学会学術集会
    • 発表場所
      静岡県、静岡市、静岡県コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-10-07
  • [学会発表] 発作間欠期皮質脳波における徐波と高周波律動の共起 : 自動検出のための解析方法についての検討2016

    • 著者名/発表者名
      大封昌子、井内盛遠、松橋眞生、金澤恭子、小林勝哉、下竹昭寛、人見健文、菊池隆幸、吉田和道、國枝武治、松本理器、髙橋良輔、池田昭夫
    • 学会等名
      第50回日本てんかん学会学術集会
    • 発表場所
      静岡県、静岡市、静岡県コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-10-07
  • [学会発表] 皮質脳波で高振幅徐波成分と高周波数律動が記録できたepileptic spasms症例の頭皮上脳波との同時記録2016

    • 著者名/発表者名
      井上岳司、村井智彦、大封昌子、小林勝哉、下竹昭寛、井内盛遠、松橋眞生、人見健文、菊池隆幸、吉田和道、國枝武治、松本理器、川脇壽、高橋良輔、池田昭夫
    • 学会等名
      第50回日本てんかん学会学術集会
    • 発表場所
      静岡県、静岡市、静岡県コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-10-07
  • [学会発表] A dynamic spatio-ternporal vector that self-determines the absolute present Notes from Nishida for consciousness studies2016

    • 著者名/発表者名
      Jan Lawereyns
    • 学会等名
      International conference on Japanese philosophy opening up Japanese philosophy : The Kyoto school and after
    • 発表場所
      福岡県、福岡市、九州大学西宮プラザ
    • 年月日
      2016-10-07
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 上肢ジストニアにおいて、視末の深部脳刺激あるいは焼灼術で最大効果を示した部位での神経発火活動2016

    • 著者名/発表者名
      村瀬 永子、松橋 眞生、前田 裕仁、河原崎 知、中村 道三、塚原 徹也、平林 秀裕
    • 学会等名
      第10回 パーキンソン病・運動障害疾患コングレス
    • 発表場所
      京都府、京都市、京都ホテルオークラ
    • 年月日
      2016-10-06
  • [学会発表] Probing dynamics of cortico-cortical connectivity with direct cortical stimulation in physiological and pathologic states2016

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto R
    • 学会等名
      Symposium: Network disruption in brain disorders, Biomag 2016
    • 発表場所
      Korea、Seoul
    • 年月日
      2016-10-03
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 単発電気刺激による脳内ネットワークの可視化:着想から臨床応用への道のり(特別企画4 機能ネットワーク解明から治療への応用)2016

    • 著者名/発表者名
      松本理器,山尾幸広,菊池隆幸,吉田和道,國枝武治
    • 学会等名
      第75回日本脳神経外科学会学術総会
    • 発表場所
      福岡県、福岡市、福岡国際会議場・福岡サンパレス・マリンメッセ
    • 年月日
      2016-09-29 – 2016-10-01
  • [学会発表] 皮質-皮質間誘発電位を用いた側頭葉てんかんの焦点検索2016

    • 著者名/発表者名
      菅野彩,大川聡史,江夏怜,越智さと子,松橋眞生,三國信啓
    • 学会等名
      第75回日本脳神経外科学会学術総会
    • 発表場所
      福岡県、福岡市、福岡国際会議場・福岡サンパレス・マリンメッセ
    • 年月日
      2016-09-29 – 2016-10-01
  • [学会発表] 皮質-皮質間誘発電位を用いた側頭葉てんかんの焦点検索2016

    • 著者名/発表者名
      菅野 彩, 大川 聡史, 江夏 怜, 越智 さと子, 松橋 眞生, 三國 信啓
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会 第75回学術総会
    • 発表場所
      福岡県、福岡市、福岡国際会議場
    • 年月日
      2016-09-29
  • [学会発表] 脳発達障害モデルにおけるGABA作用と母体-胎仔間シグナル.2016

    • 著者名/発表者名
      福田敦夫.
    • 学会等名
      福井大学医学系研究科大学院セミナー
    • 発表場所
      福井県、吉田郡、福井大学
    • 年月日
      2016-09-28
    • 招待講演
  • [学会発表] パーキンソン病の病態生理:モデルサルにおける神経活動の記録2016

    • 著者名/発表者名
      知見聡美、南部篤
    • 学会等名
      名古屋大学・生理学研究所合同シンポジウム
    • 発表場所
      愛知県、名古屋市、名古屋大学
    • 年月日
      2016-09-24
  • [学会発表] 脳磁図によるヒトの舌随意運動の中枢制御機構解明2016

    • 著者名/発表者名
      前澤 仁志
    • 学会等名
      日本摂食嚥下リハビリテーション学会
    • 発表場所
      新潟県、新潟市、朱鷺メッセ・コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-09-23
    • 招待講演
  • [学会発表] 二部グラフ構造を持つ位相振動子型連想記憶モデル2016

    • 著者名/発表者名
      荒井貴光, 青柳富誌生
    • 学会等名
      日本物理学会 2016年秋季大会
    • 発表場所
      石川県、金沢市、金沢大学
    • 年月日
      2016-09-16
  • [学会発表] 左中心前回中・下部に限局した腫瘍切除後にanarthriaを呈した1例2016

    • 著者名/発表者名
      坂本光弘,松本理器,下竹昭寛,太田真紀子,中谷光良,菊池隆幸,吉田和道,國枝武治,池田昭夫
    • 学会等名
      第40回日本神経心理学会学術集会
    • 発表場所
      熊本県、熊本市、KKRホテル熊本
    • 年月日
      2016-09-15 – 2016-09-16
  • [学会発表] 抗てんかん薬の使い方2016

    • 著者名/発表者名
      井内盛遠
    • 学会等名
      脳波・てんかん講義シリーズ
    • 発表場所
      京都府、京都市、京都大学医学部附属病院
    • 年月日
      2016-09-15
  • [学会発表] てんかんと脳波2016

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      平成28年度統計数理研究所 共同利用共同研究集会, 動的生体情報論の現状と展望2
    • 発表場所
      東京都、立川市、統計数理研究所
    • 年月日
      2016-09-15
  • [学会発表] マルチモーダルなGABAの作用.2016

    • 著者名/発表者名
      福田敦夫.
    • 学会等名
      第96回北海道医学大会生理系分科会・日本生理学会北海道地方会
    • 発表場所
      北海道、札幌市、札幌医大記念ホール
    • 年月日
      2016-09-10
    • 招待講演
  • [学会発表] A role of skew product transformations in the formation of episodic memories : Finding math in the hippocampus2016

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      Chaotic phenomena in mathematical models
    • 発表場所
      Italy、Pisa、Scuola Normale Superiore
    • 年月日
      2016-09-10
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] てんかん原性におけるCl-ホメオダイナミクス仮説:理論から症例まで.2016

    • 著者名/発表者名
      福田敦夫.
    • 学会等名
      札幌医科大学医学部神経科学講座特別セミナー
    • 発表場所
      北海道、札幌市、札幌医科大学
    • 年月日
      2016-09-09
    • 招待講演
  • [学会発表] Neural substrates of eye-contact in real-time : a hyperscanning fMRI study2016

    • 著者名/発表者名
      Koike T
    • 学会等名
      11th International School on Mind, Brain and Education
    • 発表場所
      Italy、Erice、Ettore Majorana Foundation and Centre for Scientific Culture
    • 年月日
      2016-09-09
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A potential mechanism for spontaneous oscillatory activity in the degenerative mouse retina2016

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi K, Koike C, Kitano K
    • 学会等名
      International Conference on Artificial Neural Networks 2016
    • 発表場所
      Spain、Barcelona、Universitat Politècnica de Catalunya
    • 年月日
      2016-09-09
    • 国際学会
  • [学会発表] てんかんの発作時ビデオ2016

    • 著者名/発表者名
      松本理器
    • 学会等名
      脳波・てんかん講義シリーズ
    • 発表場所
      京都府、京都市、京都大学医学部附属病院
    • 年月日
      2016-09-08
  • [学会発表] Ongoing EEG oscillations modulate MEP amplitudes - a possible mechanism of MEP variability. 6th International Conference on Transcranial magnetic stimulation2016

    • 著者名/発表者名
      K. Ogata, H. Nakazono, S. Tobimatsu
    • 学会等名
      6th International Conference on Transcanial Brain Stimulation 2016
    • 発表場所
      Germany、Göttingen
    • 年月日
      2016-09-08
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of pre- and postsynaptic firing patterns on synaptic competition2016

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Hinakawa, Katsunori Kitano
    • 学会等名
      International Conference on Artificial Neural Networks 2016
    • 発表場所
      Spain、Barcelona、Universitat Politècnica de Catalunya
    • 年月日
      2016-09-06
    • 国際学会
  • [学会発表] てんかんの脳波、vEEGモニタリング(発作時中心に)2016

    • 著者名/発表者名
      下竹昭寛
    • 学会等名
      脳波・てんかん講義シリーズ
    • 発表場所
      京都府、京都市、京都大学医学部附属病院
    • 年月日
      2016-09-01
  • [学会発表] De novo mutations in Kv2.1 channels found in infantile epileptic patients inhibit repetitive neuronal firing.2016

    • 著者名/発表者名
      Akita, T., Saitsu, H., Matsumoto, N. and Fukuda A.
    • 学会等名
      The 13th Korea-Japan Joint Symposium of Brain Sciences, and Cardiac and Smooth Muscle Sciences
    • 発表場所
      佐賀県、佐賀市、佐賀大学
    • 年月日
      2016-08-26
    • 国際学会
  • [学会発表] てんかん発作重積治療、発作時対応2016

    • 著者名/発表者名
      小林勝哉
    • 学会等名
      脳波・てんかん講義シリーズ
    • 発表場所
      京都府、京都市、京都大学医学部附属病院
    • 年月日
      2016-08-25
  • [学会発表] A novel excitatory GABAergic input from the arcuate nucleus to the median eminence involved in CRH release.2016

    • 著者名/発表者名
      Fukuda, A., Kakizawa, K., Watanabe, M., Mutoh, H., Okawa, Y., Yamashita, M., Yanagawa, Y., Itoi, K., Suda, T. and Oki, Y.
    • 学会等名
      The 13th Korea-Japan Joint Symposium of Brain Sciences, and Cardiac and Smooth Muscle Sciences
    • 発表場所
      佐賀県、佐賀市、佐賀大学
    • 年月日
      2016-08-24
    • 招待講演
  • [学会発表] 成人脳波のpitfalls2016

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      第28回臨床神経生理研究会
    • 発表場所
      長崎県、長崎市、長崎温泉やすらぎ伊王島
    • 年月日
      2016-08-21
  • [学会発表] 脳波から何を学び、何を伝えるのか2016

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      第28回臨床神経生理研究会
    • 発表場所
      長崎県、長崎市、長崎温泉やすらぎ伊王島
    • 年月日
      2016-08-20
  • [学会発表] 筋間コヒーレンスによる動作予測2016

    • 著者名/発表者名
      野嶌一平、美馬達哉
    • 学会等名
      第1回基礎理学療法学夏の学校
    • 発表場所
      新潟県、南魚沼郡湯沢町、NASPAニューオータニ
    • 年月日
      2016-08-20
  • [学会発表] 経頭蓋静磁場刺激の効果とメカニズム、そして臨床応用2016

    • 著者名/発表者名
      野嶌一平、美馬達哉
    • 学会等名
      第1回基礎理学療法学夏の学校
    • 発表場所
      新潟県、南魚沼郡湯沢町、NASPAニューオータニ
    • 年月日
      2016-08-20
    • 招待講演
  • [学会発表] 生命や社会の「つながり」を科学する2016

    • 著者名/発表者名
      青柳富誌生
    • 学会等名
      平成28年度 京都大学情報学研究科 公開講座
    • 発表場所
      京都府、京都市、京都大学
    • 年月日
      2016-08-11
  • [学会発表] 脳波の歴史2016

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      第2回脳波セミナー・アドバンスコース
    • 発表場所
      京都府、京都市、京都大学芝蘭会館本館
    • 年月日
      2016-08-06
  • [学会発表] What makes eye contact special? Neural basis of eye contact in real time : a hyperscanning fMRI study2016

    • 著者名/発表者名
      Koike T, Nakagawa E, Sumiya M, Okazaki S, Sadato N
    • 学会等名
      OHBM 2016 Annual Meeting
    • 発表場所
      Switzerland、Geneva、Palexpo Exhibition and Congress Center
    • 年月日
      2016-07-30
    • 国際学会
  • [学会発表] Neural substrates of feature-based joint attention : a hyperscanning funcitonal MRI study2016

    • 著者名/発表者名
      Tanabe CH, Yoshioka A, Koike T, Nakagawa E, Sumiya M, Okazaki S, Sadato N
    • 学会等名
      OHBM 2016 Annual Meeting
    • 発表場所
      Switzerland、Geneva、Palexpo Exhibition and Congress Center
    • 年月日
      2016-07-30
    • 国際学会
  • [学会発表] 心と脳のダイナミクス : 数理科学的理解はどこまで進んだか2016

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      第61回物性若手夏の学校
    • 発表場所
      長野県、下高井郡山ノ内町、ホテルシャレードイン志賀
    • 年月日
      2016-07-29 – 2016-08-01
    • 招待講演
  • [学会発表] Gray matter volume in the caudate nucleus is related to second language fluency : a VBM study2016

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa E, Koike T, Makita K, Shimada K, Sadato N
    • 学会等名
      OHBM 2016 Annual Meeting
    • 発表場所
      Switzerland、Geneva、Palexpo Exhibition and Congress Center
    • 年月日
      2016-07-29
    • 国際学会
  • [学会発表] てんかん総論ベッドサイド診断(問診のポイントなど)=感度と特異度を常に意識する2016

    • 著者名/発表者名
      池田昭夫
    • 学会等名
      脳波・てんかん講義シリーズ
    • 発表場所
      京都府、京都市、京都大学医学部附属病院
    • 年月日
      2016-07-28
  • [学会発表] The neural substrates of feature-based joint attention using a hyperscanning functional MRL2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka A, Tanabe HC, Koike T, Nakagawa E, Sumiya M, Okazaki S, Sadato N
    • 学会等名
      The 31st International Congress of Psychology
    • 発表場所
      神奈川県、横浜市、パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-07-27
    • 国際学会
  • [学会発表] Impaired neuronal KCC2 function by biallelic SLC12A5 mutations in migrating focal seizures and severe developmental delay.2016

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, M., Akita, T., Saitsu, H., Matsumoto, N. and Fukuda, A.
    • 学会等名
      The 13th Korea-Japan Joint Symposium of Brain Sciences, and Cardiac and Smooth Muscle Sciences
    • 発表場所
      佐賀県、佐賀市、佐賀大学
    • 年月日
      2016-07-26
    • 国際学会
  • [学会発表] 食事中の大きな笑いにより強直発作様の意識消失を呈した73歳男性例2016

    • 著者名/発表者名
      本多正幸,下竹昭寛,坂戸勇介,引網亮太,藤井大樹,小林勝哉,松本理器,池田昭夫,髙橋良輔
    • 学会等名
      第12回日本てんかん学会近畿地方会
    • 発表場所
      大阪府、大阪市、大阪大学中之島センター 佐治敬三メモリアルホール
    • 年月日
      2016-07-26
  • [学会発表] ミオクローヌス(シンポジウム)2016

    • 著者名/発表者名
      人見健文
    • 学会等名
      第31回日本大脳基底核研究会
    • 発表場所
      秋田県、秋田市、秋田温泉さとみ
    • 年月日
      2016-07-23 – 2016-07-24
  • [学会発表] 母仔相関に関与する液性シグナルとGABA-Cl-ホメオスタシスに基づく脳発達障害モデル.2016

    • 著者名/発表者名
      福田敦夫.
    • 学会等名
      第5回日本DOHaD研究会学術集会
    • 発表場所
      東京都、世田谷区、国立成育医療研究センター
    • 年月日
      2016-07-23
  • [学会発表] 運動異常症モデルげっ歯類・霊長類が示す運動症状2016

    • 著者名/発表者名
      佐野裕美、知見聡美、長谷川拓、堀江正男、 竹林浩秀、吉木淳、長谷川一子、 Pullanipally Shashidharan、南部篤
    • 学会等名
      第31回日本大脳基底核研究会
    • 発表場所
      秋田県、秋田市、秋田温泉さとみ
    • 年月日
      2016-07-23
  • [学会発表] てんかん原性の臨床生理学的biomaker:red slowはあるか?2016

    • 著者名/発表者名
      池田昭夫
    • 学会等名
      第12回日本てんかん学会近畿地方会
    • 発表場所
      大阪府、大阪市、大阪大学中之島センター佐治敬三メモリアルホール
    • 年月日
      2016-07-23
  • [学会発表] Partial loss of neuronal KCC2 function by biallelic SLC12A5 mutations causes migrating focal seizures and developmental delay2016

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, M., Akita, T., Saitsu, H., Matsumoto, N. and Fukuda, A.
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神奈川県、横浜市、パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-07-22
  • [学会発表] Excitatory roles of WNK3 in layer V pyramidal neurons in the prefrontal cortex.2016

    • 著者名/発表者名
      Sinha saran, A., Hosoi, Y., Sohara, E., Mutoh, H., Akita, T., Uchida, S., Fukuda, A.
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神奈川県、横浜市、パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-07-22
  • [学会発表] An immunocytochemical study for the local glutamatergic system in rat trigeminal ganglion.2016

    • 著者名/発表者名
      Hayasaki, H., Fukuda, A., Sohma, Y.
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神奈川県、横浜市、パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-07-22
  • [学会発表] The effect of illusionary perception of sounds on mismatch negativity (MMN) : a magnetoen cephalography (MEG) study2016

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Ono, Masao Matsuhashi, Christian F Altmann
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神奈川県、横浜市、パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-07-22
  • [学会発表] Phase angle has information on temporal relationship of signals in functional connectivity study in human brain magnetoenoephalography analysis2016

    • 著者名/発表者名
      Kenji Yoshinaga, Masao Matsuhashi, Takashi Hanakawa, Akio Ikeda
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神奈川県、横浜市、パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-07-22
  • [学会発表] Infra-slow oscillationは麻酔下ラット大脳皮質において波状に伝播する2016

    • 著者名/発表者名
      大城 朝一 虫明 元
    • 学会等名
      39回日本神経科学会
    • 発表場所
      神奈川県、横浜市、パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-07-22
  • [学会発表] A BMI-based robotic exoskeleton for neurorehabilitation and daily actions : effects of hybrid BMI-based assistance on muscle activities in a stroke patient.2016

    • 著者名/発表者名
      Kawase T, Koike Y, Kansaku K.
    • 学会等名
      The 39th Annual Meeting of Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      神奈川県、横浜市、パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-07-22
    • 国際学会
  • [学会発表] Prenatal stress causes loss of GABAergic interneurons and perineuronal nets in the cerebral cortex of GAD67-GFP knock-in mouse offspring.2016

    • 著者名/発表者名
      Fukuda, A., Wang, T., Yanagawa, Y., Kawai, T. and Hata, K.
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神奈川県、横浜市、パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-07-21
  • [学会発表] Taurine depletion reduces postnatal inhibitory synaptic inputs into layer 2/3 pyramidal neurons in the somatosensory cortex.2016

    • 著者名/発表者名
      Hosoi, Y., Akita, T., Mutoh, H., Ito, T., Miyajima, H. and Fukuda, A.
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神奈川県、横浜市、パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-07-21
  • [学会発表] Concurrent activation of striatonigral and striatopallidal neurons facilitates movements2016

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Sano, Kenji F Tanaka, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神奈川県、横浜市、パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-07-21
  • [学会発表] Mechanism of L-dopa induced dyskinesia: increased movement facilitation and decreased movement termination by the basal ganglia2016

    • 著者名/発表者名
      Indriani Dwi Wahyu, Hiromi Sano, Satomi Chiken, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神奈川県、横浜市、パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-07-21
  • [学会発表] Dopaminergic transmission maintains dynamic activity changes in the basal ganglia to appropriately control movements.2016

    • 著者名/発表者名
      Satomi Chiken, Atushi Nambu
    • 学会等名
      39th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society Symposium
    • 発表場所
      神奈川県、横浜市、パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-07-21
    • 招待講演
  • [学会発表] Neural basis of sharing attention during eye contact Hyperscanning fMRI study2016

    • 著者名/発表者名
      Koike T, Abe S, Bosch-Bayard J, Sadato N
    • 学会等名
      The 39th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      神奈川県、横浜市、パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-07-21
    • 国際学会
  • [学会発表] Antero-posterior gradients exist in functional connections between human inferior frontal gyrus and middle & posterior temporal gyri An intraoperative cortico-cortical evoked potential study2016

    • 著者名/発表者名
      Takuro Nakae, Riki Matsumoto, Takeharu Kunieda, Yoshiki Arakawa, Tamaki Kobayashi, Taku Inada, Yuki Takahashi, Sei Nishida, Rika Inano, Katsuya Kobayashi, Akihiro Shimotake, Masao Matsuhashi, Takayuki Kikuchi, Ryosuke Takahashi, Akio Ikeda, Susumu Miyamoto
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神奈川県、横浜市、パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-07-21
  • [学会発表] Ventral part of the anterior temporal lobe actively engages in Kanji reading: Evidence from direct cortical stimulation of the basal temporal language area2016

    • 著者名/発表者名
      Daifu M, Matsumoto R, Shimotake A, Sakamoto M, Ota M, Kunieda T, Miyamoto S, Takahashi R, Lambon Ralph MA, Ikeda A
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神奈川県、横浜市、パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-07-20 – 2016-07-22
  • [学会発表] Functional mapping of praxis: Electrical cortical stimulation study2016

    • 著者名/発表者名
      Shimotake A, Matsumoto R, Kobayashi K, Kunieda T, Mikuni N, Miyamoto S, Takahashi R, Ikeda A
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神奈川県、横浜市、パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-07-20 – 2016-07-22
  • [学会発表] Human motor inhibition network as revealed by epicortical ERP, CCEP and high frequency cortical stimulation2016

    • 著者名/発表者名
      Takeyama H, Matsumoto R, Usami K, Shimotake A, Kunieda T, Miyamoto S, Takahashi R, Ikeda A
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神奈川県、横浜市、パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-07-20 – 2016-07-22
  • [学会発表] Antero-posterior gradients exist in functional connections between human inferior frontal gyrus and middle and posterior temporal gyri: An intraoperative cortico-cortical evoked potential study2016

    • 著者名/発表者名
      Nakae T, Matsumoto R, Kunieda T, Arakawa Y, Kobayashi T, Inada T, Takahashi Y, Nishida S, Inano R, Kobayashi K, Shimotake A, Matsuhashi M, Kikuchi T, Takahashi R, Ikeda A, Miyamoto S
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神奈川県、横浜市、パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-07-20 – 2016-07-22
  • [学会発表] Functional connectivity from medial parietal cortex and superior parietal lobule: a cortico-cortical evoked potential study2016

    • 著者名/発表者名
      Togo M, Matsumoto R, Takeyama H, Kobayashi K, Shimotake A, Usami K, Inouchi M, Nakae T, Kunieda T, Miyamoto S, Takahashi R, Ikeda A
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神奈川県、横浜市、パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-07-20 – 2016-07-22
  • [学会発表] Compensatory mechanisms of semantic- and kanji / kana word processing after resection of the anterior temporal lobe (in epilepsy surgery)2016

    • 著者名/発表者名
      Ota M, Shimotake A, Matsumoto R, Sakamoto M, Daifu M, Nakae T, Kunieda T, Miyamoto S, Takahashi R, Lambon-Ralph MA, Ikeda A
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神奈川県、横浜市、パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-07-20 – 2016-07-22
  • [学会発表] Expressional analysis of astrocytic Kir4.1 channels in audiogenic seizure-susceptible Lgi1L385R/+ mutant rats2016

    • 著者名/発表者名
      Kinboshi M, Mukai T, Tokudome K, Kunisawa N, Higor A. Iha, Shimizu S, Serikawa T, Ito H, Ikeda A, Ohno Y
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神奈川県、横浜市、パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-07-20 – 2016-07-22
  • [学会発表] Phase angle has information on temporal relationship of signals in functional connectivity study in human brain magnetoencephalography analysis2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshinaga K, Matsuhashi M, Hanakawa T, Ikeda A
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神奈川県、横浜市、パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-07-20 – 2016-07-22
  • [学会発表] The cortical neural activity in high empathy group was different from that in low empathy group during the doservation of others' empathic and un-empathic behavior2016

    • 著者名/発表者名
      濱田昌義・Jun Matsubayashi・Makiko Furuya・松橋眞生・美馬達哉・Hidenao Fukuyama・三谷章
    • 学会等名
      第39回日本神経学大会
    • 発表場所
      神奈川県、横浜市、パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-07-20
  • [学会発表] A crossed hands illusion task in an amputee with a prosthesis2016

    • 著者名/発表者名
      Sato Y, Ora H, Takano K, Kansaku K.
    • 学会等名
      The 39th Annual Meeting of Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      神奈川県、横浜市、パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-07-20
    • 国際学会
  • [学会発表] Affective sounds applied to auditory P300 brain-machine interface.2016

    • 著者名/発表者名
      Onishi A, Ora H, Kansaku K.
    • 学会等名
      The 39th Annual Meeting of Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      神奈川県、横浜市、パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-07-20
    • 国際学会
  • [学会発表] How do the basal ganglia control thalamocortical activity?2016

    • 著者名/発表者名
      Satomi Chiken, Atushi Nambu
    • 学会等名
      Satellite Symposium of Neuroscience 2016 “Basal Ganglia in Health and Disease”
    • 発表場所
      神奈川県、横浜市、パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-07-19
    • 招待講演
  • [学会発表] てんかんの診断と治療の基本、新規抗てんかん薬単剤療法のミッション2016

    • 著者名/発表者名
      池田昭夫
    • 学会等名
      西尾市医師会講演会
    • 発表場所
      愛知県、西尾市、
    • 年月日
      2016-07-09
  • [学会発表] てんかんの定義、分類、診断2016

    • 著者名/発表者名
      池田昭夫
    • 学会等名
      第5回サマーてんかんセミナー
    • 発表場所
      東京都、
    • 年月日
      2016-07-09
  • [学会発表] 側頭葉由来の新しいてんかん症候群(扁桃体腫大, 免疫性くすぶり型辺縁系脳炎, 家族性外側側頭葉てんかんなど)(講演)2016

    • 著者名/発表者名
      池田昭夫
    • 学会等名
      第13回広島けいれんフォーラム
    • 発表場所
      広島県、
    • 年月日
      2016-07-07
  • [学会発表] カオスの数学から読み解く脳と心のダイナミクス-複雑系科学アプローチ2016

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      第一回中部大学創発学術院セミナー
    • 発表場所
      愛知県、春日井市、中部大学創発学術院
    • 年月日
      2016-07-04
    • 招待講演
  • [学会発表] 脳のダイナミズムとてんかん発作2016

    • 著者名/発表者名
      池田昭夫
    • 学会等名
      神経内科は面白い! 2016
    • 発表場所
      京都府、京都市、京都大学医学部附属病院
    • 年月日
      2016-07-03
  • [学会発表] The excitatory GABA action at the median eminence maintains the steady-state release of corticotropin-releasing hormone.2016

    • 著者名/発表者名
      Fukuda, A.
    • 学会等名
      10th FENS Forum of Neuroscience
    • 発表場所
      Denmark、Copenhagen、
    • 年月日
      2016-07-02 – 2016-07-06
    • 国際学会
  • [学会発表] シンポジウム「脳神経科学研究と倫理」2016

    • 著者名/発表者名
      美馬 達哉
    • 学会等名
      第58回医学系大学倫理委員会連絡会議
    • 発表場所
      北海道、札幌市、ロイトン札幌
    • 年月日
      2016-07-02
    • 招待講演
  • [学会発表] てんかんの診断と治療の基本(講演)2016

    • 著者名/発表者名
      松本理器
    • 学会等名
      てんかん治療学術講演会
    • 発表場所
      愛知県、豊田市
    • 年月日
      2016-06-29
  • [学会発表] 運動異常症モデルげっ歯・霊長類が示す運動症状2016

    • 著者名/発表者名
      佐野裕美、知見聡美、長谷川拓、堀江正男、竹林浩秀、吉木淳、 長谷川一子、 Shashidharan P、 南部篤
    • 学会等名
      第31回日本大脳基底核研究会
    • 発表場所
      秋田県、秋田市、秋田温泉さとみ
    • 年月日
      2016-06-23
  • [学会発表] 脳死移植脳死判定の実際2016

    • 著者名/発表者名
      池田昭夫
    • 学会等名
      第9回チーム移植医療検討会
    • 発表場所
      京都府、京都市
    • 年月日
      2016-06-20
  • [学会発表] The cortical neural activity in high empathy group was different from that in low empathy group during the observation of others' empathic and un-empathic behavior2016

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi Hamada, Jun Matsubayashi, Makiko Furuya, Masao Matsuhashi, Tatsuya Mima, Hidenao Fukuyama, Akira Mitani
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神奈川県、横浜市、パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-06-20
  • [学会発表] Updates of Neurophysiological Biomarkers in the Genetic Generalized Epilepsy2016

    • 著者名/発表者名
      Hitomi T, Kobayashi K, Takahashi R, Ikeda A
    • 学会等名
      The 9th KES-JES Joint Symposium, 21st Korean Epilepsy Congress
    • 発表場所
      Korea、Seoul
    • 年月日
      2016-06-17 – 2016-06-18
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 脳波の歴史ハンスベルガーの業績を中心に2016

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      第496回 福岡臨床と脳波懇話会
    • 発表場所
      福岡県、
    • 年月日
      2016-06-15
  • [学会発表] 音楽の併用がボタン押しの運動関連電位に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      中島淑恵・美馬達哉・大寺雅子・出江紳一
    • 学会等名
      第53回日本リハビリテーション医学会学術集会
    • 発表場所
      京都府、京都市、国立京都国際会館
    • 年月日
      2016-06-10
  • [学会発表] Initial evaluation of an auditory P300 brain-computer interface for the Japanese Hiragana syllabary.2016

    • 著者名/発表者名
      Halder S, Takano K, Ora H, Onishi A, Utsumi K, Kansaku K.
    • 学会等名
      International Brain-Computer Interface (BCI) Meeting 2016
    • 発表場所
      USA、California、Pacific Grove、Asilomar Conference Center
    • 年月日
      2016-06-01
    • 国際学会
  • [学会発表] ブレイン・マシン・インターフェースと理学療法2016

    • 著者名/発表者名
      牛場潤一
    • 学会等名
      第51回日本理学療法学術大会 分科学会企画セッション 日本支援工学理学療法学会
    • 発表場所
      北海道、札幌市、札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-05-28
    • 招待講演
  • [学会発表] てんかん発作とてんかんの治療急性期から慢性期まで(講演)2016

    • 著者名/発表者名
      池田昭夫
    • 学会等名
      第5回Kanto Epilepsy Plaza
    • 発表場所
      東京都、
    • 年月日
      2016-05-27
  • [学会発表] Updating in Autoimmune Epilepsy(講演)2016

    • 著者名/発表者名
      松本理器
    • 学会等名
      Novartis Neuro Forum
    • 発表場所
      東京都、
    • 年月日
      2016-05-27
  • [学会発表] 選択的ステッブ動作時の予測的姿勢制御エラーの発現にはその準備状態が影響する2016

    • 著者名/発表者名
      渡邊龍憲、石田和人、田辺茂雄、竹内裕喜、野嶌一平
    • 学会等名
      第51回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      北海道、札幌市、札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-05-27
  • [学会発表] 脊髄疾患の診断と内科的治療2016

    • 著者名/発表者名
      下竹昭寛
    • 学会等名
      S7ab臨床神経学(神経内科学・脳神経外科学)
    • 発表場所
      京都府、京都市
    • 年月日
      2016-05-26
  • [学会発表] てんかん・運動異常症の診断と治療2016

    • 著者名/発表者名
      池田昭夫
    • 学会等名
      S7ab臨床神経学(神経内科学・脳神経外科学)
    • 発表場所
      京都府、京都市
    • 年月日
      2016-05-25
  • [学会発表] 脱髄疾患・自己免疫疾患2016

    • 著者名/発表者名
      松本理器
    • 学会等名
      S7ab臨床神経学(神経内科学・脳神経外科学)
    • 発表場所
      京都府、京都市
    • 年月日
      2016-05-24
  • [学会発表] 末梢神経疾患、神経伝導検査と筋電図2016

    • 著者名/発表者名
      人見健文
    • 学会等名
      S7ab臨床神経学(神経内科学・脳神経外科学)
    • 発表場所
      京都府、京都市
    • 年月日
      2016-05-23
  • [学会発表] Hands-on 3「脳波」2016

    • 著者名/発表者名
      池田昭夫
    • 学会等名
      日本神経学会学術大会第13回生涯教育セミナー
    • 発表場所
      兵庫県、神戸、神戸国際展示場
    • 年月日
      2016-05-21
  • [学会発表] Hands-on「脳波」2016

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      第13回日本神経学会生涯教育セミナー
    • 発表場所
      兵庫県、神戸市、神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-05-21
  • [学会発表] 「ヒト脳刺激・可塑性・学習」特別講演2016

    • 著者名/発表者名
      美馬 達哉
    • 学会等名
      第10回日本作業療法研究学会
    • 発表場所
      新潟県、新潟市、朱鷺メッセ・コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-05-21
    • 招待講演
  • [学会発表] ネットワーク異常としてパーキンソン病を考える2016

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第57回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      兵庫県、神戸市、神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-05-20
    • 招待講演
  • [学会発表] Uncommon, but important causes of epilepsy and seizure2016

    • 著者名/発表者名
      池田昭夫
    • 学会等名
      第57回日本神経学会学術大会(International Educational Session 03 How to Manage Seizures)
    • 発表場所
      兵庫県、神戸、神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-05-18 – 2016-05-21
  • [学会発表] 自己免疫性てんかんとの関連2016

    • 著者名/発表者名
      松本理器
    • 学会等名
      第57回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      兵庫県、神戸、神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-05-18 – 2016-05-21
  • [学会発表] 非けいれん性てんかん重積(NSCE):診断と治療2016

    • 著者名/発表者名
      松本理器
    • 学会等名
      第57回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      兵庫県、神戸、神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-05-18 – 2016-05-21
  • [学会発表] 成人てんかんとオシロロジー(シンポジウム15 オシロロジーからみた神経疾患の病態と治療)2016

    • 著者名/発表者名
      池田昭夫
    • 学会等名
      第57回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      兵庫県、神戸、神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-05-18 – 2016-05-21
  • [学会発表] 高齢者てんかん重積状態の臨床的特徴と治療(シンポジウム 治るてんかん:高齢者てんかんの診断と治療)2016

    • 著者名/発表者名
      吉村元,松本理器,池田昭夫,幸原伸夫
    • 学会等名
      第57回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      兵庫県、神戸、神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-05-18 – 2016-05-21
  • [学会発表] Repeated, cortical stimulation inhibits epileptic excitability in human epileptic focus2016

    • 著者名/発表者名
      Nakatani M, Matsumoto R, Kobayashi K, Hitomi T, Inouchi M, Matsuhashi M, Kinoshita M, Kunieda T, Miyamoto S, Hattori N, Takahashi R, Ikeda A
    • 学会等名
      第57回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      兵庫県、神戸、神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-05-18 – 2016-05-21
  • [学会発表] Which areas inhibit motor responses? Direct evidence from subdural recordings2016

    • 著者名/発表者名
      Takeyama H, Matsumoto M, Usami K, Shimotake A, Kunieda T, Miyamoto S, Takahashi R, Ikeda A
    • 学会等名
      第57回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      兵庫県、神戸、神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-05-18 – 2016-05-21
  • [学会発表] Enhancement of coupling between slow waves and high gamma activities during slow wave sleep in human2016

    • 著者名/発表者名
      Togawa J, Inouchi M, Matsumoto R, Matsuhashi M, Kobayashi K, Usami K, Hitomi T, Kunieda T, Miyamoto S, Takahashi R, Ikeda A
    • 学会等名
      第57回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      兵庫県、神戸、神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-05-18 – 2016-05-21
  • [学会発表] Surrogate marker of intracranially recorded ictal DC shifts and HFOs in human focal epilepsy2016

    • 著者名/発表者名
      Daifu M, Inouchi M, Kanazawa K, Matsuhashi M, Inoue T, Kobayashi K, Shimotake A, Hitomi T, Matsumoto R, Kunieda T, Miyamoto S, Takahashi R, Ikeda A
    • 学会等名
      第57回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      兵庫県、神戸、神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-05-18 – 2016-05-21
  • [学会発表] Wide-band Electrocorticographic (ECoG) data analysis in primary sensorimotor (SI-MI) area2016

    • 著者名/発表者名
      Neshige S, Sakurai T, Kobayashi K, Shimotake A, Matsuhashi M, Matsumoto R, Hitomi T, Matsumoto M, Takahashi R, Ikeda A
    • 学会等名
      第57回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      兵庫県、神戸、神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-05-18 – 2016-05-21
  • [学会発表] 自己免疫機序が関与するてんかん症候群の診断アルゴリズム構築の試み2016

    • 著者名/発表者名
      坂本光弘,松本理器,十川純平,武山博文,端祐一郎,小林勝哉,下竹昭寛,近藤誉之,髙橋良輔,池田昭夫
    • 学会等名
      第57回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      兵庫県、神戸市、神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-05-18 – 2016-05-21
  • [学会発表] BAFMEにおけるPET画像上の特徴2016

    • 著者名/発表者名
      村井智彦,人見健文,小林勝哉,下竹昭寛,岡田知久,松本理器,富樫かおり,澤本伸克,髙橋良輔,池田昭夫
    • 学会等名
      第57回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      兵庫県、神戸市、神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-05-18 – 2016-05-21
  • [学会発表] 脳波判読セミナーのアンケート調査からの脳波教育の現状解析;過去5年間の実態とニーズ2016

    • 著者名/発表者名
      谷岡洸介,人見健文,松本理器,飛松省三,犬塚貴,吉良潤一,楠進,髙橋良輔,池田昭夫
    • 学会等名
      第57回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      兵庫県、神戸市、神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-05-18 – 2016-05-21
  • [学会発表] 良性成人型家族性ミオクローヌスてんかんにおけるてんかん性放電の睡眠による変容2016

    • 著者名/発表者名
      人見健文,小林勝哉,井内盛遠,櫻井健世,Shamima Sultana,佐藤啓,井上岳司,下竹昭寛,松本理器,陳和夫,髙橋良輔,池田昭夫
    • 学会等名
      第57回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      兵庫県、神戸市、神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-05-18 – 2016-05-21
  • [学会発表] 低酸素脳症の頭皮上脳波における脳波所見と超低周波活動(infraslow activity)の検討2016

    • 著者名/発表者名
      十河正弥,人見健文,村井智彦,松橋眞生,松本理器,幸原伸夫,髙橋良輔,池田昭夫
    • 学会等名
      第57回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      兵庫県、神戸市、神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-05-18 – 2016-05-21
  • [学会発表] 自己免疫性てんかんにおける末梢血リンパ球の表面抗原解析2016

    • 著者名/発表者名
      端祐一郎,坂本光弘,十川純平,岡田洋一郎,藤井ちひろ,越智博文,中川正法,水野敏樹,下竹昭寛,松本理器,漆谷真,池田昭夫,髙橋良輔,近藤誉之
    • 学会等名
      第57回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      兵庫県、神戸市、神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-05-18 – 2016-05-21
  • [学会発表] 脊髄サルコイドーシスの治療に関する臨床的検討2016

    • 著者名/発表者名
      三橋賢大,北村彰浩,小林勝哉,上村紀仁,葛谷聡,山下博文,澤本伸克,近藤誉之,漆谷真,池田昭夫,髙橋良輔
    • 学会等名
      第57回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      兵庫県、神戸市、神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-05-18 – 2016-05-21
  • [学会発表] 再発性多発軟骨炎に伴う脳炎2症例の検討2016

    • 著者名/発表者名
      岡田信久,和田隆史,樽野陽亮,眞木崇州,吉藤元,丹治正大,三橋賢大,山門穂高,上田紗希帆,前川嵩太,引網亮太,木下久徳,綾木孝,山下博文,澤本伸克,漆谷真,池田昭夫,髙橋良輔
    • 学会等名
      第57回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      兵庫県、神戸市、神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-05-18 – 2016-05-21
  • [学会発表] HFO synchronization and epilepsy network2016

    • 著者名/発表者名
      Ikeda A
    • 学会等名
      11th Asian and Oceanian Epilepsy Congress (AOEC)
    • 発表場所
      Hong Kong、China
    • 年月日
      2016-05-13 – 2016-05-16
  • [学会発表] Exploring the mysteries of EEG: Can infraslow and DC shift improve epilepsy treatment?, The Masakazu Seino Memorial Lecture2016

    • 著者名/発表者名
      Ikeda A
    • 学会等名
      11th Asian and Oceanian Epilepsy Congress (AOEC)
    • 発表場所
      Hong Kong、China
    • 年月日
      2016-05-13 – 2016-05-16
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Advanced techniques in HFO analysis. Workshop HFOs and the Epileptogenic Zone2016

    • 著者名/発表者名
      Ikeda A
    • 学会等名
      11th Asian and Oceanian Epilepsy Congress (AOEC)
    • 発表場所
      Hong Kong、China
    • 年月日
      2016-05-13 – 2016-05-16
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Abnormal basal ganglia activity in movement disorders2016

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nambu
    • 学会等名
      Multi-scale structure & dynamics of the basal ganglia
    • 発表場所
      Sweden、Stockholm、Karolinska Institutet
    • 年月日
      2016-05-12
    • 国際学会
  • [学会発表] Molecular Genetic Approaches to Understanding the Physiological Roles of the Basal Ganglia2016

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Sano
    • 学会等名
      Stockholm-Okazaki Symposium ''Multi-scale Structure & Dynamics on the Basal Ganglia''
    • 発表場所
      Sweden、Stockholm、Karolinska Institutet
    • 年月日
      2016-05-12
  • [学会発表] Thalamic oscillatory activity and tremor2016

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Wakabayashi, Nobuhiko Hatanaka, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      Multi-scale structure & dynamics of the basal ganglia
    • 発表場所
      Sweden、Stockholm、Karolinska Institutet
    • 年月日
      2016-05-12
    • 国際学会
  • [学会発表] Basal ganglia & cerebellar control of thalamocortical activity.2016

    • 著者名/発表者名
      Satomi Chiken
    • 学会等名
      Stockholm-Okazaki Symposium “Multi-scale structures & dynamics of the basal ganglia”
    • 発表場所
      Sweden、Stockholm、Karolinska Institutet
    • 年月日
      2016-05-12
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Self-organization with constraints2016

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      RIMS共同研究(京都大学数理解析研究所・共同研究)
    • 発表場所
      京都府、京都市、京都大学
    • 年月日
      2016-05-09
    • 招待講演
  • [学会発表] Functional mapping of praxis network: Electrical cortical stimulation study.2016

    • 著者名/発表者名
      Shimotake A, Matsumoto R, Togo M, Kunieda T, Ikeda A
    • 学会等名
      The 1st International Symposium on Embodied-Brain Systems Science (EMBOSS2016)
    • 発表場所
      東京都、文京区、東京大学本郷キャンパス・伊藤謝恩ホール
    • 年月日
      2016-05-08 – 2016-05-09
  • [学会発表] Role of left ventral precentral gyrus in apraxia of speech: documents with electrical cortical stimulation and focal resection2016

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto M, Matsumoto R, Shimotake A, Nakae T, Kunieda T, Ikeda A
    • 学会等名
      The 1st International Symposium on Embodied-Brain Systems Science (EMBOSS2016)
    • 発表場所
      東京都、文京区、東京大学本郷キャンパス・伊藤謝恩ホール
    • 年月日
      2016-05-08 – 2016-05-09
  • [学会発表] Functional connectivity from human superior pariental lobule and medial pariental lobe: a cortico-cortical evoked potential (CCEP) study2016

    • 著者名/発表者名
      Togo M, Matsumoto R, Shimotake A, Inouchi M, Kunieda T, Ikeda A
    • 学会等名
      The 1st International Symposium on Embodied-Brain Systems Science (EMBOSS2016)
    • 発表場所
      東京都、文京区、東京大学本郷キャンパス・伊藤謝恩ホール
    • 年月日
      2016-05-08 – 2016-05-09
  • [学会発表] Estimating interaction among rhythms using Adaptive Group Lasso, Kazuki Koyama2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Koyama, Takahiro Goto and Toshio Aoyag
    • 学会等名
      The 1st International Symposium on Embodied-Brain Systems Science (EmboSS 2016)
    • 発表場所
      東京都、文京区、伊藤謝恩ホール
    • 年月日
      2016-05-08 – 2016-05-09
    • 国際学会
  • [学会発表] ゾニサミドによるドーパミン作動性ニューロンの保護作用2016

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      カテコールアミンと神経疾患研究会2016
    • 発表場所
      東京都、港区、品川プリンスホテル
    • 年月日
      2016-04-23
    • 招待講演
  • [学会発表] てんかん原性の臨床生理学的biomarker?-Red slowはあるか-(講演)2016

    • 著者名/発表者名
      池田昭夫
    • 学会等名
      東海神経生理墾話会
    • 発表場所
      愛知県、名古屋市
    • 年月日
      2016-04-23
  • [学会発表] 脳磁図による術後性舌感覚異常の客観的評価 -臨床応用の可能性-2016

    • 著者名/発表者名
      前澤 仁志
    • 学会等名
      日本口腔科学会
    • 発表場所
      福岡県、福岡市、福岡国際会議場
    • 年月日
      2016-04-17
    • 招待講演
  • [学会発表] てんかんと自己免疫の関連2016

    • 著者名/発表者名
      松本理器
    • 学会等名
      第9回成人の為のてんかん診療フォーラム
    • 発表場所
      愛知県、名古屋市、
    • 年月日
      2016-04-16
  • [学会発表] 認知症鑑別診断への脳波利用の試み2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤啓,人見健文,葛谷聡,武地一,木下彩栄,池田昭夫,髙橋良輔
    • 学会等名
      第113回日本内科学会総会
    • 発表場所
      東京都、千代田区、東京国際フォーラム
    • 年月日
      2016-04-15 – 2016-04-17
  • [図書] 読んで効くタウリンのはなし2016

    • 著者名/発表者名
      福田 敦夫
    • 総ページ数
      194
    • 出版者
      成山堂書店
  • [図書] ここが知りたい!臨床神経生理2016

    • 著者名/発表者名
      十川純平,松本理器,大封昌子,井上岳司,池田昭夫,下竹昭寛
    • 総ページ数
      225
    • 出版者
      中外医学社
  • [図書] 不随意運動の診断と治療(改訂第2版)2016

    • 著者名/発表者名
      人見健文,寺田清人,池田昭夫
    • 総ページ数
      308
    • 出版者
      診断と治療社
  • [図書] 内科診療実践マニュアル第2版2016

    • 著者名/発表者名
      塚田剛史,井上岳司,池田昭夫,藤井大樹
    • 総ページ数
      706
    • 出版者
      日本医学出版
  • [図書] JMEDJ治療法便覧2016 ~私の治療~2016

    • 著者名/発表者名
      吉村元,池田昭夫
    • 総ページ数
      1
    • 出版者
      日本医事新報社
  • [図書] てんかん白書2016

    • 著者名/発表者名
      池田昭夫,田中達也
    • 総ページ数
      197
    • 出版者
      南江堂
  • [図書] 日本てんかん学会50周年記念誌2016

    • 著者名/発表者名
      田中達也,池田昭夫,加藤元博
    • 総ページ数
      99
    • 出版者
      診断と治療社
  • [図書] 神経内科外来シリーズ てんかん外来2016

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      メジカルビュー社
  • [図書] 臨床神経内科学(改訂6版)2016

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 総ページ数
      968
    • 出版者
      南山堂
  • [図書] Clinical Applications of Magnetoencephalography.2016

    • 著者名/発表者名
      Tobimatsu S & Kakigi R
    • 総ページ数
      330
    • 出版者
      Springer
  • [図書] ここに目をつける! 脳波判読ナビ2016

    • 著者名/発表者名
      飛松 省三
    • 総ページ数
      180
    • 出版者
      南山堂
  • [図書] ここが知りたい! 臨床神経生理2016

    • 著者名/発表者名
      飛松 省三
    • 総ページ数
      226
    • 出版者
      中外医学社
  • [図書] 脳のなかに数学を見る2016

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 総ページ数
      150
    • 出版者
      共立出版
  • [図書] 金融ジェロントロジー 「健康寿命」と「資産寿命」をいかに伸ばすか2016

    • 著者名/発表者名
      清家篤(監修)
    • 総ページ数
      206
    • 出版者
      東洋経済新報社
  • [備考] 非線形発振現象を基盤としたヒューマンネイチャーの理解

    • URL

      http://www.nips.ac.jp/oscillology/

  • [産業財産権] ラット脳内光誘発けいれんモデル2017

    • 発明者名
      大沢紳一郎、岩崎真樹、虫明元
    • 権利者名
      大沢紳一郎、岩崎真樹、虫明元
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特許第6108469号
    • 出願年月日
      2017-03-17

URL: 

公開日: 2018-01-16   更新日: 2022-10-18  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi