• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

生物ナビゲーションのシステム科学(国際活動支援班)

国際活動支援班

研究領域生物ナビゲーションのシステム科学
研究課題/領域番号 16K21735
研究機関東北大学

研究代表者

橋本 浩一  東北大学, 情報科学研究科, 教授 (80228410)

研究分担者 木村 幸太郎  大阪大学, 理学研究科, 招へい教授 (20370116)
妻木 勇一  山形大学, 大学院理工学研究科, 教授 (50270814)
竹内 一郎  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (40335146)
前川 卓也  大阪大学, 情報科学研究科, 准教授 (50447025)
玉木 徹  広島大学, 先進理工系科学研究科(工), 准教授 (10333494)
依田 憲  名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (10378606)
飛龍 志津子  同志社大学, 生命医科学部, 教授 (70449510)
高橋 晋  同志社大学, 脳科学研究科, 教授 (20510960)
小川 宏人  北海道大学, 理学研究院, 教授 (70301463)
研究期間 (年度) 2016-06-30 – 2022-03-31
キーワード制御工学 / データ科学 / 生態学 / 神経科学 / ログボット
研究実績の概要

本領域は、ナビゲーション研究のためのシステム科学的枠組みを構築し、我が国がナビゲーション研究を国際的に牽引することを目的としている。そこで、昨年度に募集を開始したマウスの移動に関する国際コンペティションMouse Behavior Challenge MBC2020を継続して実施するとともに、バスケットボール競技での選手移動に関する国際コンペティションBasketball Behavior Challenge 2020も実施した。また、各計画研究においてこれまでに培ってきた国際的共同研究を有機的に連携させるため、ドイツのマックスプランク研究所と北米のジョージア大学への1か月程度の長期派遣を実施し、南アフリカへの短期派遣も実施する予定であったが、新型コロナ感染拡大により来年度に延期となった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本領域が独自に運営する国際コンペティションMouse Behavior Challenge MBC2020とBasketball Behavior Challenge 2020 を開催した。国内外からの参加者があり、本領域の国際連携の加速に貢献した。
各計画研究や各公募班においてこれまでに培ってきた国際的共同研究を有機的に連携させるため、若手研究者海外派遣・相互交流として、ドイツ(受け入れ先:Max Planck Institute for Chemical Ecology, vice-president of Max Planck Society, Bill S. Hansson)と北米(受け入れ先:University of Georgia, Prof. Takao Sasaki)へ1か月程度の長期派遣と、南アフリカへの短期派遣を予定していたが、新型コロナ感染拡大により来年度に延期となった。これらの派遣については、延長申請しており、来年度に実施し本領域全体としての国際活動を推進したい。

今後の研究の推進方策

延長申請した来年度は、新型コロナ感染拡大により延期していた若手研究者海外派遣と相互交流を推進する。
国際活動支援班はこれまでに、領域代表が統括し全計画班員が分担することで、世界中の研究者・開発者を対象とした国際コンペティションの開催、若手研究者の海外渡航支援、海外共同研究先との研究者相互派遣、国際的に評価の高い海外研究者の招聘に取り組んできた。そして、ナビゲーション研究の国際的な研究情勢などを把握するとともに本領域の国際的なプレゼンスを高めるとともに、国際的共同研究を促進してきた。今後は、これらの活動により築いてきた国際活動を継続的に推進し、国際的な共同研究により、生物移動情報学の発展に寄与する。

次年度使用額が生じた理由

新型コロナ感染拡大により、若手研究者海外派遣と相互交流などが延期せざるを得ず、次年度使用が生じた。
各計画研究や各公募班においてこれまでに培ってきた国際的共同研究を有機的に連携させるため、若手研究者海外派遣・相互交流として、ドイツ(受け入れ先:Max Planck Institute for Chemical Ecology, vice-president of Max Planck Society, Bill S. Hansson)と北米(受け入れ先:University of Georgia, Prof. Takao Sasaki)へ1か月程度の長期派遣を予定している。また、若手研究者を南アフリカへ短期派遣することも予定している。更に、新型コロナ感染拡大と重なってしまい2019年度末から延期されていた、台湾からの研究者招聘も予定している。本領域全体としての国際活動を推進するため、これらの国際派遣・招聘については、感染状況を見守りながら再開時期を慎重に検討している。

  • 研究成果

    (28件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (28件) (うち国際共著 2件、 査読あり 26件、 オープンアクセス 5件)

  • [雑誌論文] Wireless logging of extracellular neuronal activity in the telencephalon of free-swimming salmonids2021

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Susumu、Hombe Takumi、Takahashi Riku、Ide Kaoru、Okamoto Shinichiro、Yoda Ken、Kitagawa Takashi、Makiguchi Yuya
    • 雑誌名

      Animal Biotelemetry

      巻: 9 ページ: -

    • DOI

      10.1186/s40317-021-00232-4

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Annual variations in the migration routes and survival of pelagic seabirds over mountain ranges2021

    • 著者名/発表者名
      Yoda Ken、Okumura Masanari、Suzuki Hirokazu、Matsumoto Sakiko、Koyama Shiho、Yamamoto Maki
    • 雑誌名

      Ecology

      巻: 102 ページ: -

    • DOI

      10.1002/ecy.3297

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Calcium Imaging of Neuronal Activity under Gradually Changing Odor Stimulation in Caenorhabditis elegans2021

    • 著者名/発表者名
      Tanimoto Yuki、Kimura Koutarou
    • 雑誌名

      BIO-PROTOCOL

      巻: 11 ページ: -

    • DOI

      10.21769/bioprotoc.3866

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 3DeeCellTracker, a deep learning-based pipeline for segmenting and tracking cells in 3D time lapse images2021

    • 著者名/発表者名
      Wen Chentao、Miura Takuya、Voleti Venkatakaushik、Yamaguchi Kazushi、Tsutsumi Motosuke、Yamamoto Kei、Otomo Kohei、Fujie Yukako、Teramoto Takayuki、Ishihara Takeshi、Aoki Kazuhiro、Nemoto Tomomi、Hillman Elizabeth MC、Kimura Koutarou D
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 10 ページ: -

    • DOI

      10.7554/elife.59187

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 加速度データロガーを用いた飼育動物の行動モニタリングの試み2021

    • 著者名/発表者名
      山本誉士,井出貴彦,中山宏幸,下村幸治,上野将志,久田治信,棚田麻美,柿崎智広,高嶋悠加里,依田憲
    • 雑誌名

      動物園水族館雑誌

      巻: - ページ: -

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fine-scale body and head movements allow to determine prey capture events in the Magellanic penguin (Spheniscus magellanicus)2021

    • 著者名/発表者名
      M.DelCano,F.Quintana,K.Yoda,G.Dell’Omo,G.S.Blanco,A.Gomez-Laich
    • 雑誌名

      Marine Biology

      巻: - ページ: -

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Two-dimensional shape discrimination by sighted people using simulated virtual echoes2021

    • 著者名/発表者名
      Fujitsuka Yumi、Sumiya Miwa、Ashihara Kaoru、Yoshino Kazuki、Nagatani Yoshiki、Kobayasi Kohta I.、Hiryu Shizuko
    • 雑誌名

      JASA Express Letters

      巻: 1 ページ: 011202~011202

    • DOI

      10.1121/10.0003194

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 生物に学ぶヒューマンエコーロケーションの世界2021

    • 著者名/発表者名
      角谷 美和,蘆原 郁,飛龍 志津子
    • 雑誌名

      日本音響学会誌

      巻: 77 ページ: 192-198

  • [雑誌論文] Fast Prediction of a Worker’s Reaching Motion Without a Skeleton Model (F-PREMO)2020

    • 著者名/発表者名
      Arai Shogo、Pettersson Andreas Lennart、Hashimoto Koichi
    • 雑誌名

      IEEE Access

      巻: 8 ページ: 90340~90350

    • DOI

      10.1109/ACCESS.2020.2992068

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] FAst Detection Algorithm for 3D Keypoints (FADA-3K)2020

    • 著者名/発表者名
      Arai Shogo、Fukuchi Nobuaki、Hashimoto Koichi
    • 雑誌名

      IEEE Access

      巻: 8 ページ: 189556~189564

    • DOI

      10.1109/ACCESS.2020.3025534

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Interactive Stickies: Low-latency projection mapping for dynamic interaction with projected images on a movable surface2020

    • 著者名/発表者名
      Kagami Shingo、Hashimoto Koichi
    • 雑誌名

      ACM SIGGRAPH 2020 Emerging Technologies, SIGGRAPH 2020

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1145/3388534.3407291

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deep learning-assisted comparative analysis of animal trajectories with DeepHL2020

    • 著者名/発表者名
      Maekawa Takuya、Ohara Kazuya、Zhang Yizhe、Fukutomi Matasaburo、Matsumoto Sakiko、Matsumura Kentarou、Shidara Hisashi、Yamazaki Shuhei J.、Fujisawa Ryusuke、Ide Kaoru、Nagaya Naohisa、Yamazaki Koji、Koike Shinsuke、Miyatake Takahisa、Kimura Koutarou D.、Ogawa Hiroto、Takahashi Susumu、Yoda Ken
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 11 ページ: -

    • DOI

      10.1038/s41467-020-19105-0

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 統計解析 III.運動・行動解析 6.機械学習による移動行動解析の考え方2020

    • 著者名/発表者名
      木村幸太郎
    • 雑誌名

      実験医学 増刊「機械学習を生命科学に使う!」

      巻: 38 ページ: -

  • [雑誌論文] Study on hypercompact and lightweight data logger separators for wild animals2020

    • 著者名/発表者名
      Abe Takuma、Kubo Natsumi、Abe Kazuki、Suzuki Hirokazu、Yoda Ken、Tadakuma Riichiro、Tsumaki Yuichi
    • 雑誌名

      Advanced Robotics

      巻: 35 ページ: 81~92

    • DOI

      10.1080/01691864.2020.1855245

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multi-scale Domain-adversarial Multiple-instance CNN for Cancer Subtype Classification with Unannotated Histopathological Images2020

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto Noriaki、Fukushima Daisuke、Koga Ryoichi、Takagi Yusuke、Ko Kaho、Kohno Kei、Nakaguro Masato、Nakamura Shigeo、Hontani Hidekata、Takeuchi Ichiro
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEE/CVF Conference on Computer Vision and Pattern Recognition 2020 (CVPR2020)

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1109/CVPR42600.2020.00391

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Computing Valid P-Values for Image Segmentation by Selective Inference2020

    • 著者名/発表者名
      Tanizaki Kosuke、Hashimoto Noriaki、Inatsu Yu、Hontani Hidekata、Takeuchi Ichiro
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEE/CVF Conference on Computer Vision and Pattern Recognition 2020 (CVPR2020)

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1109/CVPR42600.2020.00957

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Active Learning for Enumerating Local Minima Based on Gaussian Process Derivatives2020

    • 著者名/発表者名
      Inatsu Yu、Sugita Daisuke、Toyoura Kazuaki、Takeuchi Ichiro
    • 雑誌名

      Neural Computation

      巻: 32 ページ: 2032~2068

    • DOI

      10.1162/neco_a_01307

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Active Learning of Bayesian Linear Models with High-Dimensional Binary Features by Parameter Confidence-Region Estimation2020

    • 著者名/発表者名
      Inatsu Yu、Karasuyama Masayuki、Inoue Keiichi、Kandori Hideki、Takeuchi Ichiro
    • 雑誌名

      Neural Computation

      巻: 32 ページ: 1998~2031

    • DOI

      10.1162/neco_a_01310

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Active Learning for Level Set Estimation Under Input Uncertainty and Its Extensions2020

    • 著者名/発表者名
      Inatsu Yu、Karasuyama Masayuki、Inoue Keiichi、Takeuchi Ichiro
    • 雑誌名

      Neural Computation

      巻: 32 ページ: 2486~2531

    • DOI

      10.1162/neco_a_01332

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Computing Valid p-value for Optimal Changepoint by Selective Inference using Dynamic Programming2020

    • 著者名/発表者名
      Duy N.L.V,Toda H,Sugiyama R,Takeuchi I
    • 雑誌名

      Proceedings of 34th Conference on Neural Information Processing Systems (NeurIPS2020)

      巻: - ページ: -

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Robust Unsupervised Factory Activity Recognition with Body-worn Accelerometer Using Temporal Structure of Multiple Sensor Data Motifs2020

    • 著者名/発表者名
      Xia Qingxin、Korpela Joseph、Namioka Yasuo、Maekawa Takuya
    • 雑誌名

      Proceedings of the ACM on Interactive, Mobile, Wearable and Ubiquitous Technologies

      巻: 4 ページ: 1~30

    • DOI

      10.1145/3411836

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Similarity of Speech Emotion in Different Languages Revealed by a Neural Network with Attention2020

    • 著者名/発表者名
      Fu Changzeng、Dissanayake Thilina、Hosoda Kazufumi、Maekawa Takuya、Ishiguro Hiroshi
    • 雑誌名

      2020 IEEE 14TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON SEMANTIC COMPUTING (ICSC 2020)

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1109/ICSC.2020.00076

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ニューラルネットワークを用いたウェアラブル慣性センサのアップサンプリング手法2020

    • 著者名/発表者名
      吉村直也,前川卓也,天方大地,原隆浩
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌ジャーナル(Web)

      巻: 61 ページ: -

    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Entropy Clustering Approach for Assessing Visual Question Difficulty2020

    • 著者名/発表者名
      Terao Kento、Tamaki Toru、Raytchev Bisser、Kaneda Kazufumi、Satoh Shin'ichi
    • 雑誌名

      IEEE Access

      巻: 8 ページ: 180633~180645

    • DOI

      10.1109/ACCESS.2020.3022063

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rephrasing Visual Questions by Specifying the Entropy of the Answer Distribution2020

    • 著者名/発表者名
      TERAO Kento、TAMAKI Toru、RAYTCHEV Bisser、KANEDA Kazufumi、SATOH Shin'ichi
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Systems

      巻: E103.D ページ: 2362~2370

    • DOI

      10.1587/transinf.2020EDP7089

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modulation of acoustic navigation behaviour by spatial learning in the echolocating bat Rhinolophus ferrumequinum nippon2020

    • 著者名/発表者名
      Yamada Yasufumi、Mibe Yurina、Yamamoto Yuya、Ito Kentaro、Heim Olga、Hiryu Shizuko
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 ページ: -

    • DOI

      10.1038/s41598-020-67470-z

    • 査読あり
  • [雑誌論文] コウモリのエコーロケーションとその応用技術2020

    • 著者名/発表者名
      山田恭史,飛龍志津子
    • 雑誌名

      日本音響学会誌

      巻: 76 ページ: 279-284

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Internal state transition to switch behavioral strategies in cricket phonotaxis2020

    • 著者名/発表者名
      Hommaru Naoto、Shidara Hisashi、Ando Noriyasu、Ogawa Hiroto
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Biology

      巻: 223 ページ: -

    • DOI

      10.1242/jeb.229732

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi