• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

「核-マントルの相互作用と共進化」の推進と支援

総括班

研究領域核-マントルの相互作用と共進化~統合的地球深部科学の創成~
研究課題/領域番号 15H05826
研究機関愛媛大学

研究代表者

土屋 卓久  愛媛大学, 地球深部ダイナミクス研究センター, 教授 (70403863)

研究分担者 芳野 極  岡山大学, 地球物質科学研究センター, 准教授 (30423338)
鈴木 昭夫  東北大学, 理学研究科, 准教授 (20281975)
入舩 徹男  愛媛大学, 地球深部ダイナミクス研究センター, 教授 (80193704)
鈴木 勝彦  国立研究開発法人海洋研究開発機構, 海底資源研究開発センター, グループリーダー (70251329)
M Satish‐Kumar  新潟大学, 自然科学系, 教授 (50313929)
田中 聡  国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球深部ダイナミクス研究分野, 分野長代理 (60281961)
田中 宏幸  東京大学, 地震研究所, 教授 (20503858)
鍵 裕之  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 教授 (70233666)
研究期間 (年度) 2015-06-29 – 2020-03-31
キーワード核ーマントル相互作用 / 核ーマントル共進化 / 高圧地球科学 / グローバル地震学 / 地球化学
研究実績の概要

平成27年8月初旬に愛媛大にてキックオフシンポジウムを開催し、領域全体の研究ロードマップを示すとともに参加研究者相互の連携方針について説明を行い、メンバーの意思統一を図った。また本研究領域の目標を見据えた作業仮説を提示し、各計画研究における活動の迅速かつスムーズな開始を支援した。11月初旬には国内外のトップサイエンティストを招いて松山市道後温泉にて国際シンポジウムを開催し、国外の最新の研究動向を確認するとともに国際連携強化の方針を国内外に周知した。その他、日本高圧力学会において特別セッションを主催し、他分野の研究者との連携強化の方針を表明した。3月末には平成27年度研究成果発表会を東京大地震研究所において開催し、総括班として初年度の活動の点検及び次年度の研究計画の表明を行った。
キックオフシンポ、国際シンポ、成果発表会のそれぞれにおいて、総括班会議を実施し領域全体の運営状況、各計画研究の実施状況について討議した。またキックオフシンポ、成果発表会では、国内外の著名研究者からなるアドバイザリーボードを設置し、研究の開始状況と領域の運営方針について意見を求めた。
その他、大型加速器施設の高圧実験装置や同位体分析装置を世界最先端レベルに高度化及び維持管理するとともに、適宜共同研究拠点等における先端技術インターンシップや国外のトップサイエンティストによる国際セミナーを企画し(一部すでに開催)、各計画研究の技術的支援と若手育成イベントに着手した。
本研究領域に関する広報を展開するためのウェブサイトを構築し、領域内外への広報活動、情報公開を開始した。またメールニュースの配信(月一回)を開始するとともに、ニュースレター第一号の発行をおこなった(今後年2回発行予定)。その他、一般向け講演会の企画(平成28年4月実施)した。これらを通じて幅広くアウトリーチ活動を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本領域の研究目標と全体的な研究推進方針の周知、相互の連携方針についてメンバーの意思統一、各計画研究における活動の迅速かつスムーズな開始を支援することを目標としたキックオフシンポジウムを予定通り採択決定後速やかに開催した。
領域内外の研究者との連携を進めることを目的として、国内外のトップサイエンティストを招いた国際シンポジウムや、日本高圧力学会における特別セッションを計画通り開催した。年度末には成果発表会を開催し、各計画研究における研究の進捗状況について点検を行い、各班とも当初計画通りおおむね順調に研究を開始していることが確認できた。
また先端技術インターンシップや国際レクチャー・セミナーを適宜実施し、各計画研究の技術的支援と若手育成イベントも計画通りに着手できた。
さらに領域ウェブサイトの構築、メールニュースの配信、ニュースレターの発行、一般向け講演会の企画などアウトリーチ活動についても当初計画以上に充実した活動を行った。
その他、領域として日本高圧力学会奨励賞1名、ヨーロッパ地球科学連合R.W. Bunsenメダル内定1名の受賞があった。

