• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

植物新種誕生の原理 -国際的研究中心形成に向けた国際活動支援センター-

国際活動支援班

研究領域植物新種誕生の原理―生殖過程の鍵と鍵穴の分子実態解明を通じて―
研究課題/領域番号 16K21727
研究機関名古屋大学

研究代表者

東山 哲也  名古屋大学, 理学研究科(WPI), 教授 (00313205)

研究分担者 木下 哲  横浜市立大学, 木原生物学研究所, 教授 (60342630)
瀬々 潤  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 情報・人間工学領域, 招聘研究員 (40361539)
渡辺 正夫  東北大学, 生命科学研究科, 教授 (90240522)
辻 寛之  横浜市立大学, 木原生物学研究所, 准教授 (40437512)
研究期間 (年度) 2016-06-30 – 2022-03-31
キーワード若手国際交流 / 新種誕生 / 生殖の鍵と鍵穴 / 国際共同研究拠点 / 欧州・北米海外拠点
研究実績の概要

国際活動支援班では、国内外の人的交流による国際共同研究、ブレインストーミング、ミーティングを実施することを通して、「植物新種誕生原理」のために国外研究者が結集・交流できる国際的研究拠点を我が国に構築することを目的とする。特に領域代表が強力にリーダーシップをとり、本領域が推進する3つのブレークスルーテクノロジー、すなわちライブセルイメージング、構造生物学、生命科学と有機合成化学の融合における優位性を通じて生殖研究を国際的にリードするための活動を実施した。さらに、北米拠点や欧州拠点と活発に国際研究活動を推進した。
今年度、本国際活動の集大成と言える成果発表の場と位置付けていた、国際植物生殖会議The 26th International Conference on Sexual Plant Reproduction (ICSPR)、およびThe Cold Spring Harbor Asia Conference on Integrative Epigenetics in Plantsが、コロナ禍の影響により延期となった。こうした状況を鑑み、国際誌において複数の特集号を企画することで、本領域の成果の発信とプレゼンス向上を図った: 1) Frontiers in Plant Science “Mechanisms Supporting Successful Double Fertilization of Flowering Plants”; 2) Plant and Cell Physiology “Advances in Plant Imaging Technologies”; 3) Plant Reproduction (TBD).
さらに、領域の研究成果の発信を促進するため、領域の研究活動に直接関係する国際共著論文を中心として、国際学術雑誌へのオープンアクセス掲載料の支援を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

コロナ禍の影響を大きく受け、重要な成果発表の場が延期になった状況においても、国際誌3誌において特集号を企画し順調に進めていることは、大きな成果である。また延期になった国際会議についても、領域で専用のSlackを立ち上げ、情報共有していく体制を立ち上げた。その立ち上げに際しての領域のイベントでは、両国際会議のオーガナイザー達が本領域にビデオメッセージを寄せ、ドイツのオーガナイザーは飛び入りでイベントに参加しメッセージも寄せてくれた。領域で培ったネットワークと、国際的なプレゼンスを示している。

今後の研究の推進方策

2021年度に延期されたThe Cold Spring Harbor Asia Conference on Integrative Epigenetics in Plantsについては、繰越予算を用いて、領域として支援を行う。また進行中の特集号についても、繰越予算を用いて領域として支援を行う。また、国際植物生殖会議The 26th International Conference on Sexual Plant Reproduction (ICSPR)も含め、領域に属したメンバーに専用Slack等を用いて積極的に情報発信を行う。

次年度使用額が生じた理由

コロナ禍により、2つの国際会議が延期となり、海外渡航も大幅に減少したため。次年度に延期された国際会議や、国際誌の特集号、国際共同研究のオープンアクセス論文支援に使用する。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 7件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 10件)

  • [雑誌論文] Polyspermy Block in the Central Cell During Double Fertilization of Arabidopsis thaliana2021

    • 著者名/発表者名
      Nagahara Shiori、Takeuchi Hidenori、Higashiyama Tetsuya
    • 雑誌名

      Frontiers in Plant Science

      巻: 11 ページ: 588700

    • DOI

      10.3389/fpls.2020.588700

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ClearSeeAlpha: Advanced Optical Clearing for Whole-Plant Imaging2021

    • 著者名/発表者名
      Kurihara Daisuke、Mizuta Yoko、Nagahara Shiori、Higashiyama Tetsuya
    • 雑誌名

      Plant and Cell Physiology

      巻: 62 ページ: 1302~1310

    • DOI

      10.1093/pcp/pcab033

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Arabidopsis GEX1 Is a Nuclear Membrane Protein of Gametes Required for Nuclear Fusion During Reproduction2020

    • 著者名/発表者名
      Nishikawa Shuh-ichi、Yamaguchi Yuki、Suzuki Chiharu、Yabe Ayaka、Sato Yuzuru、Kurihara Daisuke、Sato Yoshikatsu、Susaki Daichi、Higashiyama Tetsuya、Maruyama Daisuke
    • 雑誌名

      Frontiers in Plant Science

      巻: 11 ページ: 548032

    • DOI

      10.3389/fpls.2020.548032

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] De Novo Genome Assembly of the Japanese Wheat Cultivar Norin 61 Highlights Functional Variation in Flowering Time and Fusarium-Resistant Genes in East Asian Genotypes2020

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Kentaro et al.
    • 雑誌名

      Plant and Cell Physiology

      巻: 62 ページ: 8~27

    • DOI

      10.1093/pcp/pcaa152

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Fine‐scale empirical data on niche divergence and homeolog expression patterns in an allopolyploid and its diploid progenitor species2020

    • 著者名/発表者名
      Akiyama Reiko、Sun Jianqiang、Hatakeyama Masaomi、Lischer Heidi E. L.、Briskine Roman V.、Hay Angela、Gan Xiangchao、Tsiantis Miltos、Kudoh Hiroshi、Kanaoka Masahiro M.、Sese Jun、Shimizu Kentaro K.、Shimizu‐Inatsugi Rie
    • 雑誌名

      New Phytologist

      巻: 229 ページ: 3587~3601

    • DOI

      10.1111/nph.17101

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Double-Locking Mechanism of Self-Compatibility in Arabidopsis thaliana: The Synergistic Effect of Transcriptional Depression and Disruption of Coding Region in the Male Specificity Gene2020

    • 著者名/発表者名
      Suwabe Keita、Nagasaka Kaori、Windari Endang Ayu、Hoshiai Chihiro、Ota Takuma、Takada Maho、Kitazumi Ai、Masuko-Suzuki Hiromi、Kagaya Yasuaki、Yano Kentaro、Tsuchimatsu Takashi、Shimizu Kentaro K.、Takayama Seiji、Suzuki Go、Watanabe Masao
    • 雑誌名

      Frontiers in Plant Science

      巻: 11 ページ: 576140

    • DOI

      10.3389/fpls.2020.576140

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Mechanism of self/nonself-discrimination in Brassica self-incompatibility2020

    • 著者名/発表者名
      Murase Kohji、Moriwaki Yoshitaka、Mori Tomoyuki、Liu Xiao、Masaka Chiho、Takada Yoshinobu、Maesaki Ryoko、Mishima Masaki、Fujii Sota、Hirano Yoshinori、Kawabe Zen、Nagata Koji、Terada Tohru、Suzuki Go、Watanabe Masao、Shimizu Kentaro、Hakoshima Toshio、Takayama Seiji
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 11 ページ: 4916

    • DOI

      10.1038/s41467-020-18698-w

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Multiple wheat genomes reveal global variation in modern breeding2020

    • 著者名/発表者名
      Walkowiak Sean et al.
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 588 ページ: 277~283

    • DOI

      10.1038/s41586-020-2961-x

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A Recently Formed Triploid Cardamine insueta Inherits Leaf Vivipary and Submergence Tolerance Traits of Parents2020

    • 著者名/発表者名
      Sun Jianqiang、Shimizu-Inatsugi Rie、Hofhuis Hugo、Shimizu Kentaro、Hay Angela、Shimizu Kentaro K.、Sese Jun
    • 雑誌名

      Frontiers in Genetics

      巻: 11 ページ: 567262

    • DOI

      10.3389/fgene.2020.567262

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Adaptive reduction of male gamete number in the selfing plant Arabidopsis thaliana2020

    • 著者名/発表者名
      Tsuchimatsu Takashi、Kakui Hiroyuki、Yamazaki Misako、Marona Cindy、Tsutsui Hiroki、Hedhly Afif、Meng Dazhe、Sato Yutaka、St?dler Thomas、Grossniklaus Ueli、Kanaoka Masahiro M.、Lenhard Michael、Nordborg Magnus、Shimizu Kentaro K.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 11 ページ: 2885

    • DOI

      10.1038/s41467-020-16679-7

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi