• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

非線形発振現象を基盤としたヒューマンネイチャーの理解

総括班

研究領域非線形発振現象を基盤としたヒューマンネイチャーの理解
研究課題/領域番号 15H05871
研究機関生理学研究所

研究代表者

南部 篤  生理学研究所, 統合生理研究系, 教授 (80180553)

研究分担者 美馬 達哉  京都大学, 医学研究科, 准教授 (20324618)
研究期間 (年度) 2015-06-29 – 2020-03-31
キーワード脳、神経 / ソフトコンピューティング / 複雑系数理学 / 脳神経疾患 / 生理学
研究実績の概要

オシロロジー領域の研究活動が円滑に進展するように、総括班として以下のことを行った。
キックオフシンポジウム・公募説明会を2015年9月24日東京大学福武ラーニングシアターで行い、100名以上の参加をうることができた。第1回領域会議を2016年1月14日~15日に福岡市ルイガンズホテル会議場で開催した。計画班68名が参加し、研究進捗報告および融合ワークショップ2件を実施した。
また、班員の共同研究、研究会などのサポートを行った。代表的なものは、2016年2月22日(月)に京都大学附属病院第二臨床講堂において「神経データ解析ワークショップ」、2016年3月22日~24日に札幌コンベンションセンターで行われた第93回日本生理学会においてシンポジウム「ネットワーク病としての神経・精神疾患」などを支援した。そのほかデータベース委員会会議などを開催するとともに、web siteの充実,メルマガ発信、ニュースレター発行などを行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

キックオフシンポジウム、第1回領域会議なども行われ、本領域研究が順調に開始された。

今後の研究の推進方策

引き続き、シンポジウム、領域会議などを主催するとともに、共同研究、研究会などを積極的に支援する。

  • 研究成果

    (192件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (65件) (うち国際共著 8件、 査読あり 61件、 オープンアクセス 30件、 謝辞記載あり 15件) 学会発表 (115件) (うち国際学会 43件、 招待講演 40件) 図書 (5件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] National Institute of Health/サウスアラバマ大学/シカゴ大学(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      National Institute of Health/サウスアラバマ大学/シカゴ大学
    • 他の機関数
      1
  • [国際共同研究] ケムニッツ工科大学/Max Planck Institute of Psychiatry/University Hospital Tuebingen(ドイツ)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      ケムニッツ工科大学/Max Planck Institute of Psychiatry/University Hospital Tuebingen
    • 他の機関数
      3
  • [国際共同研究] ボルドー大学/フランス国立保健医学研究機構(INSERM)(フランス)

    • 国名
      フランス
    • 外国機関名
      ボルドー大学/フランス国立保健医学研究機構(INSERM)
  • [国際共同研究] HM CINAC(スペイン)

    • 国名
      スペイン
    • 外国機関名
      HM CINAC
  • [国際共同研究] University of New Castle(英国)

    • 国名
      英国
    • 外国機関名
      University of New Castle
  • [国際共同研究]

    • 他の国数
      1
  • [雑誌論文] Benign adult familial myoclonus epilepsy is a progressive disorder: no longer idiopathic generalized epilepsy.2016

    • 著者名/発表者名
      Hitomi T, Kobayashi K, Sakurai T, Ueda S, Jingami N, Kanazawa K, Matsumoto R, Takahashi R, Ikeda A
    • 雑誌名

      Epileptic Disorders

      巻: 18 ページ: 67-72

    • DOI

      10.1684/epd.2016.0807

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Network specific change in white matter integrity in mesial temporal lobe epilepsy.2016

    • 著者名/発表者名
      Imamura H, Matsumoto R, Takaya S, Nakagawa T, Shimotake A, Kikuchi T, Sawamoto N, Kunieda T, Mikuni N, Miyamoto S, Fukuyama H, Takahashi R, Ikeda A
    • 雑誌名

      Epilepsy Research

      巻: 18 ページ: 65-72

    • DOI

      10.1016/j.eplepsyres.2015.12.003

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Neuromagnetic evidence for hippocampal modulation of auditory processing.2016

    • 著者名/発表者名
      Chatani H, Hagiwara K, Hironaga N, Ogata K, Shigeto H, Morioka T, Sakata A, Hashiguchi K, Murakami N, Uehara T, Kira J-I, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      NeuroImage

      巻: 124(1) ページ: 256-266

    • DOI

      10.1016/j.neuroimage.2015.09.006

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The inhibition/excitation ratio related to task-induced oscillatory modulations during a working memory task: A multimodal-imaging study using MEG and MRS.2016

    • 著者名/発表者名
      Takei.Y,Fujihara K, Tagawa M, Hironaga N, Near J, Kasagi M, Takahashi Y, Motegi T, Suzuki Y, Aoyama Y, Sakurai N, Yamaguchi M, Tobimatsu S, Ujita K, Tsushima Y, Narita K, Fukuda M
    • 雑誌名

      NeuroImage

      巻: 128 ページ: 302-315

    • DOI

      10.1016/j.neuroimage.2015.12.057

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A spatiotemporal signature of cortical pain relief by tactile stimulation: An MEG study.2016

    • 著者名/発表者名
      Hayamizu M, Hagiwara K, Hironaga N, Ogata K, Hoka S, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      NeuroImage

      巻: 130 ページ: 175-183

    • DOI

      10.1016/j.neuroimage.2016.01.065

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Reply to commentary on "neural correlates of mirth and laughter: a direct electrical cortical stimulation study"2016

    • 著者名/発表者名
      Yamao Y, Kunieda K, Matsumoto R.
    • 雑誌名

      Cortex

      巻: 75 ページ: 244-246

    • DOI

      10.1016/j.cortex.2015.03.019

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Paraneoplastic limbic encephalitis in human epidermal growth factor receptor-2-positive gastric cancer patient treated with trastuzumab-combined chemotherapy: case report and literature review.2016

    • 著者名/発表者名
      Uneno Y, Yokoyama A, Nishikawa Y, Funakoshi T, Ozaki Y, Aoyama I, Yamaguchi D, Morita S, Mori Y, Kanai M, Kinoshita H, Inoue T, Sawamoto N, Matsumoto R, Matsumoto S, Muto M.
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 55 ページ: 2605-2609

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.55.6917

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Occurrence of bilaterally independent epileptic spasms after a corpus callosotomy in West syndrome.2016

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi K, Endoh F, Toda Y, Oka M, Baba H, Ohtsuka Y, Yoshinaga H.
    • 雑誌名

      Brain Development

      巻: 38 ページ: 132-135

    • DOI

      10.1016/j.braindev.2015.05.003

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A method for estimating of synaptic connectivity from spike data of multiple neurons.2016

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi R, Kitano K.
    • 雑誌名

      Nonlinear Theory and Its Applications

      巻: 7 ページ: 156-163

    • DOI

      10.1587/nolta.7.156

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The neural network with a biologically possible architecture implementing Bayesian estimation can reproduce Pieron’s law.2016

    • 著者名/発表者名
      Futagi D, Kitano K.
    • 雑誌名

      Nonlinear Theory and Its Applications

      巻: 7 ページ: 146-155

    • DOI

      10.1587/nolta.7.146

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Self-Organization with Constraints―A Mathematical Model for Functional Differentiation.2016

    • 著者名/発表者名
      Tsuda I, Yamaguti Y, Watanabe H.
    • 雑誌名

      Entropy

      巻: 18 ページ: 74

    • DOI

      10.3390/e18030074

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Current Stimulation and Neuromuscular Electrical Stimulation Improves Gait Ability in a Patient in Chronic Stage of Stroke.2016

    • 著者名/発表者名
      Hosaka R, Nakajima T, Aihara K, Yamaguchi Y, Mushiake H.
    • 雑誌名

      Case Reports in Neurology

      巻: 8 ページ: 39-46

    • DOI

      10.1159/000444167

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Transplantation of Unique Subpopulation of Fibroblasts, Muse Cells, Ameliorates Experimental Stroke Possibly via Robust Neuronal Differentiation.2016

    • 著者名/発表者名
      Satow T, Kawase T, Kitamura A, Kajitani Y, Yamaguchi T, Tanabe N, Otoi R, Komuro T, Kobayashi A, Nagata H, Mima T.
    • 雑誌名

      Stem Cells

      巻: 34 ページ: 160-173

    • DOI

      10.1002/stem.2206

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Motion-induced disturbance of auditory-motor synchronization and its modulation by transcranial direct current stimulation (tDCS).2016

    • 著者名/発表者名
      Ono K, Mikami Y, Fukuyama H, Mima T.
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience

      巻: 43 ページ: 509-515

    • DOI

      10.1111/ejn.13135

  • [雑誌論文] Cortico-muscular synchronization by proprioceptive afferents from the tongue muscles during isometric tongue protrusion.2016