今後の研究の推進方策

領域全体の研究推進や領域内外の研究者の連携強化、また国際連携強化のため、日本地球惑星科学連合やGold schmidt会議など国内外の主要学会において特別セッションを主催するとともに、国際活動支援班と連携して国際シンポジウムを支援する。年度末の成果発表会において研究活動の点検を行う。その際には計画研究からのボトムアップ評価と総括班によるトップダウン評価を行い、領域の一体感をさらに強化する。これら領域の全体イベントにおいて総括班会議を開催し、国内外の著名研究者からなるアドバイザリーボードに研究の進行状況と領域の運営方針について意見を求める。若手育成活動に関しては、アメリカやヨーロッパにおいて開催される地球深部科学分野のサマースクールに領域内から講師及び受講大学院生を派遣し、国外の研究者との連携及び国際教育を進めるとともに、領域としてもウィンタースクール等を主催し、領域内外の大学院生や若手研究者に対し高度専門教育を実施する。一方、適宜共同研究拠点等における先端技術インターンシップや国内外のトップサイエンティストによるレクチャーシリーズ等を実施する。また大型加速器施設の高圧実験装置や同位体分析装置など複数の計画研究で用いる基盤研究設備に対し、高度化 及び維持管理などの技術支援を行う。その他、ウェブサイトを通じ領域内外への広報活動、情報公開に努めるとともに、ニュースレターの発行や一般向け講演会、メディア報道を積極的に実施し本研究領域に関する広報・アウトリーチ活動を行う。

  • 研究成果

    (89件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (27件) (うち国際共著 14件、 査読あり 26件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (50件) (うち国際学会 17件、 招待講演 9件) 図書 (4件) 備考 (1件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] ハーバード大学/カーネギー研究所/ノースウェスタン大学(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      ハーバード大学/カーネギー研究所/ノースウェスタン大学
    • 他の機関数
      4
  • [国際共同研究] モスクワ大学/ノヴォシビルスク大学/ロシア科学アカデミー(ロシア連邦)

    • 国名
      ロシア連邦
    • 外国機関名
      モスクワ大学/ノヴォシビルスク大学/ロシア科学アカデミー
  • [国際共同研究] リヨン高等師範学校/パリ第6大学/エコール・ポリテクニーク(フランス)

    • 国名
      フランス
    • 外国機関名
      リヨン高等師範学校/パリ第6大学/エコール・ポリテクニーク
    • 他の機関数
      4
  • [国際共同研究] 中国地質大学/北京大学/中国科学院(中国)

    • 国名
      中国
    • 外国機関名
      中国地質大学/北京大学/中国科学院
    • 他の機関数
      1
  • [国際共同研究] ユニヴァーシティ・カレッジ・ロンドン/エディンバラ大学/ブリストル大学(英国)

    • 国名
      英国
    • 外国機関名
      ユニヴァーシティ・カレッジ・ロンドン/エディンバラ大学/ブリストル大学
  • [国際共同研究]

    • 他の国数
      4
  • [雑誌論文] Laser-shock compression of magnesium oxide in the warm-dense-matter regime2016

    • 著者名/発表者名
      K. Miyanishi, Y. Tange, N. Ozaki, T. Kimura, T. Sano, Y. Sakawa, T. Tsuchiya, and R. Kodama
    • 雑誌名

      Physical Review E

      巻: 92 ページ: 023103

    • DOI

      10.1103/PhysRevE.92.023103

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Constraints on Earth's inner core composition inferred from measurements of the sound velocity of hcp-iron in extreme conditions2016

    • 著者名/発表者名
      T. Sakamaki, E. Ohtani, H. Fukui, S. Kamada, S. Takahashi, T. Sakairi, A. Takahata, T. Sakai, S. Tsutsui, D. Ishikawa, R. Shiraishi, Y. Seto, T. Tsuchiya, and A. Q. R. Baron
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 2 ページ: e1500802

    • DOI

      10.1126/sciadv.1500802

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Spin transition of ferric iron in the NAL phase: implications for the seismic heterogeneities of subducted slabs in the lower mantle2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Wu, X. Wu, J-F. Lin, C. A. McCammon, Y. Xiao, P. Chow, V. B. Prakapenka, T. Yoshino, S. Zhai, and S. Qin
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 434 ページ: 91-100

    • DOI

      10.1016/j.epsl.2015.11.011

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Electrical conductivity model of of Al-bearing bridgmanite with implications for the electrical structure of the Earth's lower mantle2016

    • 著者名/発表者名
      T. Yoshino, S. Kamada, C. Zhao, E. Ohtani, and N. Hirao
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 434 ページ: 208-219

    • DOI

      10.1016/j.epsl.2015.11.032

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Miocene to Pleistocene osmium isotopic records of the Mediterranean sediments2016

    • 著者名/発表者名
      J. Kuroda, F. J. Jimenez-Espejo, T. Nozaki, R. Gennari, S. Lugli, V. Manzi, M. Roveri, R. Flecker, F. J. Sierro, T. Yoshimura, K. Suzuki, and N. Ohkouchi
    • 雑誌名

      Paleoceanography

      巻: 31 ページ: 148-166

    • DOI

      10.1002/2015PA002853

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 2段式加圧ダイヤモンドアンビルセルによるマルチメガバールの発生2016

    • 著者名/発表者名
      境毅,八木健彦,入舩徹男
    • 雑誌名

      New Diamond

      巻: 120 ページ: 28-29

  • [雑誌論文] Chromium solubility in anhydrous phase B2016

    • 著者名/発表者名
      L. Bindi, E. A. Sirotkina, A. V. Bobrov, F. Nestola, and T. Irifune
    • 雑誌名

      Physics and Chemistry of Minerals

      巻: 43(2) ページ: 103-110

    • DOI

      10.1007/s00269-015-0777-2

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Computational support for a pyrolitic lower mantle containing ferric iron2015

    • 著者名/発表者名
      X. Wang, T. Tsuchiya, and A. Hase
    • 雑誌名

      Nature Geoscience

      巻: 8 ページ: 556-559

    • DOI

      10.1038/ngeo2458

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Melting and metallization of silica in the cores of gas giants, ice giants, and super Earths.2015

    • 著者名/発表者名
      S. Mazevet, T. Tsuchiya, T. Taniuchi, A. Benuzzi-Mounaix, and F. Guyot
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 92 ページ: 014105

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.92.014105

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Atomic transport property of Fe-O liquid alloys in the Earth's outer core P,T condition2015

    • 著者名/発表者名
      H. Ichikawa and T. Tsuchiya
    • 雑誌名

      Physics of the Earth and Planetary Interiors

      巻: 247 ページ: 27-35

    • DOI

      10.1016/j.pepi.2015.03.006

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electrical conductivity of albite-(quartz)-water and albite-water-NaCl systems and its implication to the high conductivity anomalies in the continental crust2015

    • 著者名/発表者名
      X. Guo, T. Yoshino, and A. Shimojuku
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 412 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1016/j.epsl.2014.12.021

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oligomerization and carbonization of polycyclic aromatic hydrocarbons at high pressure and temperature2015

    • 著者名/発表者名
      A. Chanyshev, K. D. Litasov, A. F. Shatzkiy, Y. Furukawa, T. Yoshino, and E. Ohtani
    • 雑誌名

      Carbon

      巻: 84 ページ: 225-235

    • DOI

      10.1016/j.carbon.2014.12.011

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] H-D exchange in single crystal ringwoodite: Implications for water content and distribution in the mantle transition zone2015

    • 著者名/発表者名
      W. Sun, T. Yoshino, N. Sakamoto, and H. Yurimoto
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 42 ページ: 6582-6589

    • DOI

      10.1002/2015GL064486

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Complex inner core boundary from frequency characteristics of the reflection coefficients of PKiKP waves observed by Hi-net2015

    • 著者名/発表者名
      S. Tanaka and H. Tkalcic
    • 雑誌名

      Progress in Earth and Planetary Science

      巻: 2 ページ: 34

    • DOI

      10.1186/s40645-015-0064-3

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Muographic imaging with a multi-layered telescope and its application to the study of the subsurface structure of a volcano2015

    • 著者名/発表者名
      T. Kusagaya and H. K. M. Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of the Japan Academy, Ser. B

      巻: 91 ページ: 501-510

    • DOI

      10.2183/pjab.91.501

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of the very long-range cosmic-ray muon radiographic imaging technique to explore the internal structure of an erupting volcano, Shinmoe-dake, Japan2015

    • 著者名/発表者名
      T. Kusagaya and H. K. M. Tanaka
    • 雑誌名

      Geoscientific Instrumentation, Methods and Data Systems

      巻: 4 ページ: 215-226

    • DOI

      10.5194/gi-4-215-2015

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preferential dissolution of SiO2 from enstatite to H2 fluid under high pressure and temperature2015

    • 著者名/発表者名
      A. Shinozaki, H. Kagi, H. Hirai, H. Ohfuji, T. Okada, S. Nakano, and T. Yagi
    • 雑誌名

      Physics and Chemistry of Minerals

      巻: 43 ページ: 277-285

    • DOI

      10.1007/s00269-015-0792-3.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The characteristic photoluminescence and EPR features of super deep diamonds (Sao-Luis, Brazil)2015

    • 著者名/発表者名
      O. P. Yuryeva, M. I. Rakhmanova, V. A.Nadolinny, D.A. Zedgenizov, V. S. Shatsky, H. Kagi, and A. Y. Komarovskikh
    • 雑誌名

      Physics and Chemistry of Minerals

      巻: 42 ページ: 707-722

    • DOI

      10.1007/s00269-015-0756-7

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Isotopic evidence for a link between the Lyra Basin and Ontong Java Plateau. The Origin Evolution, and Environmental Impact of Oceanic Large igneous Provinces2015

    • 著者名/発表者名
      M. L. G. Tejada, K. Shimizu, K. Suzuki, T. Hanyu, T. Sano, M. Nakanishi, S. Nakai, A. Ishikawa, Q. Chang, T. Miyazaki, Y. Hirahara, T. Takahashi, and R. Senda
    • 雑誌名

      Geological Society of America Special Paper / Geological Society of America

      巻: 511 ページ: 251-269

    • DOI

      10.1130/2015.2511(14)

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] High-temperature water-rock interactions and hydrothermal environments in the chondrite-like core of Enceladus2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Sekine, T. Shibuya, F. Postberg, H-W. Hsu, K. Suzuki, Y. Masaki, T. Kuwatani, M. Mori, P. K. Hong, M. Yoshizaki, S. Tachibana, and S. Sirono
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 6 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1038/ncomms9604

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A Paleoarchean coastal hydrothermal field inhabited by diverse microbial communities: the Strelley Pool Formation, Pilbara Craton, Western Australia2015

    • 著者名/発表者名
      K. Sugitani, K. Mimura, M. Takeuchi, T. Yamaguchi, K. Suzuki, R. Senda, Y. Asahara, S. Wallis, and M. J. Van Kranendonk
    • 雑誌名

      Geobiology

      巻: 13 ページ: 522-545

    • DOI

      10.1111/gbi.12150

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hydrogen-rich hydrothermal environments in the Hadean ocean inferred from serpentinization of komatiites at 300° C and 500 bar2015

    • 著者名/発表者名
      T. Shibuya, M. Yoshizaki, M. Sato, K. Shimizu, K. Nakamura, S. Omori, K. Suzuki, K. Takai, H. Tsunakawa, and S. Maruyama
    • 雑誌名

      Progress in Earth and Planetary Science

      巻: 2 ページ: 46

    • DOI

      10.1186/s40645-015-0076-z

    • 査読あり
  • [雑誌論文] High-pressure, high-temperature plastic deformation of sintered diamonds2015

    • 著者名/発表者名
      J. Gasc, Y. Wang, T. Yu, I. C. Benea, B. R. Rosczyk, T. Shinmei, and T. Irifune
    • 雑誌名

      Diamond and Related Materials

      巻: 59 ページ: 95-103

    • DOI

      10.1016/j.diamond.2015.09.001

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Pressure-induced dissociation of water molecules in ice VII2015

    • 著者名/発表者名
      T. Iitaka, H. Fukui, Z. Li, N. Hiraoka, and T. Irifune
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 5 ページ: 12551

    • DOI

      10.1038/srep12551

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Structural and chemical characterization of Mg[(Cr, Mg)(Si, Mg)]O4, a new post-spinel phase with six-fold coordinated silicon2015

    • 著者名/発表者名
      L. Bindi, E. A. Sirotkina, A. V. Bobrov, and T. Irifune
    • 雑誌名

      American Mineralogist

      巻: 100(7) ページ: 1633-1636

    • DOI

      10.2138/am-2015-5322

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Partition of al between phase D and phase H at high pressure: Results from a simultaneous structure refinement of the two phases coexisting in an unique grain2015

    • 著者名/発表者名
      L. Bindi, M. Nishi, and T. Irifune
    • 雑誌名

      American Mineralogist

      巻: 100(7) ページ: 1637-1640

    • DOI

      10.2138/am-2015-5327

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Bromine speciation in hydrous silicate melts at high pressure2015

    • 著者名/発表者名
      B. Cochain, C. Sanloup, C. De Grouchy, C. Crepisson, H. Bureau, C. Leroy, J. Drewitt, I. Kantor, and T. Irifune
    • 雑誌名

      Chemical Geology

      巻: 404 ページ: 18-26

    • DOI

      10.1016/j.chemgeo.2015.03.015

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 計画研究A04-1の状況2016

    • 著者名/発表者名
      土屋卓久
    • 学会等名
      新学術領域「核-マントル共進化」平成27年度成果発表会
    • 発表場所
      東京大学 (東京都文京区)
    • 年月日
      2016-03-29 – 2016-03-29
  • [学会発表] 新学術領域「核-マントル共進化」の状況2016

    • 著者名/発表者名
      土屋卓久
    • 学会等名
      新学術領域「核-マントル共進化」平成27年度成果発表会
    • 発表場所
      東京大学 (東京都文京区)
    • 年月日
      2016-03-28 – 2016-03-28
  • [学会発表] 計画研究A01-2の状況と今後の方向2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木昭夫
    • 学会等名
      文科省科研費新学術領域「核-マントルの相互作用と共進化」平成27年度成果発表会
    • 発表場所
      東京大学 (東京都文京区)
    • 年月日
      2016-03-28 – 2016-03-28
  • [学会発表] 高圧力下における酸化水酸化鉄のX線回折実験2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木昭夫
    • 学会等名
      第33回PFシンポジウム
    • 発表場所
      つくば国際会議場 (茨城県つくば市)
    • 年月日
      2016-03-15 – 2016-03-15
  • [学会発表] Stability fields of phase egg under high pressure and high temperature corresponding to the mantle transition zone2016

    • 著者名/発表者名
      K. Fukuyama, E. Ohtani, Y. Shibazaki, S. Ozawa, and A. Suzuki
    • 学会等名
      Water Dymanics-13
    • 発表場所
      東北大学 (宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-15 – 2016-03-15
    • 国際学会
  • [学会発表] Melting relation in the Fe-S-Si system under the condition of Mercury’s core2016

    • 著者名/発表者名
      H. Tobe, A. Suzuki, Y. Shibazaki, T. Sakamaki, and E. Ohtani
    • 学会等名
      Water Dymanics-13
    • 発表場所
      東北大学 (宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-15 – 2016-03-15
    • 国際学会
  • [学会発表] Experimental study on the stability of a high-pressure polymorph of topaz-OH2016

    • 著者名/発表者名
      R. Abe, A. Suzuki, Y. Shibazaki, S. Ozawa, I. Ohira, and E. Ohtani
    • 学会等名
      Water Dymanics-13
    • 発表場所
      東北大学 (宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-15 – 2016-03-15
    • 国際学会
  • [学会発表] 鉱物物性シミュレーションによる地球惑星物理学2016

    • 著者名/発表者名
      土屋卓久
    • 学会等名
      熊本大学プロジェクトゼミナール講演会
    • 発表場所
      熊本大学 (熊本県熊本市)
    • 年月日
      2016-01-26 – 2016-01-26
    • 招待講演
  • [学会発表] Composition of the Earth from ab initio mineral physics2016

    • 著者名/発表者名
      T. Tsuchiya
    • 学会等名
      1st neutrino oscillation tomography workshop
    • 発表場所
      東京大学 (東京都文京区)
    • 年月日
      2016-01-06 – 2016-01-06
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ミュオグラフィによる火山研究2016

    • 著者名/発表者名
      田中宏幸
    • 学会等名
      東北大学 光・量子ビーム科学連携推進室 第5回ワークショップ
    • 発表場所
      東北大学 (宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-01-05 – 2016-01-06
  • [学会発表] A kinetic model based on experimental study of structural evolution of natural carbonaceous material to graphite2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Nakamura, T. Yoshino, and M. Satish-Kumar
    • 学会等名
      AGU fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2015-12-17 – 2015-12-17
    • 国際学会
  • [学会発表] Inner core dynamics inferred from grain growth of e-iron2015

    • 著者名/発表者名
      D. Yamasaki, N. Tsujino, T. Yoshino, E. Ito, Y. Higo, and Y. Tange
    • 学会等名
      AGU fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2015-12-16 – 2015-12-16
    • 国際学会
  • [学会発表] First principles investigation of Fe and Al bearing phase H2015

    • 著者名/発表者名
      J. Tsuchiya and T. Tsuchiya
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2015-12-15 – 2015-12-15
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Carbonate-iron interaction: Kinetic approach for carbonate subduction down to the mantle transition zone2015

    • 著者名/発表者名
      N. Martirosyan, T. Yoshino, A. Shatzkiy, K.D. Litasov, and A. Chanyshev
    • 学会等名
      AGU fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2015-12-15 – 2015-12-15
    • 国際学会
  • [学会発表] A possible new host mineral of large-ion elements in the Earth's deep interior (Poster)2015

    • 著者名/発表者名
      K. Kawai and T. Tsuchiya
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2015-12-14 – 2015-12-14
    • 国際学会
  • [学会発表] High-P,T elasticity of hcp iron: Reinvestigation of the applicability of hcp iron to the Earth's inner core2015

    • 著者名/発表者名
      T. Tsuchiya, K. Kawai, Y. Kuwayama, M. Ohsumi, and M. Ishii
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2015-12-14 – 2015-12-14
    • 国際学会
  • [学会発表] Electrical conductivity of Al-bearing bridgmanite2015

    • 著者名/発表者名
      T. Yoshino, S. Kamada, E. Ohtani, and N. Hirao
    • 学会等名
      AGU fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2015-12-14 – 2015-12-14
    • 国際学会
  • [学会発表] 状態方程式を含めた熱力学特性の第一原理計算2015

    • 著者名/発表者名
      土屋卓久
    • 学会等名
      衝突研究会2016
    • 発表場所
      北海道大学 (北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-11-26 – 2015-11-26
    • 招待講演
  • [学会発表] 地球史を通じた熱水活動年代の制約の試み-ジルコン中の流体包有物のAr-Ar年代測定から-2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤佳子, 山本伸次, 兵藤博信, 熊谷英憲, 渋谷岳造, 小宮剛, 鈴木勝彦
    • 学会等名
      日本質量分析学会同位体比部会2015
    • 発表場所
      湯の宿「こもれび」 (滋賀県大津市)
    • 年月日
      2015-11-25 – 2015-11-25
  • [学会発表] フェロペリクレースのフォノン軟化2015

    • 著者名/発表者名
      福井宏之, バロン アルフレッド, 土屋卓久, 芳野極, 小林寿夫, 大石泰生
    • 学会等名
      第56回高圧討論会
    • 発表場所
      JMSアステールプラザ (広島県広島市)
    • 年月日
      2015-11-12 – 2015-11-12
  • [学会発表] Al を含むブリッジマナイトの電気伝導モデル2015

    • 著者名/発表者名
      芳野極,鎌田誠司,大谷栄治,平尾直久
    • 学会等名
      第56回高圧討論会
    • 発表場所
      JMSアステールプラザ (広島県広島市)
    • 年月日
      2015-11-12 – 2015-11-12
  • [学会発表] 上部マントル無水鉱物高圧その場 IR 測定2015

    • 著者名/発表者名
      櫻井萌,辻野典秀,舘野繁彦,鈴木敏弘,芳野極,河村雄行,高橋 栄一
    • 学会等名
      第56回高圧討論会
    • 発表場所
      JMSアステールプラザ (広島県広島市)
    • 年月日
      2015-11-11 – 2015-11-11
  • [学会発表] 超高圧環境下における液体酸素の構造:第一原理分子動力学シミュレーション2015

    • 著者名/発表者名
      大村訓史, 下條冬樹, 土屋卓久
    • 学会等名
      第56回高圧討論会
    • 発表場所
      JMSアステールプラザ (広島県広島市)
    • 年月日
      2015-11-10 – 2015-11-10
    • 招待講演
  • [学会発表] マルチメガバール条件下における固体金属鉄の第一原理電子-フォノン相互作用計算2015

    • 著者名/発表者名
      出倉春彦, 土屋卓久
    • 学会等名
      第56回高圧討論会
    • 発表場所
      JMSアステールプラザ (広島県広島市)
    • 年月日
      2015-11-10 – 2015-11-10
  • [学会発表] HCP鉄の高温高圧弾性特性2015

    • 著者名/発表者名
      土屋卓久, 桑山靖弘, 大角正直
    • 学会等名
      第56回高圧討論会
    • 発表場所
      JMSアステールプラザ (広島県広島市)
    • 年月日
      2015-11-10 – 2015-11-10
  • [学会発表] Adjacent high- and low-velocity regions around the western edge pf the Pacific Large-Low Shear Velocity Province2015

    • 著者名/発表者名
      S. Tanaka
    • 学会等名
      International Workshop The Earth's Mantle and Core: Structure, Composition, Evolution
    • 発表場所
      道後プリンスホテル (愛媛県松山市)
    • 年月日
      2015-11-05 – 2015-11-05
    • 国際学会
  • [学会発表] HCP鉄の高温高圧弾性特性2015

    • 著者名/発表者名
      土屋卓久, 河合研志, 桑山靖弘, 大角正直
    • 学会等名
      日本鉱物科学会年会
    • 発表場所
      東京大学 (東京都文京区)
    • 年月日
      2015-09-27 – 2015-09-27
  • [学会発表] P-V-T equation of state of ε‐FeOOH to 11 GPa and 700 K2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木昭夫
    • 学会等名
      日本鉱物科学会 2015年年会
    • 発表場所
      東京大学 (東京都文京区)
    • 年月日
      2015-09-27 – 2015-09-27
  • [学会発表] Review of Os isotope variation and model ages in abyssal peridotite2015

    • 著者名/発表者名
      R. Senda, A. Ishikawa, and K. Suzuki
    • 学会等名
      The third interridge Theoretical Institute
    • 発表場所
      Shanghai, China
    • 年月日
      2015-09-27 – 2015-09-27
  • [学会発表] A kinetic model based on experimental study of structural evolution of natural carbonaceous material to graphite2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Nakamura, T. Yoshino, and M. Satish-Kumar
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2015年年会
    • 発表場所
      東京大学 (東京都文京区)
    • 年月日
      2015-09-25 – 2015-09-27
  • [学会発表] Matter in extreme condition2015

    • 著者名/発表者名
      T. Tsuchiya
    • 学会等名
      J-SEDIシンポジウム
    • 発表場所
      東京大学 (東京都文京区)
    • 年月日
      2015-09-24 – 2015-09-24
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] オスミウム同位体組成と微細組織からみた天然多結晶ダイヤモンド(カルボナド)の起源_地殻炭素の地球深部へのリサイクル2015

    • 著者名/発表者名
      鍵裕之
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • 発表場所
      横浜国立大学 (神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-09-18 – 2015-09-18
    • 招待講演
  • [学会発表] オスミウム同位体組成と微細組織からみた天然多結晶ダイヤモンド(カルボナド)の起源_地殻炭素の地球深部へのリサイクル2015

    • 著者名/発表者名
      鍵裕之, 白石智子, 角野浩史, 仙田量子, 鈴木勝彦, 淺野奈津子, 大藤弘明
    • 学会等名
      2015年度 日本地球化学会 第62回年会
    • 発表場所
      横浜国立大学 (神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-09-18 – 2015-09-18
  • [学会発表] 高温高圧下における窒素流体中でのカンラン石の挙動2015

    • 著者名/発表者名
      久保俊智, 鍵裕之, 篠崎彩子, 岡田卓, 中野智志, 中尾愛子
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • 発表場所
      横浜国立大学 (神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-09-16 – 2015-09-16
  • [学会発表] 初期太古代アカスタ片麻岩体苦鉄質岩の強親鉄性元素およびRe-Os同位体組成2015

    • 著者名/発表者名
      越田渓子, 石川晃, 鈴木勝彦, 小宮剛
    • 学会等名
      2015年度 日本地球化学会 第62回年会
    • 発表場所
      横浜国立大学 (神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-09-16 – 2015-09-16
  • [学会発表] ジュラ紀付加体中のペルム系-ジュラ系層状チャートに記録された地球外物質の付加2015

    • 著者名/発表者名
      尾上哲治, 佐藤峰南, 野崎達生, 鈴木勝彦, 中村智樹, 白井直樹, 海老原充
    • 学会等名
      日本地質学会第122年学術大会
    • 発表場所
      信州大学 (長野県松本市)
    • 年月日
      2015-09-13 – 2015-09-13
  • [学会発表] 石墨化実験のアレーニウス則に基づく地質学的外挿2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Nakamura, T. Yoshino, and M. Satish-Kumar
    • 学会等名
      日本地質学会第122年学術大会
    • 発表場所
      信州大学 (長野県松本市)
    • 年月日
      2015-09-11 – 2015-09-13
  • [学会発表] 鉄液相・固相の高温高圧弾性特性2015

    • 著者名/発表者名
      土屋卓久
    • 学会等名
      東京大学地震研究所・研究集会「地球内部構造の観測・監視技術の現状と未来」
    • 発表場所
      東京大学 (東京都文京区)
    • 年月日
      2015-09-11 – 2015-09-11
    • 招待講演
  • [学会発表] 洋性かんらん岩のOs同位体分布から読むマントル内部の地球化学的構造とその進化2015

    • 著者名/発表者名
      石川晃, 仙田量子, 鈴木勝彦, 谷健一郎, 石井輝秋
    • 学会等名
      日本地質学会第122年学術大会
    • 発表場所
      信州大学 (長野県松本市)
    • 年月日
      2015-09-11 – 2015-09-11
  • [学会発表] アカスタ片麻岩体苦鉄質のRe-Os 同位体組成:冥王代マントル進化解明にむけて2015

    • 著者名/発表者名
      越田渓子, 石川晃, 鈴木勝彦, 小宮剛
    • 学会等名
      日本地質学会第122年学術大会
    • 発表場所
      信州大学 (長野県松本市)
    • 年月日
      2015-09-11 – 2015-09-11
  • [学会発表] A carbon isotope perspective on the geodynamic cycle of carbon2015

    • 著者名/発表者名
      M. Satish-Kumar
    • 学会等名
      International Congress on Natural Sciences
    • 発表場所
      Changhua, Taiwan
    • 年月日
      2015-09-10 – 2015-09-12
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Ab initio modeling of Earth's composition2015

    • 著者名/発表者名
      T. Tsuchiya
    • 学会等名
      ELSI (WPI) site visit
    • 発表場所
      東京工業大学 (東京都目黒区)
    • 年月日
      2015-09-01 – 2015-09-01
  • [学会発表] Dissolution-reprecipitation of zircon in metacarbonate rocks in response to fluid infiltration2015

    • 著者名/発表者名
      M. Satish-Kumar, T. Hokada, K. Horie, and N. Otsuji
    • 学会等名
      25th Annual V.M. Goldschmidt Conference
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic
    • 年月日
      2015-08-16 – 2015-08-21
    • 国際学会
  • [学会発表] Fluid-deposited graphite in pseudotachylytes; Implication for fault degassing and precipitation by redox change2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Nakamura, M. Satish-Kumar, and T. Toyoshima
    • 学会等名
      25th Annual V.M. Goldschmidt Conference
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic
    • 年月日
      2015-08-16 – 2015-08-21
    • 国際学会
  • [学会発表] Sedimentary PGE signatures of a chondritic impactor for a Upper Triassic impact event2015

    • 著者名/発表者名
      H. Satou, T. Onoue, S. Shirai, M. Ebihara, T. Nozaki, K. Suzuki, and S. Kiyokawa
    • 学会等名
      25th Annual V.M. Goldschmidt Conference
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic
    • 年月日
      2015-08-16 – 2015-08-21
    • 国際学会
  • [学会発表] 「理論計算班」の概要2015

    • 著者名/発表者名
      土屋卓久
    • 学会等名
      新学術領域「核-マントル共進化」キックオフシンポジウム
    • 発表場所
      愛媛大学 (愛媛県松山市)
    • 年月日
      2015-08-08 – 2015-08-08
  • [学会発表] 「元素分配から制約する核-マントルの相互作用」の概要2015

    • 著者名/発表者名
      M. Satish-Kumar
    • 学会等名
      新学術領域「核-マントル共進化」キックオフシンポジウム
    • 発表場所
      愛媛大学 (愛媛県松山市)
    • 年月日
      2015-08-07 – 2015-08-08
  • [学会発表] 核-マントルの相互作用と共進化~統合的地球深部科学の創成~2015

    • 著者名/発表者名
      土屋卓久
    • 学会等名
      新学術領域「核-マントル共進化」キックオフシンポジウム
    • 発表場所
      愛媛大学 (愛媛県松山市)
    • 年月日
      2015-08-07 – 2015-08-07
  • [学会発表] 「核-マントルの地震・電磁気観測」の概要2015

    • 著者名/発表者名
      田中聡
    • 学会等名
      新学術領域「核-マントル共進化」キックオフシンポジウム
    • 発表場所
      愛媛大学 (愛媛県松山市)
    • 年月日
      2015-08-07 – 2015-08-07
  • [学会発表] 「核-マントル物質の構造と物性」の概要2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木昭夫
    • 学会等名
      新学術領域「核-マントル共進化」キックオフシンポジウム
    • 発表場所
      愛媛大学 (愛媛県松山市)
    • 年月日
      2015-08-07 – 2015-08-07
  • [図書] Deep Earth: Physics and Chemistry of the Lower Mantle and Core2016

    • 著者名/発表者名
      T. Tsuchiya, K. Kawai, X. Wang, H. Ichikawa, and H. Dekura
    • 総ページ数
      18
    • 出版者
      Wiley
  • [図書] The Earth's Heterogeneous Mantle2015

    • 著者名/発表者名
      K. Kawai and T. Tsuchiya
    • 総ページ数
      16
    • 出版者
      Springer
  • [図書] The Earth's Heterogeneous Mantle2015

    • 著者名/発表者名
      T. Katusra and T. Yoshino
    • 総ページ数
      32
    • 出版者
      Springer
  • [図書] Treatise on Geophysics (Second Edition)2015

    • 著者名/発表者名
      T. Irifune and T. Tsuchiya
    • 総ページ数
      22
    • 出版者
      Elsevier
  • [備考] 核-マントルの相互作用と共進化

    • URL

      http://core-mantle.jp/

  • [学会・シンポジウム開催] The Earth's Mantle and Core: Structure, Composition, Evolution2015

    • 発表場所
      道後プリンスホテル(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2015-11-04 – 2015-11-07

URL: 

公開日: 2017-01-06   更新日: 2022-10-14  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi