総括班
(1)計画・公募研究の推進:計画・公募研究を、研究活動支援システム、領域班会議などを通じて積極的にサポートし、計画研究とともにネオウイルス学創成に目がけた研究を推進している。高度情報処理支援として、昨年度に引き続き計画研究班、そして公募研究班に対し、次世代型スーパーコンピュータシステム・シロカネの利用による ビックデータの高速処理体制を構築した。 また各計画研究班においてトレーニングコースを通じて、特殊な実験方法などの技術講習会を行い、領域内研究の連携や推進に務めた。(2)領域班会議の開催:平成29年度は、5月17日に東京において第2回領域班会議、また 10月29~31日に静岡県修善寺において、第3回領域班会議を行い、 各計画・公募研究班による未発表データを含めた進捗報告を行った。会議では、活発な議論が展開され、共同研究や技術提供が活性化されるとともに、領域内の研究者間の有機的な連携が強化された。また今年度は、 テレビ会議システムを用いて、月に一度の定例会を行い、各計画・公募研究班の研究進捗の報告などを行なうことによって、領域全体の研究の推進を図った。(3)広報活動:本領域の研究活動を国民に広く発信するため、ホームページ/フェイスブックページ/ツイッターにおいて、平成29年度は各々100件超の記事を掲載した。フォロワー数は平成28年度と比較して、フェイスブックページは80から160名、ツイッターは46から152名に増加した。また平成29年度は、領域の研究内容の概説を掲載したニュースレターを2回発行した。さらに活発なアウトリーチ活動を行なった。
2: おおむね順調に進展している
全体として概ね順調に進展していると評価できる。「(1)計画・公募研究の推進」については、計画・公募研究を、研究活動支援システム、領域班会議などを通じて積極的にサポートした。 次世代型スーパーコンピュータシステム・シロカネを利用したビックデータの高速処理体制を整備した。シロカネの利用は、各々の班に捉われることなくドライ研究者、ウェット研究者間の連携を促進しており、論文・学会発表といった成果にも現れ始めている。国際活動支援班との連携によって、海外試料提供体制が整備され、共同研究を進めている。また各計画研究班において、トレーニングコースを通じて、特殊な実験方法などの技術講習会を行ったところ、領域内研究の連携や推進に大きく貢献したと自己評価できる。「(2)領域班会議の開催」については、領域班会議を2回実施した。またテレビ会議システムを利用して、月に一度の定例会を開催している。これらの会議では、活発な議論が展開され、共同研究や技術提供が活性化されるとともに、領域内の研究者間の有機的な連携が強化されていると評価できる。「(3)広報活動」については、領域HPの内容の充実化を図っている。ホームページ/フェイスブックページ/ツイッターにおいて、平成29年度は各々100件超の記事を掲載した。フォロワー数は平成28年度と比較して、フェイスブックページは80から160名、ツイッターは46から152名に増加した。また平成29年度は、領域の研究内容の概説を掲載したニュースレターを2回発行した。さらに活発なアウトリーチ活動を行なっており、中高生や一般の方に向けた講義などを13回行なった。また女性研究者や若手研究者の活動への参画も活発である。平成29年度は、発表論文数や学会発表数が大幅に増えており、領域全体の研究が概ね順調に進展していると評価できる。
(1)計画・公募研究の推進:公募研究を、研究活動支援システム、領域会議などを通じて積極的にサポートし、計画研究とともにネオウイルス学創成に目がけた研究を推進する。公募研究の研究期間は2年とし、平成30年度には第2期の公募班員を募集する。(2)領域会議等の開催:毎年、領域会議、公開シンポジウムを開催し、計画・公募班員間すべてにおいて積極的な情報交換・研究支援を行って連携を深めていく。また、複数の領域研究者が関連する学術集会(例:ウイルス学会、菌類遺伝学会、微生物生態学会、植物生理学会等)の際、小会議を開催し、各学会での新情報をもとに、本領域の方向性等を頻繁に検討し、その内容をフィードバックすることで、本領域の推進に反映させる。また、3年目および5年目に、国際シンポジウムを開催し、海外研究者を招聘し、交流を図るとともに、研究成果を国際的に発信する。(3)広報活動:ホームページを通じて、研究成果を積極的に社会に発信する。定期的に、班員の研究成果や研究者間の連携実績をまとめたニュースレターを発刊する。その際、内容を噛み砕き小・中・高校生等の次世代の担い手にも、インパクトを与えられるよう配慮する。
すべて 2018 2017 その他
すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (87件) (うち国際共著 45件、 査読あり 87件、 オープンアクセス 78件) 学会発表 (246件) (うち国際学会 71件、 招待講演 72件) 図書 (3件) 備考 (5件) 産業財産権 (2件)
Emerg Infect Dis
巻: 24 ページ: 75-86
10.3201/eid2401.171240
J Infect Dis
巻: 217 ページ: 887-896
10.1093/infdis/jix606
J Virol
巻: 92 ページ: e01693-17
10.1128/JVI.01693-17
Virology
巻: 516 ページ: 71-75
10.1016/j.virol.2018.01.004
巻: 92 ページ: e02084-17
10.1128/JVI.02084-17
Nat Commun
巻: 9 ページ: 54
10.1038/s41467-017-02517-w
J Infect
巻: 76 ページ: 177-185
10.1016/j.jinf.2017.12.004
巻: 217 ページ: 1372-1382
10.1093/infdis/jiy035
Rerovirology
巻: 15 ページ: 31
10.1186/s12977-018-0414-5
巻: 516 ページ: 239-245
10.1016/j.virol.2018.01.021
Canadian Journal of Infectious Diseases and Medical Microbiology
巻: 2018 ページ: 3420535(1-8).
10.1155/2018/3420535
Environ Microbiol
巻: 20 ページ: 1464-1483
10.1111/1462-2920.14065
Sci Rep
巻: 8 ページ: 4486-4495
10.1038/s41598-018-22239-3
巻: 92 ページ: e01557-17
10.1128/JVI.01557-17
PLoS Pathog
巻: 14 ページ: e1006848
10.1371/journal.ppat.1006848
Proc Natl Acad Sci USA
巻: 115 ページ: E1012-E1021
10.1073/pnas.1706928115
Scientific Reports
巻: 8 ページ: 4801
10.1038/s41598-018-23022-0
巻: 8 ページ: 3521
10.1038/s41598-018-21942-5
Cell Host & Microbe
巻: 23 ページ: 254-265
10.1016/j.chom.2017.12.014
Journal of General Virology
巻: 99(2) ページ: 181-186
10.1099/jgv.0.000999
Virus Research
巻: 23 ページ: 69-74
10.1016/j.virusres.2017.10.015
Journal of Medical Microbiology
巻: 67(3) ページ: 415-422
10.1099/jmm.0.000689
Antiviral Research
巻: 154 ページ: 1~9
10.1016/j.antiviral.2018.03.011
Frontiers in Microbiology
巻: 9 ページ: 75
10.3389/fmicb.2018.00075
Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America
巻: 115 ページ: E1269-E1278
10.1073/pnas.1715724115
巻: 23 ページ: 110-120
10.1016/j.chom.2017.12.009.
Nature Communications
巻: 9 ページ: 1167
10.1038/s41467-018-03569-2
Journal of Virology
巻: 92 ページ: e01108-17
10.1128/JVI.01108-17
Meta Gene
巻: 15 ページ: 75-79
10.1016/j.mgene.2017.11.006
Astrobiology
巻: 18 ページ: 207-223
10.1089/ast.2017.1649.
Cell
巻: 172 ページ: 8-10
10.1016/j.cell.2017.12.029.
J Virol.
巻: 92 ページ: 259-273
10.1128/JVI.01582-17
Nat. Commun.
巻: 9 ページ: 373
10.1038/s41467-017-02342-1
Hydrobiologia
巻: 805 ページ: 221-230.
10.1007/s10750-017-3306-0
巻: 528 ページ: 232-240
10.1016/j.virol.2018.03.008
mBio
巻: 9 ページ: e02350-17
10.1128/mBio.02350-17
Nucleic Acid Research
巻: 46 ページ: 2495-2508.
10.1093/nar/gkx1301
Advances in Virus Research
巻: 100 ページ: 99-116
10.1016/bs.aivir.2017.10.003
Frontiers in Immunology
巻: 9 ページ: 326
DOI: 10.3389/fimmu.2018.00326
Journal of Phytopathology
巻: 166 ページ: 249-264
DOI : 10.1111/jph.12682
巻: 91 ページ: e02215-02216
10.1128/JVI.02215-16
Vaccine
巻: 35 ページ: 1892-1897
10.1016/j.vaccine.2017.02.041
巻: 35 ページ: 4177-4183
10.1016/j.vaccine.2017.06.039
Cell Host&Microbe
巻: 22 ページ: 615-626
10.1016/j.chom.2017.09.008
巻: 22 ページ: 817-829
10.1016/j.chom.2017.10.011
巻: 216 ページ: 582-593
10.1093/infdis/jix296
巻: 7 ページ: 14483
10.1038/s41598-017-14536-0
巻: 7 ページ: 17735
10.1038/s41598-017-17986-8
Proc Natl Acad Sci U S A
巻: 114 ページ: 11012-11014
10.1073/pnas.1715239114
The Journal of Clinical Investigation
巻: 127 ページ: 3784-3795
10.1172/JCI92931
巻: 8 ページ: 551
10.1038/s41467-017-00527-2
巻: 91 ページ: e01068-17
10.1128/JVI.01068-17
巻: 91 ページ: e00271-17
10.1128/JVI.00271-17
巻: 142 ページ: 21-29
10.1016/j.antiviral.2017.03.005
巻: 98(4) ページ: 726-738
10.1099/jgv.0.000737
巻: 505 ページ: 102-112
10.1016/j.virol.2017.02.014
巻: 98 ページ: 2771-2785
10.1099/jgv.0.000935
巻: 114 ページ: E4527-E4529
10.1073/pnas.1705234114
巻: 7 ページ: 13291
10.1038/s41598-017-13390-4
巻: 512 ページ: 74-82
10.1016/j.virol.2017.09.008
Plant Signaling & Behavior
巻: 6 ページ: e1338223
10.1080/15592324.2017.1338223
巻: 91 ページ: e00640-17
10.1128/JVI.00640-17
Antiviral Res
巻: 143 ページ: 237-245
10.1016/j.antiviral.2017.04.018
Virol. J
巻: 14 ページ: 126
10.1186/s12985-017-0793-6.
巻: 510 ページ: 104-110
10.1016/j.virol.2017.07.011.
Microbiol Immunol
巻: 61 ページ: 380-386
10.1111/1348-0421.12505.
Jpn J Infect Dis
巻: 70 ページ: 599
10.7883/yoken.JJID.2017.E001.
Proc Natl Acad Sci U S A.
巻: 114 ページ: E10782
10.1073/pnas.1712484114
Viruses
巻: 9 ページ: 243
10.3390/v9090243
PLoS Pathogens
巻: 13 ページ: e1006475
10.1371/jornal.ppat.1006475
巻: 13 ページ: e1006374
10.137/jornal.ppat.1006374
Sci. Data
巻: 4 ページ: 170093
10.1038/sdata.2017.93
Front. Microbiol.
巻: 8 ページ: 1010
10.3389/fmicb.2017.01010.
Bioinformatics
巻: 33 ページ: 2379-2380.
10.1093/bioinformatics/btx157
mSphere
巻: 2 ページ: e00359-16.
10.1128/mSphere.00359-16
Aquatic Microbial Ecology
巻: 79 ページ: 79-83.
org/10.3354/ame01818
Biochem. Biophys. Res. Communn.
巻: 491 ページ: 1021-1025
/dx.doi.org/10.1016/j.bbrc.2017.08.004
Proceedings of the National Academy of Science, U S A
巻: 114 ページ: 12267-12272
10.1073/pnas.1714916114
Journal of General Plant Pathology
巻: 83 ページ: 419-423.
10.1007/s10327-017-0740-9
巻: 13 ページ: e1006755.
10.1371/journal.ppat.1006755.
巻: 508 ページ: 18-25
10.1016/j.virol.2017.04.027
巻: 114 ページ: E1282-E1290
10.1073/pnas.1610212114
Physiological and Molecular Plant Pathology
巻: 100 ページ: 151-162
DOI: 10.1016/j.pmpp.2017.09.007
巻: 8 ページ: 1613
10.3389/fmicb.2017.01613
Plant and Cell Physiology
巻: 58 ページ: 485-495
DOI 10.1093/pcp/pcw226
Journal of Plant Research
巻: 130 ページ: 45-55
10.1007/s10265-016-0886-0
巻: 130 ページ: 33-44
10.1007/s10265-016-0877-1
http://www.czc.hokudai.ac.jp/pathobiol/
https://t.rnavirus.virus.kyoto-u.ac.jp
http://www-yoshi.biken.osaka-u.ac.jp
http://www.ims.u-tokyo.ac.jp/kawaguchi-lab/KawaguchiLabTop.html
http://neo-virology.org/