研究領域 | 染色体オーケストレーションシステム |
研究課題/領域番号 |
15K21761
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
白髭 克彦 東京大学, 分子細胞生物学研究所, 教授 (90273854)
|
研究分担者 |
岩崎 博史 東京工業大学, 生命理工学研究科, 教授 (60232659)
篠原 彰 大阪大学, たんぱく質研究所, 教授 (00252578)
深川 竜郎 大阪大学, 生命機能研究科, 教授 (60321600)
|
研究期間 (年度) |
2015-11-06 – 2020-03-31
|
キーワード | 染色体ダイナミクス / 3次元構造 / 4次元構造 / 染色体構造 |
研究実績の概要 |
個々の染色体機能に関する研究では我が国は世界をリードしてきたが、染色体が関与する一連の生命現象を総合的に理解するためには、既存の個別研究では不十分であり、個々の機能的連携を前提としたひとつの機能体、いわゆる「巨大染色体装置」として理解し研究を進めることが必須である。そこで、染色体の構造と機能について、その諸機能の連携と階層性を徹底的に洗い直し、機能統合体として働く仕組み(染色体オーケストレーションシステム:染色体OS)を理解することを目的として、当該分野での我が国の国際的優位性を堅持し、さらなる発展を図るよう研究を遂行してきた。具体的には、我が国の染色体研究の国際的なプレゼンスを高めるため、平成27年度は、本研究の評価者でもあり、共同研究を長年行ってきているFrank Uhlmann博士(The Francis Crick Institute)、Camilla Sjogren博士(Karolinska Institutet)らを招聘し、第1回国際班会議とシンポジウムを兵庫県で開催した。また、国際レクチャーシリーズの開催として、Ian Krantz 博士(CHOP)、Franz Klein博士(MFPL)、Luis Aragon博士(Imperial College London)ら、海外より招聘した研究者より講演をして頂いた。また、Frank Uhlmann博士、Camilla Sjogren博士、Franz Klein博士、Luis Aragon博士、Ian Krantz 博士、Rodrigo Bermejo博士(IFBG)、Charles Boone博士(Toronto大学)、杉本勝則博士(Rutgers New Jersey Medical School)、Ann Donaldson博士(Aberdeen大学)、Jan Michael Peters博士(IMP)、Susan Gasser博士(the Friedrich Miescher Institute)、Keun Kim博士(Chung-Ang 大学)、Andreas Hochwagen博士(New York大学)、Sung Hee Baek博士(Seoul National 大学)、Jan Ellenberg博士 (EMBL Heidelberg)らとそれぞれ個別に共同研究を開始した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
27年度は、予定通りFrank Uhlmann博士、Camilla Sjogren博士らを招聘し、第1回国際シンポジウムを兵庫県で開催することが出来た。また、国際レクチャーシリーズの開催として、Ian Krantz 博士、Frank Uhlmann博士、Camilla Sjogren博士、Franz Klein博士、Luis Aragon博士、村木慶子博士といった海外研究者より講演をして頂くことが出来た。また、Frank Uhlmann博士、Camilla Sjogren博士、Franz Klein博士、Luis Aragon博士、Ian Krantz 博士、Rodrigo Bermejo博士、Charles Boone博士、杉本 勝則博士、Ann Donaldson博士、Jan Michael Peters博士らとは、それぞれ個別に共同研究を開始した。共同研究も順調に進めているため、おおむね順調に進展している。
|
今後の研究の推進方策 |
今後も引き続き、海外研究者との交流を通じ、領域研究の重要性をアピールしつつ、共同研究を推進して行く予定である。28年度も海外からの研究者による講演、NGS技術講習会の実施、国際班会議の開催を予定しており、今後も引き続き国際的な情報発信、さらに技術、人的交流による共同研究を強く推進する予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
予定通りおおむね遂行されていたが、27年度当初に予定していた招聘研究者の講演や招聘や派遣の研究員のスケジュール変更が生じたため。
|
次年度使用額の使用計画 |
28年度以降も計画通り招聘研究者の講演のための費用や研究者の招聘・派遣等に使用する予定である。
|
備考 |
海外評価委員の先生方に国際班会議について評価を頂いた。 http://www.chromosomeos.com/cgi-bin/wp/wp-content/uploads/2016/03/報告.pdf
|