    • 著者名/発表者名
      Maezawa H, Mima T, Yazawa S, Matsuhashi M, Shiraishi H,Funahashi M.
    • 雑誌名

      Neuroimage

      巻: 128 ページ: 284-292

    • DOI

      10.1016/j.neuroimage.2015.12.058

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Frequency-Specific Synchronization in the Bilateral Subthalamic Nuclei Depending on Voluntary Muscle Contraction and Relaxation in Patients with Parkinson's Disease.2016

    • 著者名/発表者名
      Kato K, Yokochi F, Iwamuro H, Kawasaki T, Hamada K, Isoo A, Kimura K, Okiyama R, Taniguchi M, Ushiba J.
    • 雑誌名

      Frontiers in Human Neuroscience

      巻: 10 ページ: 131

    • DOI

      10.3389/fnhum.2016.00131

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Influence of Phasic Muscle Contraction upon the Quadripulse Stimulation (QPS) Aftereffects.2016

    • 著者名/発表者名
      Kadowaki S, Enomoto H, Murakami T, Nakatani-Enomoto S, Kobayashi S, Ugawa Y.
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysiology

      巻: 27 ページ: 1568-1573

    • DOI

      10.1016/j.clinph.2015.10.063

  • [雑誌論文] De novo KCNB1 mutations in infantile epilepsy inhibit repetitive neuronal firing.2015

    • 著者名/発表者名
      Saitsu H, Akita T, Tohyama J, Goldberg-Stern H, Kobayashi Y, Cohen R, Kato M, Ohba C, Miyatake S, Tsurusaki Y, Nakashima M, Miyake N, Fukuda A, Matsumoto N.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 5 ページ: 15199

    • DOI

      10.1038/srep15199

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] CC2-mediated regulation of respiration-related rhythmic activity during postnatal development in mouse medulla oblongata.2015

    • 著者名/発表者名
      Okabe A, Shimizu-Okabe C, Arata A, Konishi S, Fukuda A, Takayama C.
    • 雑誌名

      Brain Research

      巻: 1601 ページ: 31-39

    • DOI

      10.1016/j.brainres.2015.01.007

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development and regulation of chloride homeostasis in the central nervous system.2015

    • 著者名/発表者名
      Watanabe M, Fukuda A.
    • 雑誌名

      Frontiers in Celluler Neuroscience

      巻: 9 ページ: 371

    • DOI

      10.3389/fncel.2015.00371

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The presence of short and sharp MEG spikes impliesfocal cortical dysplasia.2015

    • 著者名/発表者名
      Ueda Y, Egawa K, Ito T, Takeuchi F, Nakajima M, Otsuka K, Asahina N, Takahashi K, Nakane S, Kohsaka S, Shiraishi H.
    • 雑誌名

      Epilepsy Research

      巻: 114 ページ: 141-146

    • DOI

      10.1016/j.eplepsyres.2015.04.020

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Zonisamide reduces nigrostriatal dopaminergic neurodegeneration in a mouse genetic model of Parkinson's disease.2015

    • 著者名/発表者名
      Sano H, Murata H, Nambu A.
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry

      巻: 134 ページ: 371-381

    • DOI

      10.1111/jnc.13116

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dopamine D1 receptor-mediated transmission maintains information flow through the cortico-striato-entopeduncular direct pathway to release movements.2015

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Sato A, Ohta C, Kurokawa M, Arai S, Maeshima J, Sunayama-Morita T, Sasaoka T, Nambu A.
    • 雑誌名

      Cerebral Cortex

      巻: 25 ページ: 4885-4897

    • DOI

      10.1093/cercor/bhv209

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Cause of parkinsonian symptoms: Firing rate, firing pattern or dynamic activity changes?2015

    • 著者名/発表者名
      Nambu A, Tachibana Y, Chiken S.
    • 雑誌名

      Basal Ganglia

      巻: 5 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1016/j.baga.2014.11.001

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sleep modulates cortical connectivity and excitability in humans: Direct evidence from neural activity induced by single-pulse electrical stimulation.2015

    • 著者名/発表者名
      Usami K, Matsumoto R, Kobayashi K, Hitomi T, Shimotake A, Kikuchi T, Matsuhashi M, Kunieda T, Mikuni N, Miyamoto S, Fukuyama H, Takahashi R, Ikeda A.
    • 雑誌名

      Human Brain Mapping

      巻: 36 ページ: 4714-4729

    • DOI

      10.1002/hbm.22948

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Alpha-band desynchronization in human parietal area during reach planning.2015

    • 著者名/発表者名
      Fumuro T, Matsuhashi M, Miyazaki T, Inouchi M, Hitomi T, Matsumoto R, Takahashi R, Fukuyama H, Ikeda A.
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysiology

      巻: 126 ページ: 756-762

    • DOI

      10.1016/j.clinph.2014.07.026

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Network hyperexcitability in a patient with partial reading epilepsy: Converging evidence from magnetoencephalography, diffusion tractography, and functional magnetic resonance imaging.2015

    • 著者名/発表者名
      Fumuro T, Matsumoto R, Shimotake A, Matsuhashi M, Inouchi M, Urayama S, Sawamoto N, Fukuyama H, Takahashi R, Ikeda A.
    • 雑誌名

      Clincal Neurophysiology

      巻: 126 ページ: 675-681

    • DOI

      10.1016/j.clinph.2014.07.033

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Different Mode of Afferents Determines the Frequency Range of High Frequency Activities in the Human Brain: Direct Electrocorticographic Comparison between Peripheral Nerve and Direct Cortical Stimulation.2015

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi K, Matsumoto R, Matsuhashi M, Usami K, Shimotake A, Kunieda T, Kikuchi T, Mikuni N, Miyamoto S, Fukuyama H, Takahashi R, Ikeda A.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 10 ページ: -

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0130461

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Possible induction of multiple seizure foci due to parietal tumour and anti-NMDAR antibody.2015

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto R, Mikuni N, Tanaka K, Usami K, Fukao K, Kunieda T, Takahashi Y, Miyamoto S, Fukuyama H, Takahashi R, Ikeda A.
    • 雑誌名

      Epileptic Disorder

      巻: 17 ページ: 89-94

    • DOI

      10.1684/epd.2015.0725

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct exploration of the role of the ventral anterior temporal lobe in semantic memory: Cortical stimulation and local field potential evidence from subdural grid electrodes.2015

    • 著者名/発表者名
      Shimotake A, Matsumoto R, Ueno T, Kunieda T, Saito S, Hoffman P, Kikuchi T, Fukuyama H, Miyamoto S, Takahashi R, Ikeda A, Lambon-Ralph MA.
    • 雑誌名

      Cerebral Cortex

      巻: 25 ページ: 3802-3817

    • DOI

      10.1093/cercor/bhu262

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Efficacy and tolerability of levetiracetam as adjunctive therapy in Japanese patients with uncontrolled partial-onset seizures.2015

    • 著者名/発表者名
      Inoue Y, Yagi K, Ikeda A, Sasagawa M, Ishida S, Suzuki A, Yoshida K, and Japan Levetiracetam N01221 Study Group.
    • 雑誌名

      Psychiatry and Clinical Neuroscience

      巻: 69 ページ: 640-648

    • DOI

      10.1111/pcn.12300

    • 査読あり
  • [雑誌論文] New Approach for Exploring Cerebral Functional Connectivity: Review of CCEP (Cortico-cortical evoked potential).2015

    • 著者名/発表者名
      Kunieda T, Yamao Y, Kikuchi T, Matsumoto R.
    • 雑誌名

      Neurologia medico-chirurgica

      巻: 55 ページ: -

    • DOI

      10.2176/nmc.ra.2014-0388

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Risk factors for infective complications with long term subdural electrode implantation in patients with medically intractable partial epilepsy.2015

    • 著者名/発表者名
      Shibata S, Kunieda T, Inano R, Sawada M, Yamao Y, Kikuchi T, Matsumoto R, Ikeda A, Takahashi R, Mikuni N, Takahashi J, Miyamoto S.
    • 雑誌名

      World Neurosurgery

      巻: 84 ページ: 320-326

    • DOI

      10.1016/j.wneu.2015.03.048

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Proceedings of the Seventh International Workshop on Advances in Electrocorticography.2015

    • 著者名/発表者名
      Ritaccio A, Matsumoto R, Morrell M, Kamada K, Koubeissi M, Poeppel D, Lachaux JP, Yanagisawa Y, Hirata M, Guger C, Schalk G.
    • 雑誌名

      Epilepsy and Behavior

      巻: 51 ページ: 312-320

    • DOI

      10.1016/j.yebeh.2015.08.002

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A possible variant of negative motor seizure arising from the supplementary negative motor area.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamao Y, Matsumoto R, Kunieda K, Arakawa Y, Kikuchi T, Shibata S, Ikeda A, Fukuyama H, Miyamoto S.
    • 雑誌名

      Clinical Neurology and Neurosurgery

      巻: 134 ページ: 126-129

    • DOI

      10.1016/j.clineuro.2015.04.024

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neural correlates of mirth and laughter: a direct electrical cortical stimulation study.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamao Y, Matsumoto R, Kunieda T, Shibata S, Shimotake A, Kikuchi T, Satow T, Mikuni N, Fukuyama H, Ikeda A, Miyamoto S.
    • 雑誌名

      Cortex

      巻: 66 ページ: 134-140

    • DOI

      10.1016/j.cortex.2014.11.008

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of CYP2C19 polymorphisms on the clinical outcome of low-dose clobazam therapy in Japanese patients with epilepsy.2015

    • 著者名/発表者名
      Hashi S, Yano I, Shibata M, Masuda S, Kinoshita M, Matsumoto R, Ikeda A, Takahashi R, Matsubara K.
    • 雑誌名

      European Journal of Clinical Pharmacology

      巻: 71 ページ: 51-58

    • DOI

      10.1007/s00228-014-1773-z

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 問題症例の脳波-頭皮上脳波で陽性棘波 (positive spike) を示す症例の病態-.2015

    • 著者名/発表者名
      井上岳司, 池田昭夫
    • 雑誌名

      臨床神経生理学

      巻: 43 ページ: 477-482

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Commentary:We shall not lose past medical documents.2015

    • 著者名/発表者名
      Ikeda A.
    • 雑誌名

      Epilepsia

      巻: 56 ページ: 1712-1713

    • DOI

      10.1111/epi.13196

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Function of the nucleus accumbens in motor control during recovery after spinal cord injury.2015

    • 著者名/発表者名
      Sawada, M., Kato, K., Kunieda, T., Mikuni, N., Miyamoto, S., Onoe, H., Isa, T. and Nishimura, Y.
    • 雑誌名

      Science

      巻: 350 ページ: 98-101

    • DOI

      10.1126/science.aab3825

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Modulation of alpha activity in the parieto-occipital area by distractors during a visuospatial working memory task: a magnetoencephalographic study.2015

    • 著者名/発表者名
      Ichihara-Takeda, S., Yazawa, S., Murahara, T., Toyoshima, T., Shinozaki, J., Ishiguro, M., Shiraishi, H., Ikeda, N., Matsuyama, K., Funahashi, S., Nagamine, T.
    • 雑誌名

      Journal of Cognitive Neuroscience

      巻: 27 ページ: 453-463

    • DOI

      10.1162/jocn_a_00718

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 傾斜外乱時におけるラット動的姿勢調節の特徴.2015

    • 著者名/発表者名
      佐々木 健史, 長峯 隆, 小塚 直樹, 松山 清治
    • 雑誌名

      理学療法科学

      巻: 30 ページ: 21-27

    • DOI

      10.1589/rika.30.21

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Computing reward-prediction error: an integrated account of cortical timing and basal-ganglia pathways for appetitive and aversive learning.2015

    • 著者名/発表者名
      Morita K, Kawaguchi Y.
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience

      巻: 42 ページ: 2003-2021

    • DOI

      10.1111/ejn.12994

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Ryanodine-receptor-driven intracellular calcium dynamics underlying spatial association of synaptic plasticity.2015

    • 著者名/発表者名
      Futagi D, Kitano K.
    • 雑誌名

      Journal of Computational Neuroscience

      巻: 39 ページ: 329-347

    • DOI

      10.1007/s10827-015-0579-z

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 脳のシミュレーションを始めるために.2015

    • 著者名/発表者名
      北野勝則
    • 雑誌名

      人工知能

      巻: 30 ページ: 607-615

  • [雑誌論文] Improvement effect of measuring phase response curves by using multicycle data.2015

    • 著者名/発表者名
      Imai T, Aoyagi T.
    • 雑誌名

      Nonlinear Theory and Its Applications

      巻: 7 ページ: 58-65

    • DOI

      10.1587/nolta.7.58

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Computational model of visual hallucination in dementia with Lewy bodies.2015

    • 著者名/発表者名
      Tsukada H, Fujii H, Aihara K, Tsuda I.
    • 雑誌名

      Neural Networks

      巻: 62 ページ: 73-82

    • DOI

      10.1016/j.neunet.2014.09.001

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chaotic itinerancy and its roles in cognitive neurodynamics.2015

    • 著者名/発表者名
      Tsuda I.
    • 雑誌名

      Current Opinion in Neurobiology

      巻: 31 ページ: 67-71

    • DOI

      10.1016/j.conb.2014.08.011

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Logic dynamics for deductive inference ― Its stability and neural basis.2015

    • 著者名/発表者名
      Tsuda I.
    • 雑誌名

      Chaos, Information Processing and Paradoxical Games: The legacy of John S Nicolis

      巻: 17 ページ: 355-373

    • DOI

      10.1142/9789814602136_0017

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A New Work Mechanism on Neuronal Activity.2015

    • 著者名/発表者名
      Wang R, Tsuda I, Zhang Z.
    • 雑誌名

      International Journal of Neural Systems

      巻: 25 ページ: 1450037

    • DOI

      10.1142/S0129065714500373

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Self-organization of a Second Kind: General Scope and a Cortical Case Study.2015

    • 著者名/発表者名
      Tsuda I.
    • 雑誌名

      Advances in Cognitive Neurodynamics

      巻: - ページ: 13-15

    • 査読あり
  • [雑誌論文] On the Role of Chaotic Neural Activity in a Priori Concept of Time.2015

    • 著者名/発表者名
      Tsuda I.
    • 雑誌名

      Advances in Cognitive Neurodynamics

      巻: - ページ: 723-725

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Concept of Spatiotemporal Attractors.2015

    • 著者名/発表者名
      Tsukada H, Tsuda I.
    • 雑誌名

      Advances in Cognitive Neurodynamics

      巻: - ページ: 749-753

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Memory Retrieval by Means of Frequency Division Multiplexing.2015

    • 著者名/発表者名
      Tsukada H, Tsuda I.
    • 雑誌名

      Advances in Cognitive Neurodynamics

      巻: - ページ: 755-760

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Representation of the Numerosity 'zero' in the Parietal Cortex of the Monkey.2015

    • 著者名/発表者名
      Uchida H, Morita T, Niizuma K, Kushida Y, Kuroda Y, Wakao S, Sakata H, Matsuzaka Y, Mushiake H, Tominaga T, Borlongan CV, Dezawa M.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 5 ページ: 10059-3

    • DOI

      10.1038/srep10059

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Suppression of Beta Oscillations in the Primate Supplementary Motor Complex Reflects a Volatile State Durng the Updating of Action Sequences.2015

    • 著者名/発表者名
      Okuyama S, Kuki T, Mushiake H.
    • 雑誌名

      Cerebral Cortex

      巻: 163 ページ: 1-5

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Two is More Than One: How to Combine Brain Stimulation Rehabilitative Training for Functional Recovery?2015

    • 著者名/発表者名
      Koganemaru S, Fukuyama H, Mima, T.
    • 雑誌名

      Frontiers in System Neuroscience

      巻: 9 ページ: -154

    • DOI

      10.3389/fnsys.2015.00154

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Static magnetic field can transiently alter the human intracortical inhibitory system.2015

    • 著者名/発表者名
      Nojima I, Koganemaru S, Fukuyama H, Mima, T.
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysiology

      巻: 126 ページ: 2314-2319

    • DOI

      10.1016/j.clinph.2015.01.030

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Action observation with kinesthetic illusion can produce human motor plasticity.2015

    • 著者名/発表者名
      Nojima I, Koganemaru S, Kawamata T, Fukuyama H, Mima, T.
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience

      巻: 41 ページ: 1614-1623

    • DOI

      10.1111/ejn.12921

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gamma Oscillations and Their Cross-frequency Coupling in the Primate Hippocampus During Sleep.2015

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi S, Mima T, Murai R, Shimazu H, Isomura Y, Tsujimoto T.
    • 雑誌名

      Sleep

      巻: 38 ページ: 1085-1091

    • DOI

      10.5665/sleep.4818

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bilateral coherence between motor cortices and subthalamic nuclei in patients with Parkinson's disease.2015

    • 著者名/発表者名
      Kato K, Yokochi F, Taniguchi M, Okiyama R, Kawasaki T, Kimura K, Ushiba J.
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysiology

      巻: 126 ページ: 1941-1950

    • DOI

      10.1016/j.clinph.2014.12.007

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Use of high-frequency visual stimuli above the critical flicker frequency in a SSVEP-based BMI.2015

    • 著者名/発表者名
      Sakurada T, Kawase T, Komatsu T, Kansaku K.
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysiology

      巻: 126 ページ: 1972-1978

    • DOI

      10.1016/j.clinph.2014.12.010

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of Zonisamide on the LTP-like Effect Induced by Quadripulse Transcranial Magnetic Stimulation (QPS).2015

    • 著者名/発表者名
      Tanaka N, Hanajima R, Tsutsumi R, Shimizu T, Shirota Y, Terao Y, Ugawa Y.
    • 雑誌名

      Brain Stimulation

      巻: 8 ページ: 1220-1222

    • DOI

      10.1016/j.brs.2015.07.002

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Modulation of error-sensitivity during a prism adaptation task in people with cerebellar degeneration.2015

    • 著者名/発表者名
      Hanajima R, Shadmehr R, Ohminami S, Tsutsumi R, Shirota Y, Shimizu T, Tanaka N, Terao Y, Tsuji S, Ugawa Y, Uchimura M, Inoue M, Kitazawa S.
    • 雑誌名

      Journal of Neurophysiology

      巻: 114 ページ: 2460-2471

    • DOI

      10.1152/jn.00145.2015

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Effects of rTMS over presupplementary motor area on fronto-basal-ganglia network activity during stop-signal task.2015

    • 著者名/発表者名
      WatanabeT, Hanajima R, Shirota Y, Ohminami S, Tsutsumi R, Shimizu T, Hayashi T, Terao Y, Ugawa Y, Katsura M, Kunimatsu A, Ohtomo K, Hirose S, Miyashita Y, Konishi S.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience

      巻: 35 ページ: 4813-4823

    • DOI

      10.1523/JNEUROSCI.3761-14.2015

    • 査読あり
  • [学会発表] Chemogenetic Control of Neuronal Activity in the Primate Subthalamic Nucleus2016

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa T, Chiken S, Kobayashi K, Nambu A.
    • 学会等名
      第93回日本生理学会大会
    • 発表場所
      北海道 札幌市 札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-03-24
  • [学会発表] Aberrant oscillation property of Perkinje cells is caused by decreased tonic inhibitionin granule in granule cells in mice model of Angelman syndrome2016

    • 著者名/発表者名
      Egawa K, Fukuda A.
    • 学会等名
      第93回日本生理学会大会
    • 発表場所
      北海道 札幌市 札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-03-23
  • [学会発表] De novo Kv21 mutants causing infantile generalized seizures and psychomotor developmental delay inhibit repetitive neuronal firing2016

    • 著者名/発表者名
      Akita T, Saitsu H, Matsumoto N, Fukuda A.
    • 学会等名
      第93回日本生理学会大会
    • 発表場所
      北海道 札幌市 札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-03-23
  • [学会発表] Parkinson's disease as a network disorder2016

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Nambu A.
    • 学会等名
      第93回日本生理学会大会
    • 発表場所
      北海道 札幌市 札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-03-23
    • 招待講演
  • [学会発表] ラット脳損傷後の姿勢調節障害の特徴:大脳皮質感覚運動野と小脳虫部の比較2016

    • 著者名/発表者名
      佐々木健史, 長峯隆, 松山清治
    • 学会等名
      第93回日本生理学会大会
    • 発表場所
      北海道 札幌市 札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-03-23
  • [学会発表] 性質の異なる二つの興奮性媒質の接触面での特異性2016

    • 著者名/発表者名
      酒向美帆
    • 学会等名
      日本物理学会 第71回年次大会
    • 発表場所
      宮城県 仙台市 東北学院大学泉キャンパス
    • 年月日
      2016-03-22
  • [学会発表] Non-invasive human brain stimulation and its clinical application2016

    • 著者名/発表者名
      美馬達哉
    • 学会等名
      第93回日本生理学会大会
    • 発表場所
      北海道 札幌市 札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-03-22
    • 招待講演
  • [学会発表] 流体タイマー:時間の情報を空間の情報としてエンコードする2016

    • 著者名/発表者名
      中嶋浩平, 青柳富誌生
    • 学会等名
      日本物理学会 第71回年次大会
    • 発表場所
      宮城県 仙台市 東北学院大学泉キャンパス
    • 年月日
      2016-03-21
  • [学会発表] 小児難治てんかんー病態生理の新たな視点ー2016

    • 著者名/発表者名
      小林勝弘
    • 学会等名
      第46回 中国・四国点頭てんかん研究会
    • 発表場所
      岡山県 岡山市 岡山国際交流センター
    • 年月日
      2016-03-19
    • 招待講演
  • [学会発表] リズムデータから相互作用を推定するための自然な正則化項2016

    • 著者名/発表者名
      後藤貴宏, 小山和輝, 青柳富誌生
    • 学会等名
      日本物理学会 第71回年次大会
    • 発表場所
      宮城県 仙台市 東北学院大学泉キャンパス
    • 年月日
      2016-03-19
  • [学会発表] 非対称な自然振動数分布を持つ蔵本モデルにおける転移現象2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤慧吾, 寺田裕, 青柳富誌生, 山口義幸
    • 学会等名
      日本物理学会 第71回年次大会
    • 発表場所
      宮城県 仙台市 東北学院大学泉キャンパス
    • 年月日
      2016-03-19
  • [学会発表] リズムを持つ素子間におけるトランスファーエントロピー2016

    • 著者名/発表者名
      寺田裕, 青柳富誌生
    • 学会等名
      日本物理学会 第71回年次大会
    • 発表場所
      宮城県 仙台市 東北学院大学泉キャンパス
    • 年月日
      2016-03-19
  • [学会発表] 位相記述が破綻する摂動強度を予測するための基盤的方法2016

    • 著者名/発表者名
      今井貴史, 青柳富誌生
    • 学会等名
      日本物理学会 第71回年次大会
    • 発表場所
      宮城県 仙台市 東北学院大学泉キャンパス
    • 年月日
      2016-03-19
  • [学会発表] ここに目をつける 脳波判読ナビ2016

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      平成27年度日本神経学会九州地区生涯教育講演会
    • 発表場所
      福岡県 福岡市 九州大学コラボステーション1
    • 年月日
      2016-03-13
  • [学会発表] パーキンソン病の病態生理について2016

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      京大霊長研共同利用研究会「霊長類脳科学の新しい展開とゲノム科学の融合」
    • 発表場所
      愛知県 犬山市 京都大学霊長類研究所
    • 年月日
      2016-03-12
    • 招待講演
  • [学会発表] Overview of pathomechanisms underlying voluntary and involuntary movements2016

    • 著者名/発表者名
      Ugawa Y.
    • 学会等名
      5th Asia-Oceanian Congress of Parkinson's disease and movement disorders
    • 発表場所
      Phillipine, Manila, Marriott Hotel
    • 年月日
      2016-03-11
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Ictal and interictal infraslow with HFO in human epilepsy: Is it red slow ?2016

    • 著者名/発表者名
      Ikeda A.
    • 学会等名
      Fondazione IRCCS Istituto Neurologico Carlo Besta
    • 発表場所
      Italy, Milano, Fondazione IRCCS Istituto Neurologico Carlo Besta
    • 年月日
      2016-03-10
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Is there only one kind of HFO? Ictal DC and HFO, and beyond that ? Is it red slow ?2016

    • 著者名/発表者名
      Ikeda A.
    • 学会等名
      2nd International Workshop on High Frequency Oscillations in Epilepsy
    • 発表場所
      Germany, Freiburg, ETAGE Tagungscenter
    • 年月日
      2016-03-10
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Scalp HFOs in various childhood epilepsies2016

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi K.
    • 学会等名
      2nd International Workshop on High Frequency Oscillations in Epilepsy (A scientific and teaching workshop)
    • 発表場所
      Germany, Freiburg, ETAGE Tagungscenter
    • 年月日
      2016-03-10
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Intracranially recorded ictal DC shifts and HFOs as surrogate markers of epileptogenicity in human focal epilepsy2016

    • 著者名/発表者名
      Daifu M, Inouchi M, Kanazawa K, Matsuhashi M, Inoue T, Kobayashi K, Shimotake A, Hitomi T, Matsumoto R, Kunieda T, Miyamoto S, Takahashi R, Ikeda A
    • 学会等名
      2nd International Workshop on High Frequency Oscillations in Epilepsy
    • 発表場所
      Germany, Freiberg, ETAGE Tagungscenter
    • 年月日
      2016-03-10
    • 国際学会
  • [学会発表] パーキンソン病モデルサルにおける大脳皮質-大脳基底核路の情報伝達異常2016

    • 著者名/発表者名
      知見聡美, 南部篤
    • 学会等名
      次ステージ機能生命科学の展望
    • 発表場所
      愛知県 岡崎市 岡崎コンファレンスセンター
    • 年月日
      2016-03-10
  • [学会発表] 単耳刺激による聴覚ミスマッチ反応の皮質脳波・脳磁図同時記録2016

    • 著者名/発表者名
      松原鉄平
    • 学会等名
      ヒト脳機能マッピング学会
    • 発表場所
      茨城県 つくば市 筑波大学
    • 年月日
      2016-03-07
  • [学会発表] 発生期マウス大脳皮質においてGABAA受容体と母体由来タウリンは神経前駆細胞の時系列的性質変化を制御する2016

    • 著者名/発表者名
      栃谷史郎, 古川智範, 伊藤崇志, 松島芳隆, 小島俊男, 松崎秀夫, 福田敦夫.
    • 学会等名
      第2回国際タウリン研究会日本部会
    • 発表場所
      福井県 福井市 アオッサ福井
    • 年月日
      2016-03-05
  • [学会発表] Physiological roles of striatal projection neurons in voluntary movements2016

    • 著者名/発表者名
      Sano H, Tanaka KF, Nambu A.
    • 学会等名
      ACS2016
    • 発表場所
      京都府 京都市 同志社大学
    • 年月日
      2016-03-03
    • 国際学会
  • [学会発表] Sparse estimation of oscillator network from fluctuating rhythmic data2016

    • 著者名/発表者名
      Goto T, Koyama K, Aoyagi T.
    • 学会等名
      Neuro data analysis workshop
    • 発表場所
      京都府 京都市 京都大学病院第2臨床講堂
    • 年月日
      2016-02-22
    • 国際学会
  • [学会発表] 科学と社会 科学への信用、信頼2016

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      科学知の総合化シンポジウム
    • 発表場所
      東京都 中央区 東京コンベンションホール
    • 年月日
      2016-02-20
    • 招待講演
  • [学会発表] 海馬-聴覚野連関に注目したてんかん焦点の側方性に関する脳磁図研究2016

    • 著者名/発表者名
      松原鉄平
    • 学会等名
      筑波脳神経外科研究会学術集会
    • 発表場所
      茨城県 つくば市 筑波大学
    • 年月日
      2016-02-07
  • [学会発表] GABA作動性抑制のダイナミクスと神経機能障害への関与2016

    • 著者名/発表者名
      江川潔
    • 学会等名
      第72回東海てんかん集談会
    • 発表場所
      静岡県 静岡市 コンベンションアーツセンター
    • 年月日
      2016-02-06
    • 招待講演
  • [学会発表] Spatial representations for self and other in the hippocampus2016

    • 著者名/発表者名
      Fujisawa S.
    • 学会等名
      40th Winter Conference on Learning and Memory
    • 発表場所
      USA, Utah, Park City
    • 年月日
      2016-01-09
    • 国際学会
  • [学会発表] ネットワーク異常としてパーキンソン病を考える2015

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      第20回システム神経科学セミナー
    • 発表場所
      東京都 小平市 国立精神・神経医療研究センター神経研究所
    • 年月日
      2015-12-21
    • 招待講演
  • [学会発表] 大脳基底核の機能からパーキンソン病を理解する2015

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      ハッピーフェイスセミナー
    • 発表場所
      宮崎県 宮崎市 宮崎観光ホテル
    • 年月日
      2015-12-09
    • 招待講演
  • [学会発表] The ventral language network - its function, connectivity and plasticity: insights from direct cortical stimulation and ECoG recordings2015

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto R.
    • 学会等名
      Special Seminar at Cognitive Neurophysiology and Brain-Machine Interface Laboratory
    • 発表場所
      USA, Baltimore, Department of Neurology, Johns Hopkins Hospital
    • 年月日
      2015-12-08
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Influence of cerebral collateral circulation on preoperative evaluation of speech and memory dominance estimated by intracarotid propofol test2015

    • 著者名/発表者名
      Kunieda T.
    • 学会等名
      69th Annual Meeting of the American Epilepsy Society
    • 発表場所
      USA, Philadelphia, Pennsylvania Convention Center
    • 年月日
      2015-12-06
    • 国際学会
  • [学会発表] Mechanisms of seizures and edema after brain injury: Photolysis of a single neuron alters the cytoplasmic Cl- in neighboring neurons2015

    • 著者名/発表者名
      Egawa K, Balena T, Lillis K, Dzhala V, Shiraishi H, Staley K.
    • 学会等名
      69th Annual Meeting of the American Epilepsy Society
    • 発表場所
      USA, Philadelphia, Pennsylvania Convention Center
    • 年月日
      2015-12-05
    • 国際学会
  • [学会発表] A storm of fast (40-150 Hz) oscillations during hypsarrhythmia in West syndrome2015

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi K, Akiyama T, Oka M, Endoh F, Yoshinaga H
    • 学会等名
      69th Annual Meeting of the American Epilepsy Society
    • 発表場所
      USA, Philadelphia, Pennsylvania Convention Center
    • 年月日
      2015-12-05
    • 国際学会
  • [学会発表] システム神経科学がめざすもの2015

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      生理学研究所研究会「行動システム脳科学の新展開」
    • 発表場所
      愛知県 岡崎市 生理学研究所
    • 年月日
      2015-12-05
    • 招待講演
  • [学会発表] リズムを内在するデータ間の力学系に基づく相互作用推定の手法2015

    • 著者名/発表者名
      後藤貴宏, 太田絵一郎, 青柳富誌生
    • 学会等名
      経済物理学 2015 : 新たな方向性を求めて
    • 発表場所
      京都府 京都市 京都大学基礎物理学研究所湯川記念館Panasonic国際交流ホール
    • 年月日
      2015-12-03
  • [学会発表] Taurine is involved in the temporal regulation of the properties of neural progenitors in the mouse developing cortex2015

    • 著者名/発表者名
      栃谷史郎, 古川智範, 伊藤崇志, 小島俊男, 松崎秀夫, 福田敦夫
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会・第88回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      兵庫県 神戸市 神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2015-12-02
  • [学会発表] Maintenance and updating of behavior in the medial frontal areas2015

    • 著者名/発表者名
      Mushiake H.
    • 学会等名
      NTNU-Tohoku Univ. Brain Science
    • 発表場所
      宮城県 仙台市 東北大学
    • 年月日
      2015-11-25
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Correlated pallidal activity during voluntary reaching movements in a macaque monkey2015

    • 著者名/発表者名
      Woranan W, Chiken S, Nambu A.
    • 学会等名
      8th FAPOS Congress
    • 発表場所
      Thailand, Bangkok, Center Grand & Bangkok Convention Center
    • 年月日
      2015-11-24
    • 国際学会
  • [学会発表] Basal ganglia and cerebellar control of thalamocortical activity2015

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Sano H, Kawaguchi Y, Kimura M, Nambu A.
    • 学会等名
      8th FAPOS Congress
    • 発表場所
      Thailand, Bangkok, Center Grand & Bangkok Convention Center
    • 年月日
      2015-11-24
    • 国際学会
  • [学会発表] Functions of the cortico-subthalamic hypedirect pathway investigated by a photodynamic technique2015

    • 著者名/発表者名
      Nambu A, Koketsu D, Chiken S, Hisatsune T, Miyachi S.
    • 学会等名
      8th FAPOS Congress
    • 発表場所
      Thailand, Bangkok, Center Grand & Bangkok Convention Center
    • 年月日
      2015-11-24
    • 国際学会
  • [学会発表] 霊長類のパーキンソン病モデルにおける神経ネットワーク活動の解析と新規治療法への展望2015

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      CREST合同ワークショップ
    • 発表場所
      東京都 千代田区 日本医療研究開発機構
    • 年月日
      2015-11-19
    • 招待講演
  • [学会発表] 成人てんかん治療:薬剤と生理学的手法の可能性2015

    • 著者名/発表者名
      池田昭夫
    • 学会等名
      第42回日本脳科学学会てんかんシンポジウム宮﨑2015
    • 発表場所
      宮崎県 宮崎市 フェニックス・シーガイアリゾート・コンベンションセンター
    • 年月日
      2015-11-13
    • 招待講演
  • [学会発表] てんかんのデジタル脳波診断2015

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      第42回日本脳科学学会てんかんシンポジウム宮﨑2015
    • 発表場所
      宮崎県 宮崎市 フェニックス・シーガイアリゾート・コンベンションセンター
    • 年月日
      2015-11-13
    • 招待講演
  • [学会発表] CRH放出機構における新規GABA作用の発見2015

    • 著者名/発表者名
      福田敦夫, 柿沢圭亮, 渡部美穂, 大川雄太, 大石敏弘, 山下美保, 柳川右千夫, 沖隆
    • 学会等名
      第42回日本脳科学会
    • 発表場所
      宮崎県 宮崎市 ANAホリデイ・イン リゾート宮崎
    • 年月日
      2015-11-12
  • [学会発表] 流体計算機の記憶容量について2015

    • 著者名/発表者名
      中嶋浩平, 青柳富誌生
    • 学会等名
      複雑コミュニケーションサイエンス研究会
    • 発表場所
      京都府 京都市 京都大学稲盛財団記念館稲盛記念ホール
    • 年月日
      2015-11-10
  • [学会発表] 脳波データにおける位相振動子ネットワークの推定2015

    • 著者名/発表者名
      小野島隆之, 太田絵一郎, 後藤貴宏, 水原啓暁, 青柳富誌生
    • 学会等名
      複雑コミュニケーションサイエンス研究会
    • 発表場所
      京都府 京都市 京都大学稲盛財団記念館稲盛記念ホール
    • 年月日
      2015-11-09
  • [学会発表] 脳磁図による運動機能検索2015

    • 著者名/発表者名
      長峯隆
    • 学会等名
      第45回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      大阪府 大阪市 大阪国際会議場
    • 年月日
      2015-11-07
    • 招待講演
  • [学会発表] 頭皮脳波における高周波振動検出のスキル2015

    • 著者名/発表者名
      小林勝弘
    • 学会等名
      第45回日本臨床神経生理学会学術大会(シンポジウム11)
    • 発表場所
      大阪府 大阪市 大阪国際会議場
    • 年月日
      2015-11-06
    • 招待講演
  • [学会発表] 小児脳波研究の最前線2015

    • 著者名/発表者名
      小林勝弘
    • 学会等名
      第45回日本臨床神経生理学会学術大会(エキスパートレクチャー19)
    • 発表場所
      大阪府 大阪市 大阪国際会議場
    • 年月日
      2015-11-06
    • 招待講演
  • [学会発表] 精神運動発達遅滞を示す乳児における、突発的な不機嫌,反復する吸気性喘鳴に対する臨床脳波学的検討2015

    • 著者名/発表者名
      江川 潔, 鳴神雅史, 伊藤智城, 山本啓之, 白石秀明
    • 学会等名
      第45回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      大阪府 大阪市 大阪国際会議場
    • 年月日
      2015-11-06
  • [学会発表] ヒト内側頭頂葉の機能的結合性:皮質―皮質間誘発電位を用いた検討2015

    • 著者名/発表者名
      十河正弥, 松本理器, 武山博文, 小林勝哉, 下竹昭寛, 宇佐美清英, 中江卓郎, 國枝武治, 宮本享, 高橋良輔, 池田昭夫
    • 学会等名
      第45回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      大阪府 大阪市 大阪国際会議場
    • 年月日
      2015-11-06
  • [学会発表] Pallidal and cerebellar control of thalamocortical activity2015

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Nambu A.
    • 学会等名
      5th NIPS-CIN Joint Symposium
    • 発表場所
      愛知県 岡崎市 生理学研究所
    • 年月日
      2015-11-05
    • 国際学会
  • [学会発表] 皮質・皮質間誘発電位(CCEP)記録・解析の実際2015

    • 著者名/発表者名
      松本理器, 國枝武治, 池田昭夫
    • 学会等名
      第45回日本臨床神経生理学会学術大会(ワークショップ4)
    • 発表場所
      大阪府 大阪市 大阪国際会議場
    • 年月日
      2015-11-05
    • 招待講演
  • [学会発表] 睡眠が良性成人型家族性ミオクローヌスてんかん(BAFME)のてんかん性放電に与える影響2015

    • 著者名/発表者名
      人見健文, 小林勝哉, 櫻井健世, Shamima Sultana, 佐藤啓, 井上岳司, 下竹明寛, 松本理器, 髙橋良輔, 池田昭夫
    • 学会等名
      第45回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      大阪府 大阪市 大阪国際会議場
    • 年月日
      2015-11-05
  • [学会発表] 慢性電極留置におけるてんかん原性評価2015

    • 著者名/発表者名
      小林勝哉, 松本理器, 國枝武治, 池田昭夫
    • 学会等名
      第45回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      大阪府 大阪市 大阪国際会議場
    • 年月日
      2015-11-05
    • 招待講演
  • [学会発表] デジタル脳波判読の思考過程2015

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      第45回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      大阪府 大阪市 大阪国際会議場
    • 年月日
      2015-11-05
  • [学会発表] 皮質脳波活動は MEP振幅に影響するか?:開閉眼および刺激強度との関連2015

    • 著者名/発表者名
      緒方勝也
    • 学会等名
      第45回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      大阪府 大阪市 大阪国際会議場
    • 年月日
      2015-11-05
  • [学会発表] 自閉症スペクトラムにおける腹側視覚路の機能変化: VEPとERPによる検討2015

    • 著者名/発表者名
      山崎貴男
    • 学会等名
      第45回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      大阪府 大阪市 大阪国際会議場
    • 年月日
      2015-11-05
  • [学会発表] A Candidate Neural Mechanism for the Exploration of Environment: from the Viewpoint of Statistical Physics2015

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa T, Aoyagi T.
    • 学会等名
      International Symposium on Prediction and Decision Making
    • 発表場所
      東京都 文京区 東京大学小柴ホール
    • 年月日
      2015-11-01
    • 国際学会
  • [学会発表] てんかんの臨床神経生理学: 発作間欠期脳波の判読と賦活法について2015

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      日本てんかん学会第10回てんかん学研修セミナー
    • 発表場所
      長崎県 長崎市 長崎ブリックホール・長崎新聞文化ホール
    • 年月日
      2015-11-01
    • 招待講演
  • [学会発表] Motor cortical plasticity in movement disorders and the infuence of dopamine2015

    • 著者名/発表者名
      Ugawa Y.
    • 学会等名
      22nd World Congerss of Neurology
    • 発表場所
      Chili,Santiago、
    • 年月日
      2015-10-31
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Dopamine D1 receptor activation maintains information flow through the cortico-basal ganglia direct pathway to release movements2015

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Sato A, Sasaoka T, Nambu A.
    • 学会等名
      International Symposium on Prediction and Decision Making
    • 発表場所
      東京都 文京区 東京大学小柴ホール
    • 年月日
      2015-10-31
    • 国際学会
  • [学会発表] プロポフォールを用いた和田テストによる言語・記憶評価2015

    • 著者名/発表者名
      國枝武治
    • 学会等名
      第49回日本てんかん学会学術集会
    • 発表場所
      長崎県 長崎市 長崎ブリックホール・長崎新聞文化ホール
    • 年月日
      2015-10-31
  • [学会発表] Central Visual System and Epilepsy2015

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      第49回日本てんかん学会学術集会
    • 発表場所
      長崎県 長崎市 長崎ブリックホール・長崎新聞文化ホール
    • 年月日
      2015-10-31
  • [学会発表] Co-occurrence of slow shifts and high frequency oscillations(HFOs) in invasively recorded, interictal state: Is it called 'Red slow'?2015

    • 著者名/発表者名
      Daifu M, Inouchi M, Inoue T, Kanazawa K, Matsuhashi M, Kobayashi K, Shimotake A, Hitomi T, Matsumoto R, Kunieda T, Miyamoto S, Takahashi R, Ikeda A.
    • 学会等名
      第49回日本てんかん学会学術集会
    • 発表場所
      長崎県 長崎市 長崎ブリックホール・長崎新聞文化ホール
    • 年月日
      2015-10-31
  • [学会発表] 臨床神経生理学的所見とグリア機能のオーバービュー(シンポジウム3)2015

    • 著者名/発表者名
      池田昭夫
    • 学会等名
      第49回日本てんかん学会学術集会
    • 発表場所
      長崎県 長崎市 長崎ブリックホール・長崎新聞文化ホール
    • 年月日
      2015-10-30
    • 招待講演
  • [学会発表] VNSの効果作動機構の検討(シンポジウム4)2015

    • 著者名/発表者名
      池田昭夫, Bayasgalan Borgil, 松橋眞生, 文室知之, 中野直樹, 飯田幸治, 片桐匡弥, 松本理器, 國枝武治, 加藤天美, 髙橋良輔
    • 学会等名
      第49回日本てんかん学会学術集会
    • 発表場所
      長崎県 長崎市 長崎ブリックホール・長崎新聞文化ホール
    • 年月日
      2015-10-30
    • 招待講演
  • [学会発表] 良性成人型家族性ミオクローヌスてんかん(BAFME)の発症の予測因子の検討2015

    • 著者名/発表者名
      人見健文, 小林勝哉, 髙橋良輔, 池田昭夫
    • 学会等名
      第49回日本てんかん学会学術集会
    • 発表場所
      長崎県 長崎市 長崎ブリックホール・長崎新聞文化ホール
    • 年月日
      2015-10-30
  • [学会発表] 側頭葉底部前方領域での意味認知機能 マッピング:事象関連電位の皮質記録の検討2015

    • 著者名/発表者名
      下竹昭寛, 松本理器, 太田真紀子, 國枝武治, 三國信啓, 宮本亨, 高橋良輔, 池田昭夫
    • 学会等名
      第49回日本てんかん学会学術集会
    • 発表場所
      長崎県 長崎市 長崎ブリックホール・長崎新聞文化ホール
    • 年月日
      2015-10-30
  • [学会発表] 睡眠と前頭葉てんかん2015

    • 著者名/発表者名
      小林勝哉, 松本理器, 宇佐美清英, 國枝武治, 池田昭夫
    • 学会等名
      第49回日本てんかん学会学術集会
    • 発表場所
      長崎県 長崎市 長崎ブリックホール・長崎新聞文化ホール
    • 年月日
      2015-10-30
    • 招待講演
  • [学会発表] Functional connectivity of the human entorhinal cortex: a cortico-cortical evoked potential study2015

    • 著者名/発表者名
      Takeyama H, Matsumoto R, Kobayashi K, Usami K, Shimotake A, Kikuchi T, Kunieda T, Miyamoto S, Takahashi R, Ikeda A.
    • 学会等名
      第49回日本てんかん学会学術集会
    • 発表場所
      長崎県,長崎市、長崎ブリックホール・長崎新聞文化ホール
    • 年月日
      2015-10-30
  • [学会発表] てんかんの臨床神経生理学2015

    • 著者名/発表者名
      飛松 省三
    • 学会等名
      第49回日本てんかん学会学術集会
    • 発表場所
      長崎県 長崎市 長崎ブリックホール・長崎新聞文化ホール
    • 年月日
      2015-10-30
  • [学会発表] Analysis of scalp-recorded, ictal direct current shift:its sensitivity and specificity2015

    • 著者名/発表者名
      Murai T, Hitomi T, Inoue T, Kobayashi K, Shimotake A, Matsuhashi M, Inouchi M, Matsumoto R, Takahashi R, Ikeda A.
    • 学会等名
      第49回日本てんかん学会学術集会
    • 発表場所
      長崎県 長崎市 長崎ブリックホール・長崎新聞文化ホール
    • 年月日
      2015-10-30
  • [学会発表] Levetiracetam により U カーブ状の paradoxical effect を認めた 3 例2015

    • 著者名/発表者名
      井上岳司, 酒井達也, 小林勝哉, 下竹昭寛, 井内盛遠, 松本理器, 高橋良輔, 池田昭夫
    • 学会等名
      第49回日本てんかん学会学術集会
    • 発表場所
      長崎県 長崎市 長崎ブリックホール・長崎新聞文化ホール
    • 年月日
      2015-10-30
  • [学会発表] 高齢者のてんかん重積状態における頭部MRI拡散強調画像:臨床・脳波所見との相関2015

    • 著者名/発表者名
      吉村元, 松本理器, 藤原悟, 上田哲大, 引網亮太, 村瀬翔, 石井淳子, 河野智之, 星拓, 藤堂謙一, 川本未知, 有吉孝一, 池田昭夫, 幸原伸夫
    • 学会等名
      第49回日本てんかん学会学術集会
    • 発表場所
      長崎県 長崎市 長崎ブリックホール・長崎新聞文化ホール
    • 年月日
      2015-10-30
  • [学会発表] Neurofeedback training improves decoding accuracy in MEG/SSVEF2015

    • 著者名/発表者名
      Ora H, Kansaku K.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2015
    • 発表場所
      USA, Chicago, McCormick Place
    • 年月日
      2015-10-21
    • 国際学会
  • [学会発表] Representational transition from behavioral tactics into action by neurons in primate posterior2015

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaka Y, Sasagawa A, Mushiake H.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2015
    • 発表場所
      USA,Chicago、McCormick Place
    • 年月日
      2015-10-20
    • 国際学会
  • [学会発表] Two types of representations for numerosity ‘zero’ in the parietal cortex of the monkey2015

    • 著者名/発表者名
      Okuyama S, Mushiake H.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2015
    • 発表場所
      USA,Chicago、McCormick Place
    • 年月日
      2015-10-20
    • 国際学会
  • [学会発表] 出生前ストレス曝露による生後大脳皮質におけるGABA細胞とペリニューラルネットの減少2015

    • 著者名/発表者名
      福田敦夫
    • 学会等名
      第13回糖鎖科学コンソーシアムシンポジウム
    • 発表場所
      愛知県 名古屋市 ウインクあいち
    • 年月日
      2015-10-20
    • 招待講演
  • [学会発表] Two types of representations for numerosity ‘zero’ in the Parietal Cortex of the Monkey2015

    • 著者名/発表者名
      Okuyama S, Mushiake H.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2015
    • 発表場所
      USA, Chicago、McCormick Place
    • 年月日
      2015-10-19
    • 国際学会
  • [学会発表] Dual effects of serotoninergic inputs on the local circuits regulating the corticotropin-releasing factor neurons in the paraventricular nucleus of the hypothalamus: an electrophysiological study using the CRF-VenusΔNeo mouse2015

    • 著者名/発表者名
      Sato T, Sugiya T, Fuse T, Uchida K, Sugimoto N, Abe M, Yamazaki M, Fukuda A, Sakimura K, Itoi K.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2015
    • 発表場所
      USA, Chicago, McCormick Place
    • 年月日
      2015-10-19
    • 国際学会
  • [学会発表] A rubber hand experiment using an EMG controlled robotic arm in amputee participants2015

    • 著者名/発表者名
      Sato Y, Kawase T, Kansaku K.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2015
    • 発表場所
      USA, Chicago, McCormick Place
    • 年月日
      2015-10-19
    • 国際学会
  • [学会発表] Neural oscillations and illusory rotatory motion: spatiotemporal analysis of neuromagnetic activities related to unusual visual perception2015

    • 著者名/発表者名
      Takeda A.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2015
    • 発表場所
      USA, Chicago, McCormick Place
    • 年月日
      2015-10-18
    • 国際学会
  • [学会発表] Cortically induced responses in the basal ganglia through the cortico-striatal neurons2015

    • 著者名/発表者名
      Sano H, Kobayashi K, Chiken S, Kato S, Kobayashi K, Nambu A.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2015
    • 発表場所
      USA, Chicago, McCormick Place
    • 年月日
      2015-10-17
    • 国際学会
  • [学会発表] Cortical EEG oscillations can predict the variable MEP amplitudes2015

    • 著者名/発表者名
      緒方勝也
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2015
    • 発表場所
      USA, Chicago, McCormick Place
    • 年月日
      2015-10-17
    • 国際学会
  • [学会発表] Electrophysiological correlates of subliminal affective face priming2015

    • 著者名/発表者名
      Tanaka M.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2015
    • 発表場所
      USA, Chicago, McCormick Place
    • 年月日
      2015-10-17
    • 国際学会
  • [学会発表] Differential off-line effects of 10 Hz and 20 Hz transcranial alternating current stimulation on motor cortical excitability2015

    • 著者名/発表者名
      Nakazono H.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2015
    • 発表場所
      USA, Chicago, McCormick Place
    • 年月日
      2015-10-17
    • 国際学会
  • [学会発表] Right hemispheric superiority in the conscious face processing: A high-density ERP study with hemifield stimulation2015

    • 著者名/発表者名
      Takamiya N.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2015
    • 発表場所
      USA,Chicago、McCormick Place
    • 年月日
      2015-10-17
    • 国際学会
  • [学会発表] Estimation of multi-frequency coupling among neural oscillations2015

    • 著者名/発表者名
      Onojima T, Ota K, Mizuhara H, Aoyagi T.
    • 学会等名
      Cell symposia Engineering the brain
    • 発表場所
      USA, Chicago, The Drake Hotel
    • 年月日
      2015-10-15
    • 国際学会
  • [学会発表] 皮質―皮質間誘発電位を用いた、言語機能の術中モニタリング2015

    • 著者名/発表者名
      國枝武治
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第74回学術総会
    • 発表場所
      北海道 札幌市 さっぽろ芸術文化の館
    • 年月日
      2015-10-15
  • [学会発表] 幻視の生理学的機序: 視覚認知の観点から2015

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      第9回パーキンソン病・運動障害疾患コングレス
    • 発表場所
      東京都 港区 品川プリンスホテル
    • 年月日
      2015-10-15
    • 招待講演
  • [学会発表] 意味認知の機能可塑性:側頭葉腫瘍切除症例における神経心理学的検討2015

    • 著者名/発表者名
      中江卓郎, 國枝武治, 松本理器, 荒川芳輝, 西田誠, 稲野理賀, 高橋由紀, 稲田拓, 下竹昭寛, 菊池隆幸, 吉田和道, 高木康志, 池田昭夫, 宮本享
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第74回学術総会
    • 発表場所
      北海道 札幌市 さっぽろ芸術文化の館
    • 年月日
      2015-10-14
  • [学会発表] 飲酒後の中枢神経に及ぼす影響 fMRIを用いた解析2015

    • 著者名/発表者名
      篠崎淳, 齊藤秀和, 村原貴史, 長濱宏史, 櫻井佑樹, 長峯隆, 松本博志
    • 学会等名
      第50回日本アルコール・薬物医学会・第27回日本依存神経精神科学会
    • 発表場所
      兵庫県 神戸市 神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-10-13
    • 招待講演
  • [学会発表] Comparative study between intra-epidermal electric stimulation and laser stimulation-Do we stimulate the same Aδ/C-fibers?2015

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara K.
    • 学会等名
      The 15th European Congress on Clinical Neurophysiology
    • 発表場所
      Czech, Brno, BEST WESTERN PREMIER Hotel International Brno
    • 年月日
      2015-10-03
    • 国際学会
  • [学会発表] Wide-band EEG in clinical epilepsy: slow shifts and HFO: How to record and analyze slow shifts in epilepsy2015

    • 著者名/発表者名
      Ikeda A.
    • 学会等名
      The 15th European Congress on Clinical Neurophysiology
    • 発表場所
      Czech, Brno, BEST WESTERN PREMIER Hotel International Brno
    • 年月日
      2015-09-30
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Basic priciples of TMS Repetitive and patterned studies2015

    • 著者名/発表者名
      Ugawa Y.
    • 学会等名
      The 15th European Congress on Clinical Neurophysiology
    • 発表場所
      Czech,Brno, BEST WESTERN PREMIER Hotel International Brno
    • 年月日
      2015-09-30
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Quadripulse stimulation Less variable? Why?2015

    • 著者名/発表者名
      Ugawa Y.
    • 学会等名
      The 15th European Congress on Clinical Neurophysiology
    • 発表場所
      Czech, Brno, BEST WESTERN PREMIER Hotel International Brno
    • 年月日
      2015-09-30
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A somatosensory evoked magnetic field study on textural processing using a novel textural stimulator2015

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara K.
    • 学会等名
      The 15th European Congress on Clinical Neurophysiology
    • 発表場所
      Czech, Brno, BEST WESTERN PREMIER Hotel International Brno
    • 年月日
      2015-09-30
    • 国際学会
  • [学会発表] 大脳皮質ー大脳基底核ループとパーキンソン病2015

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      第5回パーキンソン病QOL懇話会
    • 発表場所
      広島県 広島市 ホテルグランビア広島
    • 年月日
      2015-09-30
    • 招待講演
  • [学会発表] CRHニューロン制御におけるGABAの新たな役割についての検討2015

    • 著者名/発表者名
      柿沢圭亮, 渡部美穂, 大川雄太, 大石敏弘, 山下美保, 柳川右千夫, 沖 隆, 福田敦夫.
    • 学会等名
      第42回日本神経内分泌学会・第23回日本行動神経内分泌研究会・合同学術集会
    • 発表場所
      宮城県 仙台市 仙台市戦災復興記念館
    • 年月日
      2015-09-19
  • [学会発表] 水面のダイナミクスを用いて実時間計算を実装する2015

    • 著者名/発表者名
      中嶋浩平, 青柳富誌生
    • 学会等名
      日本物理学会 2015年秋季大会
    • 発表場所
      大阪府 吹田市 関西大学千里山キャンパス
    • 年月日
      2015-09-19
  • [学会発表] Taurine concentration and distribution in brain of frontaltemporal lobar degeneration patients2015

    • 著者名/発表者名
      Matsushita S, Masaki N, Kondo T, Takei S, Akatsu H, Akita T, Sugiyama E, Fukuda A, Yao I, Setou M.
    • 学会等名
      第40回日本医用マススペクトル学会年会
    • 発表場所
      静岡県 浜松市 アクトシティ浜松
    • 年月日
      2015-09-17
  • [学会発表] 入力に誘導された力学系の分岐現象とその情報処理容量について2015

    • 著者名/発表者名
      宮田淳司, 中嶋浩平, 青柳富誌生
    • 学会等名
      日本物理学会 2015年秋季大会
    • 発表場所
      大阪府 吹田市 関西大学千里山キャンパス
    • 年月日
      2015-09-17
  • [学会発表] Multi-compartmental models of corticopontine and crossed-corticostriatal neurons of Rat frontal cortex2015

    • 著者名/発表者名
      Kondo M, Morishima M, Kawaguchi Y, Morita K.
    • 学会等名
      Bernstein Conference 2015
    • 発表場所
      Germany, Heidelberg, Neue Universitat
    • 年月日
      2015-09-16
    • 国際学会
  • [学会発表] Strange Non-chaotic Attractorの情報処理能力について2015

    • 著者名/発表者名
      中嶋浩平, 茶碗谷毅, 青柳富誌生
    • 学会等名
      日本物理学会 2015年秋季大会
    • 発表場所
      大阪府 吹田市 関西大学千里山キャンパス
    • 年月日
      2015-09-16
  • [学会発表] Potential mechanistic account for the suggested relationship between the ramping dopamine signal and sustained motivational drive: a study of reinforcement learning model2015

    • 著者名/発表者名
      Kato A, Morita K.
    • 学会等名
      Bernstein Conference 2015
    • 発表場所
      Germany, Heidelberg, Neue Universitat
    • 年月日
      2015-09-15
    • 国際学会
  • [学会発表] Ictal and interictal slow combined with HFO: Is it red slow?2015

    • 著者名/発表者名
      Ikeda A.
    • 学会等名
      Beijing Epilepsy and Neurophysiology Summit (BENS 2015)
    • 発表場所
      China,Beijing, Xuanwu Hospital, Capital Medical University
    • 年月日
      2015-09-12
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Non-structural evidence of seizure focus: The role of functional imaging2015

    • 著者名/発表者名
      Ikeda A.
    • 学会等名
      31st International Epilepsy Congress
    • 発表場所
      Turkey, Istanbul, International Convention and Exhibition Centre
    • 年月日
      2015-09-05
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Status epilepticus in the elderly in the super-aging society: clinical and EEG features and prognostic factors2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura H, Matsumoto R, Ishii J, Kono T, Hoshi T, Todo K, Kawamoto M, Ariyoshi K, Ikeda A, Kohara N
    • 学会等名
      31st International Epilepsy Congress
    • 発表場所
      Turkey, Istanbul, International Convention and Exhibition Centre
    • 年月日
      2015-09-05
    • 国際学会
  • [学会発表] 流体計算機:水面のダイナミクスを用いた実時間計算の実装2015

    • 著者名/発表者名
      中嶋浩平, 青柳富誌生
    • 学会等名
      日本神経回路学会 第25回全国大会
    • 発表場所
      東京都 調布市 電気通信大学
    • 年月日
      2015-09-02
  • [学会発表] ネコ外側膝状体における同期振動発火の非定常性ダイナミクス2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤浩之, P. Maldonado, C. M. Gray
    • 学会等名
      視覚科学フォーラム第19回研究会
    • 発表場所
      福島県 福島市 ホテル福島グリーンパレス
    • 年月日
      2015-08-19
    • 招待講演
  • [学会発表] 意識障害・脳波レポートの書き方2015

    • 著者名/発表者名
      池田昭夫
    • 学会等名
      第1回脳波セミナー・アドバンストコース
    • 発表場所
      京都府 京都市 京都大学芝蘭会館
    • 年月日
      2015-08-09
    • 招待講演
  • [学会発表] 自己組織化再考―第二種自己組織化の可能性2015

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      京都大学基礎物理学研究所研究会
    • 発表場所
      京都府 京都市 コープイン京都
    • 年月日
      2015-08-06
    • 招待講演
  • [図書] 脳波と脳磁図(第1章), 電気生理学的検査(第4章). In 臨床神経内科学(改訂6版)2016

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 総ページ数
      968
    • 出版者
      南山堂
  • [図書] Self-organization of the Second Kind: A Variational Approach (Chapter 20). In Cognitive Phase Transitions in the Cerebral Cortex-Enhancing the Neuron Doctrine by Modeling Neural Fields (Studies in Systems, Decision and Control Volume 39)2016

    • 著者名/発表者名
      Tsuda I
    • 総ページ数
      249
    • 出版者
      Springer
  • [図書] GABAとその受容体, 臨床てんかん学2015

    • 著者名/発表者名
      福田敦夫
    • 総ページ数
      671
    • 出版者
      医学書院
  • [図書] Logic dynamics for deductive inference - Its stability and neural basis (Chapter 17). In Chaos, Information Processing and Paradoxical Games: The legacy of John S Nicolis (eds. G. Nicolis and V. Basions)2015

    • 著者名/発表者名
      Tsuda I
    • 総ページ数
      476
    • 出版者
      World Scientific
  • [図書] 心はすべて数学である2015

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 総ページ数
      218
    • 出版者
      ㈱文芸春秋
  • [備考] 非線形発振現象を基盤としたヒューマンネイチャーの理解

    • URL

      http://www.nips.ac.jp/oscillology/

URL: 

公開日: 2018-01-16   更新日: 2022-10-14  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi