• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

非線形発振現象を基盤としたヒューマンネイチャーの理解

国際活動支援班

研究領域非線形発振現象を基盤としたヒューマンネイチャーの理解
研究課題/領域番号 15K21731
研究機関生理学研究所

研究代表者

南部 篤  生理学研究所, システム脳科学研究領域, 教授 (80180553)

研究分担者 美馬 達哉  立命館大学, 先端総合学術研究科, 教授 (20324618)
研究期間 (年度) 2015-11-06 – 2020-03-31
キーワード脳、神経 / 脳神経疾患 / ソフトコンピューティング / 神経科学 / 生理学
研究実績の概要

「人間本性(Human Nature)」の理解を可能とするニューロオシロロジーを創成することを目指して、以下のような海外との共同研究を実施した。
Trong Dao Nguyen博士(ベトナム軍医大)を浜松医大(4/1-9/30)に、渡辺秀典博士(米シカゴ大)を東北大学(7/5-7/13)、京都大(11/17- 11/20)に、Angela Cenci Nilsson教授(瑞Lund Univ)を生理研、新潟脳研(7/22-7/29)に、Ilya Monosov博士(米Washington Univ)を神戸大(7/23-7/30)に、Olivier Darbin博士(米Univ of South Alabama)を生理研、鳥取大(8/5-8/30)に、Sonja Gruen博士(独Juelich Research Centre)を京都産業大(10/14-10/18)に招聘し、共同研究を行った。また、Zlata Polyakova博士、Woranan Wongmassang博士を生理研で雇用した(10/1- 2020/3/31)。
また、田中康裕(玉川大)をUniv Col of London(英4/28-5/2)に、美馬達哉(立命館大)をロビラ・イ・ビルジリ大学(西7/27-8/14)、ライプニッツ労働環境人間工学研究所(独9/3-9/23)、ISCB/ロビラ・イ・ビルジリ大学(西・波9/30-10/22)に、宇川義一(福島県立医大)をUniv Col of London(英8/30-9/5)、Tronto Western Hospital(加12/9-12/13)に、永瀬麻子(鳥取大)をオックスフォード大(英10/2-10/14)に、芝田純也(立命館大)、渡邊龍憲(名古屋大)をUniv of Chicago(米10/16-10/25)に派遣し、共同研究を推進した。

  • 研究成果

    (535件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (158件) (うち国際共著 29件、 査読あり 141件、 オープンアクセス 40件) 学会発表 (308件) (うち国際学会 98件、 招待講演 115件) 図書 (55件) 備考 (5件) 産業財産権 (1件) 学会・シンポジウム開催 (2件)

  • [国際共同研究] NIH/Univ of South Alabama/Washington University(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      NIH/Univ of South Alabama/Washington University
    • 他の機関数
      3
  • [国際共同研究] University of Cambridge/オックスフォード大学/Institute of Neurology, Queen Square(英国)

    • 国名
      英国
    • 外国機関名
      University of Cambridge/オックスフォード大学/Institute of Neurology, Queen Square
    • 他の機関数
      2
  • [国際共同研究] Juelich Research Centre/ライプニッツ労働環境人間工学研究所/Max Planck Institute of Psychiatry(ドイツ)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      Juelich Research Centre/ライプニッツ労働環境人間工学研究所/Max Planck Institute of Psychiatry
    • 他の機関数
      1
  • [国際共同研究] ロビラ・イ・ビルジリ大学/HM CINAC/国立対麻痺病院(スペイン)

    • 国名
      スペイン
    • 外国機関名
      ロビラ・イ・ビルジリ大学/HM CINAC/国立対麻痺病院
  • [国際共同研究] オタワ大学/Tronto Western Hospital/Tronto University(カナダ)

    • 国名
      カナダ
    • 外国機関名
      オタワ大学/Tronto Western Hospital/Tronto University
  • [国際共同研究]

    • 他の国数
      4
  • [雑誌論文] Hyper-formation of GABA and glycine co-releasing terminals in the mouse cerebellar nuclei after deprivation of GABAergic inputs from Purkinje cells.2020

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi S, Kim J, Yanagawa Y, Suzuki N, Saito H, Takayama C.
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 426 ページ: 88-100

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2019.11.030.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Store-Operated Calcium Channels Are Involved in Spontaneous Slow Calcium Oscillations in Striatal Neurons.2020

    • 著者名/発表者名
      Kikuta S, Iguchi Y, Kakizaki T, Kobayashi K, Yanagawa Y, Takada M, Osanai M.
    • 雑誌名

      Front Cell Neurosci.

      巻: 13 ページ: 547

    • DOI

      10.3389/fncel.2019.00547

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Perampanel for nonepileptic myoclonus in Angelman syndrome.2020

    • 著者名/発表者名
      Kawano O, Egawa K, Shiraishi H.
    • 雑誌名

      Brain Dev.

      巻: 42 ページ: 389-392

    • DOI

      10.1016/j.braindev.2020.02.007

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Parkinsonism differently affects the single neuronal activity in the primary and supplementary motor areas in monkeys:An investigation in linear and non-linear domains.2020

    • 著者名/発表者名
      Darbin O, Hatanaka N, Takara S, Kaneko N, Chiken S, Naritoku D, Martino A, Nambu A
    • 雑誌名

      International Journal of Neural Systems,

      巻: 30 ページ: 2050010

    • DOI

      10.1142/S0129065720500100

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Local field potential dynamics in the primate cortex in relation to parkinsonism reveled by machine learning: A comparison between the primary motor cortex and the supplementary area.2020

    • 著者名/発表者名
      Darbin O, Hatanaka N, Takara S, Kaneko M, Chiken S, Naritoku D, Martino A, Nambu A
    • 雑誌名

      Neurosc Res

      巻: - ページ: -

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Scalp-EEG could record both ictal DC shift and HFO together even with time constant 2 sec2020

    • 著者名/発表者名
      Tomohiko Murai, Takefumi Hitomi, Masao Matsuhashi, Riki Matsumoto, Yuki Kawamura, Masutaro Kanda, Ryosuke Takahashi, Akio Ikeda
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Neurophysiology

      巻: 37 ページ: 191-194

    • DOI

      10.1097/WNP.0000000000000670

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Active direct current (DC) shifts and “Red slow”: two new concepts for seizure mechanisms and identification of the epileptogenic zone2020

    • 著者名/発表者名
      Akio Ikeda, Hirofumi Takeyama, Christophe Bernard, Mitsuyoshi Nakatani, Akihiro Shimotake, Masako Daifu, Masao Matsuhashi, Takayuki Kikuchi, Takeharu Kunieda, Riki Matsumoto, Tamaki Kobayashi, Kazuaki Sato
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1016/j.neures.2020.01.014

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Mental Activation to Overcome Electrically Induced Cortical Hyperexcitability2020

    • 著者名/発表者名
      Kiyohide Usami, Masako Kinoshita
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysiology

      巻: 130 ページ: 2164-2165

    • DOI

      10.1016/j.clinph.2019.08.014

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Does Single Stimulus Elucidate the Complex Mystery of Sleep?2020

    • 著者名/発表者名
      Kiyohide Usami
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysiology

      巻: 131, ページ: 463-464

    • DOI

      10.1016/j.clinph.2019.11.010

  • [雑誌論文] 急性外傷性脳損傷後に時定数2秒の頭皮上脳波で皮質拡散脱分極(Cortical spreading depolarizations; CSD)が記録された一例2020

    • 著者名/発表者名
      塚本 剛士, 梶川 駿介, 人見 健文, 舟木 健史, 漆谷 真, 髙橋 良輔, 池田 昭夫
    • 雑誌名

      臨床神経学

      巻: - ページ: -

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Action of antiepileptic drugs on neurons2020

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiro Kobayashi, Fumika Endoh, Iori Ohmori, Tomoyuki Akiyama
    • 雑誌名

      Brain and Development

      巻: 42 ページ: 2-5

    • DOI

      10.1016/j.braindev.2019.07.006

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 橋病変が脱力発作と半側顔面けいれん発作に関与したと診断した難治てんかん発作の一例2020

    • 著者名/発表者名
      十河 正弥, 井内 盛遠, 松本 理器, 澤本 伸克, 池田 昭夫, 髙橋 良輔
    • 雑誌名

      臨床神経学

      巻: 60 ページ: 362-366

    • DOI

      10.5692/clinicalneurol.cn-001368

  • [雑誌論文] Visualizing prolonged hyperperfusion in post-stroke epilepsy using postictal subtraction SPECT2020

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Fukuma, Katsufumi Kajimoto, Tomotaka Tanaka, Shigetoshi Takaya, Katsuya Kobayashi, Akihiro Shimotake, Riki Matsumoto, Akio Ikeda, Kazunori Toyoda, Masfumi Ihara
    • 雑誌名

      Journal of Cerebral Blood Flow and Metabolism

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1177/0271678X20902742

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electrical Cortical Stimulations Modulate Spike and Post-Spike Slow-Related High-Frequency Activities in Human Epileptic Foci2020

    • 著者名/発表者名
      Mitsuyoshi Nakatani, Riki Matsumoto, Katsuya Kobayashi, Takefumi Hitomi, Morito Inouchi, Masao Matsuhashi, Masako Kinoshita, Takayuki Kikuchi, Kazumichi Yoshida, Takeharu Kunieda , Susumu Miyamoto, Ryosuke Takahashi, Nobutaka Hattori, Akio Ikeda
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysiolog

      巻: - ページ: -

  • [雑誌論文] Connectivity Gradient in the Human Left Inferior Frontal Gyrus: Intraoperative Cortico-Cortical Evoked Potential Study2020

    • 著者名/発表者名
      Takuro Nakae, Riki Matsumoto, Takeharu Kunieda, Yoshiki Arakawa, Katsuya Kobayashi, Akihiro Shimotake, Yukihiro Yamao, Takayuki Kikuchi, Toshihiko Aso, Masao Matsuhashi, Kazumichi Yoshida, Akio Ikeda, Ryosuke Takahashi, Matthew A Lambon Ralph, Susumu Miyamoto
    • 雑誌名

      Cerebral Cortex

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1093/cercor/bhaa065

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Engagement of cortico-cortical and cortico-subcortical networks in a patient with epileptic spasms: An integrated neurophysiological study2020

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Inoue, Katusya Kobayashi, Riki Matsumoto, Morito Inouchi, Masaya Togo, Junpei Togawa, Kiyohide Usami, Akihiro Shimotake, Masao Matsuhashi, Takayuki Kikuchi, Kazumichi Yoshida, Hisashi Kawawaki, Nobukatsu Sawamoto N, Takeharu Kunieda, Susumu Miyamoto, Ryosuke Takahashi, Akio Ikeda
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysiology

      巻: - ページ: -

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Epidynamics characterize and navigating the map of seizure dynamics2020

    • 著者名/発表者名
      Maria Luisa Saggio, Dakota Crisp, Jared Scott, Phillippa J. Karoly, Levin Kuhlmann, Mitsuyoshi Nakatani, Tomohiko Murai, Matthias Dumpelmann, Andreas Schulze-Bonhage, Akio Ikeda, Mark Cook, Jack Lin, Stephen V Gliske, Christophe Bernard, Viktor Jirsa, William Stacey
    • 雑誌名

      eLife

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1101/2020.02.08.940072

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Anti-PDHA1 antibody is detected in a subset of patients with schizophrenia2020

    • 著者名/発表者名
      Yukako Nakagami, Genichi Sugihara, Nakashima N, Hazama M, Son S, Ma S, Riki Matsumoto, Murai T, Akio Ikeda, Murakami K
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1038/s41598-020-63776-0

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pattern Recognition in Epileptic EEG Signals via Dynamic Mode Decomposition2020

    • 著者名/発表者名
      Jong-Hyeon Seo, Ichiro Tsuda, Young Ju Lee, Akio Ikeda, Masao Matsuhashi, Riki Matsumoto, Takayuki Kikuchi, Hunseok Kang
    • 雑誌名

      Mathematics

      巻: 8 ページ: 481

    • DOI

      10.3390/math8040481

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Intraoperative electrophysiological mapping of medial frontal motor areas and functional outcomes2020

    • 著者名/発表者名
      Sumiya Shibata, Yukihiro Yamao, Takeharu Kunieda, Rika Inano, Takuro Nakae, Sei Nishida, Taku Inada, Yuki Takahashi, Takayuki Kikuchi, Yoshiki Arakawa, Kazumichi Yoshida, Riki Matsumoto, Akio Ikeda, Tatsuya Mima, Susumu Miyamoto
    • 雑誌名

      World Neurosurgery

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1016/j.wneu.2020.02.129.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Commentary: From theory to practice: Critical points in the 2017 ILAE classification of epileptic seizures and epilepsies2020

    • 著者名/発表者名
      Andre Palmini, Naoki Akamatsu, Thomas Bast, Sebastian Bauer, Christoph Baumgartner, Selim Benbadi et al., and Riki MatsumotoWalsh
    • 雑誌名

      Epilepsia

      巻: 61 ページ: 350-353

    • DOI

      10.1111/epi.16426.

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 言語と意味記憶:Cognitive Neurophysiologyの立場から2020

    • 著者名/発表者名
      松本 理器, 下竹 昭寛, 山尾 幸広, 菊池 隆幸, 國枝 武治, 池田 昭夫
    • 雑誌名

      高次脳機能研究

      巻: - ページ: -

  • [雑誌論文] 神経筋接合部異常が示唆されたPhosphoglucomutase 1欠損症の一例2020

    • 著者名/発表者名
      武中 優, 関口 兼司, 関谷 博顕, 大野 欽司, 杉江 秀夫, 松本 理器
    • 雑誌名

      臨床神経学

      巻: 60 ページ: 152-156

    • DOI

      10.5692/clinicalneurol.cn-001375

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Could the 2017 ILAE and the four-dimensional epilepsy classifications be merged to a new “Integrated Epilepsy Classification”?2020

    • 著者名/発表者名
      Felix Rosenow, Naoki Akamatsu, Thomas Bast, Sebastian Bauer, Christoph Baumgartner, Selim Benbadis et al., and Riki Matsumoto
    • 雑誌名

      Seizure

      巻: 78 ページ: 31-37

    • DOI

      10.1016/j.seizure.2020.02.018

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Region-dependent bidirectional plasticity in M1 following quadripulse transcranial magnetic stimulation in the inferior parietal cortex.2020

    • 著者名/発表者名
      Fuminari Kaneko, Eriko Shibata, Megumi Okawada, Takashi Nagamine
    • 雑誌名

      Brain Stimul

      巻: 13 ページ: 310-317

    • DOI

      10.1016/j.brs.2019.10.016

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Attenuated activation of the anterior rostral medial prefrontal cortex on self-relevant social reward processing in individuals with autism spectrum disorder2020

    • 著者名/発表者名
      Sumiya M, Okamoto Y, Koike T, Tanigawa T, Okazawa H, Kosaka H, Sadato N
    • 雑誌名

      Neuroimage: Clinical

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1016/j.nicl.2020.102249

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A venous mechanism of ventriculomegaly shared between traumatic brain injury and normal aging.2020

    • 著者名/発表者名
      Aso T, Sugihara G, Murai T, Ubukata S, Urayama S-I, Ueno T, Fujimoto, Dinh Ha Duy Thuy, Fukuyama H, Ueda K
    • 雑誌名

      Brain

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1093/brain/awaa125

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Facial identity influences facial expression recognition: A high-density ERP study2020

    • 著者名/発表者名
      Komatsu S, Yamada E, Ogata K, Horie S, Hakoda Y, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 725 ページ: 134911

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2020.134911

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel method for extracting interictal epileptiform discharges in multi-channel MEG: Use of fractional type of blind source separation2020

    • 著者名/発表者名
      Matsubara T, Hironaga N, Uehara T,Chatani H, Tobimatsu S, Kishida K
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysiology

      巻: 131(3) ページ: 425-436

    • DOI

      10.1016/j.clinph.2019.11.032

  • [雑誌論文] Transcranial alternating current stimulation of αbut not β frequency sharpens multiple visual functions2020

    • 著者名/発表者名
      Nakazono H, Ogata K, Takeda A, Yamada E, Takahiro Kimura T, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Brain Stimultion

      巻: 13(2) ページ: 343-352

    • DOI

      10.1016/j.brs.2019.10.022

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neuromagnetic correlates of hemispheric specialization for face and word recognition2020

    • 著者名/発表者名
      Inamizu S, Yamada E, Ogata K, Uehara T, Kira J-I, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Neurosci Research

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1016/j.neures.2019.11.006

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Different hemispheric specialization for face/word recognition: A high-density ERP study with hemifield visual stimulation2020

    • 著者名/発表者名
      Takamiya N, Maekawa T, Yamasaki T, Ogata K, Yamada E, Tanaka M, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Brain and Behavor

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1002/brb3.1649

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Neuromagnetic oscillations in the human sensory systems: A mini review of our series and literature2020

    • 著者名/発表者名
      Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Neurosic Research

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1016/j.neures.2019.12.007

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Understanding cortical pain perception in humans2020

    • 著者名/発表者名
      Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Neurolgy and Clinical Neuroscience

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1111/ncn3.12378

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Active direct current (DC) shifts and "Red slow": two new concepts for seizure mechanisms and identification of the epileptogenic zone2020

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, A., Takeyama, H., Bernard, C., Nakatani, M., Shimotake, A., Daifu, M., Matsuhashi, M., Kikuchi, T., Kunieda, T., Matsumoto, R., Kobayashi, T., Sato, K
    • 雑誌名

      Neurosci Res

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1016/j.neures.2020.01.014

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Gait-synchronized oscillatory brain stimulation modulates common neural drives to ankle muscles in patients after stroke: A pilot study.2020

    • 著者名/発表者名
      Kitatani, R., Koganemaru, S., Maeda, A., Mikami, Y., Matsuhashi, M., Mima, T., Yamada, S.
    • 雑誌名

      Neurosci Res

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1016/j.neures.2019.11.001

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cerebellar transcranial alternating current stimulation modulates human gait rhythm.2020

    • 著者名/発表者名
      Koganemaru, S., Mikami, Y., Matsuhashi, M., Truong, D. Q., Bikson, M., Kansaku, K., Mima, T.
    • 雑誌名

      Neurosci Res

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1016/j.neures.2019.12.003

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Entrainment of chewing rhythm by gait speed during treadmill walking in humans.2020

    • 著者名/発表者名
      Maezawa, H., Koganemaru, S., Matsuhashi, M., Hirata, M., Funahashi, M., Mima, T.
    • 雑誌名

      Neurosci Res

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1016/j.neures.2020.02.008

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Scalp EEG Could Record Both Ictal Direct Current Shift and High-Frequency Oscillation Together Even With a Time Constant of 2 Seconds.2020

    • 著者名/発表者名
      Murai, T., Hitomi, T., Matsuhashi, M., Matsumoto, R., Kawamura, Y., Kanda, M., Takahashi, R., Ikeda, A.
    • 雑誌名

      J Clin Neurophysiol

      巻: 37 ページ: 191-194

    • DOI

      10.1097/WNP.0000000000000670

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mathematical structures for epilepsy: High-frequency oscillation and interictal epileptic slow (red slow).2020

    • 著者名/発表者名
      Namiki, T., Tsuda, I., Tadokoro, S., Kajikawa, S., Kunieda, T., Matsumoto, R., Matsuhashi, M., Ikeda, A.
    • 雑誌名

      Neurosci Res

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1016/j.neures.2019.11.008

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Caution in exploring the effects of distant past outcomes on sequential choices2020

    • 著者名/発表者名
      KenjiMorita, Asako MitsutoNagase
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1016/j.neures.2019.12.011

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Coupling delay controls synchronized oscillation in the segmentation clock2020

    • 著者名/発表者名
      K. Yoshioka-Kobayashi, M. Matsumiya, Y. Niino, A. Isomura, H. Kori, A. Miyawaki, R. Kageyama
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 580 ページ: 119-123

    • DOI

      10.1038/s41586-019-1882-z

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The hippocampus encodes delay and value information during delay-discounting decision making.2020

    • 著者名/発表者名
      Masuda A, Sano C, Zhang Q, Goto H, McHugh TJ, Fujisawa S, Itohara S.
    • 雑誌名

      Elife

      巻: - ページ: e52466

    • DOI

      10.7554/eLife.52466

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Information-theoretic approach to detect directional information flow in EEG signals induced by TMS2020

    • 著者名/発表者名
      Song Ye, Keiichi Kitajo, Katsunori Kitano
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: 4307 ページ: -

    • DOI

      10.1016/j.neures.2019.09.003

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A manifold learning approach to mapping individuality of human brain oscillations through beta-divergence2020

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi Suetani, Keiichi Kitajo
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: 4373 ページ: -

    • DOI

      10.1016/j.neures.2020.02.004,

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mathematical mechanism of state-dependent phase resetting properties of alpha rhythm in the human brain2020

    • 著者名/発表者名
      Kei-ichi Ueda, Yasumasa Nishiura, Keiichi Kitajo
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: 4387 ページ: -

    • DOI

      10.1016/j.neures.2020.03.007

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Probing dynamical cortical gating of attention with concurrent TMS-EEG2020

    • 著者名/発表者名
      Yuka O. Okazaki, Yuji Mizuno, Keiichi Kitajo
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 ページ: 4959

    • DOI

      10.1038/s41598-020-61590-2

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Interaction Mechanisms Quantified from Dynamical Features of Frog Choruses2020

    • 著者名/発表者名
      Ota Kaiichiro, Aihara Ikkyu and Aoyagi Toshio
    • 雑誌名

      Royal Society Open Science

      巻: 7 ページ: 191693

    • DOI

      10.1098/rsos.191693

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of recurrent infomax on the information processing capability of input-driven recurrent neural networks2020

    • 著者名/発表者名
      Takuma Tanaka, Kohei Nakajima and Toshio Aoyagi
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1016/j.neures.2020.02.001

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A mathematical model for neuronal differentiation in terms of an evolved dynamical system2020

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Hiroshi, Ito Takao, Tsuda Ichiro
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1016/j.neures.2020.02.003

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Self-reorganization of neuronal activation patterns in the cortex under brain-machine interface and neural operant conditioning2020

    • 著者名/発表者名
      H.Ito, S.Fujiki, Y.Mori, K.Kansaku
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1016/j.neures.2020.03.008

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 認知課題における視線情報がミラーニューロンシステムに及ぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      物部太夢、伊藤浩之
    • 雑誌名

      電子情報通信学会信学技報 IEICE Technical Report

      巻: NC2019-83 ページ: 11-16

    • DOI

      -

  • [雑誌論文] Optogenetic manipulation of a value-coding pathway from the primate caudate tail facilitates saccadic gaze shift.2020

    • 著者名/発表者名
      Amita H; Kim H; Inoue K; Takada M; Hikosaka O
    • 雑誌名

      Nat Commun

      巻: 11 ページ: 1876

    • DOI

      10.1038/s41467-020-15802-y

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Deschloroclozapine: a potent and selective chemogenetic actuator enables rapid neuronal and behavioral modulations in mice and monkeys.2020

    • 著者名/発表者名
      Nagai Y; Miyakawa N; Takuwa H; Hori Y; Oyama K; Ji B; Takahashi M; Huang X-P; Slocum ST; DiBerto JF; Xiong Y; Urushihata T; Hirabayashi T; Fujimoto A; Mimura K; English JG; Liu J; Inoue K; Kumata K; Seki C; Ono M; Shimojo M; Zhang M-R; Tomita Y; Suhara T;Takada M; Higuchi M; Jin J; Roth BL; Minamimoto T
    • 雑誌名

      Nat Neurosci

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1101/854513

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Smaller muscle mass is associated with increase in EMG-EMG coherence of the leg muscle during unipedal stance in elderly adults2020

    • 著者名/発表者名
      Ippei Nojima, Yuki Suwa, Hideshi Sugiura, Taiji Noguchi, ShigeovTanabe, Tatsuya Mima, Tatsunori Watanabe
    • 雑誌名

      Human Movement Science

      巻: 71 ページ: 102614

    • DOI

      10.1016/j.humov.2020.102614

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of bilateral anodal transcranial direct current stimulation over the tongue primary motor cortex on cortical excitability of the tongue and tongue motor functions2020

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Maezawa, Carmelo Mario Vicario, Min-Fang Kuo, Masayuki Hirata, Tatsuya Mima, Michael A. Nitsche
    • 雑誌名

      Brain Stimulation

      巻: 13 ページ: 270-272

    • DOI

      10.1016/j.brs.2019.10.005

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Intraoperative Electrophysiologic Mapping of Medial Frontal Motor Areas and Functional Outcomes2020

    • 著者名/発表者名
      Sumiya Shibata, Yukihiro Yamao, Takeharu Kunieda, Rika Inano, Takuro Nakae, Sei Nishida, Taku Inada, Yuki Takahash, Takayuki Kikuchi, Yoshiki Arakawa, Kazumichi Yoshida, Riki Matsumoto, Akio Ikeda, Tatsuya Mima, Susumu Miyamoto
    • 雑誌名

      World Neurosurgery

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1016/j.wneu.2020.02.129

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Entrainment of chewing rhythm by gait speed during treadmill walking in humans2020

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Maezawa, Satoko Koganemaru, Masao Matsuhash, Masayuki Hirata, Makoto Funahashi, Tatsuya Mima
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1016/j.neures.2020.02.008

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of transcranial static magnetic stimulation on intracortical excitability in the contralateral primary motor cortex2020

    • 著者名/発表者名
      Sumiya Shibata, Tatsunori Watanabe, Yoshihiro Yukawa, Masatoshi Minakuchi, Ryota Shimomura, Tatsuya Mima
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 723 ページ: 134871

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2020.134871

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transcranial direct current stimulation for a patient with locked-in syndrome2020

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Satow, Taro Komuro, Takuya Yamaguchi, Nobuhiko Tanabe, Tatsuya Mima
    • 雑誌名

      Brain Stimulation

      巻: 13 ページ: 375-377

    • DOI

      10.1016/j.brs.2019.11.007

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effects of transcranial static magnetic fields stimulation over the supplementary motor area on anticipatory postural adjustments2020

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Tsuru, Tatsunori Watanabea, Xiaoxiao Chen, Nami Kubo, Toru Sunagawa, Tatsuya Mima, Hikari Kirimoto
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 723 ページ: 134863

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2020.134863

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Self-reorganization of neuronal activation patterns in the cortex under brain-machine interface and neural operant conditioning.2020

    • 著者名/発表者名
      Ito H, Fujiki S, Mori Y, Kansaku K.
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1016/j.neures.2020.03.008

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 意識障害慢性期の無反応覚醒症候群患者に向けたBMI応用2020

    • 著者名/発表者名
      岡原陽二、高野弘二、小瀧勝、神作憲司
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine

      巻: 57 ページ: 23-28

    • DOI

      10.2490/jjrmc.57.23

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Plasticity induction in the pre-supplementary motor area (pre-SMA) and SMA-proper differentially affects visuomotor sequence learning. Brain Stimul2020

    • 著者名/発表者名
      Shimizu T, Hanajima R, Shirota Y, Tsutsumi R, Tanaka N, Terao Y, Hamada M, Ugawa Y
    • 雑誌名

      Brain Stimul

      巻: 13 ページ: 229-238

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/j.brs.2019.08.001

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Future of TMS in movement disorders: introduction of novel methods2020

    • 著者名/発表者名
      Ugawa Y, Shimo Y
    • 雑誌名

      J Mov Disord

      巻: - ページ: -

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of electromagnetic fields from long-term evolution on awake electroencephalogram in healthy humans2020

    • 著者名/発表者名
      Nakatani-Enomoto S, Yamazaki M, Nishiura K, Enomoto H, Ugawa Y
    • 雑誌名

      Neurosci Res

      巻: - ページ: -

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quadripulse stimulation (QPS).2020

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto H, Ugawa Y.
    • 雑誌名

      Exp Brain Res

      巻: - ページ: -

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Developmentally regulated KCC2 phosphorylation is essential for dynamic GABA-mediated inhibition and survival.2019

    • 著者名/発表者名
      Watanabe M, Zhang J, Mansuri MS, Duan J, Karimy JK, Delpire E, Alper SL, Lifton RP, Fukuda A, Kahle KT.
    • 雑誌名

      Science Signaling

      巻: 12 ページ: eaaw9315

    • DOI

      10.1126/scisignal.aaw9315

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Diverse Actions of Astrocytes in GABAergic Signaling.2019

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi M, Egawa K, Fukuda A.
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 20 ページ: 2964

    • DOI

      10.3390/ijms20122964

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] GABA in the suprachiasmatic nucleus refines circadian output rhythms in mice.2019

    • 著者名/発表者名
      Ono D, Honma KI, Yanagawa Y, Yamanaka A, Honma S.
    • 雑誌名

      Commun Biol.

      巻: 2 ページ: 232

    • DOI

      10.1038/s42003-019-0483-6.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Loss of glutamate decarboxylase 67 in somatostatin-expressing neurons leads to anxiety-like behavior and alteration in the Akt/GSK3? signaling.2019

    • 著者名/発表者名
      Miyata S, Kumagaya R, Kakizaki T, Fujihara K, Wakamatsu K, Yanagawa Y.
    • 雑誌名

      Frontiers in Behavioral Neuroscience

      巻: 13 ページ: 131

    • DOI

      10.3389/fnbeh.2019.00131.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The effect of zonisamide on L-DOPA-induced dyskinesia in Parkinson’s disease model mice.2019

    • 著者名/発表者名
      Sano H, Nambu A
    • 雑誌名

      Neurochem Int

      巻: 124 ページ: 171-180

    • DOI

      10.1016/j.neuint.2019.01.011

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Oral splint ameliorates tic symptoms in patients with tourette syndrome.2019

    • 著者名/発表者名
      Murakami J, Tachibana Y, Akiyama S, Kato T, Taniguchi A, NakajimaY, Shimoda M, Wake H, Kano Y, Takada M, Nambu A, Yoshida, Y
    • 雑誌名

      Mov Disord

      巻: 34 ページ: 1577-1578.

    • DOI

      10.1002/mds.27819

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Arm movements induced by noninvasive optogenetic stimulation of the motor cortex in the common marmoset.2019

    • 著者名/発表者名
      Ebina T, Obara K, Watakabe A, Masamizu Y, Terada S-I, Matoba R, Takaji M, Hatanaka N, Nambu A, Mizukami H, Yamamori T, Matsuzak M
    • 雑誌名

      PNAS

      巻: 116 ページ: 22844-22850.

    • DOI

      org/10.1073/pnas.1903445116

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hashimoto's Encephalopathy Presenting with Smoldering Limbic Encephalitis2019

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Nagano, Katsuya Kobayashi, Mayumi Yamada-Otani, Akira Kuzuya, Riki Matsumoto, Jiro Oita, Makoto Yoneda, Akio Ikeda, Ryosuke Takahashi
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 58 ページ: 1167-1172

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.1289-18

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The neural tides of sleep and consciousness revealed by single-pulse electrical brain stimulation2019

    • 著者名/発表者名
      Kiyohide Usami, Anna Korzeniewska, Riki Matsumoto, Katsuya Kobayashi, Takefumi Hitomi, Masao Matsuhashi, Takeharu Kunieda, Nobuhiro Mikuni, Takayuki Kikuchi, Kazumichi Yoshida, Susumu Miyamoto, Ryosuke Takahashi, Akio Ikeda, Nathan E Crone
    • 雑誌名

      Sleep

      巻: 42 ページ: zsz050

    • DOI

      10.1093/sleep/zsz050

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A rational, multispectral mapping algorithm for primary motorcortex: A primary step before cortical stimulation2019

    • 著者名/発表者名
      Shuichiro Neshige, Katsuya Kobayashi, Masao Matsuhashi, Takefumi Hitomi, Akihiro Shimotake, Takayuki Kikuchi, Kazumichi Yoshida, Takeharu Kunieda, Riki Matsumoto, Susumu Miyamoto, Ryosuke Takahashi, Hirofumi Maruyama, Akio Ikeda
    • 雑誌名

      Epilepsia

      巻: 60 ページ: 547-559

    • DOI

      10.1111/epi.14669

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interictal Slow and High-Frequency Oscillations: Is it an Epileptic Slow or Red Slow?2019

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Inoue, Morito Inouchi, Masao Matsuhashi, Riki Matsumoto, Takefumi Hitomi, Masako Daifu-Kobayashi, Katsuya Kobayashi, Mitsuyoshi Nakatani, Kyoko Kanazawa, Akihiro Shimotake, Takayuki Kikuchi, Kazumichi Yoshida, Takeharu Kunieda, Susumu Miyamoto, Ryosuke Takahashi, Akio Ikeda
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Neurophysiology

      巻: 36 ページ: 166-170

    • DOI

      10.1097/WNP.0000000000000527

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Absence of an Autonomic Sign Assists in the Diagnosis of Extratemporal Lobe Epilepsy Manifesting Generalized Convulsion with Retained Awareness2019

    • 著者名/発表者名
      Shuichiro Neshige, Riki Matsumoto, Morito Inouchi, Katsuya Kobayashi, Akihiro Shimotake, Hirofumi Maruyama, Ryosuke Takahashi, Akio Ikeda
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 58 ページ: 1151-1155

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.1740-18

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Efficacy, safety, and tolerability of perampanel in Asian and non‐Asian patients with epilepsy2019

    • 著者名/発表者名
      Jing-Jane Tsai, Akio Ikeda, Seung Bong Hong, Surachai Likasitwattanakul, Amitabh Dash
    • 雑誌名

      Epilepsia

      巻: 60 supple1 ページ: 37-46

    • DOI

      10.1111/epi.14642

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Cortical Responses to Input From Distant Areas are Modulated by Local Spontaneous Alpha/Beta Oscillations2019

    • 著者名/発表者名
      Kiyohide Usami, Griffin W Milsap, Anna Korzeniewska, Maxwell J Collard, Yujing Wang, Ronald P Lesser, William S Anderson, Nathan E Crone
    • 雑誌名

      Cerebral Cortex

      巻: 29 ページ: 777-787

    • DOI

      10.1093/cercor/bhx361

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Hepatic encephalopathy revisited: Beyond the triphasic waves2019

    • 著者名/発表者名
      Masaya Togo, Masako Kinoshita
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysiology

      巻: 130 ページ: 408-409

    • DOI

      10.1016/j.clinph.2018.12.003

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Down-Regulation of Astrocytic Kir4.1 Channels during the Audiogenic Epileptogenesis in Leucine-Rich Glioma-Inactivated 1 (Lgi1) Mutant Rats2019

    • 著者名/発表者名
      Masato Kinboshi, Saki Shimizu, Tomoji Mashimo, Tadao Serikawa, Hidefumi Ito, Akio Ikeda, Ryosuke Takahashi, Yukihiro Ohno
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 20 ページ: 1013

    • DOI

      10.3390/ijms20051013

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 思春期以降もてんかん発作と発作性運動誘発性舞踏アテトーゼが併存したPRRT2 (proline-rich transmembrane protein 2) 遺伝子変異の一例2019

    • 著者名/発表者名
      田邉 康人, 平 拓実, 下竹 昭寛, 井上 岳司, 粟屋 智就, 加藤 竹雄, 葛谷 聡, 池田 昭夫, 髙橋 良輔
    • 雑誌名

      臨床神経学

      巻: 59 ページ: 144-148

    • DOI

      10.5692/clinicalneurol.cn-001228

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Potential clinical applications and future prospect of wireless and mobile electroencephalography on the assessment of cognitive impairment2019

    • 著者名/発表者名
      Fangzhou Li, Naohiro Egawa, Shunsuke Yoshimoto, Haruo Mizutani, Katsuya Kobayashi, Naoko Tachibana, Ryosuke Takahashi
    • 雑誌名

      Bioelectricity

      巻: 1 ページ: 105-112

    • DOI

      10.1089/bioe.2019.0001

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 難治部分てんかん患者の焦点検索における、発作時DC電位・発作時HF0の記録および解析の手引きに向けて(多施設合同による解析手法)2019

    • 著者名/発表者名
      中谷 光良, 井内 盛遠, 大封 昌子, 十川 純平, 村井 智彦, 橋本 聡華, 稲次 基希, 白水 洋史, 金澤 恭子, 渡辺 裕貴, 岩崎 真樹, 臼井 直敬, 井上 有史, 前原 健寿, 池田 昭夫
    • 雑誌名

      てんかん研究

      巻: 37 ページ: 38-50

    • DOI

      10.3805/jjes.37.38

  • [雑誌論文] 高齢者の意識障害の脳波: 特集テーマ:脳波が主役:意識障害・神経救急の診断学2019

    • 著者名/発表者名
      吉村 元, 松本 理器, 池田 昭夫, 幸原 伸夫
    • 雑誌名

      臨床神経生理学

      巻: 47 ページ: 47-52

    • DOI

      10.11422/jscn.47.47

  • [雑誌論文] 代謝性・中毒性脳症の脳波、特集テーマ:脳波が主役:意識障害・神経救急の診断学2019

    • 著者名/発表者名
      下竹 昭寛, 松本 理器, 人見 健文, 池田 昭夫
    • 雑誌名

      臨床神経生理学

      巻: 47 ページ: 40-46

    • DOI

      10.11170/jjsnecc.31.2_9

  • [雑誌論文] 難治左内側側頭葉てんかんに対する左側頭葉切除術後に瞳孔異常と発汗障害の側方性が逆転したRoss症候群の1例:脳内ネットワークを介した影響2019

    • 著者名/発表者名
      邉見 名見子, 音成 秀一郎, 下竹 昭寛, 大石 明生, 滝 和郎, 池田 昭夫, 高橋 良輔
    • 雑誌名

      臨床神経学

      巻: 59 ページ: 646-651

    • DOI

      10.5692/clinicalneurol.cn-001315

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low-dose perampanel improves refractory cortical myoclonus by the dispersed and suppressed paroxysmal depolarization shifts in the sensorimotor cortex2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Oi, Shuichiro Neshige, Takefumi Hitomi, Katsuya Kobayashi, Masao Matsuhashi, Akihiro Shimotake, Daiki Fujii, Riki Matsumoto, Shuhei Kasama, Masutaro Kanda, Yoshiaki Wada, Hirofumi Maruyama, Ryosuke Takahashi, Akio Ikeda
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysiology

      巻: 130 ページ: 1804-1812

    • DOI

      10.1016/j.clinph.2019.07.006

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Recurrent primary central nervous system lymphoma (PCNSL) in a patient with clinical features of chronic lymphocytic inflammation with pontine perivascular enhancement responsive to steroids (CLIPPERS)2019

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Nagano, Takashi Ayaki, Natsuko Koita, Toshiyuki Kitano, Momoko Nishikori, Naoki Goda, Sachiko Minamiguchi, Akio Ikeda, Akifumi Takaori-Kondo, Ryosuke Takahashi
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 58 ページ: 849-854

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.1246-18

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A score to map the lateral non-primary motor area: multi-spectrum intrinsic brain activity vs. cortical stimulation2019

    • 著者名/発表者名
      Shuichiro Neshige, Katsuya Kobayashi, Masao Matsuhashi, Masaya Togo, Mitsuhiro Sakamoto, Akihiro Shimotake, Takefumi Hitomi, Takayuki Kikuchi, Kazumichi Yoshida, Takeharu Kunieda, Riki Matsumoto, Hirofumi Maruyama, Ryosuke Takahashi, Susumu Miyamoto, Akio Ikeda
    • 雑誌名

      Epilepsia

      巻: 60 ページ: 2294-2305

    • DOI

      10.1111/epi.16367

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Validation of the Guy's Neurological Disability Scale as a screening tool for cognitive impairment in multiple sclerosis2019

    • 著者名/発表者名
      Ritsu Akatani, Norio Chihara, Hisatsugu Tachibana, Shunsuke Koto, Hisatomo Kowa, Fumio Kanda, Riki Matsumoto, Tatsushi Toda
    • 雑誌名

      Multiple Sclerosis and Related Disorders

      巻: 35 ページ: 272-275

    • DOI

      10.1016/j.msard.2019.08.012

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Classification of paroxysmal events and the four-dimensional epilepsy classification system2019

    • 著者名/発表者名
      Hans Luders, Guadalupe Femandez-Beca Vaca, Naoki Akamatsu, Shahram Amina, Alexis Arzimanoglou, et al., and Riki Matsumoto
    • 雑誌名

      Epileptic Disorders

      巻: 21 ページ: 1-29

    • DOI

      10.1684/epd.2019.1033

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Critique of the 2017 epileptic seizure and epilepsy classifications2019

    • 著者名/発表者名
      Hans Luders, Naoki Akamatsu, Shahram Amina, Christoph Baumgartner, Selim Benbadis, Adriana Bermeo-Ovalle et al., and Riki Matsumoto
    • 雑誌名

      Epilepsia

      巻: 60 ページ: 1032-1039

    • DOI

      10.1111/epi.14699

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Images of a case with rippling muscle disease2019

    • 著者名/発表者名
      Takakuni Maki, Riki Matsumoto, Nobuo Kohara, Ryosuke Takahashi
    • 雑誌名

      Neurology and Clinical Neuroscience

      巻: 7 ページ: 99-100

    • DOI

      10.1111/ncn3.12261

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Plasmablasts and neuroimmunological disorders2019

    • 著者名/発表者名
      Norio Chihara, Riki Matsumoto, Takashi Yamamura
    • 雑誌名

      Immunological Medicine

      巻: 42 ページ: 103-107

    • DOI

      10.1080/25785826.2019.1659476

  • [雑誌論文] High-frequency oscillations in a spectrum of pediatric epilepsies characterized by sleep-activated spikes in scalp EEG2019

    • 著者名/発表者名
      Yuji Ohuchi, Tomoyuki Akiyama, Masao Matsuhashi, Katsuhiro Kobayashi
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysiology

      巻: 139 ページ: 1971-1989

    • DOI

      10.1016/j.clinph.2019.08.001

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Human entorhinal cortex electrical stimulation evoked short-latency potentials in the broad neocortical regions: Evidence from cortico-cortical evoked potential recordings2019

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Takeyama, Riki Matsumoto, Kiyohide Usami, Takuro Nakae, Katsuya Kobayashi, Akihiro Shimotake, Takayuki Kikuchi, Kazumichi Yoshida, Takeharu Kunieda, Susumu Miyamoto, Ryosuke Takahashi, Akio Ikeda
    • 雑誌名

      Brain and Behavior

      巻: 9 ページ: e01366

    • DOI

      10.1002/brb3.1366. Epub 2019 Jul 30

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mathematical Structures for Epilepsy: High-Frequency Oscillation and Interictal Epileptic Slow (Red Slow)2019

    • 著者名/発表者名
      Takao Namiki, Ichiro Tsuda, Satoru Tadokoro, Shunsuke Kajikawa, Takeharu Kunieda, Riki Matsumoto, Masao Matsuhashi, Akio Ikeda
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1016/j.neures.2019.11.008

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cavernous sinus meningioma with the involvement of the medial sphenoidal wing mimicking hypertrophic pachymeningitis2019

    • 著者名/発表者名
      Masaya Togo, Hajime Yoshimura, Junichiro Ohira, Yusuke Funakoshi, Shoichi Tani, Shigeo Hara, Nobuyuki Sakai, Nobuo Kohara
    • 雑誌名

      Neurology and Clinical Neuroscience

      巻: 7 ページ: 365-366

    • DOI

      10.1111/ncn3.12324

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ischemic stroke in a young woman with anti-phosphatidylserine/prothrombin (aPS/PT) complex antibody: a case report2019

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Todo, Masaya Togo, Yasutaka Murakami, Tomoyuki Kono, Hajime Yoshimura, Taku Hoshi, Michi Kawamoto, Nobuo Kohara
    • 雑誌名

      Journal of the Neurological Sciences

      巻: 397 ページ: 77-79

    • DOI

      10.1016/j.jns.2018.12.012

    • 査読あり
  • [雑誌論文] フィンゴリモドからナタリズマブへ疾患修飾薬変更後に疾患活動性が上昇した多発性硬化症の1例2019

    • 著者名/発表者名
      赤谷 律, 千原 典夫, 刀坂 公崇, 上田 健博, 関口 兼司, 松本 理器
    • 雑誌名

      臨床神経学

      巻: 59 ページ: 536-540

    • DOI

      10.5692/clinicalneurol.cn-001307

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of propofol on IPSCs in CA1 and dentate gyrus cells of rat hippocampus: Propofol effects on hippocampal cells' IPSCs.2019

    • 著者名/発表者名
      Masanori Ishiguro, Suguru Kobayashi, Kiyoji Matsuyama, Takashi Nagamine
    • 雑誌名

      Neurosci Res

      巻: 143 ページ: 13-19

    • DOI

      10.1016/j.neures.2018.05.003

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of the right anterior insular cortex in joint attention-related identification with a partner2019

    • 著者名/発表者名
      Koike T, Tanabe HC, Adachi-Abe S, Okazaki S, Nakagawa E, Sasaki AT, Shimada K, Sugawara SK, Takahashi HK, Yoshihara K, Sadato N
    • 雑誌名

      Social Cognitive and Affective Neuroscience

      巻: 14(10) ページ: 131-1145

    • DOI

      10.1093/scan/nsz087

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ハイパースキャニング脳機能イメージング2019

    • 著者名/発表者名
      小池耕彦
    • 雑誌名

      バイオメカニズム学会誌

      巻: 43(3) ページ: 179-187

  • [雑誌論文] Resting-state Functional Magnetic Resonance Imaging Identifies Cerebrovascular Reactivity Impairment in Patients With Arterial Occlusive Diseases: A Pilot Study2019

    • 著者名/発表者名
      Nishida S, Aso T, Takaya S, Takahashi Y, Kikuchi T, Funaki T, Yoshida K, Okada T, Kunieda T, Togashi K, Fukuyama H, Miyamoto S
    • 雑誌名

      Neurosurgery

      巻: 85(5) ページ: 680-688

    • DOI

      10.1093/neuros/nyy434

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Axial variation of deoxyhemoglobin density as a source of the low-frequency time lag structure in blood oxygenation level-dependent signals2019

    • 著者名/発表者名
      Aso T, Urayama S, Fukuyama H, Murai T
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 14(9) ページ: -

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0222787

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Decreased stimulus-driven connectivity of the primary visual cortex during visual motion stimulation in amnestic mild cognitive impairment: An fMRI study.2019

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki T, Aso A, Kaseda Y, Mimor Y, Doi H, Matsuoka N, Takamiya N, Torii T, Takahashi T, Ohshita T, Yamashita H, Doi H, Inamizu S, Chatani H, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 711 ページ: 134402

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2019.134402

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A positive shift in resting-state functional connectivity between the insula and default mode network regions reflects the duration of illness in gambling disorder patients without lifetime substance abuse2019

    • 著者名/発表者名
      Tsurumi K, Aso T, Kawada R;, Murai T, Takahashi H
    • 雑誌名

      Psychiatry Research. Neuroimaging

      巻: 295 ページ: 11018

    • DOI

      10.1016/j.pscychresns.2019.111018

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Monaural 40-Hz auditory steady-state magnetic responses can be useful for identifying epileptic focus in mesial temporal lobe epilepsy2019

    • 著者名/発表者名
      Matsubara T, Ogata K, Hironaga N, Uehara T, Mitsudo T, Shigeto H, Maekawa T, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysiology

      巻: 130(3) ページ: 341-351

    • DOI

      10.1016/j.clinph.2018.11.026

  • [雑誌論文] Grand total EEG score can differentiate Parkinson’s disease from Parkinson-related disorders2019

    • 著者名/発表者名
      Barcelon EA, Mukaino T, Yokoyama Y, Uehara T, Ogata K, Kira J-I, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Frontieers in Neurology

      巻: 10 ページ: 398

    • DOI

      10.3389/fneur.2019.00398

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Modified ischemic nerve block of the forearm: use for the induction of cortical plasticity in distal hand muscles2019

    • 著者名/発表者名
      Hayashi R, Ogata K, Nakazono H, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Journal of Physiolgy

      巻: 597(13) ページ: 3249-3503

    • DOI

      10.1113/JP277639

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prestimulus cortical EEG oscillations can predict the excitability of the primary motor cortex2019

    • 著者名/発表者名
      Ogata K, Nakazono H, Uehara T, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Brain Stimulation

      巻: 12 (6) ページ: 1508-1516

    • DOI

      10.1016/j.brs.2019.06.013

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vertical size disparity induces enhanced neural responses in good stereo observers2019

    • 著者名/発表者名
      Mitsudo H, Hironaga N, Ogata K, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Vision Research

      巻: 164 (1) ページ: 24-33

    • DOI

      10.1016/j.visres.2019.08.009

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 運動知覚への両眼視差刺激の影響:視覚誘発電位を用いた検討2019

    • 著者名/発表者名
      後藤和彦、杉 剛直、池田拓郎、山崎貴男、飛松省三、後藤純信
    • 雑誌名

      臨床神経生理学

      巻: 47(6) ページ: 509-518

    • 査読あり
  • [雑誌論文] てんかんup to date 脳波判読のピットフォール2019

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 雑誌名

      臨床検査

      巻: 63(2) ページ: 124-131

  • [雑誌論文] てんかんと脳波2019

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 雑誌名

      日本医師会雑誌

      巻: 148(9) ページ: 1712-1716

  • [雑誌論文] 脳を診る: 並列的視覚情報処理の基礎と疾患への応用2019

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 雑誌名

      認知神経科学

      巻: 21(3・4) ページ: 179-187

  • [雑誌論文] Gait-Synchronized Rhythmic Brain Stimulation Improves Poststroke Gait Disturbance: A Pilot Study.2019

    • 著者名/発表者名
      Koganemaru, S., Kitatani, R., Fukushima-Maeda, A., Mikami, Y., Okita, Y., Matsuhashi, M., Ohata, K., Kansaku, K., Mima, T.
    • 雑誌名

      Stroke

      巻: 50 ページ: 3205-3212

    • DOI

      10.1161/STROKEAHA.119.025354

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A score to map the lateral nonprimary motor area: Multispectrum intrinsic brain activity versus cortical stimulation.2019

    • 著者名/発表者名
      Neshige, S., Kobayashi, K., Matsuhashi, M., Togo, M., Sakamoto, M., Shimotake, A., Hitomi, T., Kikuchi, T., Yoshida, K., Kunieda, T., Matsumoto, R., Maruyama, H., Takahashi, R., Miyamoto, S., Ikeda, A.
    • 雑誌名

      Epilepsia

      巻: 60 ページ: 2294-2305

    • DOI

      10.1111/epi.16367

    • 査読あり
  • [雑誌論文] High-frequency oscillations in a spectrum of pediatric epilepsies characterized by sleep-activated spikes in scalp EEG.2019

    • 著者名/発表者名
      Ohuchi, Y., Akiyama, T., Matsuhashi, M., Kobayashi, K.
    • 雑誌名

      Clin Neurophysiol

      巻: 130 ページ: 1971-1980

    • DOI

      10.1016/j.clinph.2019.08.001

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low-dose perampanel improves refractory cortical myoclonus by the dispersed and suppressed paroxysmal depolarization shifts in the sensorimotor cortex.2019

    • 著者名/発表者名
      Oi, K., Neshige, S., Hitomi, T., Kobayashi, K., Tojima, M., Matsuhashi, M., Shimotake, A., Fujii, D., Matsumoto, R., Kasama, S., Kanda, M., Wada, Y., Maruyama, H., Takahashi, R., Ikeda, A.
    • 雑誌名

      Clin Neurophysiol

      巻: 130 ページ: 1804-1812

    • DOI

      10.1016/j.clinph.2019.07.006

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential Striatal Axonal Arborizations of the Intratelencephalic and Pyramidal-Tract Neurons: Analysis of the Data in the MouseLight Database2019

    • 著者名/発表者名
      Kenji Morita, Sanghun Im, Yasuo Kawaguchi
    • 雑誌名

      Frontiers in Neural Circuits

      巻: 13 ページ: 71

    • DOI

      10.3389/fncir.2019.00071

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Drinking Levels and Profiles of Alcohol Addicted Rats Predict Response to Nalmefene2019

    • 著者名/発表者名
      Jerome Clifford Foo, Valentina Vengeliene, Hamid Reza Noori, Ikuhiro Yamaguchi, Kenji Morita, Toru Nakamura, Yoshiharu Yamamoto, Rainer Spanagel
    • 雑誌名

      Frontiers in Pharmacology

      巻: 10 ページ: 471

    • DOI

      10.3389/fphar.2019.00471

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 頭を使うのを嫌がる脳のしくみ2019

    • 著者名/発表者名
      永瀬麻子, 森田賢治
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience(月刊 臨床神経科学)

      巻: 37 ページ: 480-482

  • [雑誌論文] Enhanced lysosomal degradation maintains the quiescent state of neural stem cells2019

    • 著者名/発表者名
      T. Kobayashi, W. Piao, T. Takamura, H. Kori, H. Miyachi, S. Kitano, Y. Iwamoto, M. Yamada, I. Imayoshi, S. Shioda, A. Ballabio, R. Kageyama
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 10 ページ: -

    • DOI

      10.1038/s41467-019-13203-4

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Presynaptic dysregulation of the paraventricular thalamic nucleus causes depression-like behavior.2019

    • 著者名/発表者名
      Kato TM, Fujimori-Tonou N, Mizukami H, Ozawa K., Fujisawa S, Kato T.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 9 ページ: 16506

    • DOI

      10.1038/s41598-019-52984-y

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Gene delivery to cone photoreceptors by subretinal injection of rAAV2/6 in the mouse retina2019

    • 著者名/発表者名
      Tesshu Hori, ..., Katsunori Kitano, Kenta Kobayashi, Satoru Moritoh, Chieko Koike
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 515 ページ: 222-227

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2019.05.117

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reconstructing Neuronal Circuitry from Parallel Spike Trains2019

    • 著者名/発表者名
      Ryota Kobayashi, Shuhei Kurita, Anno Kurth, Katsunori Kitano, Kenji Mizuseki, Markus Diesmann, Barry J. Richmond, Shigeru Shinomoto
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 10 ページ: 4468

    • DOI

      10.1038/s41467-019-12225-2

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A Three-modules Scenario in An Interpretation of Visual Hallucination in Dementia With Lewy Bodies and Preliminary Results of Computer Experiments2019

    • 著者名/発表者名
      Nara Shigetoshi, Fjii Hiroshi, Tsukada Hiromishi, Tsuda Ichiro
    • 雑誌名

      Proceedings of International Joint Conference on Neural Networks,2019

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1109/IJCNN.2019.8851916

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mathematical structures for epilepsy: High-frequency oscillation and interictal epileptic slow (red slow)2019

    • 著者名/発表者名
      Namiki Takao, Tsuda Ichiro, Tadokoro Satoru, Kajikawa Shunsuke, Kunieda Takeharu, Matsumoto Riki, Matsuhashi Masao, Ikeda Akio
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1016/j.neures.2019.11.008

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Constrained chaos in three-module neural network enables to execute multiple tasks2019

    • 著者名/発表者名
      Nara Shigetoshi, Soma Ken-ichiro, Yamaguchi Yutaka, Tsuda Ichiro
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1016/j.neures.2019.11.009

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 複雑系―物理学の新しい地平2019

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 雑誌名

      日本物理学会誌

      巻: 74 ページ: 384-385

    • DOI

      10.11316/butsuri.74.6_384

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamic axis-tuned cells in the monkey lateral prefrontal cortex during a path-planning task.2019

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto K, Saito N, Yoshida S, Mushiake H
    • 雑誌名

      The Journal of neuroscience

      巻: 1 ページ: 203-219

    • DOI

      10.1523/JNEUROSCI.2526-18.2019

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Why context matters? Divisive normalization and canonical microcircuits in psychiatric disorders.2019

    • 著者名/発表者名
      Northoff G, Mushiake H
    • 雑誌名

      Neuroscience research

      巻: 19 ページ: -

    • DOI

      10.1016/j.neures.2019.10.002

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optogenetic study of the response interaction among multi-afferent inputs in the barrel cortex of rats.2019

    • 著者名/発表者名
      Liu Y, Ohshiro T, Sakuragi S, Koizumi K, Mushiake H, Ishizuka T, Yawo H
    • 雑誌名

      Scientific reports

      巻: 1 ページ: 3917

    • DOI

      10.1038/s41598-019-40688-2

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Second-Generation Histamine H1 Receptor Antagonists Suppress Delayed Rectifier K+-Channel Currents in Murine Thymocytes.2019

    • 著者名/発表者名
      Saito K, Abe N, Toyama H, Ejima Y, Yamauchi M, Mushiake H, Kazama I
    • 雑誌名

      BioMed research international

      巻: 2019 ページ: 6261951

    • DOI

      10.1155/2019/6261951

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of neuron-type specific promoters in monkey genome and their functional validation in mice.2019

    • 著者名/発表者名
      Nagai Y; Nishitani N; Yasuda M; Ueda Y; Fukui Y; Andoh C; Shirakawa H; Nakagawa T; Inoue K; Nagayasu K; Kasparov S; Nakamura K; Kaneko S
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 518 ページ: 619-624

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2019.08.101

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Optogenetic recruitment of spinal reflex pathways from 1 large-diameter primary afferents in non-transgenic rats transduced with AAV9/Channelrhodopsin 2.2019

    • 著者名/発表者名
      Kubota S; Sidikejiang W; Kudo M; Inoue K; Umeda T; Takada M; Seki K
    • 雑誌名

      J Physiol

      巻: 597(19) ページ: 5025-5040

    • DOI

      10.1113/JP278292

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Layer specificity of inputs from supplementary motor area and dorsal premotor cortex to primary motor cortex in macaque monkeys.2019

    • 著者名/発表者名
      Ninomiya T; Inoue K; Hoshi E; Takada M
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 9 ページ: 18230

    • DOI

      10.1038/s41598-019-54220-z

  • [雑誌論文] New Cerebello-Cortical Pathway Involved in Higher-Order Oculomotor Control2019

    • 著者名/発表者名
      Lu X; Inoue KI; Ohmae S; Uchida Y
    • 雑誌名

      Cerebellum

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1007/s12311-020-01108-8

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Gait-Synchronized Rhythmic Brain Stimulation Improves Poststroke Gait Disturbance2019

    • 著者名/発表者名
      Koganemaru, S., R. Kitatani, A. Fukushima-Maeda, Y. Mikami, Y. Okita, M. Matsuhashi, K. Ohata, K. Kansaku and T. Mima
    • 雑誌名

      Stroke

      巻: 50 ページ: 3205-3212

    • DOI

      10.1161/STROKEAHA.119.025354

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gait-synchronized oscillatory brain stimulation modulates common neural drives to ankle muscles in patients after stroke: A pilot study2019

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Kitatani, Satoko Koganemaru, Ayaka Maeda, Yusuke Mikami, Masao Matsuhashi, Tatsuya Mima, Shigehito Yamada
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1016/j.neures.2019.11.001

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cerebellar transcranial alternating current stimulation modulates human gait rhythm2019

    • 著者名/発表者名
      Satoko Koganemaru, Yusuke Mikami, Masao Matsuhashi, Dennis Q. Truong, Marom Bikson, Kenji Kansaku, Tatsuya Mima
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1016/j.neures.2019.12.003

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Transcranial static magnetic stimulation from bench to bedside and beyond2019

    • 著者名/発表者名
      Ippei NOJIMA, Antonio OLIVIERO, Tatsuya MIMA
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1016/j.neures.2019.12.005

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Methods for analysis of brain connectivity: An IFCN-sponsored review.2019

    • 著者名/発表者名
      Rossini PM, Di Iorio R, Bentivoglio M, Bertini G, Ferreri F, Gerloff C, Ilmoniemi RJ, Miraglia F, Nitsche, Pestilli, Rosanovam, M, Shirota y, Tesoriero C, Ugawa Y, Vecchio F, Ziemann F, Hallett M
    • 雑誌名

      Clin Neurophysiol

      巻: 130 ページ: 1833-1858

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Effects of L-DOPA on quadripulse magnetic stimulation-induced long-term potentiation in older adults.2019

    • 著者名/発表者名
      Tanaka N, Tsutsumi R, Shirota Y, Shimizu T, Ohminami S, Terao Y, Ugawa Y, Tsuji S, Hanajima R
    • 雑誌名

      Neurobiology of Aging

      巻: - ページ: -

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Increased facilitation of the primary motor cortex in de novo Parkinson's disease.2019

    • 著者名/発表者名
      Shirota Y, Ohminami S, Tsutsumi R, Terao Y, Ugawa Y, Tsuji S, Hanajima R
    • 雑誌名

      Parkinsonism & Related Disorders

      巻: - ページ: -

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Real-Time Estimation of Electric Fields Induced by Transcranial Magnetic Stimulation with Deep Neural Networks.2019

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Yokota, Toyohiro Maki, Tatsuya Nagata, Takenobu Murakami, Yoshikazu Ugawa, Ilkka Laakso, Akimasa Hirata, Hidekata Hontani
    • 雑誌名

      Brain Stimul

      巻: - ページ: -

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of caffeine on long-term potentiation-like effects induced by quadripulse transcranial magnetic stimulation.2019

    • 著者名/発表者名
      Hanajima R, Tanaka N, Tsutsumi R, Shirota Y, Shimizu T, Terao Y, Ugawa Y
    • 雑誌名

      Exp Brain Res.

      巻: 237(3) ページ: 647-651

    • DOI

      10.1007/s00221-018-5450-9. Epub 2018 Dec 10

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Supplementary motor area plays a causal role in automatic inhibition of motor responses.2019

    • 著者名/発表者名
      Shirota Y, Hanajima R, Ohminami S, Tsutumi R, Ugawa Y, Terao Y
    • 雑誌名

      Brain Stimul

      巻: 12(4) ページ: 1020-1026

    • DOI

      10.1016/j.brs.2019.03.002. Epub 2019 Mar 6.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Voluntary and Involuntary Movements: a proposal from a clinician.2019

    • 著者名/発表者名
      Ugawa Y
    • 雑誌名

      Neurosci Res

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1016/j.neures.2019.10.001

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Possible role of backpropagating action potentials in corticospinal neurons in I-wave periodicity following a TMS pulse.2019

    • 著者名/発表者名
      Ugawa Y, Rothwell JC, Paulus W
    • 雑誌名

      Neurosci Res

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1016/j.neures.2019.10.005.

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A unique shape of the brainstem lesion causing orthostatic hypotension in anti-NMDAR encephalitis.2019

    • 著者名/発表者名
      Murakami T, Nakatani-Enomoto S, Enomoto H, Takahashi Y, Ugawa Y
    • 雑誌名

      Int Med

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.2805-19

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Plasticity induction in the pre-supplementary motor area (pre-SMA) and SMA-proper differentially affects visuomotor sequence learning.2019

    • 著者名/発表者名
      Shimizu T, Hanajima R, Shirota Y, Tsutsumi R, Tanaka N, Terao Y, Hamada M, Ugawa Y
    • 雑誌名

      Brain Stimul

      巻: - ページ: -

    • 査読あり
  • [雑誌論文] MRI-based visualization of rTMS-induced cortical plasticity in the primary motor cortex2019

    • 著者名/発表者名
      Tamura K, Osada T, Ogawa A, Tanaka M, Suda A, Shimo Y, Hattori N, Kamagata K, Hori M, Aoki S, Shimizu T, Enomoto H, Hanajima R, Ugawa Y, Konishi S
    • 雑誌名

      Plos One

      巻: - ページ: -

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Triad TMS of the human motor cortex.2019

    • 著者名/発表者名
      Hanajima R, Ugawa Y.
    • 雑誌名

      Neurosci Res

      巻: - ページ: -

    • 査読あり
  • [学会発表] Gad1ヘテロ欠損と胎生期ストレスの二重ヒットによりエピジェネティックに惹起される神経発生の運命転化.2020

    • 著者名/発表者名
      福田敦夫.
    • 学会等名
      自然科学研究機構分野融合型共同研究事業 ワークショップ「運動・行動から紐解く脳神経回路発達メカニズムの異分野融合研究による解明」
  • [学会発表] 発達期のCRHニューロン制御機構におけるGABAの役割.2020

    • 著者名/発表者名
      渡部美穂, 柿沢圭亮, 福田敦夫.
    • 学会等名
      自然科学研究機構分野融合型共同研究事業 ワークショップ「運動・行動から紐解く脳神経回路発達メカニズムの異分野融合研究による解明」
  • [学会発表] 発達期皮質錐体細胞におけるCa2+動態とタウリンによるGABAA受容体活性化.2020

    • 著者名/発表者名
      石橋賢, 阪東勇輝, 佐藤康二, 福田敦夫.
    • 学会等名
      自然科学研究機構分野融合型共同研究事業 ワークショップ「運動・行動から紐解く脳神経回路発達メカニズムの異分野融合研究による解明」
  • [学会発表] Gad1 heterozygotes subjected to prenatal stress undergo epigenetic dysregulation of genes perturbing neurodevelopment altering inhibitory network and behavior.2020

    • 著者名/発表者名
      Sinha AS, Wang T, Mutoh H, Akita T, Yanagawa Y, Kawai T, Hata K, Fukuda A.
    • 学会等名
      自然科学研究機構分野融合型共同研究事業 ワークショップ「運動・行動から紐解く脳神経回路発達メカニズムの異分野融合研究による解明」
  • [学会発表] Two cation current components in GABAergic interneuron precursors in the medial ganglionic eminence of the embryonic brain.2020

    • 著者名/発表者名
      Akita T, Fukuda A.
    • 学会等名
      第97回日本生理学会大会
  • [学会発表] Developmentally regulated KCC2 phosphorylation is essential for dynamic GABA-mediated inhibition and survival.2020

    • 著者名/発表者名
      Watanabe M, Kahle KT, Fukuda A.
    • 学会等名
      第97回日本生理学会大会
  • [学会発表] Orexin receptor activation induces a novel slow afterhyperpolarization that results from the calciumdependentclosure of cation channels in serotonergic dorsal raphe neurons.2020

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi M, Fukuda A, Leonard CS.
    • 学会等名
      第97回日本生理学会大会
  • [学会発表] WNK3 kinase maintains basal excitability by regulating inward rectification and intracellular chloride in layer V pyramidal neurons of mouse medial prefrontal cortex.2020

    • 著者名/発表者名
      Sinha AS, Wang T, Hosoi Y, Sohara E, Akita T, Uchida S, Fukuda A.
    • 学会等名
      第97回日本生理学会大会
  • [学会発表] 定位脳手術に役立つ神経生理学. 第43回日本てんかん外科学会2020

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第43回日本てんかん外科学会、第59回日本定位?機能神経外科学会 合同教育セミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] 電気刺激のウソ?ホント?2020

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第59回日本定位?機能神経外科学会(浜松)
    • 招待講演
  • [学会発表] 前頭連合野機能マッピングのための記憶課題2020

    • 著者名/発表者名
      纐纈 大輔、南部 篤
    • 学会等名
      第9回マーモセット研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] Working Memory Tasks of Marmosets.2020

    • 著者名/発表者名
      Koketsu D & Nambu A
    • 学会等名
      第9回マーモセット研究会
  • [学会発表] What happens in our brain if we lose our hand accidentally?2020

    • 著者名/発表者名
      Nondhalee P, Hatanaka N, Nambu A
    • 学会等名
      The 1st CIBoG Retreat
  • [学会発表] Parkinson’s disease as a network disorder.2020

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      1st CU- KU Symposium and 4th CU-NIPS Symposium
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The correlated activity of pallidal neurons in a MPTP-treated monkey model of parkinsonism.2020

    • 著者名/発表者名
      Wongmassang W, Hasegawa T, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      1st CU- KU Symposium and 4th CU-NIPS Symposium
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Parkinson’s disease as a network disorder.2020

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      The 6th Symposium of NEURO SCIENCE NETWORK in KOBE
    • 招待講演
  • [学会発表] DBS - From view of system neurophysiology.2020

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      第93回日本薬理学会年会
    • 招待講演
  • [学会発表] Regulation of voluntary movements by signals through the external segment of the globus pallidus.2020

    • 著者名/発表者名
      Sano H, Wahyu DI, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      The 97th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • 招待講演
  • [学会発表] The role of dopamine D1 receptor on the whole brain activity and on the motor function2020

    • 著者名/発表者名
      Osanai M, Tanihiara H, Inagaki R, Kikuta S, Sasaoka T, Nambu A
    • 学会等名
      The 97th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
  • [学会発表] How do the basal ganglia control thalamocortical activity?2020

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Sano H, Kobayashi K, Nambu A
    • 学会等名
      The 97th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
  • [学会発表] Chemogenetics to decipher the functional role of the subthalamic nucleus in macaque monkeys.2020

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa T, Chiken S, Kobayashi K, Nambu A
    • 学会等名
      The 97th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
  • [学会発表] Weak correlated activity of pallidal neurons during task performance in normal and mild parkinsonian monkeys.2020

    • 著者名/発表者名
      Wongmassang W, Hasegawa T, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      The 97th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
  • [学会発表] Glutamatergic and GABAergic control of monkey subthalamic activity during motor task.2020

    • 著者名/発表者名
      Polyakova Z, Hatanaka N, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      The 97th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
  • [学会発表] 時定数10秒と2秒の比較による発作時直流緩電位の類型化, 医薬系交流サロン2020

    • 著者名/発表者名
      梶川 駿介
    • 学会等名
      医薬系交流サロン
  • [学会発表] Method to identify the onset of ictal HFOs: Differences between short term-Fourier transform (STFT) and temporal spectral evolution (TSE)?2020

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Kajikawa, Kyoko Kanazawa, Masaya Togo, Kiyohide Usami, Akihiro Shimotake, Takefumi Hitomi, Takeharu Kunieda, Ryosuke Takahashi, Masao Matsuhashi, Akio Ikeda
    • 学会等名
      2020 Annual Meeting and Courses
    • 国際学会
  • [学会発表] てんかん外科治療適応検討の客観的評価: 特異度を重視したスコアリングシステムの試み2020

    • 著者名/発表者名
      戸島 麻耶, 下竹 昭寛, 音成 秀一郎, 岡田 直, 十河 正弥, 本多 正幸, 武山 博文, 小林 勝哉, 宇佐美 清英, 人見 健文, 松橋 眞生, 吉田 健司, 伏見 育崇, 岡田 知久, 山尾 幸広, 菊池 隆幸, 吉田 和道, 松本 理器, 國枝 武治, 髙橋 良輔, 宮本 享, 池田 昭夫
    • 学会等名
      第43回日本てんかん外科学会
  • [学会発表] 定位頭蓋内電極留置精度の評価と向上に向けた取り組み2020

    • 著者名/発表者名
      菊池 隆幸, 山尾 幸広, 永井 靖識, 松本 直樹, 下竹 昭寛, 小林 勝哉, 吉田 和道, 國枝 武治, 松本 理器, 池田 昭夫, 宮本 享
    • 学会等名
      第43回日本てんかん外科学会
  • [学会発表] Hyperscanning neuroimaging technique to reveal the neural basis of social interaction.2020

    • 著者名/発表者名
      Koike T
    • 学会等名
      1st CIBoG Retreat
    • 国際学会
  • [学会発表] Transient oscillatory dynamics and brain disorders2020

    • 著者名/発表者名
      北城圭一
    • 学会等名
      第6回Neuroscience Network in Kobe シンポジウム
  • [学会発表] 腸の蠕動運動に関わる細胞間のリズム相互作用解析2020

    • 著者名/発表者名
      荒井貴光,矢ヶ崎怜,國府寛司,高橋淑子,青柳富誌生
    • 学会等名
      日本物理学会 第75回年次大会
  • [学会発表] カエルの合唱における相互作用の非自明な特徴2020

    • 著者名/発表者名
      那須悠太,合原一究,武田龍,青柳富誌生
    • 学会等名
      日本物理学会 第75回年次大会
  • [学会発表] 機能分化の発展力学系2020

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      JAISTセミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] Decoding of stimulus orientations by neuron populations in Cat visual cortex ?Contribution of spike count correlation-2020

    • 著者名/発表者名
      H.Ito, Y.Mori
    • 学会等名
      The 6th Cinet Conference: Brain-Machine Interface ?Medical Engineering based on Neuroscience
    • 国際学会
  • [学会発表] 認知課題における視線情報がミラーニューロンシステムに及ぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      物部太夢、伊藤浩之
    • 学会等名
      電子情報通信学会NC研究会
  • [学会発表] Relationship between proprioceptive drifts and sense of ownership during robot hand illusion of elbow movements.2020

    • 著者名/発表者名
      Kawase T, Takahashi T, Fujiki S, Kansaku K
    • 学会等名
      The Journal of Physiological Sciences
  • [学会発表] Optimal degree of visual angle for the SSVEP-based brain-computer interface stimuli.2020

    • 著者名/発表者名
      Takano K, Morita-Hayashi N, Kansaku K
    • 学会等名
      The Journal of Physiological Sciences
  • [学会発表] Correlational analysis of c-Fos expression during rubber tail task.2020

    • 著者名/発表者名
      Wada, M, Ide M, Atsumi T, Takano K, Sano Y, Shinoda Y, Furuichi T, Kansaku K.
    • 学会等名
      The Journal of Physiological Sciences
  • [学会発表] 定常状態視覚誘発電位型ブレインマシーン・インターフェイス(SSVEP-BMI) とEMGのハイブリッド制御を用いた上肢アシスト運動訓練による脳卒中片麻痺一例の上肢機能変化 の検討.2020

    • 著者名/発表者名
      小金丸聡子、川瀬 利弘、神作憲司
    • 学会等名
      第72回日本リハビリテーション医学会関東地方会学術集会
  • [学会発表] The first treatment for PD patients2020

    • 著者名/発表者名
      Ugawa Y
    • 学会等名
      Jakarta Neurology Exhibtion, Workshop, and Symposium
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Phenomenology of movement disorders. The first step in diagnosis.2020

    • 著者名/発表者名
      Ugawa Y
    • 学会等名
      Jakarta Neurology Exhibtion, Workshop, and Symposium
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Clinical utility of TMS.2020

    • 著者名/発表者名
      Ugawa Y
    • 学会等名
      Jakarta Neurology Exhibtion, Workshop, and Symposium
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Cl- homeodynamics and multimodal GABA actions underlying neurological and psychiatric diseases.2019

    • 著者名/発表者名
      Fukuda A.
    • 学会等名
      Guilin medical university special lecture
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ニューロンの発振とネットワークの発振におけるKCC2の役割.2019

    • 著者名/発表者名
      福田敦夫
    • 学会等名
      新学術領域研究(オシロロジー)2019年度第一回領域会議
  • [学会発表] Prenatal stress to the Gad1 heterozygotes induces neurodevelopmental disorder-like phenotypes along with epigenetic changes in relating genes.2019

    • 著者名/発表者名
      Fukuda A.
    • 学会等名
      2019 International Meeting on Brain Research and Pharmaceutical Science (IMBRP)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A KCC2 phospho-switch is essential for dynamic GABA-mediated inhibition and postnatal survival.2019

    • 著者名/発表者名
      Watanabe M, Zhang J, Mansuri M, Duan J, Kahle KT, Fukuda A.
    • 学会等名
      第42回日本神経科学大会
  • [学会発表] Static magnetic fields reduce excitability of pyramidal neurons by enhancing membrane Cl- conductance in the mouse motor cortex.2019

    • 著者名/発表者名
      Sinha AS, Takamatsu Y, Akita T, Mima T, Fukuda A.
    • 学会等名
      第42回日本神経科学大会
  • [学会発表] Prenatal stress to the Gad1 heterozygotes causes epigenetic changes in neurodevelopment and behavior relating genes and affects their phenotypes.2019

    • 著者名/発表者名
      Wang T, Sinha AS, Mutoh H, Akita T, Yanagawa Y, Kawai T, Hata K, Fukuda A.
    • 学会等名
      第42回日本神経科学大会
  • [学会発表] Effect of orexin on the firing pattern of serotonergic dorsal raphe neurons.2019

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi M, Fukuda A, Leonard CS.
    • 学会等名
      第42回日本神経科学大会
  • [学会発表] 胎生期大脳基底核原基の神経前駆細胞に生じる膜電流成分について.2019

    • 著者名/発表者名
      秋田天平, 福田敦夫.
    • 学会等名
      第66回中部日本生理学会
  • [学会発表] 抑制性神経伝達を維持するカリウム-クロライド共役担体(KCC2)のリン酸化による制御の役割.2019

    • 著者名/発表者名
      渡部美穂, Kahle KT, 福田敦夫.
    • 学会等名
      第66回中部日本生理学会
  • [学会発表] 背側縫線核セロトニン作動性ニューロンおけるオレキシン誘発性発火後過分極と内向き電流に対する細胞内外カルシウム濃度の影響.2019

    • 著者名/発表者名
      石橋賢, 福田敦夫 , Leonard CS.
    • 学会等名
      第66回中部日本生理学会
  • [学会発表] Pivotal roles of Cl-homeostasis in epileptogenesis of human and animal models.2019

    • 著者名/発表者名
      Fukuda A.
    • 学会等名
      6th Congress of AsCNP
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Impact of a novel slow afterhyperpolarization (sAHP) on spike encoding by serotonergic (5-HT) dorsal raphe (DR) neurons.2019

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi, M, Berry EA, Molina NE, Sato T, Fukuda A, Leonard CS.
    • 学会等名
      Neuroscience 2019
  • [学会発表] Gad1 heterozygotes subjected to prenatal stress undergo epigenetic dysregulation of genes perturbing neurodevelopment and behavioral phenotypes.2019

    • 著者名/発表者名
      Wang T, Sinha Adya S, Mutoh H, Akita T, Yanagawa Y, Kawai T, Hata K, Fukuda A.
    • 学会等名
      Neuroscience 2019
  • [学会発表] Excitatory gabaergic inputs to gnrh neurons are required for female reproduction.2019

    • 著者名/発表者名
      Watanabe M, Fukuda A.
    • 学会等名
      Neuroscience 2019
  • [学会発表] 背側縫線核セロトニン作動性ニューロンおけるオレキシン誘発性発火後過分極と内向き電流に対する細胞内外カルシウム濃度の影響.2019

    • 著者名/発表者名
      石橋賢, 福田敦夫 , Leonard CS.
    • 学会等名
      第46回日本脳科学会
  • [学会発表] Static magnetic fields reduce excitability of pyramidal neurons by increasing membrane Cl? conductance in the mouse motor cortex.2019

    • 著者名/発表者名
      Sinha AS, 高松泰行, 秋田天平, 美馬達哉, 福田敦夫.
    • 学会等名
      第46回日本脳科学会
  • [学会発表] Static magnetic fields decrease excitability of pyramidal neurons by increasing membrane Cl? conductance in the mouse motor cortex.2019

    • 著者名/発表者名
      Sinha AS, Takamatsu Y, Akita T, Mima T, Fukuda A.
    • 学会等名
      Neural Oscillation Conference 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] Astrocytes signaling to control GABA inhibition.2019

    • 著者名/発表者名
      Fukuda A.
    • 学会等名
      Neuroscience/Epilepsy Mini Symposium in UNSW
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Mutations and posttranslational modulations of the K+-Cl? cotransporter underlie seizures and epilepsy.2019

    • 著者名/発表者名
      Fukuda A.
    • 学会等名
      AuPS/ASB Meeting
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 細胞発振現象と集団発振のモーダルシフト.2019

    • 著者名/発表者名
      福田敦夫.
    • 学会等名
      新学術領域研究(オシロロジー)2019年度第二回領域会議
  • [学会発表] てんかん性脳症をもたらす電位依存性K+チャネルKv2.1変異を導入したノックインマウスを用いた発症機序の解析.2019

    • 著者名/発表者名
      秋田天平, 青戸一司, 才津浩智, 北野勝則, 福田敦夫.
    • 学会等名
      新学術領域研究(オシロロジー)2019年度第二回領域会議
  • [学会発表] リン酸化によるカリウム-クロライド共役担体(KCC2)の機能制御はGABAによる抑制性伝達形成に必須である.2019

    • 著者名/発表者名
      渡部美穂, Zhang J, Mansuri M, Kahle KT, 福田敦夫.
    • 学会等名
      新学術領域研究(オシロロジー)2019年度第二回領域会議
  • [学会発表] 発達期皮質錐体細胞におけるCa2+動態とタウリンによるGABA受容体活性化.2019

    • 著者名/発表者名
      石橋賢, 阪東勇輝, 佐藤康二, 福田敦夫.
    • 学会等名
      新学術領域研究(オシロロジー)2019年度第二回領域会議
  • [学会発表] オシレーションにおけるGABAの役割を解明するためのトランスジェニック動物の開発2019

    • 著者名/発表者名
      柳川右千夫
    • 学会等名
      新学術領域研究(オシロロジー)2019年度第一回領域会議
  • [学会発表] GAD65/67二重変異ラットの表現型解析2019

    • 著者名/発表者名
      姜韋茹、柿崎利和、藤原和之、宮田茂雄、張月、須藤貴史、加藤大樹、齋藤繁、柴崎貢志、石崎泰樹、宮坂佳樹、真下知士、柳川右千夫
    • 学会等名
      日本ゲノム編集学会第4回大会
  • [学会発表] GAD65欠損ラットは脳内GABA含量の減少とてんかん重積状態を示す2019

    • 著者名/発表者名
      柿崎利和、姜韋茹、須藤貴史、齋藤繁、板倉誠、渡辺雅彦、柳川右千夫
    • 学会等名
      第42回日本神経科学大会、第62回日本神経化学会大会
  • [学会発表] Roles of rat glutamate decarboxylase isoforms in the perinatal period2019

    • 著者名/発表者名
      Weiru Jiang, Toshikazu Kakizaki, Kazuyuki Fujihara, Shigeo Miyata, Yue Zhang, Takashi Suto, Daiki Kato, Shigeru Saito, Koji Shibasaki, Yasuki Ishizaki, Yoshiki Miyasaka, Tomoji Mashimo, Yuchio Yanagawa
    • 学会等名
      第42回日本神経科学大会、第62回日本神経化学会大会
  • [学会発表] オシレーションにおけるGABAの役割を解明するためのトランスジェニック動物の開発2019

    • 著者名/発表者名
      柳川右千夫
    • 学会等名
      新学術領域研究(オシロロジー)2019年度第二回領域会議
  • [学会発表] Electrophysiological properties of excitatory or inhibitory neurons derived from induced pluripotent stem cells (iPSC) in Angelman syndrome.2019

    • 著者名/発表者名
      江川潔、平田快洋、白石秀明、佐藤大介、齋藤伸治、高橋幸利、奥野博庸、石川充、岡野栄之
    • 学会等名
      The 20th Annual Meeting of Infantile Seizure Society
    • 国際学会
  • [学会発表] 視床-皮質間でのGABA作動性持続抑制の不均衡がアンジェルマン症候 群モデルマウスの脳波異常を惹起する2019

    • 著者名/発表者名
      江川 潔, 高橋 幸利, James Cook, 白石 秀明
    • 学会等名
      第53回日本てんかん学会
  • [学会発表] 遺伝性てんかん・発達障害動物モデルにおける認知機能評価の難しさ2019

    • 著者名/発表者名
      江川潔
    • 学会等名
      第54回日本てんかん学会
  • [学会発表] Imbalanced tonic inhibition between the cortex and thalamus causes epileptiform activity in mice model of Angelman syndrome2019

    • 著者名/発表者名
      江川潔 白石秀明, James Cook
    • 学会等名
      The 2019 American Epilepsy Society Annual Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] アンジェルマン症候群モデルマウスにおける脳皮質GABA持続抑制減弱と神経機能障害2019

    • 著者名/発表者名
      江川潔、白石秀明、James Cook
    • 学会等名
      新学術領域研究(オシロロジー)2019年度第二回領域会議
  • [学会発表] パーキンソン病のはなし-基礎医学の視点から2019

    • 著者名/発表者名
      知見聡美
    • 学会等名
      安城シルバーカレッジ21自然科学研究機構見学会
    • 招待講演
  • [学会発表] Optogenetic manipulation of basal ganglia outflow to the thalamocortical system in macaque monkeys.2019

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Sano H, Kobayashi K, Nambu A
    • 学会等名
      XIIIth IBAGS meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Pathophysiology of L-dopa-induced dyskinesia.2019

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      XIIIth IBAGS meeting
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] モデル動物の神経活動から大脳基底核疾患の病態生理を探る.2019

    • 著者名/発表者名
      知見聡美、南部篤
    • 学会等名
      第61回小児神経学会学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] Abnormal neural activities in the cortico-basal ganglia networks in animal models of PD2019

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      5th World Parkinson Congress
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Basal ganglia functions and questions: which directions for the future?2019

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      International DBS Experts Summit
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Updates from Japan BRAIN/MINDS.2019

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      18th Biennial Meeting of the World Society for Stereotactic and Functional Neurosurgery, Pre-congress Workshop
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] モデル動物の神経活動から大脳基底核の病態生理を探る.2019

    • 著者名/発表者名
      知見聡美、南部篤
    • 学会等名
      秋田パーキンソン病学術講演会
    • 招待講演
  • [学会発表] Parkinson’s disease as a network disorder.2019

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      2019 Korea-Yonsei-NIPS International Joint Symposium
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Physiological and anatomical organization of cortico-striatal inputs in the basal ganglia.2019

    • 著者名/発表者名
      Sano H, Kobayashi, K, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      2019 Korea-Yonsei-NIPS International Joint Symposium
    • 国際学会
  • [学会発表] Chemogenetics to decipher the functional role of the subthalamic nucleus in macaque monkeys.2019

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa T, Chiken S, Kobayashi K, Nambu A
    • 学会等名
      42nd annual meeting of the Japan neuroscience, Satellite Symposium: Basal Ganglia in Health and Disease
    • 招待講演
  • [学会発表] Aberrant basal ganglia activity following chronic L-dopa therapy in parkinsonian mice.2019

    • 著者名/発表者名
      Dwi Wahyu Indriani
    • 学会等名
      42nd annual meeting of the Japan neuroscience, Satellite Symposium: Basal Ganglia in Health and Disease
    • 招待講演
  • [学会発表] 大脳基底核の病態生理-モデル動物の神経活動から考える.2019

    • 著者名/発表者名
      知見聡美、南部篤
    • 学会等名
      第13回パーキンソン病・運動障害疾患コングレス
    • 招待講演
  • [学会発表] Working memory tasks for functional mapping of the prefrontal cortex in common marmosets.2019

    • 著者名/発表者名
      Koketsu D & Nambu A
    • 学会等名
      The 42nd Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
  • [学会発表] Glutamatergic and GABAergic inputs to monkey subthalamic nucleus and its activity during motor task performance.2019

    • 著者名/発表者名
      Polyakova Z, Hatanaka N, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      The 42nd Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
  • [学会発表] Elucidation of motor control mechanism by dopamine using genetically modified mice harboring tetracycline regulated expression of dopamine D1 receptor.2019

    • 著者名/発表者名
      Saito N, Hara S, Tainaka K, Sato A, Abe M, Kawamura M, Yamaguchi S, Chiken S, Ichinose H, Sakimura K, Nambu A, Sasaoka T
    • 学会等名
      The 42nd Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
  • [学会発表] Disruption of Dystonin in Schwan cells results in peripheral neuropathy.2019

    • 著者名/発表者名
      Horie M, Yoshioka N, Kusumi S, Sano H, Ibrahim H, Iida-Watanabe I, Chiken S, Abe M, Sakimura K, Nambu A, Shibata M, Takebayashi H
    • 学会等名
      The 42nd Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
  • [学会発表] Upper-limb movements induced by optogenetic stimulation of the motor cortex in the common marmoset.2019

    • 著者名/発表者名
      Ebina T, Obara K, Masamizu Y, Terada S, Watakabe A, Matoba R, Hatanaka N, Nambu A, Mizukami H, Yamamori T, Matsuzaki M
    • 学会等名
      The 42nd Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
  • [学会発表] Abnormal information processing through the cortico-basal ganglia pathways is responsible for parkinsonian symptoms.2019

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      The 42nd Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 招待講演
  • [学会発表] 基底核の障害でなぜすくみや安静時振戦が生じるのか。2019

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      第34回日本大脳基底核研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] ネットワーク異常としてのパーキンソン病.2019

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      第67回脳の医学・生物学研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] Chemogenetics to decipher the functional role of the subthalamic nucleus in macaque monkeys.2019

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa T, Chiken S, Kobayashi K, Nambu A
    • 学会等名
      The 9th Okazaki-Tubingen-Beijing Joint Symposium
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Optogenetic activation of the macaque motor cortex.2019

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      The 9th Okazaki-Tubingen-Beijing Joint Symposium
    • 国際学会
  • [学会発表] Dopaminergic transmission maintains dynamic activity changes in the basal ganglia to control appropriate movements.2019

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      The 9th Okazaki-Tubingen-Beijing Joint Symposium
    • 国際学会
  • [学会発表] Physiological and anatomical organization of cortico-striatal inputs in the basal ganglia.2019

    • 著者名/発表者名
      Sano H, Kobayashi K, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      The 9th Okazaki-Tubingen-Beijing Joint Symposium
    • 国際学会
  • [学会発表] Aberrant basal ganglia activity in L-dopa-induced dyskinesia model mice.2019

    • 著者名/発表者名
      Indriani Dwi Wahyu
    • 学会等名
      The 9th Okazaki-Tubingen-Beijing Joint Symposium
    • 国際学会
  • [学会発表] A firing rate model versus a correlated activity model for voluntary movements in the globus pallidus of normal and MPTP monkeys.2019

    • 著者名/発表者名
      Wongmassang W, Hasegawa T, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      The 9th Okazaki-Tubingen-Beijing Joint Symposium
    • 国際学会
  • [学会発表] Glutamatergic and GABAergic inputs to monkey subthalamic nucleus and its activity during motor task performance.2019

    • 著者名/発表者名
      Polyakova Z, Hatanaka N, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      The 9th Okazaki-Tubingen-Beijing Joint Symposium
    • 国際学会
  • [学会発表] What happens in our brain if we lose our hand accidentally?2019

    • 著者名/発表者名
      Nondhalee P, Hatanaka N, Nambu A
    • 学会等名
      The 9th Okazaki-Tubingen-Beijing Joint Symposium
    • 国際学会
  • [学会発表] Abnormal information processing through the cortico-basal ganglia pathways is responsible for parkinsonian symptoms.2019

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      Neural Oscillation Conference 2019
    • 招待講演
  • [学会発表] Optogenetic activation of the macaque motor cortex.2019

    • 著者名/発表者名
      Nambu A Watanabe H, Sano H, Chiken S, Kobayashi K, Fukata Y, Fukata M, Mushiake H
    • 学会等名
      Neural Oscillation Conference 2019,
    • 国際学会
  • [学会発表] Cortico-striatal contributions to the basal ganglia.2019

    • 著者名/発表者名
      Sano H, Kobayashi K, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      Neural Oscillation Conference 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] 神経生理学から見たパーキンソン病2019

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      青森ドパミン研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] パーキンソン病におけるネットワーク異常.2019

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      奈良医療センター講演会
    • 招待講演
  • [学会発表] 霊長類高次脳機能研究のためのマーモセット前頭皮質の機能マッピング2019

    • 著者名/発表者名
      纐纈 大輔
    • 学会等名
      生理学研究所研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] What happens in our brain if we lose our hand accidentally?2019

    • 著者名/発表者名
      Nondhalee P, Hatanaka N, Nambu A
    • 学会等名
      SOKENDAI life Science Retreat 2019
  • [学会発表] 大脳基底核とパーキンソン病.2019

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      医療法人鉄友会宇野病院第16回市民公開講座
    • 招待講演
  • [学会発表] DC shifts are established tool or still research topic ? Concurrent session: SIG, Wide-band EEG for epilepsy: established tool or research topic?2019

    • 著者名/発表者名
      Akio Ikeda
    • 学会等名
      American Clinical Neurophysiology Society, 2019 Annual Meeting and Courses
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Ictal direct current (DC) shifts can be classified with 2 patterns: Comparison of ictal DC shifts between time constant 10 sec and 2 sec: attempt of classification with cluster analysis2019

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Kajikawa, Masao Matsuhashi, Katsuya Kobayashi, Takefumi Hitomi, Masako Daifu, Yukihiro Yamao, Takayuki Kikuchi, Kazumichi Yoshida, Takeharu Kunieda, Takao Namiki, Ichiro Tsuda, Riki Matumoto, Ryosuke Takahashi, Akio Ikeda
    • 学会等名
      American Clinical Neuophysiology Society, 2019 Annual Meeting and Courses
    • 国際学会
  • [学会発表] Cluster analysis can help classify the ictal direct current (DC) shifts into 2 types2019

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Kajikawa, Masao Matsuhashi, Katsuya Kobayashi, Takefumi Hitomi, Masako Daifu, Yukihiro Yamao, Takayuki Kikuchi, Kazumichi Yoshida, Takeharu Kunieda, Takao Namiki, Ichiro Tsuda, Riki Matsumoto, Ryosuke Takahashi, Akio Ikeda
    • 学会等名
      第60回日本神経学会学術集会
  • [学会発表] Paroxysmal depolarization shifts (PDS) vs. AED in clinical epilepsy, Unique effects of perampanel on giant SEPs, i.e., paroxysmal depolarization shifts (PDS), Pertinent investigation in epilepsy2019

    • 著者名/発表者名
      Akio Ikeda
    • 学会等名
      20th Joint conference of Indian Epilepsy Society (IES) and Indian Epilepsy Association (IEA)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] てんかんと頭痛, てんかんと片頭痛の興奮性の違いは?2019

    • 著者名/発表者名
      池田 昭夫
    • 学会等名
      第19回埼玉頭痛研究会 学術研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] てんかん発作発現メカニズム-up to date グリア・ニューロンからみた発現メカニズムー電気生理学的および臨床的アプローチー2019

    • 著者名/発表者名
      池田 昭夫
    • 学会等名
      グルタメート カンファランス
    • 招待講演
  • [学会発表] 頭皮上から発作時direct current (DC) shiftsが限局性に出現した症候性全般てんかんの2例2019

    • 著者名/発表者名
      梶川 駿介, 下竹 昭寛, 中村 大和, 村井 智彦, 濱口 敏和, 小林 勝哉, 人見 健文, 松橋 眞生, 松本 理器, 漆谷 真, 木下 真幸子, 池田 昭夫, 髙橋 良輔
    • 学会等名
      第60回京滋奈良てんかん懇話会
  • [学会発表] 右方向への水平性の緩徐相、正中位への急速相を呈するてんかん性眼振(Epileptic nystagmus)を認めた右側頭葉てんかんの一例2019

    • 著者名/発表者名
      濱口 敏和, 下竹 昭寛, 人見 健文, 長谷部 祥子, 塚本 剛士, 山門 穂高, 松橋 眞生, 松本 理器, 池田 昭夫, 髙橋 良輔
    • 学会等名
      第60回京滋奈良てんかん懇話会
  • [学会発表] 頭皮上脳波からの局所性CSD(cortical spreading depolarization)の記録と発作DC(Direct current)電位との異同:外傷性急性血腫除去術後に非けいれん性重積が疑われた一例2019

    • 著者名/発表者名
      塚本 剛士, 梶川 駿介, 本多 正幸, 人見 健文, 下竹 昭寛, 舟木 健吏, 池田 昭夫, 髙橋 良輔
    • 学会等名
      第60回京滋奈良てんかん懇話会
  • [学会発表] 臨床システム神経科学によるヒト脳病態・高次機能の解明2019

    • 著者名/発表者名
      松本 理器
    • 学会等名
      分子発生学セミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] 陰性運動野に関わる運動制御ネットワーク:皮質皮質間誘発電位(CCEP)を用いた検討2019

    • 著者名/発表者名
      十河 正弥, 松本 理器, 下竹 昭寛, 小林 環, 中江 卓郎, 菊池 隆幸, 松橋 眞生, 吉田 和道, 國枝 武治, 宮本 享, 髙橋 良輔, 池田 昭夫
    • 学会等名
      第60回日本神経学会学術大会
  • [学会発表] 類義語判断課題による言語機能マッピングの有用性2019

    • 著者名/発表者名
      下竹 昭寛, 松本 理器, 坂本 光弘, 菊池 隆幸, 吉田 和道, 松橋 眞生, 國枝 武治, 宮本 享, 髙橋 良輔, 池田 昭夫
    • 学会等名
      第60回日本神経学会学術大会
  • [学会発表] Epileptic slow in scalp EEG or red slow: a new concept in clinical EEG by means of wide-band EEG2019

    • 著者名/発表者名
      Miwa Takatani, Shuichiro Neshige, Masao Matsuhashi, Akihiro Shimotake, Takefumi Hitomi, Riki Matsumoto, Ryosuke Takahashi, Akio Ikeda
    • 学会等名
      第60回日本神経学会学術大会
  • [学会発表] No or little progression of EEG abnormality in genetically proven benign adult familial myoclonus epilepsy (BAFME)2019

    • 著者名/発表者名
      Takefumi Hitomi, Shuichiro Neshige, Maya Tojima, Katsuya Kobayashi, Kazuki Oi, Shamima Sultana, Akihiro Shimotake, Riki Matsumoto, Ryosuke Takahashi, Akio Ikeda
    • 学会等名
      第60回日本神経学会学術大会
  • [学会発表] Slow EEG and HFO is long and new frontiers in clinical EEG: ready for epilepsy and functional mapping?2019

    • 著者名/発表者名
      Akio Ikeda
    • 学会等名
      EEG course and workshop Organized by Subcommittee on Clinical Neurophysiology of the Hong Kong Neurological Society
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Interpretation of epileptiform activities (focal, generalized and status epilepticus)2019

    • 著者名/発表者名
      Akio Ikeda
    • 学会等名
      EEG course and workshop Organized by Subcommittee on Clinical Neurophysiology of the Hong Kong Neurological Society
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Active ictal DC shifts & red slow in epilepsy patients: Other slows among pathological DC brain potentials2019

    • 著者名/発表者名
      Akio Ikeda
    • 学会等名
      International conference of cortical spreading depolarization (iCSD) 2019
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Pharmaco-resistant epilepsy, how do we know the real focus? New approach by active ictal DC shifts and red slow2019

    • 著者名/発表者名
      Akio Ikeda
    • 学会等名
      5th Neuroepidemiology International Conference
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 第16回生涯教育セミナー Hands-on 「脳波」2019

    • 著者名/発表者名
      池田昭夫
    • 学会等名
      第60回日本神経学会学術大会
    • 招待講演
  • [学会発表] てんかん発作の脳内機構:Wide band EEGと病理からのニューロンとグリア連関の臨床病態2019

    • 著者名/発表者名
      池田昭夫
    • 学会等名
      京都大学数理解析研究所 共同研究(公開型)研究集会「てんかんの数学的研究」
    • 招待講演
  • [学会発表] 小児てんかん性脳症の外科治療の対象拡大に向けて2019

    • 著者名/発表者名
      小林 勝弘
    • 学会等名
      第53回日本てんかん学会学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] Intractable partial Epilepsy: how do we know the real focus? New approach by active ictal DC shifts and red slow2019

    • 著者名/発表者名
      Akio Ikeda
    • 学会等名
      8th CAAE(China Association Againt Epilepsy) International Conference of Epilepsy
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Clinical, neurophysiological features & history of BAFME/FCMTE2019

    • 著者名/発表者名
      Akio Ikeda
    • 学会等名
      International Conference on Familial Cortical Myoclonic Tremor With Epilepsy (FCMTE) and Repeat Expansion Diseases
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 21世紀のてんかんの診断と治療:てんかんは国民病2019

    • 著者名/発表者名
      池田 昭夫
    • 学会等名
      第37回日本神経治療学会年次集会
    • 招待講演
  • [学会発表] Bergerから始まる今日の脳波・脳磁図の研究・臨床と今後, Berger講演22019

    • 著者名/発表者名
      池田 昭夫
    • 学会等名
      第49回日本臨床神経生理学会
    • 招待講演
  • [学会発表] Epileptogenesis as revealed by wideband ECoG analyses.2019

    • 著者名/発表者名
      Riki Matsumoto, Takayuki Kikuchi, Akio Ikeda
    • 学会等名
      Neural Oscillation Symposium 2019
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Role of the CCEPs from SDG to Stereo-EEGs.2019

    • 著者名/発表者名
      Riki Matsumoto
    • 学会等名
      The Down-under Stereo-EEG Conference
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] てんかん学とシステム神経科学の接点.教育講演 19-32019

    • 著者名/発表者名
      松本 理器
    • 学会等名
      第49回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 招待講演
  • [学会発表] 言語と意味記憶:Cognitive Neurophysiology の立場から2019

    • 著者名/発表者名
      松本 理器
    • 学会等名
      第43回日本高次脳機能障害学会学術総会
    • 招待講演
  • [学会発表] 高齢者に多い脳の病気:認知症とてんかん2019

    • 著者名/発表者名
      松本 理器
    • 学会等名
      第37回神戸大学大学院医学研究科 公開講座 ―超高齢社会を生き抜く―
    • 招待講演
  • [学会発表] 自己免疫性てんかんの診断・治療アルゴリズム.教育講演62019

    • 著者名/発表者名
      松本 理器, 坂本 光弘, 池田 昭夫
    • 学会等名
      第37回日本神経治療学会学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] てんかん分類とてんかん発作の症候てんかん学教育セミナー てんかん発作症候2019

    • 著者名/発表者名
      松本 理器
    • 学会等名
      第14回てんかん学研修セミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] 自己免疫性てんかんの臨床像と診断アルゴリズム.シンポジウム12 自己免疫性脳炎とてんかん2019

    • 著者名/発表者名
      松本 理器
    • 学会等名
      第53回日本てんかん学会学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] Stereo-electroencephalography in the presurgical evaluation: trends in the US.企画16「SEEG導入に向けて:世界の動向と日本での現状と課題」2019

    • 著者名/発表者名
      Katsuya Kobayashi, Juan Bulacio, Riki Matsumoto(発表), Dileep Nair
    • 学会等名
      第53回日本てんかん学会学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] 意識障害 ー周期性放電・律動性徐波活動との関連ー.企画7: ANZAN-J 方式によるデジタル脳波判読の実際2019

    • 著者名/発表者名
      松本 理器
    • 学会等名
      第53回日本てんかん学会学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] 異常行動とけいれん発作で発症し,3種の抗神経抗体が陽性であった自己免疫性脳炎の1例2019

    • 著者名/発表者名
      的場 健人, 中野 孝宏, 立花 久嗣, 大塚 喜久, 千原 典夫, 上田 健博, 関口 兼司, 古和 久朋, 松本 理器
    • 学会等名
      第53回日本てんかん学会学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] 抗GAD抗体・抗LGI1抗体・抗GABAA抗体陽性脳炎に対し免疫治療を行い奏功した1例2019

    • 著者名/発表者名
      中野 孝宏, 的場 健人, 立花 久嗣, 大塚 喜久, 千原 典夫, 上田 健博, 関口 兼司, 濱口 浩敏, 古和 久朋, 松本 理器
    • 学会等名
      第37回日本神経治療学会
    • 招待講演
  • [学会発表] 睡眠によっててんかん原性はどのように変容するのか 広域周波数帯脳波活動の解析による検討2019

    • 著者名/発表者名
      宇佐美 清英
    • 学会等名
      第53回日本てんかん学会学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] 視覚性物品呼称課題時の側頭葉底面と後頭葉の相互作用 硬膜下電極の高周波活動を用いた有向ネットワーク解析2019

    • 著者名/発表者名
      宇佐美 清英, 松本 理器, Anna Korzeniewska, 下竹 昭寛, 中江 卓郎, 松橋 眞生, 菊池 隆幸, 吉田 和道, 國枝 武治, 髙橋 良輔, Nathan Crone, Matthew Lambon-Ralph, 池田 昭夫
    • 学会等名
      第53回日本てんかん学会学術集会
  • [学会発表] Subdural ictal DC shifts had both rapid- and slow development pattern whereas scalp-recorded DC shifts mainly showed rapid development pattern2019

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Kajikawa, Tomohiko Murai, Masao Matsuhashi, Katsuya Kobayashi, Takehumi Hitomi, Masako Daifu, Yukihiro Yamao, Takayuki Kikuchi, Kazumichi Yoshida, Takeharu Kunieda, Takao Namiki, Ichiro Tsuda, Riki Matsumoto, Ryosuke Takahashi, Akio Ikeda
    • 学会等名
      33rd, International Epilepsy Congress
    • 国際学会
  • [学会発表] Characteristics of ictal DC shifts, another infraslow EEG, recorded by scalp EEG in epilepsy patients: Comparison between scalp- and subdural recording2019

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Kajikawa, Tomohiko Murai, Masao Matsuhashi, Katsuya Kobayashi, Takehumi Hitomi, Masako Daifu, Yukihiro Yamao, Takayuki Kikuchi, Kazumichi Yoshida, Takeharu Kunieda, Takao Namiki, Ichiro Tsuda, Riki Matsumoto, Ryosuke Takahashi, Akio Ikeda
    • 学会等名
      International conference on sprading deporalizations 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] Scalp EEG could record cortical spreading depolarizations (CSDs) even with time constant 2 seconds: A case report of acute traumatic brain injury and hemorrhage2019

    • 著者名/発表者名
      Takahito Tsukmoto, Shunsuke Kajikawa, Masayuki Honda, Takehumi Hitomi, Akihiro Shimotake, Takeshi Funaki, Kazumichi Yoshida, Makoto Urushitani, Ryosuke Takahashi, Akio Ikeda
    • 学会等名
      International conference on sprading deporalizations 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] Cluster analysis and logistic regression analysis can help classify the ictal direct current (DC) shifts into 2 types2019

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Kajikawa, Masao Matsuhashi, Katsuya Kobayashi, Takehumi Hitomi, Masako Daifu, Yukihiro Yamao, Takayuki Kikuchi, Kazumichi Yoshida,Takeharu Kunieda, Takao Namiki, Ichiro Tsuda,Riki Matsumoto,Ryosuke Takahashi, Akio Ikeda
    • 学会等名
      第53回日本てんかん学会学術集会
  • [学会発表] 発作時直流緩電位(Ictal DC shifts)の類型化の試み:時定数10秒と2秒の比較とクラスター解析およびロジスティック回帰分析による検討2019

    • 著者名/発表者名
      梶川 駿介, 松橋 眞生, 小林 勝哉, 人見 健文, 大封 昌子, 山尾 幸宏, 菊池 隆幸, 吉田 和道, 國枝 武治, 松本 理器, 高橋 良輔, 池田 昭夫
    • 学会等名
      てんかんの数学的研究
  • [学会発表] Cortical excitability dynamically modulates in response to the exogenous stimuli at the epileptic focus: a single pulse electrical stimulation study at the site of stimulation2019

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Kajikawa, Riki Matsumoto, Katsuya Kobayashi, Masao Matsuhahi, Tadashi Okada, Mayumi Otani, Masaya Togo, Yukihiro Yamao, Takayuki Kikuchi, Kazumichi Yoshida, Takeharu Kunieda, Ryosuke Takahashi, Akio Ikeda
    • 学会等名
      Neural Oscillation Conference 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] 頭皮上脳波のRed slowの視察的検索から定量的検索への移行の試み2019

    • 著者名/発表者名
      髙谷 美和, 松橋 眞生, 音成 秀一郎, 十河 正弥, 宇佐美 清英, 下竹 昭寛, 人見 健文, 松本 理器, 髙橋 良輔, 池田 昭夫
    • 学会等名
      第53回日本てんかん学会学術集会
  • [学会発表] 難治性皮質ミオクローヌスに対するペランパネルの長期経過における効果2019

    • 著者名/発表者名
      大井 和起, 人見 健文, 音成 秀一郎, 戸島 麻耶, 宇佐美 清英, 笠間 周平, 神田 益太郎, 和田 義明, 松橋 眞生, 髙橋 良輔, 池田 昭夫
    • 学会等名
      第53回日本てんかん学会学術集会
  • [学会発表] Assessment of language tasks in electrical cortical stimulations (ECS) for efficient functional mapping in epilepsy surgery2019

    • 著者名/発表者名
      Mayumi Otani, Riki Matsumoto, Akihiro Shimotake, Mitsuhiro Sakamoto, Takuro Nakae, Masao Matsuhashi, Takayuki Kikuchi, Kazumichi Yoshida, Takeharu Kunieda, Susumu Miyamoto, Ryosuke Takahashi, Akio Ikeda
    • 学会等名
      第53回日本てんかん学会学術集会
  • [学会発表] 長時間ビデオ脳波モニタリング中のスマートフォン使用の注意点-漏電による滑走電流の影響-2019

    • 著者名/発表者名
      尾谷 真弓, 下竹 昭寛, 八木田 薫, 十河 正弥, 本多 正幸, 宇佐美 清英, 人見 健文, 松橋 眞生, 高橋 良輔, 池田 昭夫
    • 学会等名
      第49回日本臨床神経生理学会学術大会
  • [学会発表] Out-of-body experience (体外離脱体験)を認めた右側頭葉てんかんの1例2019

    • 著者名/発表者名
      髙谷 美和, 下竹 昭寛, 上田 敬太, 國枝 武治, 松本 理器, 髙橋 良輔, 池田 昭夫
    • 学会等名
      第15回日本てんかん学会近畿地方会
  • [学会発表] 高齢発症てんかんにおける扁桃体容積の長期経時的変化2019

    • 著者名/発表者名
      本多正幸, 松本理器, 下竹昭寛, 小林勝哉, 戸島麻耶, 坂本光弘, 葛谷聡, 髙橋良輔, 池田昭夫
    • 学会等名
      第53回日本てんかん学会学術集会
  • [学会発表] Phenotype-genotype association in benign adult familial myoclonus epilepsy (BAFME): EEG findings vs. repeat length2019

    • 著者名/発表者名
      Maya Tojima, Shuichiro Neshige, Takefumi Hitomi, Kazuki Oi, Katsuya Kobayashi, Masao Matsuhashi, Akihiro Shimotake, Riki Matsumoto, Masutaro Kanda, Hiroyuki Ishiura, Shoji Tsuji, Ryosuke Takahashi, Akio Ikeda
    • 学会等名
      第60回日本神経学会学術集会
  • [学会発表] Phenotype-genotype association in benign adult familial myoclonus epilepsy (BAFME): EEG findings vs. repeat length2019

    • 著者名/発表者名
      Maya Tojima, Shuichiro Neshige, Takefumi Hitomi, Kazuki Oi, Katsuya Kobayashi, Masao Matsuhashi, Akihiro Shimotake, Riki Matsumoto, Masutaro Kanda, Hiroyuki Ishiura, Shoji Tsuji, Ryosuke Takahashi, Akio Ikeda
    • 学会等名
      33rd, International Epilepsy Congress
    • 国際学会
  • [学会発表] Unverricht-Lundborg病の1例におけるペランパネルの効果: 巨大体性感覚誘発電位による経時的評価2019

    • 著者名/発表者名
      戸島 麻耶, 音成 秀一郎, 人見 健文, 大井 和起, 小林 勝哉, 下竹 昭寛, 松橋 眞生, 髙橋 良輔, 池田 昭夫
    • 学会等名
      第37回日本神経治療学会学術集会
  • [学会発表] 巨大体性感覚誘発電位(giant SEP)のP25成分における高周波振動(HFO)の臨床的意義2019

    • 著者名/発表者名
      戸島 麻耶, 人見 健文, 大井 和起, 音成 秀一郎, 小林 勝哉, 宇佐美 清英, 下竹 昭寛, 松橋 眞生, 髙橋 良輔, 池田 昭夫
    • 学会等名
      第53回日本てんかん学会学術集会
  • [学会発表] 良性成人型家族性ミオクローヌスてんかん(BAFME)の病態抽出: 主成分分析による巨大体性感覚誘発電位(giant SEP)の検討2019

    • 著者名/発表者名
      戸島 麻耶, 松橋 眞生, 人見 健文, 大井 和起, 小林 勝哉, 宇佐美 清英, 下竹 昭寛, 髙橋 良輔, 池田 昭夫
    • 学会等名
      第49回日本臨床神経生理学会学術大会
  • [学会発表] 改訂版自己免疫性てんかん診断アルゴリズムの検証と免疫治療効果の検討2019

    • 著者名/発表者名
      林 梢, 戸島 麻耶, 坂本 光弘, 松本 理器, 武山 博文, 錦織 隆成, 小林 勝哉, 宇佐美 清英, 下竹 昭寛, Frank Leypoldt, Klaus-Peter Wandinger, 近藤 誉之, 髙橋良輔, 池田昭夫
    • 学会等名
      第53回日本てんかん学会学術集会
  • [学会発表] 脳波高周波振動の病態生理2019

    • 著者名/発表者名
      小林 勝弘
    • 学会等名
      第49回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 招待講演
  • [学会発表] SEEGによる術前評価:米国の動向2019

    • 著者名/発表者名
      小林 勝哉, Juan Bulacio, 松本 理器, Dileep Nair
    • 学会等名
      第53回日本てんかん学会学術集会
  • [学会発表] 運動、言語関連皮質における皮質間ネットワーク特性:皮質皮質間誘発電位を用いた検討2019

    • 著者名/発表者名
      十河 正弥, 松本 理器, 迎 伸孝, 武山 博文, 中江 卓郎, 小林 勝哉, 宇佐美 清英, 下竹 昭寛, 松橋 眞生, 菊池 隆幸, 吉田 和道, 國枝 武治, 宮本 亨, 髙橋 良輔, 池田 昭夫
    • 学会等名
      第49回日本臨床神経生理学会学術大会
  • [学会発表] High amplitude, short infraslow activity (SISA) with burst suppression could be closely related to acute seizures in comatose or critical care patients2019

    • 著者名/発表者名
      Masaya Togo, Takefumi Hitomi, Naoya Mimura, Junichiro Ohira, Hirofumi Takeyama, Akihiro Shimotake, Hajime Yoshimura, Masao Matsuhashi, Michi Kawamoto, Nobuo Kohara, Ryosuke Takahashi, Akio Ikeda
    • 学会等名
      第53回日本てんかん学会学術集会
  • [学会発表] 亜急性発症のミオクロニーてんかんの一例2019

    • 著者名/発表者名
      十河 正弥, 戸島 麻耶, 錦織 隆成, 濱口 敏和, 下竹 昭寛, 木村 公俊, 岡田 信久, 當間 圭一郎, 眞木 崇州, 山門 穂高, 髙橋 良輔, 池田 昭夫
    • 学会等名
      第53回日本てんかん学会学術集会
  • [学会発表] High amplitude, short infraslow activity (SISA) with burst suppression could be closely related to acute seizures in comatose patients2019

    • 著者名/発表者名
      Masaya Togo, Takefumi Hitomi, Naoya Mimura, Junichiro Ohira, Hirofumi Takeyama, Akihiro Shimotake, Hajime Yoshimura, Masao Matsuhashi, Michi Kawamoto, Nobuo Kohara, Ryosuke Takahashi, Akio Ikeda
    • 学会等名
      33rd International Epilepsy Congress
    • 国際学会
  • [学会発表] Human motor control network as revealed by CCEP connectivity analysis of the negative motor area2019

    • 著者名/発表者名
      Masaya Togo, Riki Matsumoto, Akihiro Shimotake, Tamaki Kobayashi, Takuro Nakae, Takayuki Kikuchi, Masao Matsuhashi, Kazumichi Yoshida, Takeharu Kunieda, Susumu Miyamoto, Ryosuke Takahashi, Akio Ikeda
    • 学会等名
      第60回日本神経学会学術大会
  • [学会発表] Variability in seizure phenotypes in individual rat model contributes to the propagation of the seizure.2019

    • 著者名/発表者名
      Mitsuyoshi Nakatani, Izumi Toyoda, Paul S. Buckmaster, Christophe Bernard
    • 学会等名
      American Epilepsy Society 2019 annual meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] てんかん外科手術におけるactive ictal DC shiftsの有用性について2019

    • 著者名/発表者名
      中谷 光良, 井内 盛遠, 十川 順平, 村井 智彦, 大封 昌子, 小林 勝哉, 人見 健文, 橋本 聡華, 稲次 基希, 白水 洋史, 金澤 恭子, 岩崎 真樹, 臼井 直敬, 井上 有史, 前原 健寿, 池田 昭夫
    • 学会等名
      第53回日本てんかん学会学術集会
  • [学会発表] Variability in seizure phenotypes in individual rats with epilepsy.2019

    • 著者名/発表者名
      Mitsuyoshi Nakatani, Izumi Toyoda, Paul S. Buckmaster, Christophe Bernard
    • 学会等名
      The 50th society for Neuroscience meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] 覚醒下手術におけるてんかん原性領域検索の可能性2019

    • 著者名/発表者名
      菊池 隆幸, 山尾 幸広, 稲田 拓, 永井 靖識, 松本 直樹, 川崎 敏生, 下竹 昭寛, 溝田 敏幸, 荒川 芳輝, 吉田 和道, 池田 昭夫, 宮本 享
    • 学会等名
      第17回日本Awake Surgery学会
    • 招待講演
  • [学会発表] フレーム式定位脳手術装置とアンカーボルトを用いた定位頭蓋内電極留置法の導入経験2019

    • 著者名/発表者名
      菊池 隆幸, 山尾 幸広, 永井 靖識, 松本 直樹, 下竹 昭寛, 小林 勝哉, 吉田 和道, 國枝 武治, 松本 理器, 池田 昭夫, 宮本 享
    • 学会等名
      第53回日本てんかん学会学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] MRIを用いた術前後の運動機能と脳機能ネットワークの関連2019

    • 著者名/発表者名
      山尾 幸広, 澤本 伸克, 菊池 隆幸, 荒川 芳輝, 吉田 和道, 國枝 武治, 宮本 享
    • 学会等名
      第78回日本脳神経外科学会総会
  • [学会発表] 補足運動野の活動はWada testによって判定された言語優位半球を予測する2019

    • 著者名/発表者名
      松本 直樹, 麻生 俊彦, 菊池 隆幸, 山尾 幸広, 小林 環, 高橋 由紀, 西田 誠, 荒川 芳輝, 吉田 和道, 宮本 享
    • 学会等名
      第78回日本脳神経外科学会総会
  • [学会発表] 再認記憶課題遂行中の海馬・海馬傍回脳波活動解析による記憶優位半球定量的同定の試み:定位的深部電極を刺入した3例での検討2019

    • 著者名/発表者名
      光野 優人, 武山 博文, 松本 理器, 尾谷 真弓, 梶川 駿介, 大井 和起, 松橋 眞生, 山尾 幸広, 菊池 隆幸, 吉田 和道, 高橋 良輔, 池田 昭夫, 宮本 享
    • 学会等名
      第78回日本脳神経外科学会総会
  • [学会発表] TSI(temporal spreading imaging)法によるてんかん原性領域推定の試み2019

    • 著者名/発表者名
      永井 靖識, 松橋 眞生, 稲田 拓, 中江 卓郎, 山尾 幸広, 下竹 昭寛, 菊池 隆幸, 吉田 和道, 池田 昭夫, 宮本 享
    • 学会等名
      第78回日本脳神経外科学会総会
  • [学会発表] 言語白質モニタリングにおける皮質-皮質間誘発電位(CCEP)の有効性 ―覚醒不良例に有効か?―2019

    • 著者名/発表者名
      山尾 幸広, 松本 理器, 荒川 芳輝, 溝田 敏幸, 峰晴 陽平, 菊池 隆幸, 吉田 和道, 宮本 享
    • 学会等名
      第17回日本Awake Surgery学会
    • 招待講演
  • [学会発表] 電気生理の目2019

    • 著者名/発表者名
      山尾 幸広, 松本 理器, 菊池 隆幸, 吉田 和道, 宮本 享
    • 学会等名
      第39回日本脳神経外科コングレス
    • 招待講演
  • [学会発表] 自己ペースの右示指伸展運動時における運動準備は6秒前から始まる2019

    • 著者名/発表者名
      菅原 和広, 齊藤 秀和, 臼井 桂子, 岩田 昴樹, 赤岩 眞悠, 佐々木 健史, 松橋 眞生, 白石 秀明, 長峯 隆
    • 学会等名
      第49回日本臨床神経生理学会学術大会
  • [学会発表] TSI(temporal spreading imaging)法によるてんかん原性領域推定の試み2019

    • 著者名/発表者名
      永井 靖識, 松橋 眞生, 稲田 拓, 中江 卓郎, 山尾 幸広, 下竹 昭寛, 菊池 隆幸, 吉田 和道, 池田 昭夫, 宮本 享
    • 学会等名
      第3回ヒト脳イメージング研究会
  • [学会発表] TSI(temporal spreading imaging)法によるてんかん原性領域推定の試み2019

    • 著者名/発表者名
      永井 靖識, 松橋 眞生, 稲田 拓, 中江 卓郎, 山尾 幸広, 下竹 昭寛, 菊池 隆幸, 吉田 和道, 池田 昭夫, 宮本 享
    • 学会等名
      第53回日本てんかん学会学術集会
  • [学会発表] Neural underpinning of syntax processing: Comparison between native speakers of Japanese and non-native Japanese learners.2019

    • 著者名/発表者名
      Kasai C, Sumiya M, Koike T, Yoshimoto T, Sadato N.
    • 学会等名
      Japanese Society for Language Sciences 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] Neural substrates of social interaction from hyperscanning 3T fMRI to inter-species comparisons with 7T MRI.2019

    • 著者名/発表者名
      Koike T, Fukunaga M, Sugawara S, Sadato N
    • 学会等名
      Korea-Yonsei-NIPS International Joint Symposium
    • 国際学会
  • [学会発表] The role of the anterior insular cortex in joint attention-related identification with the partner.2019

    • 著者名/発表者名
      Koike T, Tanabe H, Sadato N.
    • 学会等名
      Organization for Human Brain Mapping annual meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Neural substrates of sharing preference between interactive two persons: a hyperscanning fMRI study. OHBM annual meeting2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka A, Koike T, Nakagawa E, Sumiya M, Sadato N, Tanabe H
    • 学会等名
      Organization for Human Brain Mapping annual meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Shared and Distinct Neural Correlates of Being Imitated and Imitating: A Hyper-scanning fMRI Study. OHBM annual meeting2019

    • 著者名/発表者名
      Miyata K, Koike T, Nakagawa E, Harada T, Sumiya M, Yamamoto T, Sadato N
    • 学会等名
      Organization for Human Brain Mapping annual meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Dynamic alterations in spontaneous neural activity at the sleep onset period: A simultaneous EEG-fMRI study2019

    • 著者名/発表者名
      Ishii T, Koike T, Nakagawa E, Sumiya M, Aso T, Sadato N
    • 学会等名
      Society for Neuroscience annual meeting (Neuroscience 2019)
    • 国際学会
  • [学会発表] 二者同時脳機能イメージングを用いたコミュニケーションの神経基盤の検討2019

    • 著者名/発表者名
      小池耕彦
    • 学会等名
      基礎心理学会
    • 招待講演
  • [学会発表] The lag structure by BOLD-based blood flow tracking indicates the partial non-neuronal source of resting state functional connectivity in mouse2019

    • 著者名/発表者名
      Tsurugizawa T, Debacker C, Djemai B, Aso T
    • 学会等名
      27th Annual Meeting of International Sosciety for Magnetic Resonance in Medicine, Montreal
    • 国際学会
  • [学会発表] アルツハイマー病治療薬による前頭頭頂ネットワーク結合変化:安静時機能的MRI研究2019

    • 著者名/発表者名
      山下謙一郎, 飛松省三
    • 学会等名
      第60回日本神経学会学術大会
  • [学会発表] ヒト 1 次視覚野における神経振動の時間周波数特性:脳磁図を用いた検討2019

    • 著者名/発表者名
      山田 絵美, 山崎 貴男, 竹田 昂典, 緒方 勝也, 飛松 省三
    • 学会等名
      第49回日本臨床神経生理学会学術大会
  • [学会発表] てんかん発作伝播における脳機能的結合性の関与2019

    • 著者名/発表者名
      上原平,向野隆彦,横山淳,岡留俊樹,迎伸孝,酒田あゆみ,吉良潤一,飛松省三
    • 学会等名
      第60回日本神経学会学術大会
  • [学会発表] Importance of resting-state functional connectivity in propagation of focal seizures2019

    • 著者名/発表者名
      Uehara T, Mukaino T, Yokoyama J, Okadome T, Mukae N, Sakata A, Kira J-I, Tobimatsu S
    • 学会等名
      33rd International Epilepsy Congress
  • [学会発表] てんかん発作が主症状であった抗MOG抗体陽性脳炎の2例2019

    • 著者名/発表者名
      上原平、向野隆彦、横山淳、岡留敏樹、三好絢子、赤松直樹、重藤寛史、吉良潤一、飛松省三
    • 学会等名
      第14回日本てんかん学会九州地方会
  • [学会発表] 睡眠中のてんかん性放電と脳機能的ネットワークの相互作用2019

    • 著者名/発表者名
      上原平,向野隆彦,横山淳,岡留敏樹,迎伸孝,重藤寛史,飛松省三
    • 学会等名
      第53回日本てんかん学会学術集会
  • [学会発表] 脳神経内科医がみるてんかんー認知症・睡眠との密接な関連性ー2019

    • 著者名/発表者名
      上原平
    • 学会等名
      第37回日本神経治療学会
  • [学会発表] 肝不全を背景として非痙攣性てんかん重積状態を起こし脳波判読に苦慮した一例2019

    • 著者名/発表者名
      上原平、重藤寛史
    • 学会等名
      第49回日本臨床神経生理学会学術大会
  • [学会発表] Prior cognitive information differentially modulates the insula activities during pain and tactile processing2019

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi N, Hironaga N, Tobimatsu S
    • 学会等名
      The 11th Congress of the European Pain Federation, EFIC
  • [学会発表] 脳を診る: 並列的視覚情報処理の基礎と疾患への応用2019

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      第24回認知神経科学会
    • 招待講演
  • [学会発表] 症例から学ぶ臨床神経生理2019

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      第31回臨床神経生理研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] 誘発電位検査: up-to-date2019

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      第49回日本臨床神経生理学会
    • 招待講演
  • [学会発表] 痛み受容の脳内機構2019

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      第38回九州ペインクリニック学会
    • 招待講演
  • [学会発表] Altered oscillatory V1 activity to motion perception in patients with mild cognitive impairment: An fMRI study2019

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki T, Aso T, Kaseda Y, Mimori Y, Doi H, Matsuoka N, Takamiya N, Torii T, Takahashi T, Ohshita T, Yamashita H, Doi H, Inamizu S, Chatani H, Tobimatsu S
    • 学会等名
      The 13th CME International Conference on Complex Medical Engineering
  • [学会発表] Characteristics of brain activity under combination of optic flow and binocular disparity stimulus by using LORETA analysis for visual evoked potentials2019

    • 著者名/発表者名
      Goto K, Sugi T, Ikeda T, Yamasaki T, Tobimatsu S, Goto Y
    • 学会等名
      The 24th International Symposium on Artificial Life and Robotics & The 4th International Symposium on BioComplexity
  • [学会発表] 視覚誘発電位(新ガイドライン)2019

    • 著者名/発表者名
      後藤純信, 山﨑貴男, 安原昭博, 佐々木達也, 佐々木一朗, 飛松省三
    • 学会等名
      第49回日本臨床神経生理学会学術大会
  • [学会発表] ランダムドットステレオグラムに対する視覚誘発電位の解析: 視差勾配の影響2019

    • 著者名/発表者名
      後藤和彦, 杉剛直, 池田拓郎, 山﨑貴男, 飛松省三, 後藤純信
    • 学会等名
      第49回日本臨床神経生理学会学術大会
  • [学会発表] 選択的加算平均を伴う視覚誘発電位反応の実時間記録評価システム2019

    • 著者名/発表者名
      山口峻, 後藤和彦, 杉剛直, 松田吉隆, 後藤聡, 池田拓郎, 山﨑貴男, 飛松省三, 後藤純信
    • 学会等名
      第49回日本臨床神経生理学会学術大会
  • [学会発表] Avoidance of delayed mental effort cost without awareness2019

    • 著者名/発表者名
      Asako Nagase, Shuhei Yamaguchi, Ritsuko Hanajima, Kenji Morita
    • 学会等名
      Society for Neuroeconomics
    • 国際学会
  • [学会発表] Neural correlates of expected cost and cost prediction error of second order learning in adaptive avoidance of mental effort(認知的負荷の適応的回避行動における二次学習の負荷予測と負荷予測誤差の神経基盤)2019

    • 著者名/発表者名
      永瀬光戸麻子, 小野田慶一, 川越敏和, 赤石れい, 山口修平, 森田賢治
    • 学会等名
      NEURO2019 - 第42回日本神経科学大会
  • [学会発表] Not to choose to do' or 'to choose not to do'?: a behavioral paradigm and a model-based analysis with reinforcement learning(「することをしない」か「しないことをする」か:行動試験と強化学習による解析)2019

    • 著者名/発表者名
      谷本彩, 近藤将史, 森田賢治, 松崎政紀
    • 学会等名
      NEURO2019 - 第42回日本神経科学大会
  • [学会発表] Tackling and playing with biological phenomena using phase oscillator models: jet lag, locomotion, etc.2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kori
    • 学会等名
      ICMMA 2019
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Mathematical and Experimental Study on Jet Lag: Practical Method to Accelerate Recovery2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kori
    • 学会等名
      The 20th RIES-HOKUDAI International Symposium
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Scalable representation of elapsed time with hippocampal cell assembly.2019

    • 著者名/発表者名
      Shimbo A, Izawa E-I, Fujisawa S.
    • 学会等名
      49th Annual meeting of the society for Neuroscience.
    • 国際学会
  • [学会発表] Encoding of spatial information of self and other in the hippocampus.2019

    • 著者名/発表者名
      Fujisawa S.
    • 学会等名
      Toyama Forum for Academic Summit on "Dynamic Brain"
    • 招待講演
  • [学会発表] Normal and pathological states generated by dynamical properties of the retinal circuit2019

    • 著者名/発表者名
      Katsunori KITANO
    • 学会等名
      神経科学学会
    • 国際学会
  • [学会発表] Normal and pathological states generated by dynamical properties of the retinal circuit2019

    • 著者名/発表者名
      Katsunori KITANO
    • 学会等名
      Asia-Pacific Conference on Vision
    • 国際学会
  • [学会発表] Detection of directional information flow induced by TMS based on symbolic transfer entropy2019

    • 著者名/発表者名
      Song Ye, Keiichi Kitajo, Katsunori Kitano
    • 学会等名
      International Conference on Artificial Neural Networks
    • 国際学会
  • [学会発表] Changes in electroencephalogram phase dynamics induced by transcranial magnetic stimulation2019

    • 著者名/発表者名
      Yuki Sasaoka, Yoichi Iwai, Daiki Futagi, Keiichi Kitajo, Katsunori Kitano
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 20
    • 国際学会
  • [学会発表] 多点計測データに対する機能的結合解析2019

    • 著者名/発表者名
      北野勝則
    • 学会等名
      日本時間生物学会
  • [学会発表] 脳の神経リズムネットワークの機能と病態2019

    • 著者名/発表者名
      北城圭一
    • 学会等名
      運動神経科学研究会 第15回脳神経科学福岡セミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] 脳の神経リズムネットワークの機能と病態特性2019

    • 著者名/発表者名
      北城圭一
    • 学会等名
      運動神経科学研究会 第16回脳神経科学東京セミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] 脳のリズムネットワークと脳卒中病態との関連2019

    • 著者名/発表者名
      北城圭一
    • 学会等名
      医療法人穂翔会村田病院リハビリテーション部特別講演会
    • 招待講演
  • [学会発表] 非侵襲脳刺激によるヒトの脳リズム活動の機能解明2019

    • 著者名/発表者名
      北城圭一
    • 学会等名
      第9回名古屋大学医学系研究科・生理学研究所合同シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] Changes in cross frequnecy information trasnfer associated with epileptic seizures - real world data of invasive EEG before epilepsy surgery-2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Yokoyama,Riki Matsumoto, Katsunori Kitano, Toshio Aoyagi, Masao Matsuhash, Takayuki Kikuchi, Takeharu Kunieda, Akio Ikeda, Keiichi Kitajo
    • 学会等名
      第9回名古屋大学医学系研究科・生理学研究所合同シンポジウム
  • [学会発表] Detection of Directional Information Flow Induced by TMS Based on Symbolic Transfer Entropy2019

    • 著者名/発表者名
      Song Ye, Keiichi Kitajo, Katsunori Kitano
    • 学会等名
      28th International Conference on Artificial Neural Networks
  • [学会発表] Measuring cross frequency information transfer in epileptic seizures: an ECoG study2019

    • 著者名/発表者名
      横山 寛,松本理器,北野勝則,青柳富誌生,松橋眞生,菊池隆幸,國枝武治,池田昭夫, 北城圭一
    • 学会等名
      第3回ヒト脳イメージング研究会
  • [学会発表] てんかん発作の神経ダイナミクス2019

    • 著者名/発表者名
      北城圭一
    • 学会等名
      第53回日本てんかん学会学術集会 プレコングレスシンポジウム,第2回Advanced ECoG/EEG Analysis in Epilepsy(AEEE)研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] Changes in electroencephalogram phase dynamics induced by transcranial magnetic stimulation.2019

    • 著者名/発表者名
      Yuki Sasaoka, Yoichi Iwai, Daiki Futagi, Keiichi Kitajo, Katsunori Kitano
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2019
  • [学会発表] Information theoretic analysis of epileptic seizure in ECoG - Cross frequency coupling and information transfer -2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Yokoyama, Riki Matsumoto, Katsunori Kitano, Toshio Aoyagi, Masao Matsuhashi, Takayuki Kikuchi, Takeharu Kunieda, Akio Ikeda, Keiichi Kitajo
    • 学会等名
      Neural Oscillation Conference 2019
  • [学会発表] Hierarchical neural dynamics in healthy and epileptic brains.2019

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Kitajo
    • 学会等名
      NIPS-McGill collaborative workshop 2019
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 機械から生命へいたる拘束条件付き自己組織化2019

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      RIMS共同研究
    • 招待講演
  • [学会発表] 脳と心の創発について2019

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      早稲田大学理工学部表現工学科セミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] 変分原理による脳の機能分化の条件2019

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      RIMS共同研究
    • 招待講演
  • [学会発表] 自律・創発・汎用アーキテクチャ2019

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      第33回人工知能学会全国大会
    • 招待講演
  • [学会発表] A dynamical principle of functional differentiation: a mathematical point2019

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      International Joint Conference on Neural Networks 2019
  • [学会発表] A three-module scenario in an interpretation of visual hallucination in dementia with Lewy bodies and preliminary results of computer experiments2019

    • 著者名/発表者名
      S.Nara, H.Tsukada, H.Fujii, I.Tsuda
    • 学会等名
      International Joint Conference on Neural Networks 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] 拘束条件付き自己組織化と機能分化2019

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      幼・小児の成長期における脳機能の発達に関する多領域共同研究
    • 招待講演
  • [学会発表] Mathematical modelling for functional differentiation2019

    • 著者名/発表者名
      I.Tsuda
    • 学会等名
      The 7th International Congress on Cognitive Neurodynamics
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 拘束条件付き自己組織化の典型例としての脳の機能分化とその数理モデル2019

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      岐阜数理科学研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] An exploration of the principle of functional differentiation in the brain: mathematical models2019

    • 著者名/発表者名
      I.Tsuda
    • 学会等名
      International Symposium on Oscillology
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 脳の機能分化の神経機構解明のための変分原理による発展力学系2019

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      「力学系の視点からの脳・神経回路の理解」生理学研究所研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] A dynamical principle of functional differentiation in the brain: A mathematical point of view2019

    • 著者名/発表者名
      I.Tsuda
    • 学会等名
      OIST seminar in Tani Lab.
    • 招待講演
  • [学会発表] 心とは何かから考える知性としての「健康」2019

    • 著者名/発表者名
      桜田一洋、津田一郎、石原正康、森村繭子
    • 学会等名
      理研横浜シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] Development of multi-tetrode array with integrated miniature manipulator derive2019

    • 著者名/発表者名
      Y.Mori, H.Ito
    • 学会等名
      42nd Annual meeting of Japan Society of Neuroscience
  • [学会発表] Decoding of stimulus orientations by neuron populations in Cat visual cortex -Contribution of spike count correlation-2019

    • 著者名/発表者名
      H.Ito, R.Kohno, Y.Maruyama, Y.Mori
    • 学会等名
      42nd Annual meeting of Japan Society of Neuroscience
  • [学会発表] 前頭前野の軸符号化細胞の活動はシーケンスカテゴリーによっても変調される2019

    • 著者名/発表者名
      坂本一寛, 齊藤尚弘, 吉田隼, 虫明 元
    • 学会等名
      東北生理談話会
  • [学会発表] グルタミン酸デカルボキシラーゼGAD67遺伝子を欠損したラットの神経学的解析2019

    • 著者名/発表者名
      劉 冬雨, 大城朝一, 虫明 元
    • 学会等名
      東北生理談話会
  • [学会発表] てんかんモデルラットにおけるGABA合成酵素の発現量の変化2019

    • 著者名/発表者名
      福田湧希, 大柳貴紀, 川村里穂, 阿部聡太, 梶田裕貴, 虫明 元
    • 学会等名
      東北生理談話会
  • [学会発表] Sensorimotor integration for cued reaching movements through multiple bands of cortical oscillations from the motor and somatosensory cortices2019

    • 著者名/発表者名
      K. TAKAHASHI, H. WATANABE, M. MAKITANI, H. MUSHIAKE
    • 学会等名
      SFN2019
    • 国際学会
  • [学会発表] Three dimensional dynamics of β oscillation phase in the monkey motor cortex during a reaching task2019

    • 著者名/発表者名
      H. WATANABE, K. TAKAHASHI, H. MUSHIAKE
    • 学会等名
      SFN2019
    • 国際学会
  • [学会発表] Neural substrate underlying the selection of behavioral tactics to transform sensory information into action: A comparative study of primate medial frontal areas2019

    • 著者名/発表者名
      M. H. AWAN, H. MUSHIAKE, Y. MATSUZAKA
    • 学会等名
      SFN2019
    • 国際学会
  • [学会発表] ヒスタミンとCGRPによる脳血流循環の制御とinfra-slow oscillation リズムとの関係2019

    • 著者名/発表者名
      大城 朝一, 虫明 元
    • 学会等名
      第42回日本神経科学会 新潟
    • 国際学会
  • [学会発表] 正常及び癲癇原性獲得後の海馬介在神経細胞サブタイプ間におけるGAD65の発現2019

    • 著者名/発表者名
      梶田 裕貴, 福田, 湧希, 大柳, 貴紀, 虫明 元
    • 学会等名
      第42回日本神経科学会 新潟
    • 国際学会
  • [学会発表] 経路探索課題遂行中のサル前頭前野の軸符号化細胞の発見2019

    • 著者名/発表者名
      坂本 一寛, 斎藤, 尚宏, 吉田, 隼 虫明 元
    • 学会等名
      第42回日本神経科学会 新潟
    • 国際学会
  • [学会発表] オプトジェネティクスによる脳血管壁細胞の操作は、局所脳血流変動を引き起こす2019

    • 著者名/発表者名
      權 秀珍, 阿部, 欣史, 虫明, 元, 田中 謙二
    • 学会等名
      第42回日本神経科学会 新潟
  • [学会発表] 多様なコミュニケーションを支える 脳のネットワークと人のネットワーク2019

    • 著者名/発表者名
      虫明 元
    • 学会等名
      認知症三昧!山口塾2019
  • [学会発表] Neuronal and behavioural modulations by pathway-selective optogenetic stimulation of the primate oculomotor system2019

    • 著者名/発表者名
      Inoue K
    • 学会等名
      The Kyoto Symposium on the Eye and Head Movement Control Systems
    • 国際学会
  • [学会発表] Macaque ventral midbrain facilitates the output to forelimb muscles via the primary motor cortex2019

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M; Inoue K; Nakagawa H; Isa T; Takada M; Nishimura Y
    • 学会等名
      29th Annual Meeting of Neural Control of Mevement
    • 国際学会
  • [学会発表] Primate Markerless Pose Estimation and Movement Analysis Using DeepLabCut2019

    • 著者名/発表者名
      Labuguen R; Bardeloza DK; Blanco SN; Matsumoto J; Inoue K; Shibata T
    • 学会等名
      Joint 2019 8th International Conference on Informatics; Electronics & Vision (ICIEV) & 3rd International Conference on Imaging; Vision & Pattern Recognition (IVPR)
    • 国際学会
  • [学会発表] A novel ligand “deschloroclozapine” selectively visualizes and activates chemogenetic receptors in non-human primates2019

    • 著者名/発表者名
      Nagai Y; Miyakawa N; Takuwa H; Hori H; Oyama K; Ji B; Takahashi M; Haung XP; Slocum ST; Xiong Y; Hirabayashi T; Fujimoto A; Mimura K; English JG; Liu J; Inoue K; Kumata K; Seki C; Ono M; Shimojo M; Zhang MR; Tomita Y; Suhara T; Takada M; Higuchi M; Jin J; Roth BL; Minamimoto T
    • 学会等名
      Brain and BrainPET 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] Combined use of intrinsic optical imaging and 2-photon Ca2+ imaging for determining distribution of stimulus-specific responses across macro-architecture in macaque visual cortex2019

    • 著者名/発表者名
      Fang Y; Hatanaka G; Inagaki M; Takeuchi RF; Inoue K; Takada M; Fujita I
    • 学会等名
      15th Asia-Pacific Conference on Vision
    • 国際学会
  • [学会発表] Manipulation of primate neural networks by means of modified viral vectors2019

    • 著者名/発表者名
      Inoue K
    • 学会等名
      Molecular Genetic Tools for the Study of Neural Circuits summer school
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Fast subcortical processing of emotional faces: evidence from physiology and anatomy in macaque monkeys2019

    • 著者名/発表者名
      Inagaki M; Inoue K; Takada M; Fujita I
    • 学会等名
      42nd edition of the European Conference on Visual Perception (ECVP 2019)
    • 国際学会
  • [学会発表] Combined application of multiscale calcium imaging with GCaMP6s and intrinsic signal optical imaging in macaque visual cortex2019

    • 著者名/発表者名
      Hatanaka G; Fang Y; Inagaki M; Takeuchi R; Inoue K; Takada M; Fujita I
    • 学会等名
      第42回日本神経科学大会
  • [学会発表] DRG cells in Common marmoset: their contrasting property in the cell size and cell type specificity of gene delivery by AAVs2019

    • 著者名/発表者名
      Kudo M; Wupuer S; Inoue K; Takada M; Seki K
    • 学会等名
      第42回日本神経科学大会
  • [学会発表] Chemogenetic activation of the amygdala specifically disrupts the representation of socio-emotional information in the macaque ventral visual cortex2019

    • 著者名/発表者名
      Miyakawa N; Nagai Y; Hori Y; Matsuo T; Suzuki T; Inoue K; Takada M; Suhara T; Kawasaki K; Minamimoto T
    • 学会等名
      第42回日本神経科学大会
  • [学会発表] DREADD inactivation of orbitofrontal cortex revealed its critical role in reward-based adaptive decision making in monkeys2019

    • 著者名/発表者名
      Oyama K; Hori Y; Nagai Y; Hirabayashi T; Miyakawa N; Fujimoto A; Mimura K; Inoue K; Eldridge A M;  Saunders C R; Suhara T; Takada M; Higuchi M; Richmond J B; Minamimoto T
    • 学会等名
      第42回日本神経科学大会
  • [学会発表] 霊長類における光遺伝学を利用した神経回路操作2019

    • 著者名/発表者名
      井上 謙一
    • 学会等名
      日本動物学会第90回大阪大会
    • 招待講演
  • [学会発表] Pathway-selective optogenetic modulation of amygdala-basal ganglia circuits in macaque monkeys2019

    • 著者名/発表者名
      Maeda K; Inoue K; Takada M; Hikosaka O
    • 学会等名
      Neuroscience 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] Retrograde gene transfer efficiency and inflammatory response of two types of lentiviral vectors in the motor cortex input system of nonhuman primates and rodents2019

    • 著者名/発表者名
      Otsuka Y; Tsuge H; Uesono S; Tanabe S; Fujiwara M; Miwa M; Kato S; Nakamura K; Kobayashi K; Inoue K; Takada M
    • 学会等名
      Neuroscience 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] The modified adeno associated virus vectors enable neuron specific efficient gene transduction in the primate brain2019

    • 著者名/発表者名
      Kimura K; Nagai Y; Tanabe S; Zheng A; Fujiwara M; Nakano M; Minamimoto T; Inoue K; Takada M
    • 学会等名
      Neuroscience 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] Static magnetic fields reduce excitability of pyramidal neurons by increasing membrane Cl-conductance in the mouse motor cortex.2019

    • 著者名/発表者名
      Sinha AS, 高松泰行, 秋田天平, 美馬達哉, 福田敦夫.
    • 学会等名
      第46回日本脳科学会
  • [学会発表] Static magnetic fields reduce excitability of pyramidal neurons by enhancing membrane Cl-conductance in the mouse motor cortex.2019

    • 著者名/発表者名
      Sinha AS, Takamatsu Y, Akita T, Mima T, Fukuda A.
    • 学会等名
      第42回日本神経科学大会
  • [学会発表] Static magnetic fields decrease excitability of pyramidal neurons by increasing membrane Cl-conductance in the mouse motor cortex.2019

    • 著者名/発表者名
      Sinha AS, Takamatsu Y, Akita T, Mima T, Fukuda A.
    • 学会等名
      Neural Oscillation Conference 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] 経頭蓋静磁場刺激による大脳半球間抑制への影響の時間的変化2019

    • 著者名/発表者名
      芝田純也、渡邊龍憲、湯川喜裕、水口雅俊、下村亮太、美馬達哉
    • 学会等名
      第13回Motor Control研究会
  • [学会発表] 閉ループ制御機構脳刺激法によるパーキンソン病患者への歩行介入2019

    • 著者名/発表者名
      野嶌 一平,堀場 充哉,美馬 達哉,松橋 眞生,和田 郁雄,植木 美乃
    • 学会等名
      第56回日本リハビリテーション医学会学術集会
  • [学会発表] 脊髄小脳変性症患者におけるTMSを用いた小脳性連合性対刺激法の長期効果の検討2019

    • 著者名/発表者名
      飛澤 悠伊,小金丸 聡子,汪 煜民,田中 小枝子,仁宮 慎一郎,井口 大暢,西村 宗一郎,池田 聡,美馬 達哉,生駒 一憲
    • 学会等名
      第56回日本リハビリテーション医学会学術集会
  • [学会発表] 静磁場暴露による半球間抑制のモジュレーション2019

    • 著者名/発表者名
      桐本光、緒方勝也、美馬達哉
    • 学会等名
      第3回日本リハビリテーション医学会秋季学術集会
  • [学会発表] 新たらしい脳刺激法:静磁場刺激を中心に2019

    • 著者名/発表者名
      美馬達哉
    • 学会等名
      第49回日本臨床神経生理学会学術大会
  • [学会発表] 経頭蓋直流電気刺激にて脳卒中後疼痛が軽減した3例2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤岳史、田中武也、岩根隆宏、杉江加代子、谷杏平、川瀬智隆、美馬達哉
    • 学会等名
      第49回日本臨床神経生理学会学術大会
  • [学会発表] BMI使用時に見られる標的ニューロンに選択的な調整について-計算モデルからのアプローチ-.2019

    • 著者名/発表者名
      藤木聡一朗、神作憲司
    • 学会等名
      計測自動制御学会システム・情報部門 (SSI2019)
  • [学会発表] Awareness detection in patients with unresponsive wakefulness syndrome.2019

    • 著者名/発表者名
      Okahara Y, Takano K, Odaki M, Kansaku K.
    • 学会等名
      The 49th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 国際学会
  • [学会発表] Proprioceptive drifts during a robot hand illusion task using EMG activity on elbow movements.2019

    • 著者名/発表者名
      Kawase T, Fujiki S, Kansaku K.
    • 学会等名
      The 42nd Annual Meeting of Japan Neuroscience Society
    • 国際学会
  • [学会発表] Differential effects on corticospinal excitability and adaptaion task by parred associative stimualtion (PAS) with disticnt pulse width.2019

    • 著者名/発表者名
      Ugawa Y, Sasaki T, Hamada M, Shirota Y
    • 学会等名
      3rd International Brain Stimulation Conference, February 24-27, 2019, Vancouver, Canada
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Hands on (Magneitc Stimulation).2019

    • 著者名/発表者名
      Ugawa Y, Hanajima R, Matsumoto H
    • 学会等名
      Tokyo Super-EMG hands-on course 2019. 2019/07/07, Tokyo
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Video presentation of hyperkinetic movement disorders.2019

    • 著者名/発表者名
      Ugawa Y
    • 学会等名
      13th Bienneial Convention of the ASEAN Neurological Association. September 20-22, 2019, Yangon, Myanmar
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Diagnostic developments using TMS.2019

    • 著者名/発表者名
      Ugawa Y
    • 学会等名
      . 18th Biennial Clinical Neurophysiology Workshop of the Australian and New Zealand Association of Neurologists. September 29-October 2, 2019, Southport, Qeensland, Australia
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] International education program from my experience: JSN, IFCN, MDS.2019

    • 著者名/発表者名
      Ugawa Y
    • 学会等名
      第60回日本神経学会学術大会 2019/05/22-25, 大阪
    • 招待講演
  • [学会発表] 正常生理と神経診察 知ってて・知らない・神経診察の基本と歴史2019

    • 著者名/発表者名
      宇川義一
    • 学会等名
      第60回日本神経学会学術大会 2019/05/22-25, 大阪
    • 招待講演
  • [学会発表] 随意運動と特殊な不随意運動  シンポジウム13 不随意運動の基礎と臨床 ~大脳基底核の病態生理と動画で学ぶ不随意運動~2019

    • 著者名/発表者名
      宇川義一
    • 学会等名
      第61回日本小児神経学会学術集会 2109/05/31-06/02, 名古屋
    • 招待講演
  • [学会発表] 発展ハンズオン Magnetic Stimulation.2019

    • 著者名/発表者名
      宇川義一、花島律子、松本英之
    • 学会等名
      第16回神経筋診断セミナー 2019/0707, 東京
    • 招待講演
  • [学会発表] モニタリングに必要な運動誘発電位の知識2019

    • 著者名/発表者名
      宇川義一
    • 学会等名
      第5回術中脊髄モニタリングセミナー 2019/07/20-21 大阪
    • 招待講演
  • [学会発表] 私の考えるジストニア。2019

    • 著者名/発表者名
      宇川義一
    • 学会等名
      第13回パーキンソン病・運動障害疾患コングレス 2019/07/25-27, 東京
    • 招待講演
  • [学会発表] 大脳基底核疾患に臨床神経性生理学ができること。2019

    • 著者名/発表者名
      宇川義一
    • 学会等名
      第34回日本大脳基底核研究会 2019/08/23, 24, 米子
    • 招待講演
  • [学会発表] New approach and future of TMS in movement disorders2019

    • 著者名/発表者名
      Ugawa Y
    • 学会等名
      International. Conference of Korean Movement Disorder Society (2nd IC-KMDS).
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Basic mechanims underlying the plasticity and its induction methods.2019

    • 著者名/発表者名
      Ugawa Y
    • 学会等名
      24th world congress of neurology (WCN2019)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Excitabilty changes in the human motor cortex in the basal ganglia disorders.2019

    • 著者名/発表者名
      Hanajima R, Ugawa Y
    • 学会等名
      Neural Oscillation Conferece 2019, November 17-20, 2019, Kyoto
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Intensity matters to TBS2019

    • 著者名/発表者名
      Hamada M, Sasaki T, Ugawa Y
    • 学会等名
      Neural Oscillation Conferece 2019, November 17-20, 2019, Kyoto
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] タッピングによる小脳機能の評価2019

    • 著者名/発表者名
      徳重真一、宇川義一、寺尾安生
    • 学会等名
      第49回日本臨床神経生理学会
    • 招待講演
  • [学会発表] プリズム順応課題を用いた小脳機能障害の検出2019

    • 著者名/発表者名
      清水崇宏、宇川義一、花島律子
    • 学会等名
      第49回日本臨床神経生理学会
    • 招待講演
  • [図書] 筋けいれん.第10章/14 けいれん性疾患、機能性疾患/1 けいれん.新臨床内科学第10版(矢﨑義雄編)2020

    • 著者名/発表者名
      松本 理器
    • 総ページ数
      1480
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
      978-4-260-03806-5
  • [図書] 半側顔面けいれん.第10章/14 けいれん性疾患、機能性疾患/1 けいれん.新臨床内科学第10版(矢﨑義雄編)2020

    • 著者名/発表者名
      松本 理器
    • 総ページ数
      1480
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
      978-4-260-03806-5
  • [図書] 全般てんかん.第10章/14 けいれん性疾患、機能性疾患/1 けいれん.新臨床内科学第10版(矢﨑義雄編)2020

    • 著者名/発表者名
      松本 理器
    • 総ページ数
      1481
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
      978-4-260-03806-5
  • [図書] 部分てんかん 1.側頭葉てんかん、前頭葉てんかん.第10章/14 けいれん性疾患、機能性疾患/3 局在関連性てんかん.新臨床内科学第10版(矢﨑義雄編)2020

    • 著者名/発表者名
      松本 理器
    • 総ページ数
      1482
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
      978-4-260-03806-5
  • [図書] 第7章<神経・筋> 心窩部不快感と物忘れを訴える高齢者/診療力を上げる!症例問題集. 臨床雑誌「内科」2020

    • 著者名/発表者名
      音成 秀一郎, 松本 理器
    • 総ページ数
      879-881
    • 出版者
      株式会社南江堂
    • ISBN
      (ISSN) 00221961
  • [図書] 高齢者のてんかんは、若年成人と異なる特徴がある. 知っておきたいことア・ラ・カルト 内科月刊誌Medical Practice,2020,32020

    • 著者名/発表者名
      武山 博文、池田 昭夫
    • 総ページ数
      -
    • 出版者
      文光堂
    • ISBN
      0910-1551
  • [図書] Medical Sience Digest/ヒト生理からみたてんかん原性2020

    • 著者名/発表者名
      小林 勝哉
    • 総ページ数
      2月号pp856-859
    • 出版者
      北隆館&ニュー・サイエンス社
    • ISBN
      (ISSN)1347-4340
  • [図書] 脳神経外科/脳神経外科診療に役立つ薬物療法の知識2020

    • 著者名/発表者名
      十河 正弥, 松本 理器
    • 総ページ数
      -
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
      (ISSN)2187-3100
  • [図書] BRAIN and NERVE/脳波 特集:神経疾患の診断における落とし穴―誤診を避けるために2020

    • 著者名/発表者名
      十河 正弥, 森本 耕平, 松本 理器
    • 総ページ数
      -
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
      (ISSN)18816096
  • [図書] 認知症とてんかんの関係について. 抗てんかん薬の使い方、BPSDへの影響と対応/老年精神医学雑誌2020

    • 著者名/発表者名
      松本 理器
    • 総ページ数
      31:101-106
    • 出版者
      ワールドプランニング
    • ISBN
      (ISSN)0915-6305
  • [図書] てんかん研究の最近の進歩(特集 てんかんの進歩、松本理器編/Medical Science Digest2020

    • 著者名/発表者名
      松本 理器
    • 総ページ数
      46(2): 74-78
    • 出版者
      北隆館&ニュー・サイエンス社
    • ISBN
      (ISSN)1347-4340
  • [図書] 松本理器.けいれん.私の治療 第3版. 総監修 猿田享男,北村惣一郎/日本医事新報2020

    • 著者名/発表者名
      原 敦,松本 理器
    • 総ページ数
      5009:46:00
    • 出版者
      日本医事新報社
    • ISBN
      (ISSN)3085-9215
  • [図書] ARENA2020特別号「新しい科学の考え方を求めて」2020

    • 著者名/発表者名
      津田一郎(担当:pp.153-157)
    • 総ページ数
      217
    • 出版者
      風媒社
    • ISBN
      4833141444
  • [図書] 大脳皮質と大脳基底核 in 標準生理学第9版2019

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 総ページ数
      1172
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
      978-4-260-03429-6
  • [図書] 若年ミオクロニーてんかん Current Desicion Support(今日の疾患辞典電子版)2019

    • 著者名/発表者名
      本多 正幸, 松本 理器
    • 総ページ数
      -
    • 出版者
      株式会社プレシジョン
  • [図書] ウンフェルリヒト・ルンドボルグ病 Current Desicion Support(今日の疾患辞典電子版)2019

    • 著者名/発表者名
      本多 正幸, 松本 理器
    • 総ページ数
      -
    • 出版者
      株式会社プレシジョン
  • [図書] けいれん. Current Desicion Support(今日の問診票電子版)2019

    • 著者名/発表者名
      梶川 駿介, 松本 理器
    • 総ページ数
      -
    • 出版者
      株式会社プレシジョン
  • [図書] 薬剤抵抗性でありながら外科治療適応が考慮されない/月刊薬事 61(1):2019

    • 著者名/発表者名
      宇佐美 清英, 菊池 隆幸, 松本 理器
    • 総ページ数
      4(p67-70)
    • 出版者
      株式会社 じほう
    • ISBN
      (ISSN) 00165980
  • [図書] 薬剤血中濃度(レベチラセタム、ラモトリギン、トピラマート、ガバペン). Current Desicion Support(今日の問診票電子版)2019

    • 著者名/発表者名
      濱口 敏和, 松本 理器
    • 総ページ数
      -
    • 出版者
      株式会社プレシジョン
  • [図書] 薬剤血中濃度(ゾニサミド). Current Desicion Support(今日の問診票電子版)2019

    • 著者名/発表者名
      村岡 範裕, 松本 理器
    • 総ページ数
      -
    • 出版者
      株式会社プレシジョン
  • [図書] てんかん/私の治療2019-20年度版,監修 猿田享男, 北村惣一郎2019

    • 著者名/発表者名
      吉村 元, 池田 昭夫
    • 総ページ数
      1568
    • 出版者
      日本医事新報社
    • ISBN
      978-4-7849-4651-8
  • [図書] 日本臨牀2019年増刊「医薬品副作用学(第3版)上巻-薬剤の安全使用アップデート-2019

    • 著者名/発表者名
      十河 正弥, 池田 昭夫
    • 総ページ数
      7(p306-312)
    • 出版者
      日本臨牀社
    • ISBN
      (ISSN)00471852
  • [図書] てんかん脳波データと非線形時系列解析/数理解析研究所講究録2019

    • 著者名/発表者名
      行木 孝夫, 田所 智, 津田 一郎, 國枝 武治, 松橋 眞生, 松本 理器, 池田 昭夫
    • 総ページ数
      -
    • 出版者
      京都大学数理解析研究所
  • [図書] てんかん地域診療連携体制整備事業への取り組み2019

    • 著者名/発表者名
      池田 昭夫
    • 総ページ数
      6(p2-8)
    • 出版者
      日本てんかん協会
  • [図書] ガイドラインに基づくてんかん診療2019

    • 著者名/発表者名
      池田 昭夫
    • 総ページ数
      7(p8-14)
    • 出版者
      エーザイ
    • ISBN
      (ISSN)03871541
  • [図書] 高齢者の意識障害の脳波: 特集テーマ:脳波が主役:意識障害・神経救急の診断学/臨床神経生理学2019

    • 著者名/発表者名
      吉村 元, 松本 理器, 池田 昭夫, 幸原 伸夫
    • 総ページ数
      6(p47-52)
    • 出版者
      日本神経生理学会
    • ISBN
      (ISSN) 2188-031X
  • [図書] 代謝性・中毒性脳症の脳波、特集テーマ:脳波が主役:意識障害・神経救急の診断学/臨床神経生理学2019

    • 著者名/発表者名
      下竹 昭寛, 松本 理器, 人見 健文, 池田 昭夫
    • 総ページ数
      7(p40-46)
    • 出版者
      日本神経生理学会
    • ISBN
      (ISSN) 2188-031X
  • [図書] 抗てんかん薬とGABA作性神経伝達, 抑制性神経伝達物質?基礎と臨床,/脳神経内科2019

    • 著者名/発表者名
      濱口 敏和, 池田 昭夫
    • 総ページ数
      90, 369-373
    • 出版者
      科学評論社
    • ISBN
      (ISSN)2434-3293
  • [図書] 今日の疾患辞典2019

    • 著者名/発表者名
      池田 昭夫
    • 総ページ数
      -
    • 出版者
      株式会社プレシジョン
  • [図書] 指定難病最前線 Volume93/新薬と臨床2019

    • 著者名/発表者名
      飯田 真太朗, 池田 昭夫
    • 総ページ数
      No.9, 77-81
    • 出版者
      医薬情報研究所
    • ISBN
      (ISSN)0559-8672
  • [図書] 【座談会】てんかん診療の進歩と今後の課題、特集「てんかん診療の最前線」2019

    • 著者名/発表者名
      北川 泰久, 池田 昭夫, 寺田 清人, 前原 健寿, 三牧 正和
    • 総ページ数
      第148巻 1685-1697
    • 出版者
      日本医師会雑誌
  • [図書] III個別の指定難病 神経・筋系 S132 80 カナバン病【指定難病307】指定難病ペディア20192019

    • 著者名/発表者名
      池田 昭夫
    • 総ページ数
      -
    • 出版者
      日本医師会雑誌
    • ISBN
      4787824163
  • [図書] III個別の指定難病 神経・筋系 S132 82 進行性ミオクローヌスてんかん【指定難病308】、指定難病ペディア20192019

    • 著者名/発表者名
      池田 昭夫
    • 総ページ数
      第148巻・特別号(1), 132
    • 出版者
      日本医師会雑誌
    • ISBN
      4787824163
  • [図書] Epilepsy 12回AOEC報告と、13回(2020年)の日本での開催に向けて2019

    • 著者名/発表者名
      池田 昭夫, 人見 健文, 松橋 眞生, 音成 秀一郎, 十河 正弥, 梶川 駿介
    • 総ページ数
      13(1), 41-16
    • 出版者
      メディカルレビュ社
    • ISBN
      (ISSN)1882-1480
  • [図書] 結節性硬化症、 一疾患の正しい理解と適切な診療連携・ 移行医療(トランジション)を目指してー/脳神経内科2019

    • 著者名/発表者名
      池田 昭夫, 赤松 直樹, 神 一敬, 岡 明, 高橋 孝雄
    • 総ページ数
      91(2):270?277
    • 出版者
      科学評論社
    • ISBN
      (ISSN)2434-3285
  • [図書] 辺縁系脳炎(自己免疫介在性脳炎)とてんかん, 小児神経学の進歩2019

    • 著者名/発表者名
      池田 昭夫
    • 総ページ数
      (第48集)107-120
    • 出版者
      診断と治療社
    • ISBN
      4787824058
  • [図書] ワイドバンド脳波:低周波成分の発生機構・記録・判読、日本臨床神経生理学会編、モノグラフ 臨床脳波を基礎から学ぶ人のために 改訂第2版2019

    • 著者名/発表者名
      中谷 光良, 井内 盛遠, 池田 昭夫
    • 総ページ数
      pp239-248
    • 出版者
      診断と治療社
    • ISBN
      9.78E+12
  • [図書] 所見の解釈と脳波レポートの作成、日本臨床神経生理学会編、モノグラフ 臨床脳波を基礎から学ぶ人のために 改訂第2版2019

    • 著者名/発表者名
      人見 健文, 池田 昭夫
    • 総ページ数
      pp64-71
    • 出版者
      診断と治療社
  • [図書] 日常診療に活かす診療ガイドラインUP-TO-DATE 2020-20212019

    • 著者名/発表者名
      十川 純平, 池田 昭夫
    • 総ページ数
      -
    • 出版者
      メディカルレビュー社
    • ISBN
      4779222532
  • [図書] Mapping with Neurophysiologic Techniques In: Wyllie E, Gidal B, Goodkin H, Loddenkemper T, Jehi L. Wyllie’s Treatment of Epilepsy 7th edition,2019

    • 著者名/発表者名
      Riki Matsumoto, Sasha Dionisio, Martin Staudt, Juan Bulacio, Dileep R Nair.
    • 総ページ数
      -
    • 出版者
      Lippincott Williams&Wilkins
  • [図書] 硬膜下電極記録. (特集:てんかん診療の最前線)2019

    • 著者名/発表者名
      十河 正弥,菊池 隆幸,松本 理器
    • 総ページ数
      1720
    • 出版者
      日本医師会雑誌
  • [図書] デジタル脳波の基本的使い方.モノグラフ 臨床脳波を基礎から学ぶヒトのために(第2版).編集 日本臨床神経生理学会2019

    • 著者名/発表者名
      松本 理器,酒田 あゆみ
    • 総ページ数
      p47-55
    • 出版者
      診断と治療社
  • [図書] 脳波 up to date: 意識障害の脳波学2019

    • 著者名/発表者名
      松本 理器,下竹 昭寛,吉村 元
    • 総ページ数
      764-774
    • 出版者
      臨床病理 日本臨床検査医学会
  • [図書] 脳波診断における課題と工夫 クリニシアン2019

    • 著者名/発表者名
      松本 理器
    • 総ページ数
      673:446-451,
    • 出版者
      エーザイ
    • ISBN
      (ISSN)03871541
  • [図書] てんかん外科における最新のてんかん診断学.特集「てんかん外科と機能的脳神経外科」2019

    • 著者名/発表者名
      松本 理器,菊池 隆幸,山尾 幸広,中江 卓郎,小林 勝哉,下竹 昭寛,吉田 和道,國枝 武治,池田 昭夫,宮本 享
    • 総ページ数
      28:316-325
    • 出版者
      脳神経外科ジャーナル
  • [図書] 事象関連電位(ERP)、誘発電位測定マニュアル20192019

    • 著者名/発表者名
      池田 昭夫, 稲垣 真澄, 太田 克也, 長田 美智子, 志賀 哲也, 入戸野 宏, 原 悦子, 平田 幸一, 文室 知之, 松橋 眞生, 矢部 博興
    • 総ページ数
      pp71?86
    • 出版者
      診断と治療社
    • ISBN
      4787824465
  • [図書] てんかん、早わかり!診療アルゴリズムと病態別アトラス/発作症状をマスターする2019

    • 著者名/発表者名
      十河 正弥, 松本 理器
    • 総ページ数
      -
    • 出版者
      南江堂
  • [図書] 薬剤抵抗性でありながら外科治療適応が考慮されない/月間薬事2019

    • 著者名/発表者名
      宇佐 美清英,菊池 隆幸,松本 理器
    • 総ページ数
      61(1): 67-70
    • 出版者
      じほう
  • [図書] 自己免疫性てんかん/医学のあゆみ2019

    • 著者名/発表者名
      坂本 光弘, 松本 理器
    • 総ページ数
      270:555-561
    • 出版者
      医歯薬出版株式会社
    • ISBN
      (ISSN)00392359
  • [図書] はじめに(特集 てんかん:診断と治療の現在、松本理器編)/医学の歩み2019

    • 著者名/発表者名
      松本 理器
    • 総ページ数
      278:37:00
    • 出版者
      医歯薬出版株式会社
    • ISBN
      (ISSN)00392359
  • [図書] ここからはじめる!神経伝導検査・筋電図ナビ2019

    • 著者名/発表者名
      有村公良、飛松省三
    • 総ページ数
      257
    • 出版者
      南山堂
    • ISBN
      978-4-525-22571-7850
  • [図書] 脳波の行間を読む デジタル脳波判読術2019

    • 著者名/発表者名
      飛松省三, 重藤寛史
    • 総ページ数
      269
    • 出版者
      南山堂
    • ISBN
      978-4-525-22581-0
  • [図書] AI事典第3版2019

    • 著者名/発表者名
      中島秀之、浅田稔、松原仁、橋田浩一、山川宏、栗原聡、松尾豊(津田一郎担当:pp.238-241)
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      近代科学社
  • [図書] スタディサプリ進路 学問探求BOOK2019

    • 著者名/発表者名
      津田一郎(担当:pp.120-121)
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      株式会社リクルート
    • ISBN
      -
  • [図書] 前頭葉のしくみ: からだ・心・社会をつなぐネットワーク2019

    • 著者名/発表者名
      虫明 元
    • 総ページ数
      253
    • 出版者
      共立出版
    • ISBN
      -
  • [備考] 非線形発振現象を基盤としたヒューマンネイチャーの理解

    • URL

      http://www.nips.ac.jp/oscillology/

  • [備考] 津田一郎/複雑系脳科学―カオス脳理論―

    • URL

      http://www.isc.chubu.ac.jp/tsuda/

  • [備考] 東北大学医学科生体システム生理学分野

    • URL

      http://www.neurophysiology.med.tohoku.ac.jp/

  • [備考] 浜松医科大学医学部神経生理学講座ホームページ

    • URL

      https://www.hama-med.ac.jp/education/fac-med/dept/neurophysiology/index.html

  • [備考] 京都大学霊長類研究所 統合脳システム分野 ホームページ

    • URL

      http://www.pri.kyoto-u.ac.jp/sections/systems_neuroscience/index.html

  • [産業財産権] 能力判定装置、能力判定方法、及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体2019

    • 発明者名
      飛松省三、山﨑貴男
    • 権利者名
      九州大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2019-101022
  • [学会・シンポジウム開催] Neural Oscillation Conference 20192019

  • [学会・シンポジウム開催] 42nd annual meeting of the Japan neuroscience, Satellite Symposium: Basal Ganglia in Health and Disease2019

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi