研究領域 | 共鳴誘導で革新するバイオイメージング |
研究課題/領域番号 |
15K21746
|
研究種目 |
新学術領域研究(研究領域提案型)
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
生物系
|
研究機関 | 国立研究開発法人理化学研究所 |
研究代表者 |
宮脇 敦史 国立研究開発法人理化学研究所, 脳神経科学研究センター, チームリーダー (80251445)
|
研究分担者 |
今村 健志 愛媛大学, 医学系研究科, 教授 (70264421)
松田 道行 京都大学, 生命科学研究科, 教授 (10199812)
|
研究期間 (年度) |
2015-11-06 – 2021-03-31
|
キーワード | バイオイメージング / 画像処理 / ワークショップ / シンポジウム |
研究成果の概要 |
本プロジェクトは以下の5つの柱で構成される。1)国際シンポジウム、学会との共催、2)若手育成・国際連携推進、3)技術講習会、4)Webによる情報発信、5)Forum開催。プロジェクト内の若手研究者には、海外研究者と一緒に、国際シンポジウムを企画・運営させた。また、本領域の成果の国際的発信を狙い、国際会議開催の定期化やウェブサイトの英文化を徹底した。さらに、本プロジェクトの集大成として、国際シンポジウムを開催し、最先端の海外研究者と、バイオイメージング技術開発研究の将来を議論する機会を得ることができた。
|
自由記述の分野 |
生物物理
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本プロジェクトにおいては、革新的なバイオイメージング技術を、国際シンポジウム、若手ワークショップ、イメージング講習会、ホームページなどを通じて国内外に広く発信してきた。有難いことに、学術分野のみならず産業界からも多くの賛同が得られ、集大成となった国際シンポジウムでは多数の企業参加もあり、新たな産学連携の芽を作った。近未来的に、国民生活を支える技術の革新に我々レゾナンスバイオが貢献することが期待される。
|